X



【失言】「教育勅語復活と言っているわけではない」柴山文科相★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:12.09ID:CAP_USER9
週末の政治

「教育勅語復活と言っているわけではない」柴山文科相
2018年10月5日 13時16分

シェアする
柴山文部科学大臣は記者会見で、教育勅語をめぐるみずからの発言が野党からの批判を招いていることについて「教育勅語を復活させようということを言っているわけではない」と述べ、批判はあたらないという認識を示しました。

柴山文部科学大臣は今月2日の初閣議のあとの記者会見で教育勅語についての見解を聞かれ「現代風に解釈されたり、アレンジしたりした形で使える分野は十分あり、普遍性を持っている部分が見てとれるのではないか」などと述べ、野党から批判が相次いでいます。

これについて柴山大臣は記者会見で「教育勅語そのものを離れて、友人を大切にするといった考えは現在の教育にも通用する内容もあるという意味から、普遍性を持っているのではないかと申し上げた」と述べました。

そのうえで「憲法および教育基本法に反する内容の教育を強いることがあってはならないのは至極当然だ。教育勅語を復活させようとか、そうしたことを言っているわけではない」と述べ、野党の批判はあたらないという認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181005/k10011659571000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181005/K10011659571_1810051315_1810051316_01_02.jpg

★1)2018/10/06(土) 11:02:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538791325/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:54:32.36ID:dvwRZNhU0
実験的に大阪人に教育勅語を学ばけるのはどうだ?
大阪人のモラルが低すぎるから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:53.40ID:SeZwKZz+0
こういうのは一端海外に輸出してから逆輸入すればよろし
ホルホルガーって云われるかもしれんが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:02.33ID:eS06boc40
安倍「かばうか? 首切るか? どっちにせよ俺メッチャおいしいやん」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:11.90
>>1
>>1

1、親に孝養をつくしてはいけません
2、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません
3、夫婦は仲良くしてはいけません
4、友だちを信じて付き合ってはいけません
5、自分の言動を慎んではいけません
6、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません
7、職業を身につけてはいけません
8、知識を養い才能を伸ばしてはいけません
9、人格の向上に努めてはいけません
10、社会のためになる仕事に励んではいけません
11、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません
12、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません

安倍氏ね!天皇氏ね!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:21.54ID:llfxch8X0
じゃ何を言いたいの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:22.42ID:+hDiF8K+0
やっぱりフェイクだったのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:35.28ID:xR52tCx70
一日一善 とか 親を大事に  とか
   良いこと言ってんだけど
       朝日新聞に切り取られちゃったね発言をw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:35.38ID:JGtUnBsh0
今更教育勅語と言われてもなぁ。
芝山ってイカレてるよなww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:49.59ID:gyK8izHp0
ネトウヨ苦行の土曜日キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:49.95ID:Y+FeJuJk0
アレルギーが勃発するから、
一般市民のアレルギー誘発に切り替えているようですよ。
そんなチンピラ連中にまともな説明なんて効くでしょうか?????・???
宇宙と地球が「・・・。」だと思うw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:52.68ID:SQ1CtCPV0
まず沖縄切り捨てして罵倒したり団塊の世代を罵ったり
働かず親を悲しませるバカウヨが教育勅語を守れよ
自分が守れないものを他人に押し付けるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:32.05ID:XtcPBScU0
じゃあわざわざ言わなければいいじゃん
心の中で思ってろよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:40.70ID:rokmFo3/0
読んだけどそんな発狂するようなもん?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:44.26ID:Y+FeJuJk0
地球の自浄作用は人間世界のルールと同調するって事???
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:03.81ID:G8LTjtd80
教育勅語の内容なんて道徳の教材にいくらでも似たのが溢れてるからな
いまさら復活もといアレンジして出したいなんて言っても教育勅語使いたいだけだろお前
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:15.38ID:lZKEyU3a0
>>15
>まず沖縄切り捨てして罵倒したり

これネトウヨたちが大好きな戦前の「八紘一宇」の精神にも反してるよなぁ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:20.92ID:gStaTx5B0
教育勅語に特別な思い入れを持ってるからこういう発言しちゃうんだろ
言い訳するな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:21.80ID:dCM+fSDY0
教育勅語の何が悪いのか・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:54.04ID:Vuk61eZ60
教育勅語の復活でいいよ。そして失言でも何でもない至極当然の事だから釈明する必要もなし。馬鹿チョンは相手にするだけ無駄だから釈明する必要なし。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:58.62ID:leDjaFlg0
しかしこんな読解力のない人が文科大臣でいいの
上面しか見れないような人が文科大臣でいいの
よく東大入れたな逆に深読みしないから試験向き脳なのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:01.30ID:WptoW+X60
↓ネトウヨが自分で火炎瓶の中身を自分の顔に掛けながら
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:19.17ID:Rr/SfxvB0
もはや
野党への餌というのがミエミエ

次の安倍は金銭解雇法案
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:19.23ID:TjxHdWLl0
>>22
日本はアジア解放の立役者と言う口で土人は出ていけとかほざくんだからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:21.19ID:Y+FeJuJk0
普段悪質な集団ストーカーとつるんでいるわけでもないのに、
津波被害や台風被害に遭った方たちには
厳しい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:28.70ID:bQjzAA9H0
>>5
憲法9条があるから侵略されないバリアとか左翼が宣ってると主張してるバカです?

9条はバカウヨの暴走を抑えるためのものだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:44.22ID:az1NsGAy0
>>24
か、籠池さんですか?
大変しつこいですね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:44.34ID:4ad1Tphw0
友人を大切にするってなら教育勅語じゃなくてよくね???

麻生を始めとしてなんでこう大臣て失言が多いの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:48.54ID:Xq0Hnq/v0
パヨクの言うとおり教育勅語を全否定するとこうなる。

親孝行してはならない。
兄妹は助け合ってはならない。
夫婦は仲良くしなくていい。
友人を信じてはならない。
自分の言動は言いたい放題でいい。
全ての人に愛の手をなんてとんでもねえ。
勉強なんてしなくていいし、仕事なんて適当でいい。
教養を身につける必要は無いし、人格?なにそれ?
公共なんてどうでもいいし、法律は破る為にある、カオス万歳!
災害時には他人を押しのけて自分だけが助かるようにしろ。


なんかパヨクそのまんまだなwwwww
0035黄博士 ◆NOBELxffHw
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:59.83ID:7cA8MeMK0
まあバイブ辻元の言う通りだよ
20年前なら一発でクビだったw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:04.00ID:dCM+fSDY0
>>32
朝鮮人ですか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:06.02ID:M46k5SKP0
なんでこういう連中って先の大戦で日本が負けた原因みたいな風習を復活さそうとするのかね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:11.06ID:gyK8izHp0
>>1
じゃあ何故 ”教育勅語”って言葉をわざわざ出したんですか?w
陛下に言えと頼まれたんですか?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:13.88ID:cuMIZnE90
別に教育勅語から引用する必要ないんだよね
内容が優れていて、いち早く広めたいと思うなら
わざわざ批判の多い物を使う必要が無い
各所から引用すればよいだけだからな
それをやらないという事は、一体何の目的が有るのだろうね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:25.84ID:SQ1CtCPV0
>>19
むしろ働け、親孝行しろ。とか書いてあるのを読んで、ネトウヨが発狂しないのが不思議
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:30.76ID:IY42GGPN0
ネトウヨさ柴山も菅さんも起動修正してるんだから空気読めよw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:37.66ID:lZKEyU3a0
「一般国民の基本的人権なんて制限しちまえばいい」「思想や表現の自由があるから国がバラバラになる」

教育勅語が素晴らしいとしてもこんな連中がそれを使うことが問題なんだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:38.77ID:Tg1Ns8I20
そんなことよりボランティアやれよ

【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538773677/
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:43.65ID:zdvPkwRL0
日本が盛りを過ぎて衰退したので、教育勅語などの懐古趣味が流行る。
国が元気で勢いが有った時代は「昔は良かった」
などと過去を懐かしんだり賛美したりする必要は無かった。

働き盛りは今日の仕事で手一杯。懐古なんて感傷や、神学論争なんかに構っていられない。
今の日本は完全に老人。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:46.88ID:WptoW+X60
ほらほら安倍が持っている火炎瓶の中身は、

ネトウヨの大好きなトンスルキムチだよ。

さあ、食え。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:00.57ID:xR52tCx70
だから〜〜
    朝日新聞は軍国主義と結びつけるために
        切り取るんだわ どうしようもないわwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:10.77
>>24
勅語=天皇陛下のお言葉=天皇陛下の政治利用
教育勅語でなく、教育方針とか教育指針とか言わないと駄目
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:12.61ID:MCWX6oB10
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:18.72ID:SdI0hBRM0
柴山は最初からそう言ってるやん


部分的に今風にアレンジするのは問題ないって言っただけ


パヨクの読解力がないだけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:28.16ID:JGtUnBsh0
ウヨク君達には悪いが、教育勅語は日本の軍国主義と大きな関わりがある。

教育勅語は、明治23年(1890年)10月30日に発布されて以来、学校などで50年以上の間、四大節(しだいせつ)の式典に朗読されてきた。また、各学年の修身(しゅうしん)の教科書の最初のページに掲載されていた。

教育勅語の前後に明治政府による侵略行為が開始されている。
台湾出兵  1874年
琉球処分  1872〜79年3月

教育勅語の後に、日本は大陸への侵略を開始している。

明治中期  この頃,朝鮮では封建的な政府の圧力がひどく,民衆は新しい時代を求めていた。
1894(明治二七)年,朝鮮で甲午農民戦争が起こり,朝鮮政府のやり方に我慢できなくなった農民達が反乱した。やがて農民軍は朝鮮南部を支配するようになった。
1894(明治二七)年6月 朝鮮政府は農民達を鎮圧するために,清に出兵を求めた。
これに対し,日本の大鳥公使一行は6月10日にソウルに到着,6月12日に日本軍も到着し,そこで日清両国軍がにらみ合うことになった。
日本は清に対し,朝鮮の政治改革を両国共同で行うように提案したが,「朝鮮の改革は朝鮮自身に任せるべきだ」とする清国に拒否された。
1894(明治二七)年7月23日,日本軍は朝鮮王宮をおそい,清国に好意的な朝鮮政府をたおした。大院君を摂政におしたて,日本に好意的な朝鮮政府をつくった。
1894(明治二七)年8月1日,日本は清に宣戦を布告した。日本軍は清に連戦連勝し,旅順,威海衛を占領した。やがて戦争は日本の勝利に終わった。
1895(明治二八)年4月,下関で講和条約が結ばれた。内容は,一,清は朝鮮が独立国であることを認める。二,台湾,澎湖島,遼東半島を日本の領土とする。その他
1900(明治三三)年,清国では欧米列強や日本が入り込み,民衆の生活を圧迫していた。義和団という結社が中国民衆を集め,勢力を広げて行った。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:46.61ID:dCM+fSDY0
>>49
あー それなら分かりやすい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:53.06ID:Y+FeJuJk0
それぐらいは引き締めないと、
犯罪者が地下で組織化しているのを
放し飼いし放題じゃ、
国家の常識が崩壊しかかってるw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:01.56ID:bQjzAA9H0
>>40
そう
道徳にも親孝行とか勅語に含まれてる良いところは散りばめられてるんだがな
バカウヨにはわからねーだろが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:06.14ID:Ww5cm/nF0
なんでこういう言い方になるかな、なんで教育勅語という仕掛けは明確に否定しないのかな?
そりゃ誤解を生むでしょ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:07.54ID:JGtUnBsh0
>>52つづき
1900(明治三三)年5月下旬,義和団が北京に入り,6月20日,各国の公使館を取り囲んだ。
1900(明治三三)年6月21日,清国政府は義和団の力を頼みに,各国に対し宣戦布告した。しかし,日本軍を主力とする連合国軍は8月に北京を占領,義和団の乱をしずめた。
1902(明治三五)年,ロシアは満州を占領していたが,ロシアは中国に対して撤兵の条約を結んだ。
1902(明治三五)年10月にロシア軍は第1次撤兵を行ったが,条約で決められていた翌年4月の第2次撤兵は行わなかった。
1903(明治三六)年4月21日,京都で政治家要人が集まり,ロシアに対する方針(満韓交換論)を決めた。これは「ロシアが満州を,日本は朝鮮を占領する」というものだった。
1904(明治三七)年,満州と朝鮮をめぐる日露の交渉は決裂し,2月4日の御前会議で,ロシアとの戦争が決定された。
1904(明治三七)年2月10日,日本はロシアへの宣戦を布告し,日露戦争が始まった。
1904(明治三七)年9月4日,日本は遼陽を占領した。12月,二〇三高地が陥落,1905年1月に旅順が陥落した。
1905(明治三八)年8月10日,アメリカのルーズベルトのすすめによって,ポーツマス講和会議が開かれた。その結果,日本が得たものは,国民の期待とはかけ離れた少ないものだった。
1905(明治三八)年9月5日,講和条約に反対する日本国民が集会を開き,その帰りに警官隊と衝突し,放火,打ち壊しを始めた。日本政府はこれを戒厳令で鎮めた。
1905(明治三八)年10月,日本は満州の遼陽に関東総督府をおき,軍隊を駐留させた。
日本は日露戦争中に第一次日韓協約を結び,1905年11月に第二次協約に調印して韓国の外交権を奪い取った。
1907(明治四〇)年に伊藤博文は韓国皇帝の地位を皇太子にゆずらせ,第三次協約によって,韓国の内政を統監である伊藤博文のもとにおいた。
1909(明治四二)年10月26日,伊藤博文はハルビン駅で韓国人安重根によって命をうばわれた。
1910(明治四三)年8月,日本は韓国を併合した。日本は軍隊の力で朝鮮の人たちをおさえつけ,多くの農地をとりあげた。
また,日本語を用いることを強制した。やがて,朝鮮の人々は民族独立運動を起こしていく。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:11.62ID:WnxX0RDi0
>>34
いや、パヨクは全否定してないし、その箇条書きどう見てもウヨクそのものだぞ?
ウヨクの頭がおかしいだけだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:36.49ID:IY42GGPN0
>>39
教育勅語の使用を下村のとき認めたのは文科行政上初
それにもとに見解を正したら柴山が持論を話したってこと
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:39.00ID:d0bMtQSg0
>>46
君分かっていってるのかね?
トンスルキムチは君の国の食べ物だぞ?w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:42.42ID:JGtUnBsh0
>>60つづき
1914(大正三)年6月 サラエボでオーストリア皇太子がセルビアの青年に暗殺され,オーストリアとセルビアの間に戦争が始まった。
これをきっかけに,ヨーロッパ諸国はオーストリア側とセルビア側に分かれて宣戦布告をした。第一次世界大戦が始まった。
同年8月,日本は日英同盟を根拠にしてドイツに宣戦布告し,ドイツが占領していた中国の青島(チンタオ)と南洋諸島に向けて陸海軍を送った。
同年11月7日青島(チンタオ)のドイツ軍が全面降伏し,日本は青島(チンタオ)を占領した。そして,日本政府は二十一ヶ条の要求を行い,強引に中国に認めさせた。
1918(大正七)年11月第一次世界大戦が終わった。
1919(大正八)年パリで大戦の終結にともなう講和会議が開かれた。日本は中国と南洋諸島の旧ドイツ領の占領を主張した。中国は条約の調印を拒否した。


