X



【長崎】突然運休の五島産業汽船、破産へ 野口社長が会見 「利用者の怒りわかる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/05(金) 07:26:06.95ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181004005879_comm.jpg

会見で全航路運休となったことを陳謝する五島産業汽船の野口順治社長=2018年10月4日、長崎市尾上町の長崎県庁

長崎・五島列島と長崎、佐世保両市を結ぶ定期便など全航路を運休した五島産業汽船(長崎県新上五島町)の野口順治社長が4日、長崎市内で会見し、近く破産手続きを裁判所に申し立てることを明らかにした。負債は子会社を含め約21億円にのぼるという。

2日の運休後、野口社長が公の場に姿を見せたのは初めて。野口社長らによると、1日に2回目の不渡りを出し、銀行取引停止になったという。従業員35人は2日までにほぼ全員を解雇。乗船券を購入していた利用客に払い戻す意向だが、時期は未定という。

野口社長は運休の要因を「資金繰りの悪化」と説明。佐世保―有川(新上五島町)の航路が2015年4月の就航以来赤字続きで、経営を圧迫していたという。

野口社長は「何とかできないものかと頑張ってきたが、残された道は法的手続きしかない」。運休した2日は従業員を確保できずに窓口で対応できなかったといい、「利用者の怒りは十分にわかる。頭を下げても足りない」と述べた。

一方、同社の高速船2隻を所有する新上五島町は、この2隻による長崎―鯛ノ浦(新上五島町)の運航再開をめざして協議を開始。佐世保―有川ではすでに航路を持つ九州商船に増便を要請するなどして、利便性の維持を図りたいという。(堀田浩一)

2018年10月4日23時05分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB45JJTLB4TOLB00T.html

関連スレ
【企業】「まるで夜逃げ」 五島産業汽船運休/長崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538564391/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:27:51.37ID:I4MsnnOp0
これ完全に安部のせいじゃん
政治が経済の足引っ張ってどーすんだよマジでよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:29:29.09ID:3bgsdO6Y0
安部って誰?ジョージ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:29:34.49ID:RZsLKYAo0
こうなる前に長崎県になんとかしてもらえなかったのか?
交通インフラ止まったらダメだろ
もう県が全部引き取って経営しろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:30:54.84ID:z5hjSYj10
いつまであると思うな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:30:56.87ID:kVZZYJyG0
離島の足は国で確保しないとね
日本には6000以上の島があるので国境警備の観点からももっと国が前面に出てもいい
対馬の振興なければ韓国に占領されかねない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:32:44.52ID:o+IsSUrt0
東京は地方からの上納金で3兆円も無駄遣いするというのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:32:48.00ID:fcWYvzxs0
補助金も相当出てたんだろうにな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:33:33.28ID:7sLG3J8X0
燃料費が直接響くから今は厳しいな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:33:46.83ID:5ln3JqKX0
そんな離島に住むのやめたら?どうしても住みたいなら、町営で定期船を運営すればいい
それで運営できればより、つぶれたら自己責任だ
県全体の税金を使わせるなよ;
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:34:56.35ID:X8GcnPJv0
警備の自衛隊や海上保安庁の船で曳航したらいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:36:08.16ID:YMapEjhx0
民営化をありがたがる馬鹿どものせいだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:36:57.56ID:qXzto3k00
こんな赤字航路を今まで運営してくれて地元住民と行政はむしろ感謝するほうだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:37:44.84ID:a3ovKlZl0
安倍ゲリ三のゲリノミクスの恩恵で過疎地・過疎村の見捨てる政策が花を咲かせてきたか。人が足りなくなってくれば町や村は、どんな人間でもいいから受け入れようとする。移民でも中国マネーを持つ中国人でも。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:55.40ID:VRjTVPhB0
>佐世保―有川(新上五島町)の航路が2015年4月の就航以来赤字続きで、経営を圧迫していたという

なぜ減便なり廃止しなかったのか、、
九州商船も航路もってるから無くしてもよかったろうに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:58.41ID:ZKB3p0kF0
町営でもな・・・
仕事しない権利バカの船員がくるぞ
公務員扱いとかおいしすぎる利権だからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:40:38.69ID:huX+GyLD0
こういうの破産する前に新聞社に破産予定として通告したほうが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:40:41.82ID:t4ekOBCE0
公営にしたところで赤字が減るどころか、拡大がオチだからな。
別に公営にするとコストが急に無料になるわけじゃないし、
税金に集らせろっていう無能銀行と同レベルになるだけ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:41:01.57ID:xGj9MUjY0
まあ赤字になるわな
ガラガラなのに普通に給料出してればそうなるwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:42:12.90ID:97RKA4wk0
政府が補助金出しているんじゃないのか、それでも赤字になるのかよ、
それなら行政が運航するしかないな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:42:23.62ID:d1wsA7PO0
赤字ですもう無理って言ってたのに自治体はなんもしなかったんだから当たり前の結果では?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:43:49.62ID:FQj4JAwO0
島の人達は代替の交通手段があるのかな。
やっていはいたんだろうけど県や国からの手助けを要請できなかったのかね。
0038下総国諜報員
垢版 |
2018/10/05(金) 07:45:18.67ID:zwWGZESr0
計画的に国じまいしなきゃいけないよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:45:24.27ID:Og4CVDLF0
ばらかもんの好きなオレとしちゃ、これは見過ごせない案件
おまいら、ふるさと納税してやろうぜ<会社にまわるかはしらんけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:45:35.83ID:EfU6b1i50
>>10
一方で北陸新幹線 小浜京都ルートには
税金2兆1000億円を投入しようと目論んでる自民党一味。

米原ルートなら税金1兆5000億円も節約できて、利用客も多く、さらに便利。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 07:46:38.87ID:tdI7zE+50
ああ円安で息の根止まったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況