X



【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 10:50:14.77ID:CAP_USER9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57449?page=2

2018/09/08
もしも泊原発が動いていたら…

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

今回の地震時、泊原発は約8時間にわたって外部電源を失った。幸いにもいまは「稼働停止中」であったため、大事故にはつながらなかったが、全域停電という事態が起きれば、原発が暴走しかねない状況になることが、今回の地震でわかったのだ。

この原発研究者はこうも話した。

「いま規制委は各地の原発の再稼働にあたって安全審査をしていますが、全域停電で外部電源を失う事態は想定されていません」

次の大災害で“想定外の原発事故”が起きることは許されない。今回の全域停電という事態は、原発の安全審査の今後にも影響を与える可能性がある。

では、道内の発電所がストップした際に本州側から支援するシステムはないのか。北海道と本州の間には、電力を融通し合うために海底ケーブルが敷設されている。しかし、このケーブルの送電量は最大60万キロワットで、最大出力165万キロワットの苫東厚真発電所の36%しかカバーできない。

前出の阿部さんは「瞬間的な不安定さを解消することは十分可能だった。しかし、このケーブルの制御システムでは送電できずに、むしろ系統電源(北電の電力供給電源)の喪失とともに自動停止してしまった」と話す。

そもそも、北海道と本州の間に敷かれていたケーブルは、緊急時のフェイルセーフの役割を果たす仕組みになっていなかったということだ。

ケーブルの送電量は2019年に90万キロワットに増える予定だが、このような緊急時の融通の仕組みを盛り込めば、十分今回のような連鎖停電事故を防ぐことはできる。国や電力会社は早急に制御システムを変更する必要があるだろう。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/09/09(日) 08:58:47.15

前スレ
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536451127/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:22.12ID:ONSo5F2u0
福島原発を経験したら全北海道と言えども、停電で済んで良かった、としか思えないよ。厚真火力発電に依存は二の次だ。原発依存で直近の震源を想像したら震えが止まらない。火力以上に地質調査している原発なら大丈夫なんでしょ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:22.32ID:ESjONqnl0
>>82
混ぜてどーすんだか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:27.27ID:nVF0OSs10
この原発研究者って実在するの?
記事の内容が薄っぺらなんだけど。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:45.32ID:73ImPort0
ゲンダイの明確なソースのない奴は妄想記事と思ったほうがいい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:03.04ID:f9NlsnTp0
緊急停止によるブラックアウトを防ぐためには
全体需要に対して発電所一つ当たりの負担を下げる必要がある

例えば電力需要300万Kwの場合
100万kw×3か所←不正解
30万Kw×10か所←正解
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:20.41ID:85WVmDtD0
安倍晋三は生産性が無くて子供いないから別に未来の事を考える必要ないから
原発バンバン動かして核のゴミ出しまくっても知らぬ顔
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:29.92ID:nQEnRJS+0
7年半ぶりだねぇ〜
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:30.09ID:fzbO4jyI0
>>89
書き方わるかったかな
泊が稼働してたら代わりに苫東は常用してなかったんじゃないのって意味だよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:32.39ID:iImjqWxf0
>>100
室内で発電機使えばそうなるでしょうよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:33.44ID:vMTyPS5h0
>>100
>ブラックアウトで死んだ人いたからね。
>停電中にエンジン発電機使って一酸化炭素中毒事故で二人死んだ。
>しかも震源から全然遠い場所で。

室内でエンジン発電機使うアホは自殺扱いでいいよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:35.75ID:ryZhRJbT0
■全道停電、泊原発のせいだった!

●泊原発があると…
1.泊原発、誕生(安全確認不十分)
2.福島原発事故で泊原発停止 → 厚真火力への負担激増
3.地震で厚真停止 → 全道停電
  
●泊原発がないと…
1と2がなくなる → 厚真の負担軽く → 全道停電なし
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:35.83ID:VacUYaW10
原発は高知県がいいと思う
東南海地震が来たら確実に海に沈むことが分かってる場所だから
かえって想定外の事故は起きにくいし
仮に原発事故が起きても大した産業がない土地だからダメージが少ない
北海道は日本の乳製品やじゃがいもを一手に担ってる土地だから失うわけにはいかないが
高知県なら人が住めなくなってもダメージ無し
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:40.77ID:ESjONqnl0
>>100
原発が動いてれば死ななかったかも知れないけど
その程度のオツムだとどのみち同じ道を歩んでいただろう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:41.83ID:Pwn+sskl0
素敵なプランの提案もいいが
まずは目先の責任を果たしてはくれないかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:48.74ID:M12zs2PE0
>>75
世界中で原発建設しまくってます、九州のすぐ近くにも中国韓国の原発稼働中。

