X



【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 23:58:07.36ID:CAP_USER9
液状化とみられる現象によって陥没した札幌市清田区の道路=10日午後
https://www.sankei.com/images/news/180913/afr1809130032-p1.jpg

 液状化とみられる現象で住宅敷地や道路が陥没した札幌市清田区では、地震から1週間がたっても被害地区には規制線が張られ、復旧作業が続いている。各所に積まれていた土砂は片付けられたが、市の担当者は「復旧のめどは全然立っていない」と漏らす。13日夜には初の住民説明会が非公開で開かれた。参加者によると、責任の所在の明確化を求める一部住民に対し、市側は「原因究明中」と繰り返して会場は紛糾した。

 被害が大きかった里塚地区には13日、多くの重機が投入され、道路の陥没部分を埋めたり、応急的に仮の下水道管を敷設したりする作業が行われていた。

 工事車両の出入りがない夜間には、規制エリアの範囲が縮小されるなど、復旧作業は進んでいるかに見える。しかし、高台から同地区一帯を見下ろすと、ゆがんだ地面にあてがわれたブルーシートなどが目立ち、復旧までの道のりが遠いことをうかがわせる。担当者も「ようやく土砂を取り除いた段階」と話す。

 また、同地区には、いまだに避難で親族宅に身を寄せたり、市営住宅に移ったりしている住民は多い。

 夫妻で市内に住む娘のもとに身を寄せている自営業、平野博(ひろ)隆(たか)さん(65)の自宅は、地震発生後も家屋は水平に立っていたが、4日目あたりから傾き始めているという。外観上の被害はないが、市の罹(り)災(さい)証明では全壊扱いに。「何の情報もないため、今後の住まいをどうするべきか見通しが立たない」と悩む。

 同日夜の住民説明会には被害が集中したエリアなどの約300世帯が出席。会場から出てきた住民からは「市は質問に答えられないことばかり」「原因を突き止めないと、また同じ現象が起きる。スピード感を持ってやってほしい」などと不満の声が上がった。(福田涼太郎)

産経新聞 2018.9.13 21:23
https://www.sankei.com/affairs/news/180913/afr1809130032-n1.html

★1:2018/09/14(金) 18:31:42.17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536917502/
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:58:50.13ID:Mp0bOTr70
>>283
沿岸部ならFloodMapsで分かるし、内陸でも古い神社の位置でも分かるし。
行政に文句言っているのはハザードマップとか見ない人たちだと思うけど。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:59:22.93ID:n2on9oqz0
>>284
もうすぐ縄文海進が起こって水没やろうね
房総半島が島になるらしいで
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:02:48.37ID:HU3vlw0V0
ちょっと調べりゃアカン土地ってわかったんだろ?
一番悪いのは自分
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:06:24.41ID:VEagZf8b0
厚真の崩れた崖を観たら
震度7がどこの都市でも中心部であったらどえらいことになる
んな心配してもしょうがない、と言う人もいるが
隕石の落下にも備えるのが現代人だよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:09:44.30ID:Mp0bOTr70
>>287
それは地域によるからね。でも、水に浸かる場所には千年以上の歴史ある神社は海の神以外は余りない。
そういう事を気にしない人達は、調べもせずに湿地や谷地に住んでいるだろうから、今更言っても仕方がないけど。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:11:03.24ID:85joUyFI0
原因も何も、もともと水田を埋め立てただけの土地に、
家を立てたら、普通に地震でこうなる罠w