1919(大正八)年3月1日,朝鮮民衆が京城(朝鮮総督府の所在地)で独立を要求する運動を起こした。運動は各地に広がったが,日本の軍隊と警察によっておさえつけられた。
1923(大正一二)年9月1日,関東大震災が起こった。
「朝鮮人が武器や弾薬を持ってせめてくる」「地震のあと火をつけたり,井戸に毒を投げ込んだらしい」といったデマのため,多くの罪のない朝鮮人や中国人が各地で虐殺された。
この震災以降,日本では不況が続いた。
1928(昭和三)年6月3日,北京から奉天に向かう特別列車が奉天駅近くで爆発し,乗っていた張作霖(中華民国初期の軍閥政治家で,満州の統治者)が死亡した。
関東軍は,これを国民政府のスパイの仕業と発表した。しかし,これは関東軍の部隊によって実行された謀略事件であった。(最後の文のみWikipedia参照)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:19.19ID:JGtUnBsh0
>>64つづき
1931(昭和六)年9月18日夜、奉天に近い柳条湖にて,満鉄線が爆破された。
これを機会に,日中両国軍が衝突、「満鉄を守るために」という口実の下、関東軍各部隊に出動命令が出された。
日本では一般的に、太平洋戦争終結に至るまで爆破は張学良ら東北軍の犯行と信じられていたが、実際には、関東軍の部隊によって実行された謀略事件であった。
事件の首謀者は、関東軍高級参謀板垣征四郎大佐と関東軍作戦主任参謀石原莞爾中佐であり、ともに陸軍中央の研究団体である一夕会の会員であり、張作霖爆殺事件の首謀者とされた河本大作大佐の後任として関東軍に赴任した。
関東軍は、政府の不拡大方針を無視し、たちまち「満州」全土を占領していった。(満州事変)
そのころ中国上海では、日本の帝国主義への反発が高まり、抗日運動が日ごとに激しくなっていったという。
1932(昭和七)年1月、上海で日本軍の謀略がきっかけに中国人と衝突し,日本軍が上陸。中国軍との激しい闘いが始まった。これを上海事変という。
上海日本人僧侶襲撃事件について、上海公使館付陸軍武官補佐官だった田中隆吉少佐は、自らが計画した謀略であったと証言している。
また、この上海事変は、柳条湖事件の首謀者板垣征四郎大佐と関東軍高級参謀花谷正少佐らの依頼によって、世界の目を他にそらすために計画し、実行者は憲兵大尉の重藤憲史と「東洋のマタ・ハリ」川島芳子であったという。
この頃、日本国内では政治家や実業家が暗殺される事件が続いて起こっていた。
1932(昭和七)年3月、関東軍は清朝慎重最後の皇帝溥儀を元首にすえ、満州国を独立させた。しかし、実際は「満州国」の政治や経済は,日本の支配下に置かれたという。
1932(昭和七)年5月15日、首相官邸で、犬養毅首相が海軍の青年将校達によって暗殺された。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:19.42ID:SeZwKZz+0
>>16
ヘイトを繰り返すネトウヨを駆逐するためには教育勅語が必要ということか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:21.49ID:EWLvHVsD0
教育勅語を原文で全部読んだことがある70歳以下の保守派の人って少ないと思う
もちろんネトウヨなんかは一度も原文で読んだことがないし読んでも意味が理解できない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:28.68ID:yl9q9/u/0
良いこと書いてある、って
詐欺師だってええこと言うわなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:32.82ID:dfKm4tx+0
まず職に就けよネトウヨw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:34.46ID:lqZn6Mb40
学制は旧学制に急いで戻すべきだ。
尋常小学校・高等小学校・旧制中学(5年)・高校・帝大。
0074黄博士 ◆NOBELxffHw
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:44.76ID:7cA8MeMK0
>>61
パヨクマスゴミが全否定してるからこそ「失言」扱いになるんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:55.26ID:WnxX0RDi0
>>51
教育勅語そのものを持ち出すことがおかしいんだが。

ウヨクのお前の頭がおかしいだけだ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:55.84ID:d0bMtQSg0
>>59
ワキが甘いんだよ
マスゴミの餌食になるのが分かり切ってて教育勅語って単語を持ち出す愚かさ
大臣には向いてないよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:02.66ID:JGtUnBsh0
>>67つづき
1933(昭和八)年2月、国際連盟本部では,リットン報告書に基づき、日本に満州から引くよう勧告が採決された。
出席していた松岡洋右日本代表首席全権はその場で退場。約1ヶ月後に,日本政府は国際連盟脱退を正式に声明した。
日本国内では,社会主義運動に対する弾圧が強まった。
プロレタリア作家の小林多喜二は警察によって虐殺された。学問、言論の自由も奪われ、大学の自治が失われた。
1936(昭和一一)年2月6日、岡田啓介首相、斎藤実内大臣、高橋是清蔵相、渡辺錠太郎教育総監が相次いで暗殺され、首相官邸などが占拠された。これを「二・二・六事件」という。
青年将校達は、十七名が銃殺刑になった。北一輝は、思想的指導者とみられ,処刑された。
1937(昭和一二)年7月8日未明、中国の北平(現在の北京)の盧溝橋で、偶発的な事柄を切っ掛けに日本軍と中国国民革命軍第二十九軍との衝突事件が起こった。
これを盧溝橋事件という。9日には停戦協定が成立。しかし、この事件をめぐって、日本陸軍内は拡大派と不拡大派の二つの意見に分かれたが、不拡大派の石原少将が左遷され、中国への派兵が決定された。
そしてこの事件を切っ掛けに,日本と中国は全面戦争に入って行った。
1937(昭和一二)年7月末、日本軍は華北をおさえ、8月15日には上海にも戦火が広まった。
1937(昭和一二)年12月はじめ、日本軍は南京城を総攻撃、13日には中華民国政府の首都南京を占領した。
そして捕虜を川岸に集め、虐殺。その総数については中国と日本の間で食い違いがあるが、東京裁判の記録では11万人以上になるという。
1938(昭和一三)年4月、徐州作戦、6月、漢口作戦、10月、広東作戦と、中国大陸での日本軍は戦線を拡大していった。
1940(昭和一五)年9月、日・独・伊三国同盟が成立。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:15.55ID:M3xSlPX30
ほとんどは生涯独身童貞で子孫を残す確率0パーセントのうんこ製造機とされる
ネトウヨも中には結婚して子供を育てているまともな社会人もいるだろう
そんな人がもしこのスレにいたら聞きたいけど、自分の子息にはどんな愛国教育をしているのか
教育勅語を活用してどんな効果が上がっているか、よかったら教えてほしい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:27.56ID:peh7ka1M0
日本が劣化したのは、明らかに戦後教育のせい
GHQパヨクの教育により、日本人はアホになった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:29.41ID:5zmCWumd0
>>68
そうだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:32.65ID:w1SLzHjS0
でもさあ、議員のこいつらほとんど戦後生まれだろ。
今更教育勅語ガーなんておかしいじゃんね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:32.70ID:JGtUnBsh0
>>79つづき
1941(昭和一六)年12月8日、日本軍は真珠湾攻撃を行った。アメリカ側は4隻の戦艦が沈没し、4隻が撃破、188機の飛行機が破壊され、およそ3800人の死傷者が出た。
ところが日本の駐米大使が米国務長官に宣戦布告の文書を手渡したのは真珠湾攻撃の一時間後のことだった。
1941(昭和一六)年12月10日、シンガポールでイギリス東洋艦隊を日本機が攻撃、プリンス・オブ・ウェールズをはじめとする、イギリス東洋艦隊を壊滅させた。
その後、1942(昭和一七)年1月にかけて、アメリカ領のグアム島、ウェーク島、オーストラリア領のラバウル島などを占領した。
1942(昭和一七)年1月31日、日本軍はジョホールバルを占領。2月15日にはシンガポールを占領。そして数千、または数万の華僑が無差別に虐殺された。
1942(昭和一七)年1月2日、日本軍は当時アメリカ領フィリピンのマニラを占領。
1942(昭和一七)年4月9日、日本軍はアメリカ・フィリピン軍が立てこもるバターン半島を占領。
1942(昭和一七)年5月7日、コレヒドール島の米軍司令部が降伏した。
この時日本軍は、米国軍とフィリピン軍の捕虜を移動させるため、暑い日盛りの下、80キロも歩かせ,たくさんの捕虜を死なせた。(バターン死の行進)
1942(昭和一七)年7月、日本軍はタイとビルマを結ぶ鉄道の建設にかかった。
労働力はイギリス軍、オランダ軍の捕虜や、タイ、マレー半島、インドネシア、ビルマの現地人だった。
全長450キロに及ぶこの「泰緬鉄道」は、わずか1年3ヶ月で完成したが、工事中に栄養失調や伝染病で一万人以上の捕虜と、数万を数える現地人労働者が死亡した。
1942(昭和一七)年5月26日、ミッドウェー海戦で、日本軍は米国軍に敗れた。空母4隻、飛行機320機、兵員3500人を失った。
1942(昭和一七)年7月、日本軍は航空基地を造るためにガダルカナル島に上陸した。しかし8月に米国軍が上陸し、占拠。
日本軍は次々と隊を送り込み奪回を試みたが,いずれも作戦失敗、死者は2万人にのぼった。
1943(昭和一八)年4月18日、山本五十六長官の乗った飛行機が,アメリカ軍機によって撃墜された。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:52.12ID:lZKEyU3a0
>>29
まあ自国の同胞にすら「貴様ら兵隊は赤紙一枚で補充できる消耗品だから黙って死ね」と言ってたくらいだし
占領地の人間の扱いなんて推して知るべし

現地民との共存を図ってた今村均が「そんな生温いやり方とかお前舐めてるの?」と左遷されるくらいだしな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:58.62ID:uNAVGXOQO
ネット左翼に特亜は暴力家庭育ちだから
家庭云々親孝行云々とかはトラウマだから嫌がる
幸せ家庭育ちを引きずり下ろしたいのが左翼特亜
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:09.52ID:WnxX0RDi0
>>65
実際、軍靴であり、それは駄目なんだが?
ウヨクは頭が悪いから分からないのか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:14.22ID:0if32Qd70
体制に便利な国民を育てましょう

そりゃ教育勅語を復活させたいわなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:27.52ID:MbGAOhiz0
左翼は「友達と仲良くしましょう。親を大事にしましょう」って学校の道徳の時間でも教えるなっていいたいのかな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:33.85ID:bQjzAA9H0
>>65
イラク派兵以降軍靴の音が聞こえるっつーのを笑うゴミウヨが凄く減ったんだよねー
状況見えてない認知問題あるおじーちゃん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:39.63ID:iLlFxmUR0
また日本を凶悪な犯罪国家にしたいのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:50.20ID:1rlhc8/I0
>>65
天皇の勅語を部分的にアレンジするなど、不敬にも程がある!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:56.96ID:w1SLzHjS0
体制って安倍体制?
いや、こいつらこそやってることが
売国奴なのになあ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:58.92ID:KQ2Ezk2a0
失言じゃねえじゃん
反日活動の手法の一つ
NHKや朝日新聞の記者が教育勅語について質問する
その事に答えた一部のコメントを取り上げ、炎上させる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:15.09ID:M46k5SKP0
お上が押し付ける教育じゃグローバルな人材は育たない
今は多種多様な場面で自分で考えて行動できる能力が求められてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:18.85ID:fLMjx1P+0
復活させたらどうだ?
不景気の時は過激なこと言って国際社会に挑戦し、グローバリズムに復帰した米から攻撃されるだけだから
もう自称愛国者の手によって完全に無くしてしまえ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:23.08ID:SQ1CtCPV0
>>68
いやネトウヨを駆逐するために必要なのは、ハローワークだろ
教育勅語みたいなお題目よりも、現実見せつけないとバカウヨは治らない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:40.19ID:IY42GGPN0
>>65
教育勅語がいつの時代にどんな役割を果たしたかって考えたら自明だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:55.73ID:MbGAOhiz0
>>98
だから教育じゃなくて道徳だろ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:56.53ID:mDQxac6I0
NHK工作員の罠にまんまとハマったな
これ3年間言われ続けるぞマスゴミをなめんなよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:03.17ID:0GIk6+ND0
教育ってのはさ 故意にしろ無意識的にしろ その種や影響の大小問わず
なにが大事か「価値の順位付け」を行わずして知識だけを教える事はできない
だから時代によって変わる その時代で「普遍的」であるが故に変わらなければいけないし 
先人が苦しみ全力でのたうち回るように編み出したものでも
受け継ぐだけではなく すべて捨て去る事のできる勇気と思考力もいる
教育勅語ってのを引っ張りだすのは明文化された日本の精神的伝統の裏付けとしてかもしれないが
弊害もあるって事も意識してくれよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:03.22ID:peh7ka1M0
男女分断、親子分断、夫婦分断、
離婚、不倫マンセー、マンセー
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:08.55ID:JGtUnBsh0
>>84つづき
1943(昭和一八)年5月29日、アッツ島の日本守備隊が全滅した。
この頃インドネシアでは、数十万の人達が日本軍によって,東南アジアに強制的に連れて行かれ,激しい労働に従わされていた。
台湾でも,主要産業を日本が独占し,現地人を日本軍に志願させ,やがて徴兵制を敷くことになった。
1944(昭和一九)年6月、マリアナ沖海戦で日本軍は大打撃を被った。
1944(昭和一九)年7月、サイパン島で日本守備隊が全滅。ビルマの日本軍はインド東部のインパール攻略に失敗、日本軍の戦死:26,000、戦病:30,000以上という悲惨な結末を迎えた。
無謀な作戦の代名詞として現代でもしばしば引用されるが、司令官の牟田口廉也中将は、このインパール作戦の独断専行の責任を問われることはなかった。
1944(昭和一九)年10月、米国軍がフィリピンのレイテ島に上陸、フィリピン沖の海戦で日本の連合艦隊は,戦艦「武蔵」を沈められるなど壊滅的な打撃を被った。
1945(昭和二〇)年2月、米国軍は硫黄島に上陸、1ヶ月の激戦の末、日本守備隊は全滅した。
1945(昭和二〇)年3月、マニラで日米両軍の市街戦が行われた。
1945(昭和二〇)年3月9日〜10日、東京大空襲。死者10万人。
1945(昭和二〇)年4月1日、米国軍は沖縄本島の中部に上陸した。沖縄の戦闘はおよそ3ヶ月続き、一般人も戦いに巻き込まれた。
1945(昭和二〇)年8月6日、広島に原爆が投下され,およそ24万人の死傷者がでた。
1945(昭和二〇)年8月8日、ソ連が日ソ中立条約を破り,日本に宣戦布告をし、ソ連軍が満州に侵攻した。
1945(昭和二〇)年8月9日、長崎に原爆が投下され、死傷者が12万人以上に。
1945(昭和二〇)年8月9日〜10日、御前会議が開かれ、14日にポツダム宣言を受け入れることが決定された。
1945(昭和二〇)年8月15日、正午に天皇陛下の玉音放送があり、日本の敗戦が広く知らされることと成った。

