X



【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 23:58:07.36ID:CAP_USER9
液状化とみられる現象によって陥没した札幌市清田区の道路=10日午後
https://www.sankei.com/images/news/180913/afr1809130032-p1.jpg

 液状化とみられる現象で住宅敷地や道路が陥没した札幌市清田区では、地震から1週間がたっても被害地区には規制線が張られ、復旧作業が続いている。各所に積まれていた土砂は片付けられたが、市の担当者は「復旧のめどは全然立っていない」と漏らす。13日夜には初の住民説明会が非公開で開かれた。参加者によると、責任の所在の明確化を求める一部住民に対し、市側は「原因究明中」と繰り返して会場は紛糾した。

 被害が大きかった里塚地区には13日、多くの重機が投入され、道路の陥没部分を埋めたり、応急的に仮の下水道管を敷設したりする作業が行われていた。

 工事車両の出入りがない夜間には、規制エリアの範囲が縮小されるなど、復旧作業は進んでいるかに見える。しかし、高台から同地区一帯を見下ろすと、ゆがんだ地面にあてがわれたブルーシートなどが目立ち、復旧までの道のりが遠いことをうかがわせる。担当者も「ようやく土砂を取り除いた段階」と話す。

 また、同地区には、いまだに避難で親族宅に身を寄せたり、市営住宅に移ったりしている住民は多い。

 夫妻で市内に住む娘のもとに身を寄せている自営業、平野博(ひろ)隆(たか)さん(65)の自宅は、地震発生後も家屋は水平に立っていたが、4日目あたりから傾き始めているという。外観上の被害はないが、市の罹(り)災(さい)証明では全壊扱いに。「何の情報もないため、今後の住まいをどうするべきか見通しが立たない」と悩む。

 同日夜の住民説明会には被害が集中したエリアなどの約300世帯が出席。会場から出てきた住民からは「市は質問に答えられないことばかり」「原因を突き止めないと、また同じ現象が起きる。スピード感を持ってやってほしい」などと不満の声が上がった。(福田涼太郎)

産経新聞 2018.9.13 21:23
https://www.sankei.com/affairs/news/180913/afr1809130032-n1.html

★1:2018/09/14(金) 18:31:42.17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536917502/
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:55:01.53ID:VZCx+KD00
>>163 結局、浦安は自己責任だったよ。
30年経ってるから。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:55:27.76ID:DcfQPQOU0
やり場のない怒りをどこかにぶつけたい気持ちもわかるし
とにかくどこかに責任を押し付けたい気持ちもわかるんだが
市はこうやって説明するしかないよな
どんな専門家だって数ヶ月単位の調査が必要って言うだろう
スピード感が足りないと言われても現実問題としてどうしようもなかろう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:56:26.00ID:MbnI58ER0
清田なんか今に始まったことじゃねーだろ
大雨の時にもじゃぶじゃぶになってるし、アレで見切り付けないでいつまでも泥の上の家にいる方がバカ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:11:49.48ID:DcfQPQOU0
>>168
実際当事者になってみないとわからないけど、さすがに市の職員には当たれないと思うな
被災者になったら人間はこんな風にまともな思考回路じゃなくなって
当たり散らして醜くなるものなのかもしれないけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:39:34.29ID:ESRz3U4M0
埋立地なんか選ぶ消費者も消費者だろ?
世界の中の地震大国なのに情弱だとは思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:22:16.16ID:y+Zw3ek40
>>168
言える