日本は石油ショックを忘れすぎ、中国がマラッカ海峡封鎖するかも知れないのに。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:57.38ID:MZLsd8J30
>>1
福島原発は津波で事故になったんだろう。地震と津波を一緒くたにすんなよ。
泊原発は地震では壊れないよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:59.30ID:56hQ4lr20
原発は事故が起これば当然高コスト

事故が無くても廃炉にかかる費用を計算に入れれば高コスト
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:05.40ID:24BV4XWH0
泊原発が動いてたらメルトダウンしてた

原発が動いてなくて本当に助かった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:15.19ID:UqCOYGLx0
>>106
ちなみにこの記事>>1を書いてる人間

北海道地震で起こった「全域停電」他人事と思ってはいけない 専門家は「どこでもあり得る事態」と指摘
河野 正一郎 ライター
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57449

河野 正一郎
1967年東京都生まれ。朝日新聞社入社後、東京・大阪社会部、アエラ副編集長、週刊朝日副編集長などを経て、
2016年9月からフリー。twitterは@shoichirok
https://gendai.ismedia.jp/list/author/shokawano

元朝日記者の実在しない研究者を出した妄想記事でしたwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:30.86ID:i8im/nlF0
>>81
その理論だと、厚真の火力発電所が止まっても他の火力発電所自身が発電しているから問題無かった事に
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:37.80ID:OqeTMYoK0
>>1
いや、そもそも「苫東厚真が止まっても原発が動いていれば他の火力は止まらなかった」って話してんのに
なんで他の火力も止まっちゃう仮定の話してんの?バカなの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:38.58ID:GHo66VDA0
>>90
物理現象は多数決では決まらないので
産経、朝日関係なし。
事実は事実。嘘は嘘。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:39.81ID:ESjONqnl0
>>107
電気代倍払えよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:41.92ID:u7UgcXrx0
>>4
停止中の原発を現状維持するだけで7日でなくなる非常電源ですか

>>1に書いてある緊急停止制制御棒挿入、冷却水注入から冷却の一連の流れを
出来る分とすると、果たして何日で使い果たすやら
ひょっとしたら、そもそも非常電源だけで停止すらはまったく無理かもしれない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:42.99ID:r9SpYKqqO
でも泊の位置で原発爆発したら札幌と小樽は人住めなくならね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:49.82ID:pKl/HGHZ0
海外の場合は原発は危険な物と認識した上で稼働させてるけど、
日本の場合は安心安全と言い切っちゃって稼働させてたので、日本が原発を持つにはまだ早いと思う。
しかも事故を起こした当事者は逮捕もされていない。
色々な意味で日本は原発を持つ程の知能が備わっていない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:51.94ID:Soyc+KJd0
>>97
LNGでも良いけど、結局は海外燃料に依存するし為替レートが不安定
あと二酸化炭素も排出するしね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:55.55ID:c1/m19TW0
地震で泊が大爆発すれば全て丸く収まるってことだろw


核のゴミは北海道へ
最終処分地北海道wwwwwwwwwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:59.87ID:BSNQgzvI0
電源喪失したんだろ?
原発が動いてたらメルトダウンじゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:07.69ID:ds77mdFy0
足りるじゃ非常時は無理と言う事なんだけどね
余裕を持った発電量が必要
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:29.80ID:HYLhr8cD0
>>77
元々は何が有っても絶対に故障しないって話だった筈なんだけどな
爆発したらしれっと言う事変わった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:31.17ID:/fxKeSqp0
>>92
原発を動かす為に余計な発電所が必要になるんだな
原発って無限にお金がかかるんだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:32.86ID:vzL4bL3/0
>泊原発は約8時間にわたって外部電源を失った。幸いにもいまは「稼働停止中」であったため、大事故にはつながらなかったが、

この人本当に原発研究者()なの?
言ってる事無茶苦茶w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:11.70ID:ESjONqnl0
>>122
また朝日の糞記事かよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:13.83ID:EGG6SE7Y0
>>133
事実を知らないのなら無理して書き込むなよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:22.22ID:EF1nGqMT0
原発の維持使用は作っちまったんだから仕方ないとしても暴走を止めるシステムは絶対に必要だよな
福島だって電源車位あったろうし、それでも駄目なら制御できないだろうな。
制御棒と注水位電源車でも出きるようにすりゃ良かったのに
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:28.77ID:8BP66ytI0
>>117
20世紀の産油国は中東イスラム圏。