とゆわけで、教育勅語は日本の軍国主義と密接な関わりがあるわけだな。
さらに、ポツダム宣言では明白に日本が悪者になっちまったわけだな。

ポツダム宣言条文 全訳から抜粋

(4)日本帝国を破滅の淵に引きずりこむ非知性的な計略を持ちかつ身勝手な軍国主義的助言者に支配される状態を続けるか、あるいは日本が道理の道に従って歩むのか、その決断の時はもう来ている。

(6)日本の人民を欺きかつ誤らせ世界征服に赴かせた、全ての時期における影響勢力及び権威・権力は排除されなければならない。従ってわれわれは、世界から無責任な軍国主義が駆逐されるまでは、平和、安全、正義の新秩序は実現不可能であると主張するものである。

(7)そのような新秩序が確立せらるまで、また日本における好戦勢力が壊滅したと明確に証明できるまで、連合国軍が指定する日本領土内の諸地点は、当初の基本的目的の達成を担保するため、連合国軍がこれを占領するものとする。

(8)カイロ宣言の条項は履行さるべきものとし、日本の主権は本州、北海道、九州、四国及びわれわれの決定する周辺小諸島に限定するものとする。

芝山達はこれを繰り返そうってんだから、イカレてるとしか言い様がない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:09.06ID:WptoW+X60
>>83 何言っているの?今の国会議員の殆どは19世紀生まれの生き残りでしょ。

麻生太郎(1887年ー)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:17.27ID:xR52tCx70
柴山が馬鹿なのは
   大臣になると朝日新聞の様な揚げ足を取る
       反日勢力が居ることを理解しないで不用意な発言をしたこと・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:21.68ID:gyK8izHp0
>>86
20年前ウヨ爺ちゃん程 呆けてないで?w
頼むから働いてねおじ〜ちゃんw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:30.47ID:G8LTjtd80
>>91
それって今の道徳教育でも言われてることだよね?
わざわざカビの生えたものアレンジしてまで出す必要ある?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:06.10ID:MbGAOhiz0
>>101
報ステでも「最後の一文以外はいい文なのですが・・・」って前に言ってたから、最後の一文だけ変えればいいんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:07.10ID:FHYtKx6g0
左翼はバカしかいないから理解できないんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:14.46ID:Ma08supf0
知らんが
子供が増える
子孫繁栄の思想がない物は
ゴミに等しいぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:16.65ID:mBw3qbs10
失言する奴はまたやるよ。失言だと分かってないもん。立場も理解してないし。

お勉強だけできる坊ちゃんは政治家なんかやっちゃ駄目だよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:18.99ID:peh7ka1M0
国家解体
家族解体
宗教解体
民族解体

男女分断、夫婦分断、不倫、離婚マンセー、マンセー
グローバリズムマンセーのパヨクアカ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:28.60ID:SdI0hBRM0
>>77
何処がおかしいの?

【教育勅語の十二の徳目】
孝行 親に孝養をつくしましょう
友愛 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜 自分の言動をつつしみましょう
博愛 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業 勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就 人格の向上につとめましょう
公益世務 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:29.12ID:d0bMtQSg0
>>80
俺は君からするとネトウヨなんだろうけど愛国教育なんてしてないよ?
韓国じゃあるまいし気持ち悪いだろ?日本に対する愛はないのか!?と言わせたいのか?w

人の迷惑になるようなことはするな
自分の権利は公共の福祉に反しない限りで主張しろ
義務と権利・自由と責任は表裏一体

これくらいかな?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:32.96ID:JGtUnBsh0
>>65
おいおい。
オレの投下資料を読めよ!
教育勅語から日本の軍国主義がエスカレートしてるんだぜww
オマエって、惚けたことを言って、そのままにしておくと国が窮地に陥る。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:33.02ID:TjxHdWLl0
>>91
いや虐待した挙句大人になっても金をタカる親と久々に会ったらカルト宗教の勧誘をしてきた友達とは縁を切るべきだが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:35.22ID:w4dLque60
教育勅語を改めて見直すいい機会になったと思う。
当たり前だが正しいことを書いていると思うぞ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:36.25ID:pMmZYg600
168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/03(土) 01:16:59 ID:+5EowejL
>>167
教育勅語は戻していいと俺は考える。

孝行(こうこう)…子は親に孝養を尽くしましょう。
友愛(ゆうあい)…兄弟姉妹は仲良くしましょう。
夫婦の和(ふうふのわ)…夫婦はいつも仲睦(むつ)まじくしましょう。
朋友の信(ほうゆうのしん)…友達はお互い信じ合ってつき合いましょう。
謙遜(けんそん)…自分の言動を慎みましょう。
博愛(はくあい)…広くすべての人に愛の手をさしのべましょう。
修学習業(しゅうがくしゅうぎょう)…勉学に励み職業を身につけましょう。
智能啓発(ちのうけいはつ)…知徳を養い才能を伸ばしましょう。
徳器成就(とっきじょうじゅ)…人格の向上につとめましょう。
公益世務(こうえきせいむ)…広く世に中の人々や社会の為になる仕事に励みましょう。
遵法(じゅんぽう)…法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう。
義勇(ぎゆう)…正しい勇気をもってお国の為に真心をつくしましょう。

左翼が発狂する日本復活の呪文
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:40.68ID:91giWU790
>>8
普段、パヨクや野党が実践してることだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:42.26ID:WnxX0RDi0
>>74
日本伝統食のウンコ食って落ち着け。
マスコミは、教育勅語にいちいち賛同する必要はないというスタンスなだけで批判してるだけであり、内容について全否定をしてるわけではないが?
お前の頭がおかしいだけ。
0127黄博士 ◆NOBELxffHw
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:44.26ID:7cA8MeMK0
>>103
ま、あのへんが日本の最大の害虫だな
そこさえ押さえときゃいいんじゃないの?w
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:54.70ID:az1NsGAy0
明治カルト政府が義務教育にカルト思想をブチまけようとしてるからな
これは良いツッコミや
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:56.81ID:mDQxac6I0
実際教育勅語は新約聖書を要約したような素晴らしい文章なんだが
実際にはもう時代遅れ、制度上合わない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:58.84ID:l8AFGXb90
結局、サヨクはアレンジがいけないってことなんでしょう
当時のママに使えと
憲法もアレンジするなって言っているし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:08.52ID:Y+FeJuJk0
ハードな仕事だろうけどw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:09.18ID:bQjzAA9H0
教育勅語を俺がいいなぁって思ったのが高校生の頃、そこから2、3年歴史を多少知ったらこれあかんとなった訳。

つまりこのバカウヨは俺の高校生相当の知能の持ち主なんだよな、酷すぎる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:10.27ID:WptoW+X60
>>112 えっ?まだその番組やっているの?視聴率0.001%未満なのに?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:10.97ID:c18HccIa0
こういう戦前回帰の右翼発言をすれば
自民じゃひとかどの人物と認められる。
ヘタレ小心クズ安倍と同じwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:20.35ID:d/qHqqZs0
高市さんが放送法聞かれたのと同じトラップでしょ
質問して答えたら問題発言扱い
バカバカしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:36.47ID:WnxX0RDi0
>>119
都合の悪いところを端折っててワロタ
さすが、狡賢いウヨク
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:41.79ID:WptoW+X60
>>119 鳩山の友愛があるぞ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:50.07ID:Jak+IKLP0
これ、記者から教育勅語についてどう思うか?って質問してきたんだよね。
最初から失言狙いだし、もっと無難な回答だったとしても批判的に報道する気満々だったでしょ。

どーせ、教育勅語=戦前の洗脳教育のための教材くらいしかないだろうし、
質問返ししてみたら面白かったんじゃかな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:52.66ID:q9EbUmSJ0
ヒトラーの我が闘争を見直そうみたいなものだからな
肯定する奴はキチガイ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:59.36ID:MbGAOhiz0
>>111
お前バカ?
そもそも見解を聞かれたのに答えただけで、採用したり推奨していくなんて話ではない。
お前が勝手にそう解釈してるだけ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:05.15ID:SdI0hBRM0
>>138
都合の悪いところってどこ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:23.46ID:peh7ka1M0
家族の絆、こそ国力の要
もうGHQパヨクは用済みなのさ
日本は強くなって、中国や北朝鮮に対峙しなきゃいけないからな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:24.49ID:JGtUnBsh0
>>119
思考停止になる。
親や上司が悪者だったらどうするの?
チェックしてバランスを取らなきゃいけないでしょ?

勅語のさらに上を行く道徳性が日本人には必要だ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:25.25ID:NvBcVS9u0
>>45
勢いがあったって言ってもただ物欲や金銭欲で目がぎらぎらしてただけよ。
働き盛りといっても結局、考えないといけないことを考えるまいとして
体を動かして誤魔化してるだけと捉えることもできる。
とにかく昔から日本人には生活しかなく人生を考えることはなかったね。
生活の知恵しかない浅い国よ、ここは。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:30.19ID:u9mEQJNQ0
為政者にとって従順で扱いやすい人間を作るためだからな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:34.82ID:M46k5SKP0
今の日本そんなに道徳が乱れてるか?
大概の人は大人しくて礼儀正しいぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:46.91ID:PQO4u/+c0
もういい加減にこういうバカ政治家は退場して欲しい。

教育勅語の「一部」には当たり前の倫理徳目が書いてあるが、
全体を見れば教育勅語に問題無しとはいえない。
この教育勅語を悪用して、非民主的運用を行ったのが戦前の過ちだ。
だから、教育勅語は全否定しなければならんのよ。

もし、その「一部」の徳目を大事にしたいなら、
あらたな倫理綱要でも作ればよい。
教育勅語復活だの、教育勅語にもいいところはあるだの、いい加減にしろ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:48.45ID:JGtUnBsh0
>>149
オマエがなww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:59.19ID:WnxX0RDi0
>>125
普通の日本人から見てどう見てもパヨクじゃなくてウヨクが実践してることだが?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:05.10ID:t5mk5t2J0
>>72
それも大事だが
大日本帝国憲法復活を
自民・維新でなんとかならんか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:14.37ID:gyK8izHp0
>>130
柴山と同じアホやと問題の本質すら理解できんのやなw
なんか納得するわw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:19.53ID:WimqE8GN0
記者から質問されて答えて失言!
よくあるパターンだな
その質問は私個人の考えでは答えられないとか言えばいいのに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:24.39ID:/aZgJXjh0
>>91
友達と仲良くしましょう、親を大事にしましょう、なら教育勅語を使う必要性が無い。
ちなみに、君のような論法は藁人形論法という。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:26.59ID:peh7ka1M0
戦後の東大の総長は2代連続でキリスト教徒
アカとキリスト教徒が、GHQ利権の要
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:32.82ID:SdI0hBRM0
>>154
じゃあ部分的に使っても問題ないよな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:38.80ID:WnxX0RDi0
>>144
知らない振りしててワロタ
さすが、狡賢いウヨク
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:41.44ID:SQ1CtCPV0
>>112
最後の一文以外は四書五経から引用したものだから、古典を読めば事足りるんだよね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:45.07ID:HbQsBLaM0
戦後の復興だって教育勅語で育った人たちが実行したんだぞ
その世代が引退した90年代から日本はずっと失われたまま
教育勅語の復活こそ急務だし日本復活の肝だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:59.50ID:JGtUnBsh0
>>154
だよな。
教育勅語でなぜ軍国主義に走ったのかを哲学する必要がある。

今の日本には教育勅語をさらに凌駕する道徳性が必要だな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:00.30ID:vazwT4mO0
パヨクの言うことなんざ無視して教育勅語覚えさせたらいいだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:03.94ID:MbGAOhiz0
>>148
思考停止ってwwwwwwwwwwwwww
人間はそこまでバカじゃねえよwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwww
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:04.21ID:TjxHdWLl0
>>129
コーランにもいい事はあるけれど流石に時代にそぐわない部分も多いから法学者が四苦八苦して解釈してるからな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:07.30ID:SeZwKZz+0
>>87
教育勅語に反する行動をしているのはネトウヨ、って意見だとそうなるんじゃない?
儒教的、封建的内容だから中国、韓国に近い人はより受け入れやすいのかもわからんね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:09.67ID:5zmCWumd0
>>137
そうだよ
そしてほぼ全ての人類もね
0176140
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:15.67ID:Jak+IKLP0
×どーせ、教育勅語=戦前の洗脳教育のための教材くらいしかないだろうし、
○どーせ、教育勅語=戦前の洗脳教育のための教材くらいの認識しかないだろうし、

大したことないレスで書き間違い・・・ださっ orz
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:20.94ID:9TNa6SD30
>>161
バカサヨがおかしいだけ
一度も政府でやるなんていってなかったし従来の政府答弁なぞっただけ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:34.78ID:SdI0hBRM0
>>161
全く失言じゃないが

>>165
お前教育勅語読んでないだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:36.36ID:mDQxac6I0
今日日、道徳は親が子を殴って蹴って殺して教えるものであります。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:36.69ID:DAFdkfjY0
バカチョンは早く兵役に就けよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:46.50ID:AQAiQcy/0
>>78
> マスゴミの餌食になるのが分かり切ってて

それはお前にとってだろ。柴山にとってはマスコミの餌食なんて想定外の事態だろ。
日本を代表する電力会社の東京電力や、戦前の南方作戦の参謀たちですら想定できない可能性のある事態だ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:49.22ID:WnxX0RDi0
>>145
いや、お前の日本語能力が低いから理解出来ないだけで
十分、正確な日本語だが?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:51.01ID:TEdeVadL0
>>58
戦後の現代は勅語ではなく
それは道徳と言う
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:55.29ID:bQjzAA9H0
>>164
だからとっくに使ってるってのアホ
それをわざわざ勅語の形に似せて改めて使う必要あるの?ってこと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:04.39ID:CPH7nK4y0
>>164
元ネタの名前付きで引用したら部分じゃなく全体のイメージを使ったことになる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:09.67ID:peh7ka1M0
>>150
それも意図的にゴイム(家畜)にされてただけ
「働けば自由になる」を日本で実現した
日本列島じたい(沖縄のぞく)がアウシュビッツの収容所になった
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:14.66ID:JGtUnBsh0
>>168
いつオレがそんな主張をした?
良く確認もせずにものを言う、それがネトウヨww

>>170
オマエも思考停止のネットウヨクww
そのレベルの思考しかできないの?
判断を誤るぜ!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:16.00ID:IY42GGPN0
>>178
文科相が言ってるのに政府の見解じゃないって面白いな
ネトウヨ大丈夫?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:21.90ID:mBw3qbs10
>>140
記者の質問当然じゃん。大臣としての資質チェックだから。
資質がないの露呈しただけ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:41.78ID:NIRydopu0
教育勅語で教育された時代