そうならないように、教育委員会で古地図見たり地名の由来など、二年かけて調べてから不動産買った
俺は金持ちじゃないから、失敗出来ないので
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:37:22.36ID:i+5SgeRF0
こういう会合で罵倒するように怒鳴りまくるやつが必ず数人出てくる。
「責任はこの土地を買ったあなた自身です」って冷静な声で答える役をやりたい。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:51:08.65ID:ff+G8bGr0
市の担当者が、法的根拠示して、
建物の建築主が悪いでしょとか正論で論破しまくったら担当者はずされんの?
正論言うのがはばかられるって議論ができない裏返しなんですけど。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:56:50.44ID:ZqNdtDcd0
要は、今後あそこには住みたくないけど、金をなんとかしてくれ。ってことよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:01:29.48ID:DnXih0zt0
>>168 そういう事じゃない。住民の要求が非現実的過ぎる。
はっきり言うと、まだまだ昨日の今日みたいな状況なのに完璧な対応を求め過ぎ。
机上の空論を行政じゃなくて被災者が語っちゃってる。
まぁ被災者も良い被災者と悪い被災者に分かれるんだけど、この人達は悪い被災者ってことだよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:03:51.16ID:568rC58R0
不動さん買うときは昔どんな土地だったかくらい
調べるのが普通だろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:05:08.58ID:n2on9oqz0
>>169
道路の復旧見通し位示せなかったのかね?
このままじゃ家財道具を片付ける目途も立たないでしょう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:13:57.38ID:NIF/LaDg0
まああてがわれた仮設住宅で冷静に考えてみると良いよ
ドタカれる事案かどうかをね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:40:47.23ID:VsZWd6z70
ここでキレても状況は好転しないけど、物分りよくしてたって結果は一緒だろうね
状況的には割ともう詰んでいる
生命があったことを家族で喜んで、さっさと別の土地に引っ越すのが最適解かなぁ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:41:20.40ID:+jjawLTE0
固定資産税の免除、市営住宅への引越しの斡旋、家賃2年間分の補助、住宅支援金
いずれにしても、市が直すのは道路とか水道管
傾いた家までは市はどうにもできない
居住不適格地域に指定する程度
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:44:37.36ID:+jjawLTE0
このニュースでやってないけど
市営住宅への引越しの斡旋はやったと思うわ
期間限定で家賃免除まであるのかどうかはしらんが
冬がどうとかいうてたけどさ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:48:46.34ID:C0IUiFn20
札幌市民だが、確かに今回は市にいう話ではない。

気持ちはわかるが、ここまで市に不満をぶつけるのは
慎むべき行為だと考えます。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:52:22.66ID:zzUZWmIQ0
さすがに軽く調べて地盤が悪いことは薄々気付いていても
価格的にそこしかなかったから自分で自分の目と耳を閉じて自分すらも知らない状態にして不安から逃げて
今回とんでもない被害に遭って、知らなかった!国や県や自治体の怠慢だ!!と被害者ぶるのはよくある手口みたいな?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:53:06.37ID:2bZdOOUQ0
傾いたら、なんて優香自体を持ち上げるクレーンがあって、クレーンガチャみたいなアレないんかな⁉そんなクレーンおれにクレーン くれへん❓
なんて 侍が 98へえ😁😁😁😁😁
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:55:23.02ID:O4JNvNJ20
はぁ?

一億万s食べたんだが?

札幌市民なら胃袋が覚えているんだが?

レシートはないけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:57:27.99ID:5qj8R4yk0
たかりの精神やめればいいのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:01:06.49ID:MBHB1DOq0
清田区の別エリアだけど、今回の地震で実家の天井ヒビ入ったわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:06:17.77ID:C0IUiFn20
>>188
そんなに早くスケジュール出てきたら、逆に小手先すぎな時間軸で信用できない。
後日リスケ前提なその場凌ぎとわかるだろ。
寧ろ、わからなことはわからない。と回答した今回の方が誠実だと思うけどな。
こういう時こそ、冷静にならないと共感や同情を広く得られないでしょ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:09:19.29ID:n2on9oqz0
>>197
500名の住民を呼んで説明するからそれぐらいの対策メニューのレジュメ用意しないと
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:23.30ID:Ys/lzCV70
里塚霊園開設が昭和41年、この辺りもその頃造成したんだろうな
清田では昭和43年の十勝沖地震でもすでに液状化、続いて平成15年にも液状化して大騒ぎ
地盤が緩いことくらいは分かっていて建てたと思うけどね
山を削ったのか、谷を埋めたのかで地盤は大きく違うだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:40.41ID:VZCx+KD00
>>194 いるいる。カエルもいたしメダカもいたよ。
舞浜球場の近くとかでよく取ってたよ。
1989年前半までいた。後半は埋め立てで壊滅した。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:57.50ID:VZCx+KD00
>>196 たくさんいたよ。誰かが放したんじゃないのかな。
オニヤンマ、ギンヤンマもいた。
カブトムシとクワガタは見なかった。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:29.31ID:13SZLYX40
液状化の説明を国ガーって言ってる住民レベルのアホがいて草
ぶっちゃけこういう連中はどれだけ説明されようとも自分が良いと思った場所を
買うことを絶対に止めない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:41.55ID:NtPBa+bW0
田がつく地域には住むなとあれほど言ったのにな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:05.75ID:n2on9oqz0
>>200
ほう。1987年にTDLの近くでバイトしていたら
虫かごを持った家族連れがこの辺で魚取れるところあると聞いてきました
と言ってオイラに道を尋ねてきた謎がようやく解けたw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:06.00ID:5J5xxf8+0
なんで札幌に道庁を作っちゃったんだろな
平地で本土に近いからなんだろうけど
今からでも遅くないから帯広に移した方がいい
ここを北海道の中心にした方が北海道は栄えるよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:23:29.69ID:VZCx+KD00
>>204 そうなんですか。懐かしいな。
劇場の通りはディズニーキャラの形に整えた
木があったんですよね。よく、カマキリを取ってました。
87年は今、総合公園になっているところでメダカやオタマジャクシ
ザリガニが沢山取れました。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:24:57.59ID:5+I1AtU90
責任を、追求するなら売ったところだけど、札幌市が売ったのか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:41.14ID:C0IUiFn20
>>198
レジュメの用意と回答内容、質は関係ないだろ。