後は施工会社との責任配分だけ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:12:40.16ID:n2on9oqz0
>>291
繰り返し書いておくけど神社の歴史なんて大したことない
温暖化が急激に進んでいる今、縄文海進が起こる前提で
考えて家を建てないと駄目だよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:13:24.27ID:/AyUwSG00
まあ、こういう時のために地震保険があるわけで
保険かけてなかったのならあきらめるしかない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:15:33.30ID:85joUyFI0
普通にハザードマップみて購入は考えましょうw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:17:04.45ID:85joUyFI0
>>258
建設時に地盤沈下を想定して施工すればいいだけって
言い返されるw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:18:02.46ID:fWy+RNfR0
行政にはこの地区全体の地盤改良をお願いするしかないな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:19:51.08ID:9vmUnbj70
ほら、圧縮した円柱の土を敷地へ何箇所か埋め込むだけで傾き防げるって奴
3.11の千葉で歴然だったじゃん。近所中波打ってるのに全く平常運転
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:25:44.64ID:qJI06KQu0
行政が確認を怠ったのは許せないが
自分が確認を怠ったことは許せない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:29:14.87ID:R8VfSBaW0
家買うときにハザードマップみたいなの見ないのかな
液状化するとことか全部出てるよね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:33:49.87ID:qggfsVRE0
>>296
建売だったらしいが?
あと地盤沈下と液状化を同じもののように発言する無知な人は、あまり発言はしない方がいい。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:34:57.53ID:JIU2vpu70
>平野博(ひろ)隆(たか)さん
これはふりがな無しで普通に読めるだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:36:06.17ID:7qtIbiO90
>>304
日本人ではない人には読めないからだろうきっと
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:36:12.31ID:mQUHoV3R0
家を買ったやつの責任だろ
バカか?
家を買うてのはそーゆーことだろ?
個人資産にたいしてまで行政がどうこうできるのは、それはそれで大問題だろ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:36:23.22ID:FjzcoMDC0
家の梁に縄かけて浮かべて、その下を念入りに埋め立てるしかないな
問題はそんな労力払うだけの人も金もないことだけど
だから家なんて持つべきじゃねーんだよ、馬鹿な持ち家信者共に痛い一発を加えてくれた地震には感謝したい
のっぱらで寝泊まりしとけ馬鹿共w
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:36:34.67ID:4JJ1kDRl0
本当は、こういうのは保険会社がリスクを調査して、
リスクに見合った保険料で地震保険とかをかけられるように
すればいいと思う。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:37:42.61ID:R0SeJqaX0
天災に市の責任なんてないだろ。
市の住宅供給公社とかが分譲したのならともかく。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:39:13.73ID:M7i71j7z0
もともと沢だった所に
無理矢理に埋め立ててて、軟弱な地盤だった

液状化が起こっても何ら不思議じゃない

過去にも液状化が起こっている


復興したところで、
また大きな地震が起これば、液状化現象が起こる可能性大
ならば、こういう土地には人は住まない方向で進めるべきだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:41:18.62ID:M7i71j7z0
もともと沢だった所に
無理矢理に埋め立ててて、軟弱な地盤だった
そこに住宅を大量に建てた

地震による液状化現象が起こっても何ら不思議じゃない
現に、過去にも液状化が起こっている

仮に、復興したところで、
また大きな地震が起これば、再び液状化現象が起こる可能性大だ
ならば、こういう土地には人は住まない方向で進めるべきだろ
軟弱な地盤の地域は、復興を放棄して集団移住すべきだ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:41:57.23ID:mQUHoV3R0
俺の実家は土砂災害特別警戒区域だから自腹で擁壁工事したぞ。
250万はかかったけど。
その地に住むなら自分の責任でやってけよ。普通はその地に住むなら時間と労力と金をかけてんだからさ。
ほんと頭くるわ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:44:25.05ID:xHrxg5VJ0
造成前の昔の地図や航空写真の確認すら怠って>>1のように騒ぐバカを相手せないかん市の職員も大変だね。
まあ、残業代もでるお仕事だから仕方ないけどホント税金の無駄だよな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:02:51.30ID:4/4dRvkb0
一番いいのは、このような宅地開発が行われないよう、
行政が規制すべきだった。

多分現行法で、行政にここまでの権限がないから、
デベロッパーの責任だろうな。

元々川で地下水位が明らかに高くなる場所の造成。
水の通り道を別の排水路につなげるなど対策とっていないと無理。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:05:28.73ID:4/4dRvkb0
>>314
一案を書いたけれど、液状化は適切な対処で防げる。
造成時に行う必要があるけれど。

昔の資料も有用だけど、それで判断する方のはアホだと思う。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:18:58.22ID:N0nJGKar0
公務員ばかりがいい暮らしをしてるから、こうなる。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:21:46.68ID:S2t/mihh0
うちは地質調査してギリギリセーフだった
補強だとかなり金額がかかるから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:45:57.73ID:ANZVj5Nw0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:20.98ID:48CZ7Sk60
TVじゃまったくといっていいほど報道されなくなったからな。いまは風評被害に北海道産の
牛乳や野菜が・・といった報道ばかり、完全東京人目線
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:46.62ID:QiauQk3R0
市が譲歩しても 見舞金として一軒当たり300万ぐらい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:16.18ID:Zbc2aTBs0
液状化の主原因は、土地を開拓した不動産
倒産した場合、経営者の責任

