X



【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 15:18:08.54ID:CAP_USER9
■日本では起きないとされていた「ブラックアウト」

※省略

ところが、地震発生直後から17分以内に北海道全域で電力供給が止まり、短時間での復旧が不可能となりました。この状態をブラックアウトと呼び日本では起こりえないとされてきた極めて深刻な電力事故でした。このような大規模広域停電としてよく知られているのは2003年北アメリカ大停電で、5000万人が影響を受けました。当時日本では、小規模電力会社で構成されるため、広域送電技術の遅れている合衆国、カナダ固有の問題であって優れた送電技術を持つ日本では起こりえないとされました。今回それが北海道で発生したといえます。

ブラックアウトが生じると、火力、原子力などの汽力発電所(蒸気や高温ガスでタービンを回し発電する発電所)の再起動は単独では不可能となり、水力発電によって電力を汽力発電所に供給し、その電力によって起動してゆきます。そのため再起動にはたいへんな時間がかかります。

このブラックアウトによって泊発電所が外部電力喪失となり、非常用ディーゼル発電機(DG)によって所内電力を供給することになりました。2011年の福島核災害(Fukushima Nuclear Disaster)は、地震により夜の森27号鉄塔が倒壊したことによる外部電源喪失が引き金になって起こっていますので、多くの市民がまた核災害が起きるのではと恐怖を感じ、一時騒然となりました。幸い、泊発発電所では非常用DG起動に成功し、その日のうちに外部電源も回復しましたので事無きを得ています。

このブラックアウトがもしも厳冬期に起きれば、確実に数多くの凍死者がでていました。また不幸な条件が重なり、泊発電所で大規模核災害が生じた場合、福島核災害と異なり、発電所の東側に広大な居住地が広がる為にきわめて深刻な被害を生じていました。

■止まっていてむしろ幸いだった泊発電所

震災当時、泊発電所は福島核災害後の再審査に手間取っており、運転認可がありませんでした。結果、泊発電所の全原子炉は停止後6年を経て冷温停止状態でした。そもそも、核燃料は原子炉の中になく、すべて使用済み核燃料プール(SFP)で冷却中でした。

※省略
 
原子力・核施設の安全を確保する為にとても大切なのは時間的余裕(時間稼ぎ)です。使用から何年も経過した使用済み核燃料は、十分に「冷えて」いて電源喪失後も緊急時対応に使える時間はたっぷりあります。したがって、人の手が加えられる限り(人が近づける限り)燃料溶融のような破滅的危機に陥ることは無いと考えて良いです。

これがもしも運転中の原子炉ですと、外部電源喪失後に非常用DG起動に失敗し、更なる措置にも失敗して原子炉の熱除去に失敗した場合、速やかに(約2時間程度で)炉心は溶融し、最悪の場合は原子炉が爆発、崩壊することで大規模核災害に到ることになります。もちろん、非常用DGは二重化されており、高い信頼性がありますし、今回は無事に起動しています。したがって、運転中であっても今回は無事に冷温停止に持ち込めたと思われます。

しかし、事実として運転中と停止中の原子炉では根本的に内包するリスクは異なります。

停止中の原子炉と運転中の原子炉とでは、安全余裕に雲泥の差があります。時々見受けられる運転中の原子炉も停止中の原子炉も、安全性に違いがないから運転していたほうが良いと言う無根拠の意見は、根本的かつ完全に誤っています。そのような言論には塵芥ほどの価値もありません。

※省略

■「泊発電所が稼働していれば大停電はなかった」論の愚

■そもそも「不適格」状態だった泊原発

■動いていてもブラックアウトは起きていた

※省略

結論を書けば、今回仮に泊発電所が動いていた場合、定格出力運転中の原子炉は苫小牧での送電網破綻の影響で緊急停止することになり、その上ブラックアウトの為に外部電源を喪失します。これはたいへんに危険なことで、もしもここですべての非常用DGの起動に失敗すれば最終的に原子炉が爆発する可能性があります。

これは北海道電力特有の弱点で、今回その弱点が露呈したと言えます。これにより、今後泊発電所の適合性審査はさらに難しいことになると考えられます。なぜなら、安定した送電と外部電源という多重位防護の第1層に弱点