21世紀の産油国は米国、ロシア、サウジ。

米国のものを買わないとトランプがまた怒り出すぞ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:35.97ID:UqCOYGLx0
>>120
場所が離れているから、泊の震度2では停止すらせず運転し続けるw
再稼働中の川内原発は震度4でも問題なしw

バカパヨクは頭が狂ったのか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:37.17ID:+DaLYoPU0
>>79
停電で人が死ぬ対策なら、停電しない様に原発以外で対策すれば良いだけの話。

道東、道央、道北、道南に火力発電所を分散配置すれば良いだけ。そもそも北電って、今新規の火力を作ってなかったっけ?、それがもっと早く出来てれば今回の問題は起きてなかった。

津波対策が不十分で安全基準も通ってない泊原発にこだわり、他の火力増強を遅らせたのが、今回の停電の原因だろ。

再稼働してればって言うなら、最低限安全基準を満たす様なものを用意しとけよって話。原発再稼働派はそっちを問題にしろよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:41.11ID:pfpwYFLa0
原発や地震火山関係の研究者、特に地位が上の〜会長とかの他人事振りを見てると、東大の進振りで希望の学科に行けなかった人間が、仕方なく進んで研究者になった結果じゃないかと思えてくるんだが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:43.79ID:br0b5bEl0
>>117
マラッカだろうがバシーだろうが封鎖されたら文明維持出来ないんだから電気だけあっても無意味だぞ、現実見ろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:53.58ID:hjtqL/bG0
現状の火力だけも大丈夫って言ってたサヨクは見直しを求められる。安定電源が必要だって言ってた原発推進派は正しい。ただ、原発がヤバいことは事実なんで、
代わりは原発じゃなくても良いが、少なくとも容量は足らないってことだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:56.53ID:r7VV/V4K0
>>1

> 「いま規制委は各地の原発の再稼働にあたって安全審査をしていますが、全域停電で外部電源を失う事態は想定されていません」

もうこの時点で狂ってるわな
「全電源喪失」の果てに人類史上最悪の原発事故起こして今も絶賛垂れ流し状態だってのに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:57.38ID:PCdoYUmm0
>>122
原発があればブラックアウトしなかったというのは
ネトウヨの妄想がソースでしたwww

ワロスw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:59.03ID:9Ze9i3ja0
原発推進派の専門家にとっては絶好の機会なんだし、泊原発が有効だったのなら
産経とか讀賣とか、それこそはしゃいで取り上げそうなもんだがな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:04:59.31ID:ESjONqnl0
>>142
イランから買うからイラン
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:04.72ID:ZQTk0arX0
自治体に交付金じゃぶじゃぶ出して
事故や実験失敗や核ゴミ保管費用・廃炉費用計上しないで
原発は安いでんきですって、ないだろ
太陽光・熱、小水力、風力、地熱、波力、潮力とかに
そんだけの金かけたら組み合わせたりグリッドつくったりして
もうどうにかなってんだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:05.77ID:zxKWgJj90
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1508/25/news029.html

半年後の稼働の石狩湾の発電所を皮切りに新しく中規模の発電所が各地に出来る。エネルギーの分散、相互補完システムが構築されるからもう長時間、大規模の停電が起こる可能性も低くなる。
泊に匹敵する電力も生産出来るから泊原発なんて存在意義のない活断層の真上にある無用の長物に成り下がる。
廃炉は時間の問題だよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:09.15ID:LLLxvxLk0
メルトダウンしてただろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:12.30ID:WpGbLMZY0
>>2
まずは目の前のスマホかPCか知らんけど捨ててから言え
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:13.33ID:WFIcj2ck0
>>130
原爆を好き放題使ってた国だからな
嘘、偽りでできた国の原発なんぞ稼働しないに越したことはない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:14.39ID:JvOO1fkK0
原発は動かした方がいいと思う
でも原発が停止しててもブラックアウトは起こすべきじゃなかった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:34.69ID:jDlQnhmJ0
>>107
なるほど災害対策には分散化必要か
でもこれってコストでは不利なのかね
大規模発電所の方が安いんだろうか
電気代は高くなりそう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:50.31ID:W6lcGbN00
高温ガス炉にしておけば