日本は原爆二つ落とされて滅亡寸前まで行った

教育勅語は最悪ってこと
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:43.33ID:mDQxac6I0
現代教育勅語
とにかくわがまま言わないで銭儲けの為の奴隷になりなさい、以上。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:43.95ID:F0pFJy2c0
>勅語=天皇陛下のお言葉=天皇陛下の政治利用
>教育勅語でなく、教育方針とか教育指針とか言わないと駄目
その通り 道徳教育と言えばいいだけw こいつ小林からも
嫌われてたなw 天皇家に新たな宮家が必要といいながら具体性
ゼロだからw 
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:46.31ID:SdI0hBRM0
>>185
だから部分的に使おうって言ってるんだが
なんで反対するの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:49.85ID:KsxqVrvp0
まずさ、日本の役人と公務員は、その職につく前に聖徳太子の17条憲法の内容を
完全に理解できるまで音読する義務があってもよいのでは?
本当は貞観政要を完全に理解するまで音読して欲しいが、理解できる知能ある奴は日本で議員や公務員を選ばないからな・・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:54.24ID:q9EbUmSJ0
>>168
教育勅語と我が闘争、両方とも徴兵で駆り出す元となった危険な教えだから
天皇の為に死ねとかキチガイ教育の素
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:54.57ID:JGtUnBsh0
>>45
なかなか味のある判断。
結構いいんじゃない?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:58.75ID:MbGAOhiz0
>>162
だから、そもそも「教育勅語ってどう思います?」「まぁ内容は現代に通じるいい部分もありますよね」って話で、教育勅語を復活させるなんて話は一言も出てない。
だから何も問題ない

わかったかな?パヨ君wwwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:59.10ID:WnxX0RDi0
>>181
バカジャップは早く兵役に就けよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:04.87ID:NvBcVS9u0
>>148
道徳性というか精神性だよな。練れてないのよ。鈍くさいの。
20〜30代の若い人は
1945年当時の日本人とキリスト教国のあちらさんとの
精神年齢を比較するために、古い映画だけど「戦場のメリークリスマス」を
必ず視聴しておくことをおすすめする。
当時のあちらさんの態度は今でも通用するのに、日本兵の態度は今では
もう愚昧に見えるのだから。竹槍えい!えい!
から73年、どんなふうに練れたのか、だよ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:06.30ID:fLMjx1P+0
教育勅語を明治天皇と一緒に作った元田永孚は天皇親政を行おうとしてたが、伊藤の君主機関説に破れた
教育勅語なんて事件を起こした皇道派のお任せ君主制と同じ
今で言うならテロリストの思想
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:19.73ID:tqI5rQYa0
>>166
元の答弁は教育勅語について問われての答弁だからな。
このスレで四書五経がどうたら話してもあまり意味のあることとは言えんだろうな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:20.87ID:JGtUnBsh0
>>196
そだね〜
0204黄博士 ◆NOBELxffHw
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:21.47ID:7cA8MeMK0
>>183
そうか?
特に2行目が何を言ってるのか意味不明なんだ
ついでに>>144にも答えてやってくれよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:31.55ID:bQjzAA9H0
>>194
すでに使ってるって言ってるの
道徳にも親孝行とかは盛り込まれてる
知的障害かよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:34.73ID:HbQsBLaM0
教育勅語に反対するやつとは同じ国民でありたくないわ
国を分けていいと思う
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:40.12ID:TjxHdWLl0
勅語にしたいのなら御真影の祭壇もセットで復活させないと意味無いよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:03.15ID:+INDHe7W0
>>111
世代が変わっても変わらない人の道だからな
コレ以外にも世界中に昔からの名言、格言はあるが、そういうのを「カビが生えてる」と言うのは傲岸だな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:07.31ID:xR52tCx70
朝日新聞は現在
   新任大臣の身辺調査を大々的に行って
      疑惑ネタを漁って国会で・・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:07.43ID:SdI0hBRM0
教育勅語にアレルギーあるって、GHQの反日純粋バイオで育った、キチガイ団塊世代だけだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:17.04ID:JGtUnBsh0
>>194
そんないい加減な判断をせずに、一から全部作り直せよ。

それだけの根性がないのか?
ウヨクって、ヤッパヘタレだわww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:18.86ID:uocYG2GQ0
>>1
安倍に友達よりも国民を大切にしろって言っとけよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:23.23ID:vazwT4mO0
パヨクお得意のあげあしどりなおパヨクの支持する野党は壊滅の模様
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:23.81ID:tqI5rQYa0
>>162
そもそも教育勅語について問われて答弁した内容についてのスレなわけで。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:35.23ID:jeN7Uzay0
民主主義なんでー
今さらね
くらいに言えば軽くかわせるだろ
ばーか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:36.60ID:TY367QHL0
>>188
俺は教育勅語=我が闘争バカじゃねって言って、お前は俺のことバカだろって言ってんだからお前は教育勅語=我が闘争だと思ってんだろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:45.48ID:az1NsGAy0
大体だな
ネトウヨ化したヤツなど親兄弟でも面倒見きれん
徴兵制でも導入してからモノを言え
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:05.53ID:iLlFxmUR0
籠池みたいや犯罪者が使う教育勅語
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:14.26ID:mDQxac6I0
>>191
いや、教育勅語は新約聖書を上回る優れた内容だったから
こんな民主主義の国に原爆落としたのかヤベっと米国人がビビって全廃させたのが真実。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:17.26ID:91giWU790
>>156>>1
現に教育勅語に反対してるのはパヨクや野党だろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:34.21ID:zjXJWPaV0
いちいち当たり前のことを天皇陛下のお言葉であるつって命令してるのがアホらしい
明治から戦前の昭和は「お?なんだ貴様、陛下の命にさからうのか?」で政府側がなにするにも天皇の権威を政治利用してたマジキチの時代だから
水戸黄門の印籠みたいにつきつけると逆らえない
自称神の代行者のキリスト教会が神の権威をちらつかせて支配してた中世ヨーロッパの暗黒時代と同じ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:34.83ID:SdI0hBRM0
>>206
じゃあ部分的に使っても問題ないよな

なら柴山の発言は問題ないよな

>>214
別に引用してもええやん
明治天皇のありがたいお言葉なんだから
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:38.45ID:5zmCWumd0
>>174
儒教的内容はないよ
内容は世界の道徳に共通するものばかり
儒教の目的が明治体制下に適しないどころか
その儒教でやってた江戸幕藩体制を戦争で打ち破って現代化した政府だからね
親を敬えなんて世界中にあるし儒教はそういう民間道徳を利用しただけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:41.78ID:JGtUnBsh0
>>213
おいおい。
そんな判断で大丈夫か?
オレの投下資料を読めよ!
教育勅語から日本の軍国主義がエスカレートしたんだぜ。
これを止めるには、さらに上の、チェック・アンド・バランスを保証できる体制だろ。
それがわからないとか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:49.67ID:gyK8izHp0
柴山ちゃん
現役閣僚になったら自分の発言にもっと慎重にならなきゃ
普段通りアホウヨ議員気分でいるからこうなるw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:55.22ID:KeAmwJmD0
>>196
武士がなぜ特権階級か?徴兵されて戦うから。
四民平等なら市民が徴兵されるのは当然なんや。武士を否定したんやから。
それから日本は戦争を回避していたがアメリカに回避不能の条件を突きつけられた
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:55.22ID:muuKKLEh0
結局柴山みたいなバカのせいでせっかく閣議決定で
教育勅語を公教育で使ってもOKって決めたのに
教育勅語である必要性はないとバレちゃったw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:57.11ID:qSG3BXpOO
「日本国憲法及び教育基本法の制定をもって、法制上の効力は喪失していると考えている。政府としては、積極的に教育勅語を教育現場に活用しようという考えはない」

菅官房長官の見解
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:57.90ID:UihE+r0n0
>>144
そりゃお前、国民が天皇の家来扱いされてて
その十二の徳目を備える目的が天皇を助けるためだ、とか言われたら嫌だろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:00.04ID:TEdeVadL0
>>185
そうそう
相当言ってるはずだけど既にあるからね
まるで道徳から勅語に少しずつ変えようとしてる感がある
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:11.75ID:3oavJypv0
相変わらずのあげ足取りだな

こんな発言をわざわざ報道して騒ぎ立てるマスコミも
あげ足取りされるのがわかってる質問に答える政治家も
両方ともにウンザリ。

まあそれでも、いっさいあげ足を取られない言葉で演説できる政治家なんてありえないわけで。
どっちが酷く感じられるかと言えば、あっとうてきにマスコミがカスだな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:12.17ID:Ww5cm/nF0
こういうことやるから旭日旗だめとか言い出さないといけないことになる。
かばいきれないわな、自民党自体の思想が間違ってる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:20.14ID:ePLSDeup0
>>72
何年通うんだよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:29.21ID:NIRydopu0
今はネットの書き込みを調べられるから

ネトウヨは徴兵されるね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:43.57ID:91giWU790
>>238
政治的に反対してるんだろ
中身じゃない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:44.68ID:Jak+IKLP0
>>223
じゃ、資質がある人だったらどう答えたと思う?
ついでに、誰だったら資質がありそう?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:53.12ID:tqI5rQYa0
>>214
元の話は教育勅語について問われて、内容についてはアレンジして道徳教育とかに使うこともできるのでは?みたいな回答をした、ってだけの話。
膨らませるのも結構だが、元の話題は踏まえておかないと明後日の方向に議論が発散してしまうぞ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:08.72ID:WnxX0RDi0
>>204
ママに説明してもらえ。

お前が端折ってる部分だよ。それが全部じゃないだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:15.46ID:bQjzAA9H0
>>228
はぁ、昔の権威の言葉引用する意味ありますか?
で、ふとしたおりにお国のためを全面に押し出すんだろ?
お前ホント知的障害児だよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:21.19ID:xR52tCx70
新任大臣の金銭に関する調査は
    国費を使って調べ上げ取るケンね 楽しみにしてつか〜〜さいやw
          by 辻元清美
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:22.62ID:M3xSlPX30
>>120
なんだ、ネトウヨのあなたでさえ使っていない教育勅語を
ネトウヨの他にも様々な幅広い思想思考を持った子供たちがいる
学校教育の現場で使う必要があるのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:24.18ID:tqI5rQYa0
>>222
別にどうもしない。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:27.71ID:SdI0hBRM0
>>230
教育勅語が悪いんじゃなく、それを利用した曲解した軍部が悪いんだろ

パヨクってほんまアホやな

自動車は人頃す道具だから、自動車なくせ!言ってるのと一緒
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:31.59ID:69DpzICA0
保守派の人は教育勅語を原文で読んだことがなくて
一部分を切り取った現代語の解釈しか読んだことがない
教育勅語って何なのかはよく知らないけど部分的な現代語解釈だけをちょっと見たら良いこと書いてあったと
その程度の知識しか保守にはないってことだろうな
まあ保守なんてそんなもんだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:31.61ID:muuKKLEh0
1948年に国会で無効宣言してるのに
今更自民党議員が国会の議決無視して
教育勅語を公教育で使えと言ってて草
もう一度国会決議してネトウヨ議員に踏み絵させろよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:38.67ID:mBw3qbs10
下村の顔立てるための発言だからなw 部下の前川に全否定された教育勅語
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:41.64ID:epX41jBt0
こいつ、馬鹿だろ。
なぜいろいろ批判がある教育勅語を持ちだすんだよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:46.28ID:IY42GGPN0
>>243
政治的じゃなく制度的
教育基本法って知ってるか?それが出来た経緯を知れば明らかだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:54.85ID:R0Kj3MrT0
>>61
みずぽとか離婚式だの家族解散式だのやってるじゃん
サヨクは家族とか国家とかの既存の社会的な結び付きを壊したいんだよね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:55.78ID:Qawz0jlA0
>>252
曲解でもないぞ
そういうものだっただけで
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:05.83ID:JGtUnBsh0
>>228
>別に引用してもええやん明治天皇のありがたいお言葉なんだから

そう判断する時点で、思考停止状態ww
教育勅語で日本は軍部の暴走を止められなかったワケよ。
で、暴走を止めるにはどんな状態が必要かを考えなきゃな。

上下関係を廃して、チェック・アンド・バランスを保てる体制だろ?
勅語にはそれがない。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:11.46ID:NIRydopu0
>>246
愛国者wに戦争に行ってもらうほうが効率的じゃん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:15.64ID:tqI5rQYa0
>>227
まぁ100歩譲ってそうだったとしても、現代はそうはなってないわけでな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:24.38ID:/aZgJXjh0
>>198
残念ながら、内容が現代に通じる部分は無いんだよ。

教育勅語の前段は、皇室がこの国を代々徳をもって治めてきた。
中段は、国民は道徳的に生きかつ自らを研鑽し、以っていざとなったら公・皇室に奉仕すること。
結論の後段は、それが先祖代々続いてきた伝統ですよ、だから。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:25.84ID:TEdeVadL0
>>252
あと統帥権
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:28.03ID:EaVM1LzS0
何を残したいかが見え透いてることすら気付いてないと思えるぐらい国民って馬鹿に見えてるんだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:28.17ID:2ETbSLDy0
>>61

じゃあ パヨクは なんで必死に反対してるの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:35.56ID:0eV9R0K20
何でこういうデリケートな問題を他人に上手くまたは隙無く説明できないような人を
大臣なんかにしたんだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:50.59ID:mDQxac6I0
知能指数の足りない左巻き老人たちが「教育勅語」という単語に反応して湧いてきましたね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:53.80ID:SdI0hBRM0
>>236
明治天皇もこれを守る言ってる時点で、天皇を助けるためのものじゃないが
日本国民一緒になって頑張ろうって言ってるだけだが

>>248
権威じゃなくただのお言葉
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:59.63ID:IY42GGPN0
>>244
今の日本政府の立場にのっとっては答えたろ
柴山はそれが理解できず持論を展開して批判されてんだよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:01.81ID:WwW3M1z70
仁義礼智忠信孝悌ぐらい唱えさせても罰は当たらんべ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:02.35ID:NvBcVS9u0
この国の精神性が向上したメルクマーレだっけ。メルクマール?指標になるもの。
まず、アイドル文化が廃れることだろうな。これは韓国と競争するといい。
どっちが先に廃れるか。
先進キリスト教国には生まれながらに
ちょっとかわいいだとかイケメンだとか、精神性をともなっていない白痴美?
のようなものをもてはやさないんだよな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:04.57ID:91giWU790
>>257
法律は改正する事が出来る
恒久的なもんじゃない
理解出来るか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:08.83ID:vazwT4mO0
パヨクと野党は余程教育勅語が怖いんだね
そら普通の日本人の子供が育てられたら都合が悪いもんな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:09.52ID:PBMZcn+O0
>>207
じゃあネトウヨが北チョンに帰れよww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:16.46ID:JGtUnBsh0
>>252
教育勅語に重要な部分が欠けているから、日本は軍国主義に走ったんだ。
それがわからないのか?
ネトウヨって、あまりに思考の限界が低すぎるぜww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:27.10ID:WnxX0RDi0
>>226
パヨクや野党は中身全否定してるわけじゃないだろ。
お前が馬鹿なだけだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:27.63ID:MbGAOhiz0
アホらしいよな。

例えばヒトラーが「みんな親を大事にしよう」って過去に発言してたとして、
現代で標語として「親を大事にしよう」って発言したら、「ヒトラーの言葉を使うのか!ナチスの復活だ!!けしからん!!」って叩くようなもの。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:30.36ID:bQjzAA9H0
>>242
待って!ネトウヨなんて徴兵したらねどうなると思う?
ガ島だったりインパールだったり悲惨になるに決まってるじゃん!
挑発ひとつで発砲するバカを兵士にするのは問題だぞ!あいつらはゴミなんで殺処分が妥当
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:32.31ID:+INDHe7W0
>>119
親が子に為すべきこと
国が国民に為すべきこと