以下全文はソース先で。

2018.09.10
HARBOR BUSINESS Online
https://hbol.jp/174509

★1が立った時間 2018/09/11(火) 13:13:13.32
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536704433/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:54.91ID:cA3xQud50
原発再稼働させるためにわざと停電にしてるだろ?って思えてしまう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:22:22.39ID:NPLIc04k0
昨日原子力規制委員会のニコ生で同じ話してたけど内容忘れた
0007「泊原発」(207万kW)さえ稼働していれば、今回の大停電は起らなかった!
垢版 |
2018/09/13(木) 15:23:46.12ID:hF+vDhH20
>>1

★☆★『大規模停電を想定すると“原発再稼動”しか答がない』★☆★


.
北海道で震度7の地震が起こり、北海道全域の295万世帯が停電した。
地震は日本では珍しくないが、こんな大停電は初めてだ。

この原因は、苫東厚真火力発電所(165万キロワット)が、
地震で停止したためと言われるが、地震が起きたときの消費電力、
300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。


つまり、今回の事故の最大の原因は電力供給が需要を大幅に下回り、
苫東の停止による負荷を他の発電所が吸収できなかったことにある。


本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

泊原発は苫東から100km離れた場所に分散配置されており、今回、震度2。
原発は通常なら、地震発生の深夜3時には、フル稼働しているので、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できたはずだ。


ところが、その泊原発が動かせない。
原子力規制委員会が安全審査をしており、いつ再稼動できるか分らない。
現政権も(左派マスコミからの追及を恐れ)、原発問題には積極的でない。

原発を止めた事によるコストは15兆円を超え、廃炉には8兆円がかかる。
それは結局、「電力利用者」と「納税者」の“負担”になるのだ。


「原子力」に関連する問題は、“不人気”な政策課題である。
それに手をつけないで、問題を先送りする事は政治的には賢明だった。

しかし、3期目に入ると予想される安倍政権が、
「電力危機のリスク」を“放置”していていいのだろうか。


原発を動かさないと大規模停電が起こる可能性は従来、指摘されてきた。
特に北海道は冬に停電すると、凍死者が出るので危険だと言われてきた。

だが、電力会社も経産省も、そういう事態を「想定外」にしてきた。
それを想定すると、『原発再稼動』しか“答”がないからだ。


現政権は(左派マスコミの世論に媚びて)、電力会社を“悪者”にして、
原子力の問題から逃げてきたが、そろそろ“限界”は近い。

今回の北海道で発生した震災による電力危機の事例は、
次のもっと大きな危機を政府に警告しているのではないだろうか。


【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54053
 http://agora-web.jp/archives/2034628.html (TS6591)
.
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:31:17.45ID:4AkXVzyk0
>>8
不都合でも真実
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:31:53.26ID:kecsCop/0
説明になってないなw 
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:32:52.31ID:hmUSjKAh0
もう電気自体を捨てる方向を
模索していく時期だろう
そもそも電気を必要とするものって
ろくなのがないぞ?
テレビ、スマホ、電動歯ブラシ、電動バイブ…etc
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:33:41.32ID:XFSjusie0
原発は止まっていても動いていてもリスクはそんなに変わらないんじゃなかったっけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:35:00.45ID:kcmN4EM90
>>6
アホは死ね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:36:42.93ID:UuS2aNkT0
今の送電網のままで原発が動いてたしても停電したって事な
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:37:09.46ID:aQIA4sDc0
パヨクの原発反対派が必死だな
原発動いていたらこうはなってないのは明らか
そもそも維持コストかかってんだから使った方がいいのに
まあ、道民が冬に困るのが目に見えてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:37:51.92ID:1TyXaXtz0
>>17
そらこうなるわけないだろ
福島並みの大惨事だよ
動いてなくてよかった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:38:33.19ID:HFb6ZmTh0
泊は原発マネーがあるからまだいいだろうけど近隣自治体はえらい迷惑だろうな。金は降りないのに非常時の対策費用ばかりかさむんだから。
一度事故ったらどうなるか福島で学んだんだから少なくとも泊から半径100km以内の市町村にも泊と同じ額の税金ばらまけよ
0020コミネライダー
垢版 |
2018/09/13(木) 15:38:37.79ID:t5X0beGp0
そうかも私自分でも思うエッチだなーって
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:39:20.56ID:9SJosZq00
原発反対派は終いにゃ隕石落ちてきたらどうすんだ!?とか言い出すぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:40:56.00ID:t5X0beGp0
本当に困る部分には発電機使えば良いし別に電気なんてしばらくなくても良いじゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:41:57.88ID:whmgSsh00
>>23
私がガキの頃にはちょくちょく停電していたものだ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:55.66ID:HFb6ZmTh0
>>21
地震なんて頻繁に起きてるだろ。泊からそう遠くない距離で起きた北海道南西沖地震なんて地震発生から直ぐに津波が押し寄せて来て甚大な被害が出た。
あの時と同じ規模の被害を受けたら泊原発なんてひとたまりもないわ。それこそ福島の二の舞だ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:44:42.09ID:Bx47QUi50
>>17
残念だが原発が動いていてもBOにはなっていたかもしれない。
推進派の先生方も、本当に残念だが断言はしてくれていない。
ただ、復帰は早かっただろうし、
今こうやって電力不安に悩むこともなかった可能性が高い。
でも、北電の怠慢のせいで、
「泊が動いていればBOしなかった」という証明はできなくなった。
つくづく残念なことだ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:46:13.91ID:0PGrmH1i0
非常事態にはなってただろ
最悪メルトダウンで第2のフクシマ化
北海道が汚染されなくて良かったってみんな言ってるよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:46:25.77ID:hF+vDhH20
>>1
 > ブラックアウトが生じると、火力、原子力などの
 > 汽力発電所の再起動は単独では不可能となり、
 > 水力発電によって電力を汽力発電所に供給し、
 > その電力によって起動してゆきます。
 > そのため再起動にはたいへんな時間がかかります。