・全電源喪失しても、負のフィードバック効果により緊急停止後緩慢な温度上昇のため対策を打つまで数ヶ月の余裕がある。
・例え冷却材がすべて漏れても負のフィードバック効果により原子炉からの自然放熱で徐々に冷却されていく
・津波の危険がある海岸沿いに作る必要はない。テロ攻撃の高い地上でなく、安全な地下に設置可能
・北海道のような寒い地帯では、豊富な発生熱量を地域で効率よく使用することが可能
・この新世代の原発は放射能の放出が極端にすくないため炉心周辺で防護服なしで作業可能。そのため放射性廃棄物の発生も
 桁違いに押さえることができる。

いいことずくめなんですが。
最先端の原発はここまできてる。
早く、古い原発一掃して建替えよう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:50.72ID:LT0vumQh0
泊原発は,形式的には安全審査に適合していないから再稼働していないのだが,
この現状を踏まえて,
「稼働していたら」ってのはどういう筋立てを考えてのことなのか,
理解できないな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:50.72ID:E9eq5YoI0
>>86
ヒーローになれねば、生まれてきた価値がないから。とかだからね
世の中きびしいス
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:56.53ID:UqCOYGLx0
>>126
実在しない研究者を出した元朝日記者のフェイクニュースでしたw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:04.38ID:EGG6SE7Y0
>>144
燃料をどうやって内陸に運ぶんだよ?
案があるなら教えてくれないか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:07.51ID:BVjr+PKN0
>>4
わかってないな
原発は外部電源を必要とする
外部電源が機能せずに非常用電源に頼るなら外部電源供給発電を動かせない時は最後の砦になる為原発は非常用電源をソフトランディング原発停止の為に使う事になる
原発からも送電されずブラックアウト

つまり原発にバックアップの役割は持たせる理屈は成り立たない
原発は他の発電がないと安定して動かせずに独立性がない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:07.63ID:+Sd4GGKL0
第二の福島になっただけだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:15.07ID:k/jGEwGK0
そんなに備え備えいうなら
原子力空母でも作って
非常時の臨時空港であり発電所であり
生活の場にでもしてろ!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:17.99ID:RKq03Kvb0
>>1
泊原発のあたりって震度2か3程度じゃないっけ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:23.96ID:ESjONqnl0
>>144
それを今すぐできないから原発が寿命になるまでに準備しつつ使い続けるべきだろ
原発止めさせといてブラックアウトに文句言うな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:39.44ID:+DaLYoPU0
>>118
分からん。今回の地震は泊原発の想定の最大地震動の倍以上の揺れ。想定の揺れ以上なんだから、壊れないなんて言えない筈だけど?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:54.85ID:OSbkKI5p0
前スレより
>959 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/09(日) 10:48:10.60 ID:UqCOYGLx0 [18/23]
>>943
>300万というのは間違っているぞw
>他の火力なども巻き込まれて全部が落ちた電力じゃねえかw

>苫東は、フルで使って出力165万kWしかないんだからな?
>苫東が落ちなければ、ブラックアウトすらしていないからなw

>震度2の影響しかなかった泊の2基が動いていれば150万kWの出力で、苫東はフルではなく最大で15万kW
>しか使わないから、15万kWが落ちても影響も少ないし、泊も全く落ちることもなく電力は供給し続けられる


100%あり得ない仮定ですね。
他の人からも何度も突っ込まれているように、仮に泊が動いた場合に止まるのは他の小規模火力で、苫東の
ような大規模火力を止めるのは一番最後です。したがって泊が全機動いていたとしてもブラックアウトは起きて
いますよ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:06:59.32ID:KLvyisyV00909
別スレに書いたが
中途半端に動いていたら大変なことになってた
フル稼働なら電力不足にならず維持できた
今回は稼働していなかったから停電しても事故は起きていない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:05.66ID:V1Tvd3ng0
>>162
原発はもうやらないってさ(笑)

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/



丸紅、豪州から水素を日本に、2020年めどに輸送試験へ 2018年04月16日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1804/13/news103.html

伊藤忠、トルコ原発離脱:2018年4月25日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29777480U8A420C1MM8000/
伊藤忠、再生可能エネルギーのインフラ投資法人設立 2018年8月7日
http://rief-jp.org/ct1/81602

三菱重工、トルコ原発新設計画で調査延長 2018年4月11日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29216010Q8A410C1TJ2000/
三菱重工社長 トルコ原発「三菱は事業体の中核にはならない」 2018年6月20日
https://www.asahi.com/articles/ASL6L3VM4L6LULFA01D.html