行政は、道路を引くように申し込まれれば、創るだけ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:52:44.91ID:QPG8i7M/0
行政が土地造成するわけでないのに知らねえよとしか言いようがないわな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:53:22.84ID:sWJkKsJx0
家を建てるなら手稲とか西区の方がいいね。地盤もしっかりしてそう。
坂道が多いから冬は車は少し気を使うかもしれないけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:53:35.65ID:CNLg1mjo0
>>1
責任なんかないだろ
バカの言うことばかりさも正当性あるように垂れ流すマスゴミは本当にカス
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:55:10.81ID:i6VIf4di0
こんなもん自己責任でしょ
安く買ったんだから仕方ない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:00:29.72ID:48CZ7Sk60
東京湾岸地区の高層ビル群のせいで、海風が入ってこなくて、練馬地区がくそ暑い、
練馬だけ豪雨が降ったりする、なのに練馬は高級住宅街が多いという、金持ち連中どうして
このことに文句言わんのだろうね?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:16:26.28ID:48CZ7Sk60
沼田城(群馬県)のように河岸段丘の一番上が安全安心ということか・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:20:41.43ID:gGPDwPAu0
もう北海道は切り捨てましょう
日本の足を引っ張ってばかりだし、人も陰湿だし
農家と猟師以外は要らないから、それ以外のインフラは直すのは辞めましょう
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:08.95ID:4/4dRvkb0
>>329
造成の許可を与えるのは行政
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:59.81ID:DbDP0I1R0
札幌は地震が少なくて地震に強いと思ってたが、北と東は泥炭池で地震に弱いと言うことが判明したな
豊平川より向こうは住むな的ななにかがあったよね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:37:37.96ID:ejKsVBb90
将来の液状化まで想定したらどこも許可なんて出せんやん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:38:33.77ID:j5NNc7NF0
誰が悪いって言えば、「地球が悪い」だな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:41:50.07ID:RTAJXp0w0
会場から出てきた住民からは
「市は質問に答えられないことばかり」
「原因を突き止めないと、また同じ現象が起きる。スピード感を持ってやってほしい」
などと不満の声が上がった。
 
宅地造成業者に言えば?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:43:03.62ID:U243LrPM0
同じ格安地帯なら南区の藤野や簾舞にしとけばよかったな
交通アクセスが糞だけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:43:52.08ID:SLCHl08X0
原因は地球活動だからなぁ
日本で家を買ったのが間違い
賃貸住宅に住まないリスクだよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:46:41.81ID:gGPDwPAu0
北海道は嫌な奴ばっか
訳の分からん理由でいきなり切れるし
助けなくていい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:52:45.87ID:Mgd08Z570
買ったヤツが悪い
当たり前のこと
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:01:58.41ID:v2CSWYcK0
>>343
想定してないし、わかってても目をつぶってるつーか
液状化の特性上ジワ〜と傾斜するから
避難する時間は充分あるしね
地耐力不足による逃げるまもなく一瞬で崩壊とかありえんし
確か人的被害も報告されてなかった気がする
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:13:22.33ID:fHJg8j1E0
>>19
ウチ建てる時地盤調査して、改良するとは思うが
それでもダメだったやつらなんだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:00.40ID:7ZyjhpG60
これまでも地震で液状化した地域の報道幾らでもあったでしょ。
自分らの住む地域では地震なんてある訳ないって思い込んでた自分らには全く責任は無いって都合良すぎ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:29:19.20ID:T2mDkCVR0
>>335
千葉ニュータウンじゃね?
都心とニュータウンを結ぶ足となるはずの北総線が異様に高い。
自腹で交通費を払う人は、決して住まないレベル。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:43:50.32ID:fWy+RNfR0
>>327
悪徳弁護士の収入源。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:52:05.81ID:rJ11smdz0
清田区の住民たちお気の毒です。
日本は国民を見捨てないイイ国なので
大企業に賠償させればいいと思います。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:53:26.00ID:0Qs/Kdh40
>>249
熊本で10人家族ぐらいが全壊して引っ越して借家住まいするってのにも全部合わせて80万くらいしか出なかったんだが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:54:57.10ID:Ny/rG+Zm0
そりゃ一週間じゃめどなんて立たないでしょ。
東日本大震災のとき震源地でも何でもない浦安の水道すら2か月以上かかったんだから
説明会を開くのが早すぎるんだよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:58:37.28ID:7esCo/Ml0
日本人らしいよな
問題が起こるととにかく他人を怒鳴る
自然災害なんだから他人を怒鳴ってもしょうがねーだろうに
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:56.09ID:Ny/rG+Zm0
>>359
誰かを悪者にしないと弁護士が儲からない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:00:33.19ID:gGPDwPAu0
>>359
北海道民は特に怒りだす沸点が低い
自分の過失なのに、相手に責任転嫁して怒鳴りつけてくる
本当に最悪な連中
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:01:43.06ID:Uy+34yny0
地震て、読んでじのごとく地盤が震えるわけで
エネルギーが同じでもどんな地盤かで地表に出る現象は大きく変わるさ