はぁ?

泊原発は207万kWで、苫東厚真火力の165万kWより大きいのに、
泊原発が動いていたら、何で他の火力発電所が停止するの?

泊原発は苫東から100km離れた場所に“分散配置”されており、
今回、泊は震度2で、地震発生の深夜3時にはフル稼働してるから、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できた。


今回、泊原発が外部電源を失ったといわれているが、
これは単なる停電で、泊が稼働してなくて、
苫東にその大部分の電力供給を頼っていたから。

泊が運転していれば、もともと外部電源は必要ない。
泊は緊急停止すると断定している内容もあるが、
泊は震度2で、苫東とは送電系統が別なので緊急停止しない。

たとえ万が一、泊原発が外部電源を失っても、
泊の非常用ディーゼル発電は二重化されており、
高い信頼性があり最低7日間稼働できる。


.
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:47:29.65ID:TE6xea260
泊が稼働中でもブラックアウト起きる論拠書いてないんだが??
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:48:14.60ID:ysxH7tWH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ijm
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:48:29.94ID:aQIA4sDc0
また反日朝鮮人が福島になるって言ってるな
ならないよ

そもそも大事故になったのは、注水止めたミンスのせい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:50:09.24ID:HFb6ZmTh0
>>32
絶対安全だから津波が来ようが問題ないと安全神話を国会で吹聴して国民騙くらかしてた自民党の責任も相当なもんだぞ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:52:33.95ID:Bx47QUi50
>>29
泊をフルで動かしていたとは限らない。
定期点検などで、どれかを休ませていた可能性もある。
いずれにしろ、証明はできない。
北電にはがっかりだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:53:43.60ID:aQIA4sDc0
>>33
お前、本質的に糞政治家とアホ官僚を信用できると思ってんの??
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:54:06.21ID:zRwYUdSz0
>>29
>泊が運転していれば、もともと外部電源は必要ない。
素人の推測ばかりだな。
そもそも外部電力がなければ起動できないだろ。
そんなバケモノみたいなディーゼル発電機持ってるのか?
だったらその発電機のほうが原発よりよっぽどメインの発電機じゃないかw
だから外部電力というのは絶対に必要なんだよ。
だからブラックアウトってのは
原発が動いてるときはレベルが違う非常事態になるんだよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:54:20.87ID:57TyXv5F0
危険なので危ない

くらいの説明にしかなってない
車は動かすと危ないから運転するな、止めておけって理屈だぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:56:57.67ID:whmgSsh00
>>25
北海道南西沖地震の時に泊原発1号2号運転中だっただろ?
その時に福島の前の事故?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:57:23.29ID:tCChWHqb0
あれだけ規制内容と検査を厳しくしまくった原発で、2重、3重に非常電源ミスが起こるなんて
この宇宙の存在より確率が小さいんじゃ無いか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:58:55.97ID:D2DoIoKa0
もう5スレ目なのに>>1のリンク読んでの反論がいまだにひとつもない
ネトサポには原発は難しすぎたかw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:14.03ID:VjZkrg6f0
まだこんなクソ記事信じてる奴いんのかよ
これ「もし原発が動いていても…」と言いつつ、何故か原発の発電割合がゼロのまま
火力に負荷が全集中してる前提が計算してるクソ記事だからな