この2つが抜けてる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:32.81ID:Ww5cm/nF0
もう一度日本は過去を明確に切らないと邪悪が復活し始めてるわな。
戦中の人がいなくなってきたから。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:38.38ID:muuKKLEh0
教育勅語ってのは権力に従順な国民を作るための道具だよ
安倍や自公の奴らが道徳教育を改悪して同じようなことしてるが
どうしても「時効の権力側が従順な国民作りたいだけだろ」と見られてしまう
そこで天皇という絶対的な権威を持ち出そうとしてるわけ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:46.87ID:NIRydopu0
少子化で若者が少ないから

体が動く老人も徴兵されるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:49.47ID:3YDscECZ0
事実だけ貼っておく

1890年(明治23年)10月30日 教育勅語発布から
1945年(昭和20年)8月15日  教育勅語消滅まで
戦争による犠牲者数

 日清戦争  約13488人
 日露戦争  約118,000人
 太平洋戦争 約3000000人

計 3131488人



1945年(昭和20年)8月15日  教育勅語消滅から
2018年(平成30年)10月4日   現在まで
戦争による犠牲者数

計 0人

教育勅語は糞 証明終了
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:49.81ID:KeAmwJmD0
>>227
日本を維新で統一国家にする必要があった
そのために天皇を使うしかなかった
欧米型の国作りでキリスト教の代わりに神道
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:54.80ID:f5xuRzjT0
>>49
なるほどね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:14.56ID:F0pFJy2c0
>>191
>教育勅語で教育された時代 天皇陛下万歳だなw
戦争で天皇利用した結果、特攻隊、自害、インパール作戦、大空襲そして原爆w
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:15.86ID:SdI0hBRM0
>>259
軍がそうやって利用したからおかしいだけで、教育勅語に罪はない

>>260
軍が悪いんであって、教育勅語には罪はない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:18.60ID:EaVM1LzS0
要するに国家に対する見返りなしの忠誠を刷り込みたいから教育勅語をアレンジしてと言ってるんだろと
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:23.60ID:tqI5rQYa0
>>230
トンデモ理論を力説されてもなー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:26.97ID:ePLSDeup0
>>232
奇襲攻撃した後に宣戦布告したのは言い訳できない
あれで米国民怒らせたからな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:27.78ID:uiumvA1B0
そもそも批判してる人は何について批判してるの?
そこを明確にして欲しいなぁ

・天皇の言葉だからいかん
・国による強制だからいかん
・国民であって臣民ではない
・軍国主義の根底になった思想だから

どれよ?どれだとしても反論可能だわな、これ
教育勅語=ダメって発想はおかしいと思うわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:40.22ID:WnxX0RDi0
>>266
教育勅語を持ち出すこと自体がおかしいからだが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:43.77ID:2ETbSLDy0
>>263
 
>「このような経緯に照らせば、教育勅語をわが国の教育の唯一の根本理念であるとするような指導を行うこと
>は不適切であるというふうに考えますが、教育勅語の中には今日でも
>通用するような内容も含まれておりまして、これらの点に着目して学校で活用するということは考えられる
>というふうに考えております」


前川を否定するのか?w
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:43.83ID:IY42GGPN0
>>276
今の日本政府の姿勢の話だろ
日本政府は教育勅語は行政上効力は消滅してるって姿勢
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:49.42ID:evyoEu0H0
戦前日本には軍隊があった。それが軍国主義なら、現代は世界中が
軍国主義だ。要するに、戦後日本は左翼に言葉で騙されたんだよ。
戦後すぐには占領軍、その後は左翼が引き継いで、日本国民は戦前は
悪だと頭に刷り込まれ続けた。自分の頭で考えることのできないように
教育されたんだよ。やっと自分の頭で考える人が増えてくると、そうは
させるかと、ネトウヨとかいって猛烈なレッテル貼りと言葉狩りをはじめた。
教育勅語というと、ごらんのとおりだw 笑うしかないよw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:50.44ID:f5xuRzjT0
>>280
ぱよちんは中身否定してるんじゃないんだよ
理解できないだけ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:53.30ID:gyK8izHp0
>>252
>自動車は人頃す道具だから、自動車なくせ!言ってるのと一緒

すげーwww
アホの認識は凄過ぎて付いていけんw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:57.37ID:+ka8CUcw0
コピペより
--------------------------------------------------
Kobayashi Nobuto ・ 東京会計専門学校

育教勅語の口語訳12行を分かりやすく解説すると

1. 親に孝養をつくしましょう(孝行)
2. 兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)
3. 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)
4. 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)
5. 自分の言動をつつしみましょう(謙遜)
6. 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)
7. 勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)
8. 知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)
9. 人格の向上につとめましょう(徳器成就)
10. 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)
11. 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)
12. 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)

教育勅語は問題があると小さい頃から耳にして来ましたが、一体これのどこが問題なのでしょう?
憲政史家の倉山満さんが、教育勅語を理解する上でとてもわかりやすく、しかも面白い読み方をしています。それは「逆・教育勅語」です。

一、親に孝養をつくしてはいけません。家庭内暴力をどんどんしましょう。
二、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません。兄弟姉妹は他人の始まりです。
三、夫婦は仲良くしてはいけません。じゃんじゃん浮気しましょう。
四、友だちを信じて付き合ってはいけません。人を見たら泥棒と思いましょう。
五、自分の言動を慎しんではいけません。嘘でも何でも言った者勝ちです。
六、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません。わが身が第一です。
七、職業を身につけてはいけません。いざとなれば生活保護があります。
八、知識を養い才能を伸ばしてはいけません。大事なのはゆとりです。
九、人格の向上につとめてはいけません。何をしても「個性」と言えば許されます。
十、社会のためになる仕事に励んではいけません。自分さえ良ければ良いのです。
十一、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません。自由気ままが一番です。
十二、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません。国家は打倒するものです。

こんな国になったら、隣国と変わらなくなります。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:58.45ID:PBMZcn+O0
>>226
賛成してるのは一部カルトだけだぞ
頭大丈夫か?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:59.05ID:JGtUnBsh0
>>207
ネトウヨは、オマエらだけで国を作れよ。
なら、勅語の下でどんどん腐敗するのがわかるから。

教育勅語復活を目指す安倍政権下で官僚達の出鱈目答弁なんかが起こってるんだぜ。
安倍をオマエらネトウヨにプレゼントするから、安倍と共に右日本国を建国すれば?
日本国にはオマエらは要らないww
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:00.50ID:91giWU790
>>280
パヨクや野党は、全否定しているようにしかみえないがw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:19.46ID:az1NsGAy0
>>263
そんなん古事記や源氏物語を見れば大ウソだってのスグわかるやんか
徳がねえのは今も昔も上級やねん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:20.46ID:SdI0hBRM0
>>279
例えば?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:42.01ID:i9wMYj3/0
>>1
失言じゃなくて誘導だろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:01.63ID:tsCf0w3g0
教育勅語という言葉を使わなけりゃいいんだよ

オウムの言ってることだって、部分だけ取り出せば良いこと言ってる部分もある
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:03.65ID:91giWU790
>>299
だから、それを復活、または新しく取り入れたりする事も可能だってことだよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:11.32ID:5q3rfJ2z0
失言はむしろ辻本の「昔だったらクビ」だろ
問答無用の言論弾圧だろ、これ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:15.97ID:muuKKLEh0
はっきり言えることは昭和天皇は教育勅語を否定している
これが全て
教育勅語復活を狙う安倍と日本会議と創価カルトは朝敵であり国賊であり売国奴
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:16.25ID:uNAVGXOQO
徴兵じゃなく
日本人全員軍事訓練がいいな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:20.99ID:TEdeVadL0
現代は民主主義です
なら今を生き残って生活してる日本人が大事です
これは普遍ですよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:22.36ID:WnxX0RDi0
>>281
ウヨクお得意の詭弁キター
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:23.57ID:zke1KUEi0
政権与党が憲法草案を書く
政権与党が教育勅語を復活させようとする
これに違和感覚えないネトウヨがいるとかにわかに信じがたい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:28.07ID:SdI0hBRM0
>>302
もはや反論すら出来なくて草

パヨクどんだけアホやねん

>>311
別に引用しても良いじゃん
何が問題?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:29.74ID:m47GBXUI0
>>239
「女性閣僚が1人だけ」はイマイチ盛り上がらないし、安易な個人攻撃に切り替えてきたね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:42.80ID:mBw3qbs10
教育勅語は現代教育には不要と答えておけばいいんだよ。ほんとにアホ。

下村の顔が浮かんで思わず余分なこと言って信条と大臣の資質欠如がバレた
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:48.30ID:91giWU790
>>304
そんなもん国民理解で今後変わるかもしれないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:51.73ID:NIRydopu0
>>287
だね
教育勅語のせいで日本民族滅亡寸前まで行ったからな

教育勅語なんで愚の骨頂
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:54.13ID:JGtUnBsh0
>>303
極論だろww

教育勅語の下では、国民はあまりに素直すぎる状態に置かれるぜ。
ちょっと見にはいいけど、これで上部が暴走したらどうするの?
誰も止められないぜ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:59.94ID:UFQRYSLW0
教育勅語なんていう古臭い戦前の骨とう品を持ち出す神経がおかしいんだよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:03.85ID:HbQsBLaM0
>>279
列強はみんな軍国主義だった時代にバカじゃねーの?
日本だけが軍国主義だったの?無知って怖いわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:06.26ID:WnxX0RDi0
>>301
理解出来ないのはウヨクだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:09.31ID:gyK8izHp0
>>281
>例えばヒトラーが「みんな親を大事にしよう」って過去に発言してたとして、
 現代で標語として「親を大事にしよう」って発言したら、「ヒトラーの言葉を使うのか!ナチスの復活だ!!けしからん!!」って叩くようなもの。

なんかこういう異次元レベルのキチガイ解釈てプラスならではやなw
めっちゃ大漁で面白いwww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:12.33ID:mDQxac6I0
天皇の下に一つにまとまって日本の国を立派にしましょって内容だから
天皇制がなくなった時点で意味がなくなっただけ
内容がいいとか悪いとかの次元ではない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:14.63ID:91giWU790
>>325
え?
憲法違反って?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:23.37ID:muuKKLEh0
柴山は国会始まれば集中砲火浴びて辞任確実だな
こいつの過去の発言がネトウヨ以下でどうしようもないw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:33.13ID:5zmCWumd0
>>227
明治に議会制度を採用するに当たって
それまでの国政と関係なかった武士階級以外の人間に
公共性を持たせる必要があった
武士以外の階級は政治はお上のやるもので自分達は従うだけ
お国なんて政治的に考える対象ではなかった
それが選挙権と被選挙権や職業選択の自由で公務員になることで
国家の政治に参加しやがては総理大臣になるかも知れないのに
全くそういう責任感や振る舞いができない知らないではすまされない
そういう時代の教育の必要性によるものだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:37.11ID:WnxX0RDi0
>>307
それはウヨクの知能が低いだけだw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:40.91ID:SdI0hBRM0
>>325
全文をそのまま使うのはな

部分的なら問題ない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:56.13ID:MbGAOhiz0
>>298
前川っちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:59.90ID:6lbQoidz0
>>314
サヨクのアレルギーに付き合う必要も無かろう
戦前だろうが戦中だろうがいいものはどんどん取り入れ、
必要に応じて復活させればよい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:03.55ID:UihE+r0n0
>>271
気持ちは分かるけどね。

「天壤無窮??ノ皇運??ヲ扶翼??スヘシ」って明記してあるので、
やっぱりそういう点も入ってしまう。国民じゃなく「臣民」って言ってるしね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:06.93ID:KeAmwJmD0
>>295
日本が中国と戦争していたときにアメリカは秘密裏に中国を支援していた
これは対日戦争行為と変わらん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:09.93ID:2ETbSLDy0
>>287

また戦前に戻るとか妄想してるのか。

安保法制や秘密保護法の時も戦前になるとか秘密警察復活とか言ってたけど、
パヨクいつも通り 国会前で 安倍のヘイトデモやってるやん。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:16.73ID:7o3w1rul0
【歴史洗脳戦】GHQ工作 贖罪意識植え付け 中共の日本捕虜「洗脳」が原点 英公文書館所蔵の秘密文書で判明[06/14]�2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434255275/

■占領下の日本国民に戦争に対する贖罪(しょくざい)意識を植え付けるため連合国軍総司令部(GHQ)が、
中国・延安で中国共産党が野坂参三元共産党議長を通じて日本軍捕虜に行った心理戦(洗脳工作)の手法を取り入れたことが、英国立公文書館所蔵の秘密文書で判明した。

GHQの工作は、「ウオー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」と呼ばれ、現在に至るまで日本人の歴史観に大きな影響を与えている。

GHQでマッカーサーの政治顧問付補佐官だった米国の外交官、ジョン・エマーソンが、1957年3月12日、
共産主義者との疑惑が浮上したカナダの外交官、ハーバート・ノーマンとの関連で米上院国内治安小委員会で証言した記録で、「ノーマン・ファイル」(KV2/3261)にあった。

 44年11月に米軍事視察団の戦時情報局(OWI)要員として延安を訪問したエマーソンは、中国共産党の支配下で野坂参三(延安では岡野進と称した)元議長が日本軍捕虜の思想改造に成功した、
として「岡野と日本人民解放連盟が行った活動の経験と業績が、対日戦争(政策)に役立つと確信した」と証言。

さらに「共産主義者の組織であったが、捕虜たちが反軍国主義や反戦活動に喜んで参加するまで吹き込み(洗脳)に成功したことから彼らの成果はわれわれ(米国)の対日政策に貢献できると思った」と述べている。

 エマーソンは後に「(延安での収穫を元に)日本に降伏を勧告する宣伝と戦後に対する心理作戦を考えた」『戦後秘史4赤旗とGHQ』と告白した。

エマーソンが「対日政策に貢献できる」と証言した「心理戦」は、日本兵に侵略者としての罪悪感を植え付けるもので、軍国主義者と人民(国民)を区別し、軍国主義者への批判と人民への同情を兵士に呼びかける「二分法」によるプロパガンダ(宣伝)だった。

■GHQは、終戦直後の昭和20年9月に「プレスコード」(新聞綱領)を定めて言論を統制し、一般人の私信まで検閲を実施。
10月には、「日本人の各層に、敗北と戦争を起こした罪、現在と将来の日本の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任、
連合国による軍事占領の理由と目的を周知徹底する」との一般命令第4号を出した。
さらに、12月8日から全国の新聞に『太平洋戦史』を掲載、翌日からラジオ番組『真相はこうだ』を放送させ、戦勝国史観を浸透させた。

「日本の軍国主義者が国民に対して犯した罪は枚挙にいとまがない」
 昭和20年12月8日、GHQの民間情報教育局(CIE)に強要され、新聞各紙が連載を始めた『太平洋戦史』では、

「大東亜戦争」を公的に使用禁止し、冒頭から「真実を隠蔽(いんぺい)した軍国主義者」と「大本営発表にだまされた国民」を二分して対峙(たいじ)させ、

日本が非道極まりない国だったと全国民にすり込んだ。それは現在も国民的な「神話」となっている。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:18.02ID:wCh7+P/W0
でももう既に道徳教育に導入済みなんだよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:24.01ID:JGtUnBsh0
>>287
言い資料の提示だね。
素晴らしい!

