X



【北海道地震】JR北が全面的に運休 復旧のめど立たず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/06(木) 05:43:22.45ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00e/040/191000c

北海道震度6強
JR北が全面的に運休 復旧のめど立たず
毎日新聞 2018年9月6日 05時35分(最終更新 9月6日 05時35分)

 JR北海道によると、道内は全面的に運休とする。復旧のめどは現時点で立っていない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:40.67ID:dym26Dmm0
http://www.jartic.or.jp/
いっぽうその頃、高速道路は道央道・道東方面、通行止めは全区間解除されています  現在、不通区間は日高道の一部区間のみ やっぱ高速道路は頼りになるねえ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:05:55.98ID:pDeLwkkE0
2〜3年寝かせといて廃線は、
 日高本線、室蘭本線、留萌本線
札幌へは函館本線のみ
わぁ〜い、赤字がへるぞー
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 06:10:32.50ID:kjIQGsrL0
ほとんどの路線はこのまま長期運休→廃止だろうな JRにとっては千載一遇のチャンス
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 09:12:31.74ID:dZpyLcXa0
札幌の地下鉄もバスも運行再開するぞ。
いつまで休んでるのか?
都市圏と有料特急だけでも早急に開通させろ。
道南いさりび鉄道より開通が遅れたら、笑われまっせ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 09:31:05.23ID:XjwLdqR00
確か本州〜北海道の物流の半分は青函トンネルの貨物列車が担っている。
青函トンネルの不通が、今後の支援活動の足かせになることは間違いない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 13:48:25.20ID:dZpyLcXa0
富士山や北海道の火山が大噴火して、想定外の火山灰を撒き散らすようになるなどの要因で
飛行機が飛ばなくなったときには、ああ鉄道残しておけばよかんったなあ ってことになる。

北海道から飛行機無くしたら、陸の孤島とは言わないけれど、そうとう不便な状態にはなる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 16:26:36.50ID:1ykTAIeZ0
鉄道は交通インフラなんだし、
あまり採算性ばかり追求してはいけないと思うよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 09:39:10.54ID:u0K4vX+U0
この機会に赤字線は廃止した方がいいぞ
金かけて修理しても赤字が積み重なるだけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 13:35:15.87ID:/Da4q3er0
なし崩しで
バスで代替輸送だな
ずっと
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 13:49:18.05ID:SQGMhNc/O
北海道新幹線は復旧したので、青函トンネルの電力は本州側から多目に引いているのでは?
あと、在来線札幌〜新千歳空港も復旧したな。
函館北斗〜函館も多分新幹線との接続の関連で復旧したかどうか。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 14:23:31.42ID:iinC9H/40
北海道は電化していない路線が多し、震源から遠い宗谷線とかは動かせるんじゃないの?

運行情報みると、本当に、止まったままの路線が多いんだけど、大きな被害がなかった地域まで、再開していないのは何故?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 14:26:57.91ID:T35Wxx+D0
>>126
ディーゼル動力車だって線路の上を勝手に走れるわけじゃないんだから、
信号装置や運転管理、駅業務に商用電源ないと商売できなくね?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 14:38:31.35ID:qZEmYK3N0
>>126
動かしても客乗らないから
特急は動かして同じ路線の在来線運休とかJR北はよく平気でやる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 15:07:49.12ID:iinC9H/40
>>112
昔の方が路線を作りすぎだったと思う。

天北、羽幌、興浜南北、美幸、名寄、渚滑、湧網、深名、白糠、標津、地北、相生、広尾、士幌、富内、胆振、瀬棚、岩内、江差、松前、その他に使った無駄金、労力、時間等を取り戻せる技術があるとしたら、
どれだけの金、資源、エネルギー、人々の違った生き方の可能性が戻って来ただろうかと、いつも考えてしまうと同時に、
それらの物が別のことに有効活用されていたら、どれだけの人々が今の惨状から救われていただろうと思いを馳せてしまう。

そして、後先を考えない国の開発政策と有権者の情けなさを感じる。

せめて今の半分程度の路線にとどめ、路線の駅と町役場、保育園、図書館、集会所とかの公共施設と一体で作ったり、駅周辺に低所得者向け公営団地、学校、医院、物流拠点を建設し、
スモールシティを前提とした地域づくりをしていたら、ここまで酷くならなかったと思う。