小学生レベルのミスをしてるか、記事を読んでないやつを意図的に騙そうとしてる、
どっちにしろ話にならん記事だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:50.11ID:+tKknYwR0
タラレバでよくそんなに盛り上がれるなぁ〜


楽しそうでなによりだわw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:54.18ID:9bk10m0j0
反原発=左翼って言う奴いるけど竹田恒泰さんはどうなるんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:01:10.11ID:XbZJonQP0
つまり、地震が起きた場合

1. 泊原発が停止している→停電

2. 泊原発が動いている→停電(メルトダウンつき)

圧倒的に1の方がマシだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:01:25.33ID:VXfVcwNd0
ポンコツ火力を無理やりフル稼働させてたのがブラックアウトの原因だろ?

原発でも新規火力でもいいが発電施設を分散させなかったのがまずかった。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:21.55ID:XbZJonQP0
原発擁護派はどいつもこいつも『地震でも壊れない』事が前提。

さすがにアホだろ。壊れるわ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:49.86ID:k8ZlCFiw0
>>26
断言ってw
あくまで予想、IFの話を断言する先生方がいれば、
それは福1が爆発する以前の安全神話を信奉している池沼だぞw

例えであろうが断言なんて出来るものじゃない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:21.06ID:XbZJonQP0
起きる地震と震源地を予測なんて現在の知識と技術では到底不可能なので、震源地から離れてるから云々は意味の無い話。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:38.88ID:KmUNu/QC0
>>34
原発は出力を調整できないベースロード電源だから
24時間フル稼働してるっていうの知らないの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:10:15.39ID:POuQyLjQ0
>>47
北電を庇うわけじゃないが
分散させてる真っ最中に今回の地震があった
石狩湾新港発電所建設、京極発電所(水力)稼働
北本連系設備の増強、大型蓄電システム事業
などなど
もちろん、老朽化対策の意味もあったろうけどね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:11:52.25ID:DEacDkFf0
あり得ない仮定を何重にも重ねて
強引に原発を爆発させようとする
放射脳の書いた記事か
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:13:06.88ID:TFQ7WUt30
>>52
たまたま離れていただけだろ

直下じゃありませんように。ってお祈りするだけってどこの土人だよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:15:58.21ID:zRwYUdSz0
>>55
ブラックアウトした今回は不運だったけども
それだけで済んだのは不幸中の幸い。
だと思うよ。
そもそも震度7なんて大地震がすぐ来るという想定を
してなかったことを責める人はいないだろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:25.43ID:xyM6vdIF0
負荷が大きくなる冬期間に備え、負荷が軽い夏季中に定検する火発が多い。
季節柄、ちょうど定検中で停止していた古い火発が多かったことも
厚真に集中していた理由の一つだね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:28.99ID:aQIA4sDc0
反原発派の妄想記事
あるものは使え
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:37.48ID:VjZkrg6f0
>>1の記事は「もし原発が動いていたら火力の負担は減る」という当たり前の要素を
完全に無視して計算してる時点で、全く考慮に値しないクソ記事。

まあ「原発が動いていたら停電もしなかった」という結論だけはなんとしても
避けたいんだろうけどさ、それにしたって小学生でも騙されないくらいのお粗末さだよ。
これで騙されるのは、記事内容を全く読んでないやつだけ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:15.48ID:Bx47QUi50
>>54
知ってるよ。でも
1号機2号機を休ませて3号機だけ動いてたとかありうるだろ。
その時に苫東を130万kwh以上絶対に動かしていないと断言できるか?
と言っているの。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:38.93ID:zRwYUdSz0
>>56
あり得ない仮定とはなんだ?
例えば泊が震源地になることはあり得ない仮定か?
今回は運が良かった、それだけ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:51.91ID:+FTSE9wZ0
原発を止めてたら安全、って言うやつはバカなのか?
濃縮ウランなんてどこに保管しても加熱してるのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:18:21.50ID:TFQ7WUt30
>>56
それが起こらないように神様に祈っておくしかないのが原発だろ

最悪のシナリオは考えなくて良い。なんて馬鹿なこと言い切った売国奴がいるけどな(笑)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:08.18ID:iu5odRSE0
つーか随分時間空いてからの★5だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:16.91ID:whmgSsh00
>>62
>その時に苫東を130万kwh以上絶対に動かしていないと断言できるか?