東芝、米テキサス州の原発計画撤退  2018年5月31日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3118716031052018EAF000/
東芝、インドネシアに水素エネ供給システム 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34997640V00C18A9000000/

日立、英政府と原発巡り最終協議へ 撤退も視野:2018年4月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29996700Z20C18A4MM8000/
日立、ベステラと原発解体提携:2018年7月7日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32705820W8A700C1TJC000/
日立の英原発建設、米大手ベクテル離脱 2018年8月17日05時04分
https://www.asahi.com/articles/ASL893VCSL89ULFA00M.html
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:16.56ID:ESjONqnl0
>>158
網走の受刑者に
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:26.10ID:P4ehyzH20
北海道は環境を保護してるようなところが多いから新設するのも大変だね。
必要だとわかっただけで終わるんじゃないかな。
石炭火力なんかは量が多くて技術で進んでるけど二酸化炭素で叩かれるんだよなあ。
天然ガスが良いのはわかるけど、価格だよなあ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:31.60ID:CEkc+v160
こいつ頭が悪いのか?わざと言ってるのか?

泊が動いてれば、残りの必要電力はほぼ厚真のフル稼働だけで賄っていたはずだ
なぜなら、火力発電所を中途半端な火力で分散して動かしていたら金がかかる
産業も人口もどんどん減ってる北海道に、火力発電所を分散稼働させる金はない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:32.76ID:q4lrfeaL0
だめだこりゃ   
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:33.33ID:1lAvzu7s0
阪神大震災以外は大地震がなかっただけだからな
実際に大地震が来たら何もできないという結果になる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:51.70ID:4tj/6i8N0
> 重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。

自前の電力は使えない作りなのか?
それとも、自前の電力を使うこと自体ができないのか?
0185K.Kenji
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:01.67ID:E0eZ1dQW0
メルティーラブ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:02.70ID:W6lcGbN00
>>176
高温ガス炉は水素作れるので
高温ガス炉作りましょうって意味だよ。

頭悪いんじゃね?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:05.46ID:PCdoYUmm0
>>160
そのための分散発電する再エネですよ?
再エネは発電してるのに送電設備が落ちてるので
無駄に電気を捨てているという
ブラックアウトは燃料費けちるために1箇所フル稼働(一番コスパ燃料代がかからない)してた
北海道電力の落ち度
だからこれは政府も問題視してる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:07.08ID:g7Avc2YH0
>泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

ですよねぇ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:07.21ID:zxKWgJj90
>>118
津波が原因だから地震は関係ない。は通用しないだろ…
地震が起きるから津波の危険にさらされてる訳だし。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:09.63ID:0eEoHwL50
日本を含む社会主義国家では
原発は時限爆弾と同じ

さて南海トラフでのの電源喪失はどうかな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:24.31ID:RKq03Kvb0
>>182
でも震度2程度じゃメルトダウンは起きないだろ
0195(^ェ^) ☆
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:28.20ID:aJCUWYLq0
もし、泊原発が運転していたら、どうなっていたか。

供給能力は十分に余裕があるが、最大の火力がトリップし、送電線も破壊されるから、電力が余剰になる。
そうすると周波数が上がるが、余剰電力を捨てることはできないから、今の北海道電力の系統運用能力を考えれば、同じく全域停電。

停電の際に泊原発も緊急スクラム。所内電源がないから、停止操作もかなり危険。まあ、まず、スリーマイル島と同じか、さらにひどいことになっていただろうな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:34.01ID:E9eq5YoI0
>>160
そうだよ 分散化と、多様性型

もしくは、多用途に振り分けられる
便乗型、
臨機応変型 便利型の発電方法がよい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:09:01.04ID:4icERFIH0
>>2
コレが放射脳かぁ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:09:01.48ID:fL7iapjs0
>>144
人が死んでるのに運が良かったって言ってる奴の神経を疑っただけだぞ

それに火発の増強ってったってそんな金がどこから出るんだ
ただでさえ全国トップレベルの電気料金なのにこれ以上負担させる気かよ
原発動かしながら新しい発電所を用意して、それから止めるのが筋なのに強制的に止めさせられてるせいで歪が出てるんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:09:02.54ID:riWvUCUu0
>>1
× 【北海道全域停電】
○ 【ゲンダイ】

糞スレ立てんなアホw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況