本当に何もかもが先見性に欠けるし、情け無い。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 15:53:36.62ID:dA0jY5Tv0
設備に被害が出た路線は、これ幸いと廃線する悪寒しかない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 15:59:42.46ID:Aa7C1Afp0
>>133
昭和20〜30年代の事を少しは調べてから書き込んだ方がいいよ
自分はバカだと言ってるようなもんだわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 16:48:50.49ID:755UwcT90
長万部より先、登別温泉などは、もうバスでいくしかないのかぁ
貨物も苫小牧東からお船だね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 16:57:38.06ID:uuC2z6CT0
>>133
昔の石炭輸送メインで作ったからな
各地方から室蘭港目指して
だから岩見沢から室蘭のあたりが立派な複線なの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 17:19:45.86ID:yLvfDQQC0
夏の観光シーズンも終わったし、廃線でいい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 17:22:51.41ID:NI47ctHz0
明日前泊で稚内まで行くのに、JRは無理そうだな。さっさと方針出してくれれば指定席キャンセルするんだけどな、バスしかないな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 17:50:48.38ID:kTJs20oC0
>>127
震源地真上を走っている日高線と室蘭本線苫小牧〜岩見沢はこのまま終了だろうな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 18:24:10.01ID:9h2Wd2hp0
>>133
モータリゼーションが主因とすれば、鉄道網と駅周辺の歩行圏に分離できてるから
そこまでおかしくも無いんじゃね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 19:43:56.67ID:MGDv8VYC0
月曜日から計画停電らしいな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:15:40.03ID:vbKCtDfl0
このタイミングで、5割くらい赤字路線を廃線するのが現実的だな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:17:42.42ID:ZwSY7D7N0
このまま全線廃止で一件落着
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:17:58.66ID:vbKCtDfl0
>>133
樺太とか千島はロシアに取られちゃったけど、
昔の人のそのエネルギーがなかったら、北海道も今はロシアのものだろうね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:54.11ID:1Jm8JsU10
日高本線線路が曲がってしまったとかで、もう全廃だろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:54:20.74ID:c5vW/BEA0
馬鹿JRには何も期待してない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:16:56.35ID:0QCD+zGF0
JR北はこれを機に採算取れない路線は廃線にしたほうが良いよな
北海道は一般道が高速だから道路だけあれば十分だろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:19:53.43ID:0jGlVvcX0
北海道内全部て
雪害に全振りしてるのかしらんがさすがに脆弱すぎるだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:31:36.97ID:D6GGrEbL0
元々がボロすぎだから悪い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:41:28.76ID:misUuL0j0
>>114
むしろ日高本線とか残すほうがびっくりする。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:32.90ID:eFJzM49d0
地方ローカル線が災害で復旧出来ずに廃線になるとか珍しくないけど、
JR北海道自体が廃業するレベルの災害だよな…

元から赤字で経営は不安定だったし。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:58.49ID:D+uAoiUH0
>>164
新幹線も含め全線廃止になりますがなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:47:18.07ID:n0vF9Lav0
計画停電の時も自社配電で乗り切った首都圏のJR線
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:00:43.82ID:TabEaGkC0
>>4
思った

復旧させなくていいよ
バスあるし、レンタカーあるし
なんで網走や稚内や旭川にまで汽車走らせてんの?
道民ってバカなの?
趣味なの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:01:32.92ID:g2nOLJsT0
絶対に一編成しかいない線区は走らせるべきだと思うのね
日高線とか
札沼線とか
留萌線とか
宗谷線とか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:06:32.29ID:Z+N9yp+k0
また廃線候補が増えるのか・・・。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:08:55.04ID:TabEaGkC0
別に北海道の悪口を言うわけではないが

根室はいいとこだ
稚内も
富良野も
旭川も

ただ鉄道はいらない

旅行行ったときは全部車だった
地元民も移動手段は100%車

鉄道あるけど待ち時間長すぎて使ってないんだとさ
冬は駅にストーブあるけど感覚なくなって待ってたら死ぬみたい

結論


最初からいらなかった(笑)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:13:59.10ID:eFJzM49d0
昔は鉄道輸送が主力だったからね。
今は北海道の実状に合わないってだけで。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:20:09.31ID:ZcQGfk1C0
被災した人には悪いけど、3.11や熊本地震の時でさえできなかった選択と集中の好機でもある。
集めるところには人も物も集め、駄目そうなところは捨て置く。これは鉄路も街も同じ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:23:29.91ID:mBjPKvRq0
狭軌で動かせる人力トロッコで手紙とか輸送する。
馬でもいい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:51:14.90ID:9ApCPVRc0
>>181
輸送のパイがデカくて、ドライバーの疲弊防げるのになあ
まあ、直送大好きだからなあ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:09:32.84ID:uIWOeOj+0
>>185
トラックが自動運転になるまであと少し、
せいぜい20年ほど耐えればいいという事が見えてきたからな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:13:27.99ID:9ApCPVRc0
>>186
自動と手動の混在はいずれ破綻すんよ
自動は専用路通すことになる
で、全自動とはいえ人間が居ないと困る場面あるから、一定数毎に保険配置

あれ?何かに似てるぞって感じになるよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:04:43.85ID:eDcT4nma0
JR北海道って自然環境の厳しさ、立地の悪さを経営難の全原因みたいに言ってるけど
駅員、乗組員、代行バスの運転手も含めてサービスレベルが全JRで最も悪い
国鉄時代のままで頭が止まってるんだよね 経営努力の不足も否めない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:12:48.32ID:MCM1ULZg0
日本終了。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:48:56.36ID:RWbARQkJ0
>>102
ショックドクトリンかー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況