一年で?一日で?ものすごく少ない発電量だな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:27.29ID:VXoWV8aO0
>>54
あほか
スチームをタービンに当てずにバイパス通せば発電しないだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:22:17.61ID:zlKx7Fo90
火力も膨大な調査して現地に建設した。原発なら輪を掛け。それでも直下した。確率なんて適当だけど10億分の1、原発直下100億分の1でしか無い。どこに建設しても地続きで追ってく。原発メインなんて飛んでもない。放射能で首ツッタ酪農家が数日停電なんて笑ってるよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:23:01.41ID:Jw5oYrHG0
>>1
つまらん論争だな

泊が動いていれば泊が主電源になって電力を大半を負担していた
実際に震災前の実績ではそうなっている
そこに直下型地震が起これば同じようにブラックアウトが起こった可能性は高い

このリスクが一番の問題点
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:05.15ID:whmgSsh00
>>69
タービンバイパス弁開いてガバナ弁全閉で発電しないわな。
だが、緊急時以外、そんなことしないよね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:12.91ID:XcASIKSc0
>>7
>300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。
>本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
>泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

つまり直下型地震が泊の方で起こればプラックアウトしたという事を自分で証明してるのかな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:30.38ID:/qtrP2sN0
もしも動いていたら、今頃は放射能に汚染され、
住めなくなっていた事だろう。
原発を稼働したくてしょうがない奴らの手に乗るな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:12.89ID:0PGrmH1i0
泊原発 震度7が来る事は想定していない

これが問題
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:12.03ID:+UpD/3y40
泊原発は約207万キロワット
北海道の9月前半の最低需要は昨年9月から判断すると約260万キロワット。
最低260万キロワットだが、朝までに10〜30万キロワットの変動がある。
地震が起きた午前3時ごろは280万〜300万キロワットの需要だったろう
原発との差分約70万〜90万キロワットを火力発電所が担当していたと考え
られ、苫東厚真火力の4号機70万kWが使われていた可能性が高い。
それで足りない分は石油火力で調整することになる。このように考えられる。
もしかしたら苫東厚真火力の1号機35万kwでやるという可能性もなくはない。

地震が起きて苫東厚真火力の4号機70万kWが脱落する
1号機も使っていればそれも落ちる
こういった場合揚水発電所がすぐに発電開始するのだが京極発電所が定検中
で使えない。連携線も60万kWしかない。
短期間に70万kW+αの脱落をカバーできなかった可能性もある

それと震度5以上の地震が起きたらみんな飛び起きて電気をつけるのでは?
テレビで情報を得ようとしないか?電力使用量が地震後10数分間に急伸し
多可能性もあるよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:24.16ID:VXfVcwNd0
>>57
原発ピンポイントで震源地になる確率は何パーセントなんだ?
どうしても原発直下型の地震が起こってほしいんだなパヨクはw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:28.93ID:J6tdTEhN0
>>64
臨界に達して激しく放射線と数千度の高熱を出している燃料棒と
プールの中で自然崩壊熱により40度くらいに保たれる燃料棒
どっちが安全だと思う?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:33:54.32ID:VjZkrg6f0
>>66
読んだよ。

原発が稼働していなかった地震当日の発電割合を引き合いに出して、
「ほら、これだけ負担の集中した火力が停止したら、例え原発があってもブラックアウト!」
というのが記事の要旨だけど、そもそも原発が稼働してたら火力に負担が集中してる筈がない。

記事で、ライター自身も書いてるじゃん。
「原発は出力変動調整に欠ける。定格出力運転しかしない」と。それなら尚のこと、原発が
稼働していた場合、火力の発電割合は大きく下がっていたはず。

その辺の超基本の部分を完全無視して語ってる時点で、この記事はゴミだよ。
話にならん。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:37:23.77ID:VjZkrg6f0
>>80
ブラックアウト起こさない限り、危険性はどっちも変わらんよ。
だからこそブラックアウトを防ぐことが重要で、それには電源を分散し、
また発電余力を大きく持つのが最善。