芝山達日本会議の連中は、このことを知らないんだろうww
勉強不足、哲学不足だから教育勅語に拘るわけで。

何で日本を加速させる体制を考えないんだろう?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:26.77ID:muuKKLEh0
安倍サポも大変だな
柴山とか政宗とか低レベルの安倍犬の擁護ばっかさせられてw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:36.63ID:mBw3qbs10
>>281
何この低能。中学生?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:55.11ID:HbQsBLaM0
>>283
じゃあ追加すればいいじゃんw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:59.77ID:SdI0hBRM0
>>343
どこの部分に?
ソース出してみ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:07.00ID:uNAVGXOQO
気違い相手だから大変だけど

世界は気違いの教祖特亜を包囲しはじめたから
気にせず発言しても大丈夫
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:08.44ID:TEdeVadL0
>>328
昔は天皇は親であり、国民は天皇の子
天皇は神格であり、国民は所詮人格
とかドラマで言ってた
これが当たり前の世界で統帥権問題があった
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:08.55ID:igtitFjJ0
教育勅語に学徒動員かw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:11.82ID:IY42GGPN0
>>340
12に分けられてるけどもとは一つだよ
でそんな憲法違反のものを持ち出す理由は?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:20.98ID:tqI5rQYa0
>>254
その国会決議は、教育勅語の内容を否定しているものではなく、明治憲法下で法的拘束力を持っていた「詔勅」が新憲法下では無効となっていることを確認するものであって、それ以上でも以下でもない。
内容を現代風にアレンジして学習指導要領に組み込むとかは普通にあり得る話であって、それを禁ずる法的枠組みは存在しない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:30.13ID:KeAmwJmD0
左翼は結局どんな立派で平和なことを言っていても
連合赤軍の山岳ベース事件があるから終了
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:31.52ID:TYXiM6Lo0
>>256
マスコミに、どう思うか質問された。
んで、それが罠だと気づかず嬉々として語った。
罠を仕掛ける悪マスコミと、ザルにつっかえ棒レベルの罠に突撃するニワトリ頭の大臣。

この程度の罠に引っかかるなら、外国から見ればカモネギだな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:48.50ID:MbGAOhiz0
>>344
核心ってなんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:54.16ID:NvBcVS9u0
>>284
「愚昧だけれども元気がでる武士道のようなOS」が心にインストール
されている昭和一桁の日本人な。
残念ながらそのOSはキリスト様によって破壊されてしまった。
早めにあきらめて回心した方がいい。その切り替えを生きているうちにするか
死ぬまで切り替えられずに死ぬか。いずれ完全に消滅するだろう。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:54.79ID:Qawz0jlA0
>>292
そら罪はないだろ
今使えないってだけで
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:57.17ID:WnxX0RDi0
>>342
いかにウヨクが頭がおかしいかよく分かるレス
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:03.40ID:SdI0hBRM0
>>361
羅列してるだけ

12項目羅列したあと
「そして、これらのことは〜」(口語文訳)ってなってるんだけどなw
つまり12は12項目の一つにすぎない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:05.87ID:6Dm0Pgcv0
じゃあ今後一切教育勅語から引用だのアレンジだの言うなよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:06.65ID:muuKKLEh0
>>341
【元文科次官・前川喜平さん】教育勅語を巡る答弁「当時の下村文科相(東京11区)に答弁を書き換えさせられた」 大臣室には教育勅語★3

下村が強要したとバレてるよw
お前らや産経が安倍のために発掘したつもりが安倍友下村の愚劣な行為を広める結果になっちゃったねw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:06.95ID:uiumvA1B0
>>337
柴山自体は就任すぐに地雷踏む思慮のなさで辞めても別に構わんのだけど
ただ、これによってさらに教育勅語=悪って感じになるのはあれだなぁ


今更教育に教育勅語が必要とは思わないけどこういった道徳的なことを教育として行うことに拒否感持ちすぎなのはおかしいわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:15.19ID:PBMZcn+O0
>>296
まぁ全部まとめて時代錯誤なんだろうね
世の中民主主義の時代なんだよお爺ちゃん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:15.37ID:91giWU790
>>344
ご教授願いたいね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:16.55ID:UihE+r0n0
>>356
ソースってお前、教育勅語の原文じゃねーか。
検索すりゃいくらでも出てくるだろ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:34.54ID:mCeWoUNa0
>>3
つ森友学園

大失敗したみたいだがなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:39.69ID:NIRydopu0
>>351
生産性無い発言の女議員とかなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:49.46ID:SqKsfvAq0
だから、
こうした教育勅語とか出さないと、
自民党は「道徳」というものがどんなものなのか、
どうすればよいのか、
そういった事が解らない

とにかく昔むかし、そのまた昔
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:50.32ID:TEdeVadL0
>>362
でも民意で反対
現代人の民意が全て
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:53.87ID:IY42GGPN0
>>365
教育勅語の核心部分
お前読んだんだからわかるよな?前文から最後まで読んで意味わからないか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:58.22ID:GbATN5AI0
教育勅語に逐一反すると、共産党の主張そのものになる、って本当で笑える。

親を大事にするな、正直はダメ、とかw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:04.29ID:SdI0hBRM0
>>369
部分的なら使用可能です

>政府は平成29年3月の閣議では、教育勅語を「憲法や教育基本法に反しないような形で教材として用いることまでは否定されていない」とする答弁書を決定している。
by日本国政府

>>377
持ってきてみw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:14.87ID:Qawz0jlA0
>>374
教育勅語=悪っていうか
その作られた背景も使われた背景も
自由民主主義として間違っていると断言しなくちゃいけないものってだけ

道徳教育を国がすることに関して拒否感持つのは自由民主主義として正しい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:19.75ID:az1NsGAy0
結果〜
我が身可愛さに無条件降伏
誰がこんなもんありがたがらなあかんのや
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:43.74ID:I37HH1Lo0
教育勅語が戦前の成功と失敗の原因と言うなら、
むしろ教育勅語を教材としてどこが正しくてどこが間違っているのかをきちんと教えることが大切。
ドイツのようにすべてをナチスに押し付けて、議論することすら許さないことは本当の反省とは言わない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:46.29ID:6lbQoidz0
>>370
具体的な反論をどうぞ
昔の物だろうがなんだろうが良いと思えば取り入れるべき
極々当たり前の主張をしているだけだぞ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:58.27ID:Qawz0jlA0
>>385
歴史的資料として使われないわけはないぞ
引用とかじゃなくて
こんなアホなこというてました、私たちは将来おなじ愚を犯さないようにしましょうってな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:59.99ID:TEdeVadL0
>>296
勅語が正しいって発想が不可解
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:05.90ID:bQjzAA9H0
教育勅語の中の良いことのエッセンスってすでに使われてるんだが、バカウヨは全然知らないんだよな

憲法解釈の歴史とかその関連の権威的憲法学者を全く知らんと答えちゃう安倍が、今の憲法勉強したくないし、なんとなく歴史に名を残すのカッコいいと思ってるから思い付きでカイセーカイセー言ってるのと同じ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:10.14ID:KNteoZVe0
>>1
「ヒトラー」とか「ナチス」とかと同じ、サヨクイメージを鵜呑みにして
なんにも知らないのに貼られたレッテルそのままに
“教育勅語”という単語そのものに過剰反応してる阿呆ども。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:21.79ID:Qawz0jlA0
>>388
自由民主主義として間違った道徳ってのはあるからな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:23.65ID:i9wMYj3/0
>>325
憲法第何条に違反しているのか教えてください
ネトウヨを叩き潰しましょう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:30.30ID:2ETbSLDy0
>>328

秘密保護法も成立したら居酒屋で喋れないとかホームセンターで釘買えば
ヤバイとか 映画監督は萎縮して 映画が作れないとか 妄想してたよねw
もちろん妄想だから いつも通り 居酒屋で飯を食い 映画も作ってるよね。

どんだけおまえら戦前にアレルギーあるんだよw
しかも いつも妄想で的外れだから なんにも世の中変わらない。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:32.45ID:WnxX0RDi0
>>346
ウヨクは馬鹿だから教育勅語を使う必要性は無いことも分からないのか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:42.25ID:6Dm0Pgcv0
>>11
問題はそこじゃねえ
そんなことなら教育勅語引用する必要ない
儒教や論語から引用と教育勅語から引用は全く違う
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:44.17ID:muuKKLEh0
>>374
道徳教育なんか昔からやってんだろ

嘘をつくのは止めましょう
仲良くしましょう
親を大切にしましょう

教育勅語なんてキーワードを持ち出す理由がない
お前みたいな奴は大日本帝国憲法と日本国憲法上での天皇の地位についてさえ理解してない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:49.45ID:wLpPMHOl0
パヨチン、爆釣っすね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:01.50ID:Jak+IKLP0
政府見解以外の内容を一閣僚が発言するな、って意見も分かるけどね。
内閣なんて一人でやってるわけじゃないんだから、
個々人の意見があるのは当たり前だし、別に構わないんじゃない?
大きくずれるようなら政府の方針に反映されることはないし。
閣内不一致でギャーギャー言うのって昔からあったのかな?

ま、それで批判するのは簡単だよね。
誰も失言しない、当たり障りのない発言しかしない政権なんかなかったし、そんな政権が仕事できるとも思えないし。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:01.83ID:uiumvA1B0
>>386
普遍的な道徳ってあると思うんだよ
それを教育することに拒否感持つっておかしくね?

別に国のために云々とか言いたいわけじゃないんだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:04.98ID:TY367QHL0
>>386

> 道徳教育を国がすることに関して拒否感持つのは自由民主主義として正しい

道徳教育を国や地域がしないで誰がすんの?マルクスか、大作先生か?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:06.08ID:IGxS2Jy60
普遍的な道徳ならわざわざ教育勅語から引っ張って来る必要はねーだろ

こいつハゲのくせ選挙ポスター思いっきり修正してんのな。言葉も修正か
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:06.99ID:tqI5rQYa0
>>279
ここで一句。

家を出ず 見てきたように モノを言い。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:11.81ID:SdI0hBRM0
>>389
だから羅列してる言ってるじゃん
その12個羅列してるのが核心部分
それを私(明治天皇)も守るから、国民の皆さんも守りましょうってお言葉
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:13.00ID:uexLnbib0
いやぁ、絵に書いたような見事な失言でした
思わずフェイクニュースかと思ったほどですよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:13.02ID:MbGAOhiz0
>>373
書き換えさせられたってwww
それが本当なら、自分の信念捻じ曲げてんじゃんwwwwwwwwwwwwwww
喜平の信念ってその程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:20.46ID:F0pFJy2c0
>>281
だから、アホはお前だよwww
勅語を使ったから批判をしてるw 道徳の家族を大切に
を批判す人はいないよwwwwwwwwwwwwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:21.80ID:TEdeVadL0
>>388
だから既にあるだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:24.34ID:YvHnwE5O0
小野寺君を次期首相に
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:25.45ID:UihE+r0n0
>>385
はいはい、ちゃんと読んでね。文字化けするけど。
てか、検索するだけろこのキチガイ。


朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニコヲ樹ツルコト深厚ナリ
我カ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世世厥ノ美ヲ濟セルハ
此レ我カ國體ノ精華ニシテヘ育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス爾臣民父母ニ孝ニ
兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭儉己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ學ヲ修メ
業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓發シコ器ヲ成就シ進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ
國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ
是ノ如キハ獨リ朕カ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:39.66ID:TjxHdWLl0
本当に教育勅語が正しいなら児童相談所なんていらないだろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:41.88ID:zWyxSR880
>>1
だったら記者会見の席でもそう言えば良かったじゃん。言葉足らず。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:30:43.26ID:bQjzAA9H0
>>346
もどらねーと思ってんのか?色々な要素があるから必ず戻るとは言わねーが、マキャベリだって3代で歴史は風化してバカがまた戦争を望むようになるって言ってるのに?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:02.05ID:WnxX0RDi0
>>391
ウヨクは馬鹿だから、教育勅語をわざわざ用いる必要性は無いことも分からないのか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:05.12ID:muuKKLEh0
>>410
お前ら安倍サポって「官僚が大臣に逆らうことは許されない」って散々言ってたよなーw
ほんとダブスタで笑う
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:07.89ID:mBw3qbs10
>>374
道徳的なことは一般的なものであって

それを教育勅語と結びつける必要が全くないことが分かってない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:13.05ID:wCh7+P/W0
豊かな心を育む道徳から
思いやりの心を育む道徳に
なってんじゃんよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:13.13ID:NIRydopu0
>>393
教育勅語で教育された時代
日本は原爆二つ落とされて大空襲されまくって
民族滅亡寸前まで行ったからな

教育勅語が失敗であることは明らか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:14.16ID:SdI0hBRM0
>>392
これでどんな過ち犯すの?w

【教育勅語の十二の徳目】
孝行 親に孝養をつくしましょう
友愛 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜 自分の言動をつつしみましょう
博愛 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業 勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就 人格の向上につとめましょう
公益世務 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:15.15ID:uiumvA1B0
>>396
それは外せばいいんじゃね?
そう言うの含めて教えますって言ってないわけでさ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:21.90ID:uNAVGXOQO
民が主の主義
民が馬鹿なら衆愚政治で共産主義を訴える気違い出現
民が馬鹿なら共産主義の独裁に没落する

民には先人の知恵が必要
精神安定からくる秩序維持の先人の知恵教えが必要
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:34.79ID:az1NsGAy0
全て大ウソやったからな
馬鹿もほどほどにしときなはれよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:37.37ID:JGtUnBsh0
>>100
良い主張じゃないかww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:48.56ID:TA0Tb0QA0
>>390
それは教育勅語擁護派の責任だな。
日本国としては正式に教育勅語を否定し、廃止したのだから。
日本国としての正式見解は「教育勅語は悪」。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:54.58ID:J5X0WwB70
男は黙って勝負しろ。ごちゃごちゃ言うな。女々しい。(この言葉は使うなよ、政治かは。突っ込まれるぞ)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:02.33ID:tqI5rQYa0
>>287
教育勅語以外の要素は何一つとして関係してない、というわけか。ダイナミックだな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:02.60ID:6Dm0Pgcv0
>>394
じゃあ、論語からにしようや
いい事いっぱい書いてあるし、臣下のものにお上が命令したものでもないから反対運動は起こらないぞ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:03.05ID:2ETbSLDy0
>>415
また妄想ですか?報道ステーションとか サンデーモーニングとか 今まで通り
偏向報道で反安倍やってるよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:03.27ID:+INDHe7W0
>>355
言い換えると親と国が無謬だという根本的な前提条件がおかしいね
この12項目だと、親と国は他者に要求するだけで己の責務はない状態になってる
一つ一つは間違ってないが、12項目だけ揃うと間違いという面白い構造
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:12.18ID:IY42GGPN0
>>397
わかりやすいのは19 20
他にもいっぱいあるわな
ネトウヨくん勉強になったか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:12.34ID:zWyxSR880
>>373
お前、朝鮮人だろ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:14.61ID:TEdeVadL0
>>422
既に道徳があるんだから道徳いいねでOK
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:15.57ID:SdI0hBRM0
>>423
違うのはお前の頭