役所の常だが、こういう場合は想定問答の用意はあったが、
いまの時点の回答としては、まだわからないとなる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:28:23.15ID:0Qs/Kdh40
>>4
これ清田区の話だから
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:29:17.13ID:n2on9oqz0
>>206
真夏の糞暑い時期だったのでこの親子連れは暑さで頭狂っているんじゃないだろうかって当時は思ったぜw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:30:09.09ID:VZCx+KD00
>>211 (笑)近所の小学生だったら皆、知ってるけど
遠征しに来たのかな?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:31:22.54ID:OapS1FMm0
重機で家を水平に戻してみなよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:33:16.95ID:n2on9oqz0
>>212
うん。なんかそんな感じ
TDLの傍で魚や虫を取って遊んでやる俺達凄げーだろう見たいな恰好していたぜw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:33:17.30ID:0Qs/Kdh40
>>15
今すぐ壊せよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:33:57.25ID:cJgOLbtV0
311のあと、ネズミーランドのあたりだって、液状化したじゃん
で、そのあと、そんなすぐには復旧しなかっただろうが

魔法じゃねえんだから、復旧までには時間がかかるのは仕方ないだろ
被害者面して他人を批判してりゃ楽だろうさ
責任者? その土地の家を買った責任者のことか?

ガキみたいに文句ばかりいってねえで、少しは建設的なこと言ったらどうだ?
キチガイ住民ども
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:34:45.58ID:Xusj2drq0
市の責任は、道路作るときに地質調査したのかって事くらいだろうな。
どれくらい前になるかはわからないけど。
住宅作るとき周りの地盤調査を利用しているんだろうけど、どこまで遠い地点なんだろうな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:35:00.60ID:VZCx+KD00
>>214 (笑)まだ、京葉線も開通してなかったから
田舎臭かったですよね。新浦安のダイエーも建設前で
沼地でしたから。
もしかしたら俺とすれ違ったかもしれませんね(笑)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:37:37.30ID:Fu1KwpCo0
市が作成した盛り土マップにここ載せてなかったのが問題だよ
危険地域っていう認識がなかった
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:37:41.81ID:uS3ktrjj0
住民は、ちゃんと家買う前に地盤の説明受けたのか?
受けてスルーしたのか、受けてないのかで全然話違うけど
どっちにしても、文句言う先は売った会社だろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:38:17.39ID:e+TgHGX+0
鬼怒川でも防水の役目してた林に太陽光作るの許可して崩壊してたしな
地方公務員のレベルでこの手の問題に当たった時に考えることって責任転嫁の行方くらいだしな。そして、それは不可能なのだ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:01.17ID:e+TgHGX+0
>>220
違うよ。
文句言う先は役所。
なんのための建築許可申請だよ?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:02.57ID:0Qs/Kdh40
>>38
地下水道パイプで流すとか汲み上げて排出するとか 基礎を強化するとか色々方法あるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:40:12.08ID:0Qs/Kdh40
>>43
杭打ちしてる家もむき出しになってたじゃん 杭が何本も
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:40:46.88ID:hv0NXLXo0
>>222
これが役所の責任になったら埋め立て地なんて未来永劫建築許可下りないわな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:41:29.16ID:n2on9oqz0
>>218
おいらは当時は南行徳に住んでいて新浦安予定地とかで子供相手にもバイトをしていた
当時は、TDLに行くのに新浦安の子は学校を休んで親公認で平日に行っていたことと
新浦安の子はみんな行徳の子に比べて頭が良かったのを覚えているよ