今のように大規模火力発電所一箇所に依存し、既存の原発を止めて
余力ギリギリの片肺飛行をしているのが一番危ない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:31.21ID:zRwYUdSz0
>>81
いやいや、
じゃあその時、今の送電網は
どの程度の発電がストップしても耐えられるんだ?
アンタわかって書いてんの?
それが無責任、っていうんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:41:10.77ID:JDDpWbmc0
この記事書いた人、電力事業の専門家でもなんでもなく
経歴はアメリカの大学のバイト講師をすぐクビにされただけで、
あとは共産党のお仕事で記事書いてるだけの人らしいね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:05.81ID:VjZkrg6f0
つーかアンチ原発派の一部に見られる、ブラックアウトを軽く見る風潮が一番危険。
なんとしても原発を動かしたくない一心なんだろうけど、それで原発封印したまま
発電余力マイナス状態で節電ガンバロー、とかホントやばい。
こんなの、冬になってもしまた何かあったら、それこそどうなるかわからんぞ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:14.28ID:HoDhV1aq0
原発安全点検と災害停電は全く別なのに
原発停止中の地震は厳しいと
北電の社長が言ってるから呆れる
コスト優先で一カ所に集約していた
苫東老朽石炭火力発電所の事故
反省の態度が全く無い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:45:38.80ID:JDDpWbmc0
そもそも論として、日本から核関連技術を失わせる事だけを目的として
他国から利益供与されて暴れてる反核活動家が書いた記事だから、
元の記事の内容が最初から明らかに論理破綻してる。
400文字超えて数字や図を載せて書けば日本人を騙せる、と思ってるレベルの内容でビックリ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:42.42ID:VjZkrg6f0
>>83
知らんよ。俺がわかってるのは>>1の記事がメチャクチャだ、というだけ。
責任なんて言われてもね。責任取るのは、記事のライターであって俺じゃない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:47:57.14ID:rYAanikI0
まずこれまでの稼働率から、たとえ泊が動いていても厚真は105万から130万kw発電してた可能性がある。泊は常に3機同時稼働ではないからだ。

厚真を負荷の少ない70万kwって設定にするためには知内伊達で140万ってことにするしかないけど、そんな運用は2010年以前も以後もされてない。

厚真が105万だったらセーフだろうけど、130万だったら今回と同じでブラックアウト。で、実際にどっちだったかは、その時の運用次第。

ブラックアウトしなかったとはとても言えないんだよ。単電力が足りる足りないの話じゃなくて、異なる発電所の組み合わせ上、こうなってしまう。この前提さえ知らない人の意見は聞く価値がない。

調べもしない人ばっかだから賽の河原だな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:01.96ID:MeevLgLT0
まだネトウヨがウソついてんのか
凝りねぇ奴らだなw
0091ブサヨ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:53.84ID:D6a8axTQ0
一方アメリカでは安全のために原発を止めたw
アメリカは安全第一
東朝鮮は安全は二の次
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:50:45.72ID:NAUyVFVC0
ブラックアウトがラッキー
って何言ってんだw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:53:02.30ID:sBjJW/iZ0
原発の外部電源喪失がとか言ってるけど
そんなの非常用の電源を用意するのが当たり前で
まさか通常の配電網だけで電力を賄ってたら頭悪いだけだろ
原発反対派は反対する為にメチャクチャな事ばかり言うな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:53:14.92ID:oyhwsC030
× 泊原発が動いていたらブラックアウトしなかった

? 今冬を乗り切るには泊原発を動かすしかない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:55:34.01ID:fewtIg9x0
>>83
お前は知ってるのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:56:14.93ID:9oi1FEjh0
菅直人がいないんだから、問題なかったよ
あいつが元凶だから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:57:00.75ID:fewtIg9x0
>>78
なんで震度2で落ちるの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:57:56.06ID:x5ZzUxRa0
>>89
厚真2,4号機の発電量である130万kw落ちだけだと今回は部分的な停電と本州送電でちょうど需給が均衡状態に持っていけてるようだから、
この時点で残りの大半を揺れが少なかった泊が発電してたらブラックアウトにならないんじゃないかね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:58:10.34ID:XaNFIrym0
>>97
安倍ちゃんでも爆発してたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況