>>416
それの何処がアカンの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:19.83ID:6lbQoidz0
>>401
確かに教育勅語を持ち出す必要は無い
ただ教育勅語を持ち出してもいい
そんなの個人の自由だよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:29.39ID:muuKKLEh0
ここで教育勅語発言擁護してる奴らの何%が教育勅語読んだことあるんだろうねw
お前ら安倍自民ネトサポって森友幼稚園のガキより低能だよね?w
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:40.90ID:NIRydopu0
家族が大切ならなんで安倍は子どもを作らないし養子も養育しないの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:41.60ID:dkWofB7L0
ウソつけ、日本会議の本音は教育勅語復活だろーが
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:41.69ID:NvBcVS9u0
日本の歴史は1945年を境に「戦前の日本」と「戦後の日本」
に完全に2分されるからね。BCとADというほどに。
戦前の日本は八百万の愚の虫が空いっぱいに飛びまわってたんだよ。
その8〜9割をGHQマッカーサーが6年間で掃除してくれた。
右も左もわからない島国田吾作は、初めて食べるチョコレートのように
これは美味いと、人権やら自由やら平等を味わうことになった。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:50.25ID:lZKEyU3a0
>>421
>3代で歴史は風化してバカがまた戦争を望むようになる

戦地で地獄を見た世代が鬼籍入りして旧軍の負の部分を見ようともしないネトウヨ増殖の現代か
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:59.39ID:6Dm0Pgcv0
>>440
安倍様のNHKとか酷いもんだよ
なんにでも安倍総理つけてニュース流すだろ(笑)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:04.36ID:WnxX0RDi0
>>430
また都合の悪いところを端折っててワロタ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:11.83ID:zWyxSR880
>>442
お前、生活保護の共産党員か?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:14.76ID:CPH7nK4y0
>>390
そうだな、「戦時洗脳」だったから終戦で「黒塗り」ぐらいで、細かく内容に突っ込まないから、
今のネトウヨみたいな再洗脳が起きるのかもな

そもそも教師も民主主義を多数決としか思ってないようなので、教育学部から始めないと
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:31.52ID:TEdeVadL0
>>432
それどんな学問?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:33.72ID:JGtUnBsh0
>>430
勅語では日本国民は従順すぎるんだよ。
日本の発展には多様な意見が必要だ。
教育勅語にそれが入っているか?
ないだろ?
それに誤りをチェックしてバランスを取ることも入ってないだろww
そこが問題なわけで。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:35.46ID:MbGAOhiz0
>>436

教育勅語が悪だからと言って、内容が全部悪ではないわな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:36.16ID:uiumvA1B0
>>401
だったら天皇制も止めちまえって思うんだけど左翼もそこには踏み込まないのよな
国民は今でも天皇制に賛成だし

あ、ポジション明確にしとくけど俺は左翼側な。野党の連中は左翼って言える連中じゃないから嫌いだけど
本来社会主義の方がよほど国家主義に近くてこう言った思想教育大好きなんだけどな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:56.74ID:jeN7Uzay0
>>395
教育勅語関心ある人とか
今までも、無条件で基地外レッテル張って
二度と関わらないようにしてるし
これからもし続けるつもり
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:57.86ID:tqI5rQYa0
>>302
そんな力一杯自分の馬鹿さ加減を開陳しなくても...
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:58.48ID:muuKKLEh0
>>446
個人?
柴山は公教育での教育勅語の利用を文部科学大臣という立場で発言したんだがw
そこらのチンピラ平議員の発言じゃないんだぜw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:00.55ID:uNAVGXOQO
戦争犯罪な原爆落とされ殺戮されたけど
アジアはキリスト教白人支配から解放されたよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:14.95ID:W8ILw+Eg0
今週の「自称知識人」度テスト。


憲法24条の立法趣旨を述べよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:29.48ID:91giWU790
>>418
天皇があって、日本国がある

日本国憲法が憲法違反
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:46.18ID:uNAVGXOQO
日本を見習えって尊敬されたよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:53.93ID:zWyxSR880
>>458
出たーボンクラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:07.05ID:muuKKLEh0
まぁ戦後初らしい内閣改造で支持率下がるだけはあるな
在庫一掃セールっていうかネトウヨ内閣でしかないw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:25.40ID:TEdeVadL0
>>432
現代の日本人の民意になるよ
結局は
人工知能やらも法整備の話が進んでるはず
てか学会かな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:26.67ID:BhK3gplx0
朕惟フニ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:27.73ID:Q2BZoV5p
道徳というのは教えて貰うモノではなく、自分で編み出すものだろ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:28.69ID:JGtUnBsh0
>>450
だよな。
オレはメンバーを従順にして最悪の結末を迎えた集団を目にしているから、勅語がいけないことはよくわかる。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:29.35ID:R0Kj3MrT0
>>353
教育勅語はカトリックの道徳に近いが
サヨクの祖であるフランス革命はそのカトリックの法や道徳を壊すために出てきたから
反道徳主義
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:37.85ID:4ikp4Wuo0
保守知識人もネトウヨも教育勅語って何なのか知らないんだよ
彼らは一度も原文で読んだことないし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:42.63ID:tqI5rQYa0
>>311
教育勅語について問われての答弁だってのが話の前提だが、もしかしてそこが理解できてないんじゃないのか?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:48.69ID:mZMoe81O0
安倍総理に迷惑かける前に議員辞職してくれ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:52.02ID:HbQsBLaM0
>>430
これ全部朝鮮人にはそぐわない内容だよな
反対している人たちもお察し
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:52.07ID:GHA2crrn0
「教育勅語」というパワーワード
中身がどんなものかも漠然としていて「戦争に関係してる」とか「戦争賛美教育の根源」とかそういう認識になってる

包丁で人が殺されたら全ての包丁が殺人アイテムになるのか
包丁を扱う人間は即ち殺人者である!と強弁するくらいにおかしい理屈が「教育勅語」に適用されている
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:00.63ID:Qawz0jlA0
>>404
普遍的な道徳はあるけど
公教育における道徳ってのは押し付けになりかねないから問題性はある
もっというと教育勅語がごとく普遍的な道徳の皮をかぶったクソって可能性もある

>別に国のために云々とか言いたいわけじゃないんだよ
っていう君の善意はわかる
でも公教育する側にその善意があるかはわからないし実際ないことなんてくさるほどある
君がいい人なことはわかるけど公教育する側がそうだとは限らない

自由主義ってのは猜疑が大事になるけど
公教育してるサイドが自分たちを疑えってなかなか教えられないからね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:16.39ID:lioj6Zqx0
アレンジ(復活とは言っていない)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:22.69ID:zWyxSR880
>>477
内閣支持率40%超えでぱよちん悔しいのうWWWWWWWWW
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:25.19ID:MCWX6oB10
たしかなこと



なんか教わった覚えもないな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:34.51ID:Qawz0jlA0
>>430
切り取ればなんとでもなるよ
切り取ればな
切り取ればオウムの教典だってまともなこといってるだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:46.34ID:JGtUnBsh0
>>353
そりゃ、勝手な決めつけというものだ。
事実を元にして適切に判断すべきである。

教育勅語の下で日本は軍国主義、侵略国家に走った。
それの反省こそ重視されるべきである。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:49.50ID:uNAVGXOQO
キリスト教白人みたく奴隷も略奪も強姦もやらない
教育やインフラ整備とかしてあげたよ
日本精神は尊敬されたよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:49.97ID:WptoW+X60
>>483 山口メンバー?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:36:54.28ID:Ue6NyzNV0
>>1
教育勅語復活良い話だ、日本はキリスト教文化圏でもイスラム教文化圏でもない、聖書やコーラン無いのだから、復活問題なし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:01.04ID:bQjzAA9H0
>>452
そ、勇ましいことが良いことと思ってるガキは籠城戦は絶対にできない
戦略は城から出て平野で突撃だよ
ネトウヨの知能の低下は深刻でかなC
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:03.68ID:SdI0hBRM0
>>497
じゃあ柴山の発言は問題ないやんw

アホ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:06.05ID:gyK8izHp0
柴山くんは陛下に言えって頼まれたからワザワザ 教育勅語って言葉を出してきたんだよね?w
まさか”勅語”って意味を全く知らなかったわけじゃないよね?文科相でありながら?w
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:07.82ID:VGsfb+/F0
日本人の為に毅然とした文部大臣は良い文部大臣
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:10.01ID:mBw3qbs10
>>490
その言葉を使う理由は一切ないわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:19.40ID:6lbQoidz0
>>466
むしろ議員にこそ言論の自由は最大限に認められなきゃおかしいだろ
綺麗事ばかり並べ本心隠して、好き勝手やられたんじゃあたまったもんじゃない
今回の事にせよ、柴山がこのような思想を持っていると明らかになり
応援する側も批判する側も分かりやすくなっていいじゃないか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:26.60ID:tqI5rQYa0
>>325
詔勅として法的拘束力を持たせて再発布する、となると確かに戦後間も無くの国会決議に違反することにはなるだろうな。
だが、そんな話は誰もしてないわけで。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:34.12ID:5zmCWumd0
だから「勅語」を気にしすぎ
そういう名前なだけだろ
現代の制度ではないんだから
その制度を復活させようとしたら文句言え
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:39.64ID:i9wMYj3/0
>>442
はーやっぱその程度かwwww
天皇がお言葉を発すると思想信条と信教が侵されるとか
安倍万能論並みの超人なんだな天皇は
そういや日本軍人もサイヤ人並みに殺せるんだっけ
サヨクってそんなのばっかり
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:45.24ID:NIRydopu0
>>441
戦前の日本人は
実際
天皇や国は無謬であると信じ込んで
戦争反対や停戦要求すらできず
原爆二つ落とされて日本民族滅亡しそうになったね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:51.59ID:91giWU790
>>485
「教科書を信じない」ってノーベル賞受賞者・本庶佑教授

日本国憲法っていつ出来たんだっけ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:53.89ID:muuKKLEh0
要するに教育勅語っていう天皇の権威が必要なわけ
国民が政府の言いなりにならなくなってきてるから
よく議論で「ノーベル賞受賞者の〇〇教授もこう言っている」てな感じで
引用することで自分の主張を正当化するディベート術があるがあれと一緒
実際は都合よく切り取ってるだけでそいつの主張とは何の関係もなかったりするw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:54.28ID:Qawz0jlA0
>>503
オウムの教典きりとって道徳を語るやつがいたら頭おかしいと思う
同じような気持ちを柴山さんに持つだけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:56.06ID:JGtUnBsh0
>>497
そうなんだよ。
>>495
安倍の下で日本は悲惨な運命をたどるぜww
それでいいとか?
ネトウヨはいつまでも思考停止状態だなww勿論安倍支持者も同様だけどね。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:59.40ID:MbGAOhiz0
報ステでも「最後の一文以外は良い文」って言ってたからなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:10.75ID:5q3rfJ2z0
>1
>記者会見で教育勅語についての見解を聞かれ
マスゴミが仕掛けてるんじゃん

で文科大臣が言ったのは「悪いと言われているものの中にも良いものもある」てなことだろ
これを非難するなら以後野党もマスゴミも再評価系の言動や番組作りはできないね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:11.21ID:VsGl5rjz0
「いいことが書いてあるから、配慮していれ
ば教育勅語を使ってもいいんだよ」というこ
とです。「教育勅語いいことも書いてある論」ですね。

じゃあ私から新しい教材として提案がありま
す。山口組綱領です。
山口組は侠道精神に則り国家社会の興隆に貢
献せんことを期す。

一、内を固むるに和親合一を最も尊ぶ。
一、外は接するに愛念を持し、信義を重んず。
一、長幼の序を弁え礼に依って終始す。
一、世に処するに己の節を守り譏を招かず。
一、先人の経験を聞き人格の向上をはかる。

いやあ、すんばらしいこと書いてありますね。感動しました。「国家社会の興隆に貢献」「
和親合一」「信義を重んず」「人格の向上」
いいことしか書いてない! もしかしたら教
育勅語よりもいいこと書いてあるんと違いま
すか?

是非山口組綱領を、教育勅語とともに、幼稚
園で毎朝暗唱させてもらいたいと思います。
え? ヤクザの綱領なんてダメですか? そ
んなことないですよね。いいことが書いてあ
れば、配慮の下なら使っていいんでしょ? 
教育勅語も山口組綱領もとってもいいことが
書いてあるのに、教育勅語はいいけど山口組
綱領はダメなんて、そんなおかしなことある
わけありませんね。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:17.85ID:uNAVGXOQO
だからキリスト教白人は奴隷とか植民地ができなくなるから
気違いソ連は敗戦革命ができなくなるから
日本人を幼稚化させた
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:26.38ID:IY42GGPN0
>>503
問題無いのに本人も官房長官も軌道修正してるけど?
問題点を理解してないのお前だよなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:30.81ID:2ETbSLDy0
>>454
凄い妄想癖だな。

ニュース9毎日食事時につけてるけど
無茶苦茶左巻きだぞ。おまえ見てないの?

特集でもほぼ左巻きの作家とか有名人しか やらないし。
中朝首脳会談などの大きなニュースが飛び込んでも
モリカケ30分くらいやってたしな。オスプレーでも不時着でトップニュースだし。
杉田水脈なんて 特集で ヤマユリ園の犯罪者と同列扱いだしな。
それは凄いよ。てか おまえ普段NHK見てないだろ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:33.91ID:M/Bu7Nu10
スマホのお陰とは思うが、安定多数ゆえか

思い上がりが過ぎるわな。


でもスマホさえ弄くらせておけば

ウホウホ支持すると思うよw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:45.49ID:SdI0hBRM0
>>516
明治天皇=オウムなのか?