バイト同僚や社会人になって会社の上司が弁天2丁目に住んでいて訪問したりもしていた
いろいろ懐かしいっす
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:43:31.53ID:ulG3iH5J0
>>224
ウチの実家も軟弱地盤と言われてる地区に立ってるけど
20m級の杭を何本も打ってる
中途半端なら意味がない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:43:34.67ID:VZCx+KD00
浦安は震度5強で液状化したから5以上は危ないね。4は大丈夫。
昔、噂で地震の後にディズニーランドは地面から水が出るって話が合ったんだよな〜
向こうは否定してたけど。1987年の千葉東方沖地震の頃。この地震で銚子とか液状化
いたんだよな。311でも液状化したみたいだし。やっぱり歴史は繰り返されるよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:44:48.84ID:ZHWLULjO0
この記事みて不安になったから
わがまちハザードマップ(国土交通省)のwebサイトで
自分の住んでるところを検索かけて液状化マップみてきたわぁww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:45:18.69ID:n2on9oqz0
>>229
アホ
地盤沈下するとわかっている土地に態々家を建てたりする訳ないだろうw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:11.22ID:TJTZHIE30
液状化することがもしもわかっていても
震度3なら液状化しませんでも震度6だと液状化しますって言われたら
そんな地震はこないから中程度の地盤改良でいいとかになっちゃうのが人の常だよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:13.19ID:xQvJxL1f0
>>222
これは違法建築ですという申請に対して許可を出していたら役所の責任だが、
建築基準を満たす書類が揃っていたら通すのが当たり前。
書類に偽造があったなら、悪いのは書類を偽造した建築会社。

ルールが甘かったなら、これからルール(法律)を変えようって話で
役所の責任とは全く別次元の話。

ちゃんとどこに問題があったのかを切り分けて話をしような。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:34.07ID:VZCx+KD00
>>226 南行徳のDマートでファミコン買いましたよ。
Dマート近くの公園によく遊びに行ってました。
弁天2丁目って見明川小学校の前ですね。
俺は見明川小学校でした。住まいは新浦安の入船でした。
上司にお子さんと同級生だったら笑う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:48:43.03ID:uS3ktrjj0
>>222
建築許可って、建設業法に則した技術やら資力ありますよーって
だけで、別に地盤の保証も、建築物の保証もしてくれるわけでもない。
軟弱地盤なら、相応の基礎を行うのは業者の責務
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:50:43.76ID:0Qs/Kdh40
>>73
札幌の中心からの距離が3里であることを示す塚が築かれていた地域であるため、古くは三里塚(さんりづか)と呼ばれていた だけだが?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:51:18.56ID:87Zwg2KbO
>>7
「ベツ」って暴れ川じゃなかったっけ。
「ナイ」がおとなしい川で。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:52:40.20ID:VZCx+KD00
>>232 まさに浦安。皆、知ってたよ。
でも、巨大地震が来ないことに賭けていただけ。
博奕に負けたんだよ。地元じゃ、公団は手抜きしないから
液状化しないって言われてたんだよ。その通りに液状化しなかった。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:53:05.73ID:n2on9oqz0
>>234
Dマート、入船エステート覚えている
いい加減スレ違いか・・・自重します
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:54:35.19ID:xQvJxL1f0
>>224
でも、杭のおかげで家が傾くのは避けられた。
↓は某大手HMの家だが、写真手前側の地盤が1mくらい沈下しているが、
杭のお陰で建物が傾くのは回避できている。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-226384