その上に建物のせるんだから、何が大事かよく考えようか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:13:24.91ID:nqPtJRZJ0
>>361
基本が官依存体質だからな
それでいて野党が強いっていう謎地域
まぁ俺も道民なんだがw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:16:18.04ID:CaG7J0xt0
まあ自己責任だな。三匹の子豚みたいなもんだな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:16:21.28ID:xP1Fqt2T0
同じ北海道民として恥ずかしいわ。

人身事故で電車が止まった時に駅員に詰め寄る連中と何ら変わらないなコイツら。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:18:51.21ID:SIMDwEjU0
被害者の中に札幌市職員(係長級以上)がいれば多分問題なく自治体が処理してくれるw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:24:06.60ID:nEHiMAAa0
しかし可哀想だな
こんな土地もう売れないだろうし
このへんの家ならそう古くはないだろうし
ローンまだ残ってたら借金だけ残るの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:25:50.45ID:tFfG6cBV0
市営住宅ならともかく、なんで市が責任を追及されてるの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:27:31.27ID:p5XCiA2d0
>>9
浦安なら、確か、液状化対策で差があると聞いたけど。
造成年代によって。
埋め立て地でも、場所によって違うってことみたいね。

埋め立てと田畑や山林の宅地化とは別だろうけど、札幌のここも1980年代くらいなら、認識が今と違った可能性はあるね。
使った土質とか、その後の水抜きとかで差が出るだろうし、だから浦安みたいに違いもあるだろうけど。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:35:29.42ID:p5XCiA2d0
注意深い人は、昔から土地の善し悪しを気にしたでしょ。

地元の人に教えてもらったり。
新興住宅地はわかりにくいけどね。
古い土地利用みて土地を選んだり。
いまならネットも調べるだろうけど。それがなくても、市役所いくと古い地図見せてはくれるはず。

綺麗に造成されていて平らでも、山を切り崩した後は強いし、埋めた谷は弱い。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:39:26.12ID:6pUg/cPv0
>>364
コイツ埼玉くせぇ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:53:08.25ID:n2on9oqz0
>>357
個人の被害の補償については、「被災者生活再建支援法」に基づいて、家が全壊、または解体を余儀なくされた、
あるいは長期の避難を余儀なくされた場合は100万円、大規模な半壊の場合は50万円が支給されます。また、
住宅を建設・購入の場合200万円、補修の場合100万円、賃借の場合は50万円が各々支給されます。その他、
「災害弔慰金の支給に関する法律」に基づいて、生計維持者が亡くなった場合は500万円、その他の人は250
万円を支給することになっています。 http://asunaro-law-nagoya.jp/column/c/sonota_141202a.html
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:00:44.17ID:rXRR5CSt0
天空都市ができるまで家は持たないぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:16:28.22ID:2JBHYFkX0
川、沼、池、田、など水と縁のある地名はさけるべし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:50.39ID:y4ytJDYY0
>>352
地盤調査会社は結構ビルダーとずぶずぶだぞ
契約してから「こちらの地盤は軟弱で…」とか言われて追加で1−300万かかる
そのうち半分くらいは本来改良の必要が無いと測量屋が言ってた
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:41:39.60ID:59W8WSXk0
>>380
水田を宅地にするのは全く問題ないよ
東京の住宅地の多くはそう
そんなこと言ってたら世田谷区代田とか北沢、代沢なんて住めないぞ
あの辺りは昔はほとんど田んぼと沼地
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:26.33ID:59W8WSXk0
>>375
じゃあ
大田区田園調布とか渋谷区神泉なんて絶対やばいなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:45:12.69ID:9sAPESZ00
関空も完全復旧できるの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:45:19.26ID:XtgXjLRn0
>>46
こわたんこわたん
こんな所に家を買った奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況