まあ、今回の被災地域でもまともなハウスメーカーの家はちゃんと杭を打っている
という事実そのものが、地盤沈下、液状化リスクなんて予め分かっていた事の証明に他ならない。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:54:50.29ID:O1NqQiTu0
>>236
確か明治天皇が巡幸した時通った道の三里の場所だから三里塚になったと聞いたな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:56:51.67ID:VZCx+KD00
>>239 懐かしい。世の中って狭いですね〜
俺は今は大宮です。近所の小学校は田んぼの上に
建ってました。毎年、地盤沈下していて311で壊滅しました。
地盤沈下→液状化で壊滅はセットみたいです。
もちろん、浦安の小学校も毎年、地盤沈下してました。
地盤沈下が予兆だと思います。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:57:58.45ID:OrZf2SZ+0
転落人生 キター
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:59:35.95ID:dKwZZESW0
誰かのせいにしたいが責任の所在が自分以外あり得ないので、紛糾する。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:00:13.37ID:uS3ktrjj0
>>242
住民が何を望んだとこで、道路は管理してる自治体が
治すだろうけど、私有地は自分でやるしかない
杭でちゃんと残った家はいいけど、不同沈下した家は
保険に頼るか、メーカー訴えるか・・・残ってればなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:00:49.69ID:O1NqQiTu0
羊ケ丘通り通った時にチラチラ見たけど液状化っぽいところは
見られなかったな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:02:26.42ID:Ilcxslkr0
お金くださいって素直に言えばいいのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:02:40.54ID:n2on9oqz0
>>245
激震災害指定で被災者に一律「300万とか400万貰えるだけましと思うけどねえ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:02:48.49ID:HQU8+ZlT0
頭の悪いヤツほど、自分以外の何かが悪い事にして納得しようとしたがる(´・ω・`)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:06:54.36ID:Fz3pkWuF0
行政からの金銭支援もあるし義援金の配分もこれからあると思う
生活再建に向けどうするかは自分たちの責任で選択してほしいものだ

札幌・北広島・厚真町に生活再建の支援制度適用 北海道 #nhk_news
https://t.co/lf8J7rqHwa 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:14:33.34ID:4qOmayF10
>>7
本来、厚別区に厚別川ほぼ関係ないんだけどね
元々厚別川はアシリベツ川の当て字でアツベツとは読まない
そしてアシリベツは現清田区清田の明治初期からの字名。当然アシリベツ川の上流部にあるからの地名
そんなこんなで後に幌別鉄道=現函館本線ってのが出来て、アシリベツ川下流部に「厚別駅」が出来た
本来ならアシリベツ駅と読ませるところだが当て字の「厚別」が既に定着していたので幌別鉄道は読みやすさ、アシリベツ地区との違い等を考慮アツベツ駅と読ませることに
そして信濃開墾地と呼ばれていた周囲の地域の地名もアツベツ読みに

要するに何が言いたいかっつーと厚別区は本来「信濃区」「下野幌区」「旭区」のどれかにするのが本筋
現在の厚別区より遥か前に厚別だった地域が厚別区に厚別の名前を取られて清田と名乗ってるのは可哀想って話でござるって話でした
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:16:25.86ID:BVms+iRC0
まあだいたいの住宅地は埋め立てだからな
ぐちゃぐちゃ言い過ぎw
最初から地歴の良い高い土地買えよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:16:29.73ID:Fht2+b1i0
北海道は何県かに分かれた方がいい。実際、北海道は3県だったときもある。

北海道中が地震みたいに思われているが、北海道は九州より2倍以上広い
熊本地震のときは他県への影響は少なかったでしょ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:17:46.23ID:x2hrW9/p0
>>6
だな、売国自公政権を復帰させるアシストをしてしまった民主党政権の責任
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:19:25.57ID:x2hrW9/p0
瑕疵担保責任の契約でも無い限り宅地として売った奴の責任でしょ
宅地として不十分だったのだから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:22:05.73ID:DMcpY7yf0
>>241
札幌本府の道路基準地から三里だからだよ
ちなみに二里は日糧パンの工場あたりで一里は望月寒川あたり
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:22:27.77ID:E+Z5a30D0
買った側の自己責任だと思うけど
自分が同じ立場なら行政に文句言ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況