アホ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:46.07ID:WnxX0RDi0
>>489
どう見ても朝鮮人じゃなくて日本人だが?
反対してる人たちじゃなくてウヨクだが?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:47.03ID:Ww5cm/nF0
さすがに時代遅れすぎるんだよな、政府行政を改革するべきだわ。
時代に合わない。非科学的すぎる。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:48.07ID:wCh7+P/W0
前川元文化次官は2014年の話をしていて
だとすると教育勅語のアレンジは
もう既に導入済みと捉えるのが妥当だろ?
つまりはネトウヨの大勝利と言う事なんだけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:50.35ID:l/2nnto30
家族同士友達同士仲良くしましょう、って
今の時代でも別に間違った教えでもないのになあ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:03.82ID:az1NsGAy0
こんなん突き詰めると結局天皇制に行き着くわけだ
で、ウヨは逃げる
まるでアメポチに変身し戦犯逃れしたヤツの子孫のようだな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:13.97ID:JGtUnBsh0
>>470
ネットウヨクによる狂った判断ww

日本国憲法が憲法違反って何?
ネトウヨ迷走の図であった。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:14.72ID:5DKAeX5s0
こいつ親を大切にしろとか気持ち悪いこと言ってるわけよ、まじ右翼だわ。
左翼の方がええわ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:17.49ID:UihE+r0n0
>>430
その項目自体はいいんだけど、天皇と国民の関係性が問題だね。

勅語は国民を「臣民」とし、主権が天皇にあることを前提とした言葉だから。

選挙を通じて国民の信任を得たわけではない天皇に主権があり
しかも天皇は国政に対する責任を問われないという酷い統治体制。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:21.27ID:TEdeVadL0
>>491
道徳の改良で良いのでは?
公務員試験で心理検査やるよ
反社会的な共感性の低い人間を採用しないための措置
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:25.81ID:BqOM8rsC0
日本会議系の議員がこういう事を言い出すと疑念を持たれると理解しようね(・∀・)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:35.22ID:LqKO8+zp0
>>400
それを振ったの記者じゃないの
記者が教育勅語に対してどう思うかと

知らんけど
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:35.89ID:Qawz0jlA0
>>525
切り取っていいこと書いてあるなら何使ってもいいだろ?
おかしなこというなあ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:43.80ID:fLMjx1P+0
>>338
総理が大衆の反逆をしていおいて、それはないだろう
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:46.31ID:SdI0hBRM0
>>522
だから12項目の12だけが憲法に引っかからるだけだろ

それ以外は全く問題ない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:49.14ID:JGtUnBsh0
>>470
日本国憲法が憲法違反って、どゆこと?
詳細な説明を求める!!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:51.66ID:YA6/yXgl0
教育勅語についてどう思いますか?という質問に対する回答だろ?
突然、教育勅語の話ししたら確かにまずいが質問に対する回答なら普通だろ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:52.17ID:zWyxSR880
>>481
野党に上げ足取られる様な不用意な発言する文部科学大臣もたいがい。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:54.42ID:Qpshx5/U0
日本政府は極右団体日本会議に乗っ取られた
神道政治連盟=神社本庁で
神社本庁って日本会議とほぼ同一の組織だからな
神社庁内に日本会議の事務所があって構成員も重なってる
神社にお参りして賽銭したりお守りとか御札とかおみくじとか買ったりするのは日本会議に金を納めてるのと同じ

第4次安倍政権、石井交通相除いた19人全員が「神道政治連盟」「日本会議」に加盟歴 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538794965/
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:56.70ID:bQjzAA9H0
>>490
包丁は主に室内で使われるものだが、道端でむき出しの状態で所持しましょってお前みたいなバカが主張してんだよ
頭おかC
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:02.54ID:lZKEyU3a0
>>502
5ちゃんでも最近じゃインパール作戦擁護論者まで出てきてるしな
ネトウヨは光人社文庫の1冊でも読んでるのかと思う
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:07.33ID:TA0Tb0QA0
仏教も儒教も興味があるので関連本をよく読むけど、教育勅語は異質だな。
仏教や儒教とは正反対の思想に基づいて作成された文書だ。
サイコパスが書いたんだろうなあ、と想像している。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:11.82ID:7rOoe8jl0
極左が発狂しているだけ。立憲ナンチャラとか自由ナンチャラとか共産党とか。
道徳観などは広く当てはまり、現代でも十分参考になる気がするけど。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:12.62ID:91giWU790
>>533
天皇 国 >>>憲法
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:16.35ID:Mqya4gqE0
>>373
前川スケベー また嘘がばれるw

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12409885494.html


スケベー 「質問通告では、議員は局長の答弁を求めていた」

         ↓
   全くデタラメだったことが判明w

質疑者和田政宗が嘘を暴露。議事録でも嘘が判明

まるで政治圧力で答弁修正されたような被害妄想だが
そもそも局長に答弁を求めていない


スケベー 即詰み死亡確認w
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:27.64ID:NvBcVS9u0
>>451 追記
まあ、おまえらは受け入れがたいことだろうけれども
日本国憲法というのはキリスト教国に仕立ててもらったレディメードの
外套(がいとう・コート)なんだよな。キリスト教精神入りの
繊維で織られていて、日本人は自覚できないだろうが、キリスト教精神の
遠赤外線を73年間も浴びてきたといっても過言ではない。
 だから、年々、あちらさんを理解できるようになっていってる。
当然、聖書を読んでも、昔よりは今の方がわかるようになってるわけだ。
この国は個人もすでにキリスト様に祕孔を突かれてるんだよね。
効きは年々回ってくる。いったん人権を強められただけの島国田吾作同士の
確執が発生する時期が昨今であり、これから激しくなるのか、まあ過渡期
ですわな。そういうことか、とわかった人は最寄りのカトリック教会
の聖書の勉強会に参加して、洗礼を受ける準備をしておけよ。
 そういうことでおまえらの周りの、あの人が切支丹になった、わけよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:30.26ID:MbGAOhiz0
>>538
そういうことだわな。
記者の質問に答えただけ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:37.43ID:tqI5rQYa0
>>382
お前らの愛するパヨク政党の支持率、全部足していくらになるかな?w
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:37.72ID:Ww5cm/nF0
>>529
教育勅語であるということが問題だから、アレンジしたとばれたらそこで問題になる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:41.59ID:Nkje07Q10
教育勅語なんか儒教の丸パクリ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:46.86ID:SdI0hBRM0
>>539
じゃあ教育勅語から引用しても問題ないよな

>>546
野党が馬鹿なだけだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:47.67ID:WnxX0RDi0
>>548
ウヨクの頭がおかしいだけ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:06.91ID:Qawz0jlA0
>>536
限界があるって話だな
例えば今の教科書だと権利と義務の関係とか割と無茶苦茶書いてたりするけど
もうそれはしょうがないんだよな

道徳の改良ができればいいんだけど結局為政者の善意に頼るシステムになる
為政者の善意なんてあてにするなら三権分立も裁判もいらんわな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:15.70ID:s+2gVp9B0
>>472
その人を知らざれば、友を見よ


意味 その人がどんな人かを知りたければその人の友を見れば分かる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:19.84ID:91giWU790
>>543
天皇が存在して日本国がある

逆に
日本国憲法があって天皇、日本国が在るわけじゃない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:26.87ID:tqI5rQYa0
>>544
そうかもしれんが、やはり誰もそんな話はしてないわけで。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:32.08ID:fLMjx1P+0
哲学すらしてないのに、いきなり道徳か
自分で考えさせないと
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:32.52ID:CPH7nK4y0
構造的に、「上下関係の絶対服従」が目的なわけだよ
なので、教育勅語好きは年配者
若者で好きってのは頭おかしい
上司や年配や国家権力に絶対服従したいのか?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:35.71ID:MCWX6oB10
なんか偉い教授も教師も
世間を知らなすぎるんじゃないの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:36.18ID:/8QiK5Fu0
批判されている発言の動画を見たらわかるけど、
柴山は、自身を含め政府文科省が検討するとは一言もいってない。
賛否に関わらず、ここの多くも見ていないだろうがwww
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:00.11ID:3WvgZGRe0
今さら見苦しいわな
仕事の出来ないバカの典型だな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:01.49ID:Ww5cm/nF0
天皇の言葉であるからこそ、むしろつかえないことになったのよ。
内容の是非の問題ではない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:05.45ID:IY42GGPN0
>>542
12を達成するための1〜11だよ
それは前文を読めば明らか
なので排除されたんだよ

1〜11を教えるのに教育勅語を持ち出す意味ある?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:07.44ID:mBw3qbs10
>>497
教育勅語をオウムの経典に変えた発言考えればいいよね。

記者にオウムの経典どう思うか聞かれて「現代風に解釈されたり、アレンジしたりした形で使える分野は十分あり、普遍性を持っている部分が見てとれるのではないか」と言ってるのと同じ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:11.59ID:l/2nnto30
親孝行をせずに迷惑を掛けましょうとか、
友達同士や兄弟同士罵り合いましょうとか、
教育勅語で言っている事と反対の事をすると
とんでもない事になるんだけどなあ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:13.04ID:91giWU790
>>561
主権は「無い」が正解
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:17.88ID:SdI0hBRM0
>>565
12項目の12だけ省けばいいじゃんw

それでなんの問題もない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:22.34ID:NIRydopu0
日本を移民国家にしようとしている安倍ってウヨクなの?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:24.57ID:5q3rfJ2z0
>>530
ああ、それは別の文の一節「学べば即ち固ならず」と合わせて俺も大事だと思ってる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:33.04ID:Qawz0jlA0
>>572
たでくう虫もすきずきだからそれはどうでもいい
従いたいなら自分だけ従ってろってだけで
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:35.01ID:tqI5rQYa0
>>560
奇抜な発想だな。
残念ながら世間一般の広い支持は受けられそうもないが。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:36.40ID:JUERdvUP0
そんなこと皆分かってる(一部除く)
揚げ足を取りたい奴が騒いでいるだけ
相手にしなくていい連中
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:49.10ID:GHA2crrn0
>>549
道端でむき出しの状態で所持しましょ って君の価値観じゃん
こわいわー君まじ危険人物じゃん
素でそういう妄想に浸ってるとか危ないよ?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:50.00ID:NR4F0DR50
頭悪い事がばれてしまったオッサン
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:53.48ID:SeZwKZz+0
反対する理由を「勅語」に求めてる人がいるけど
勅語なんて今どき「天皇のお言葉」の意味すらもたねえよ
「教育勅語」って言ったらただの歴史用語
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:59.41ID:JGtUnBsh0
>>563
>じゃあ教育勅語から引用しても問題ないよな
おいおい。
思考が怠けてるぜww
引用よりも先に、教育勅語が軍国主義のエスカレートに関わった原因の解明が必要だぜ。
それをしないで、単純に引用では、あまりにチエがなさ過ぎる。
オマエって、考えがヘタレてるぜ!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:03.82ID:TEdeVadL0
>>566
今まで偽善者が国家運営されたの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:03.98ID:5sVyKlZ50
>>1
典型的なネトウヨ気質w
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:06.35ID:Vg8NaKRL0
柴山は確かに最初からそう言ってるわな
ただそれをマスコミ、野党が省略したり、曲解したりで
マイナスの印象操作、攻撃材料に利用することを読めなかった柴山が無能
野党やマスコミのやり方を先読みして発言しろや
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:06.54ID:w3HB/XTv0
教育勅語信者の頭の中には虐待親なんて存在しないんだろうな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:06.57ID:WnxX0RDi0
>>579
ウヨクがまだ理解出来てなくてワロタ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:08.85ID:vXqRB3Kx0
大臣になって舞いあがってるとこ 記者の質問に引っかかったんよ 
就任直後は野党、マスコミ恰好の獲物なのに 不注意やねえ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:09.99ID:tmWgxAjj0
>>1
>教育勅語を復活させようとか、そうしたことを言っているわけではない

言われなくても
アスペ以外は全員理解してるだろ、こんなの
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:10.74ID:2ETbSLDy0
>>554
汗ダラダラ流して 貧困調査とか平気で言える 虚言癖だからな前川は。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:11.89ID:Xba+CgFV0
この程度で失言扱いするマスコミの見識を疑う
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:17.54ID:ELo/R17V0
>>582
教育勅語の核心部分を省くとか、明治天皇に対する侮辱以外のなにものでもない。
非国民かよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:18.99ID:EJys+uAD0
クソ野党はこんな下らんことで騒ぐことしかできない連中ッテことだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:20.85ID:cvAe0o+c0
日本国民は安倍将軍の
ショッカーだ!
自己放棄せよ!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:20.98ID:fLMjx1P+0
>>531
家族同士仲良くしましょう = 国家によるセーフティーネットでなく親族間の扶養義務強化
これをしてた日本は米国に完全に敗北し、戦後、福祉政策を米国から輸入するレベル
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:27.14ID:uNAVGXOQO
特亜の嫉妬はめんどくさい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:28.71ID:Mqya4gqE0
前川スケベー また嘘がばれるw

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12409885494.html


スケベー 「質問通告では、議員は局長の答弁を求めていた」

         ↓
   全くデタラメだったことが判明w

質疑者和田政宗が嘘を暴露。議事録でも嘘が判明

まるで政治圧力で答弁修正されたような被害妄想だが
そもそも局長に答弁を求めていない


パヨク・スケベー 即詰み死亡確認w
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:29.49ID:NIRydopu0
ネトウヨ徴兵に行ってくれるのかな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:32.32ID:gTXpEUEx0
柴山 天皇が本物であるか調べるのが先だろう
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:37.68ID:tqI5rQYa0
>>567
お前がか?
国会決議の話をしてるんだったら、そんな理由じゃないぞ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:37.85ID:l/2nnto30
>>572
あなたは、あなたの子供位歳の離れた人から
「おい●●、早くしろ」とかタメ口で話しかけられてもイラッとしないの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:38.40ID:SdI0hBRM0
>>577
12項目羅列したあと
「そして、これらのことは〜」(口語文訳)ってなってるんだけどなw
つまり12は12項目の一つにすぎない

http://chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm

>>591
それは軍が利用しただけ
教育勅語に罪はない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:45.38ID:az1NsGAy0
>>583
アレはアメリカ様のイヌになる事で自尊心を満たしてるヘンタイやで
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:46.47ID:IY42GGPN0
>>570
文科相の発言だから重要
憲法遵守義務もあるし政府見解との整合性もな
問題点わかる?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:52.56ID:KQ2Ezk2a0
40分の就任記者会見みたら良い事を沢山話てる
数十秒のコメントに焦点を当てるのは反日活動家だろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:56.48ID:HbQsBLaM0
不倫したかったり人を騙したりしたい人には都合が悪いわけだな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:03.92ID:lZKEyU3a0
>>490
料理人が持てば便利な道具
基地外や犯罪者が持てば周りを威圧したり周りを言いなりにさせる凶器

「一般国民の基本的人権なんて制限すればいい」「表現の自由や思想信条の自由なんて憲法で締め付けろ」なんて言ってる連中に
「正しく」教育勅語を広まられるとは思わん
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:05.90ID:bQjzAA9H0
>>568
知識披露大会は終わったか?
さっさと黙ろう
小学生は3年4年くらいで簡単なことわざだろ
真面目に考えられないちしょーはノーセンキュー
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:12.65ID:iLfVJpUR0
弁明するから日本共産党が「しめしめ効果絶大」と喜ぶ
弁明するぐらいなら最初から言うな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:23.60ID:Qawz0jlA0
>>592
偽善者っていう意味もわからんけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:25.98ID:JGtUnBsh0
>>572
そだね〜
絶対服従関係は、組織の停滞に通じるから、今の日本にはふさわしくない。
日本の発展型創生に教育勅語は邪魔にしか成らないよな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:33.00ID:WnxX0RDi0
>>600
お前の頭が悪いだけ
06240668446480早く自首しろ刑務所いけ!オレオレ詐欺服部直史三人衆よ
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:35.63ID:mFBkoaB/0
電磁波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!よって、電磁波攻撃はこいつらで間違いない!!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働き
続けた!!グリコ森永事件も父親藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査
員が 逃がしたので有名な話だ!

JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやりましたが 生きていきたいです。見逃してください。
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次の所属 する東京理科大時代にオウム 入団し、市民と立ち退き問題などで揉み あ う。
森のちんぽ をしゃぶる藤 井恒次と藤井恒次のお尻に森のちんぽが挿入されてる写真がアップされてる!
藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
美女楊貴妃のマスク かぶるボブカット風のかつらオサーンがマスクの中にボイスチェンジャー仕込んで化けてるのは森伸介って知ってる?フェラとかキスや手コキする。
藤井恒次 三人衆のよくやる手口www 三人で エッチした相手の男の数1000人に上る!?
藤井恒次のチンチン2cm勃っても9cmの貧弱とんがりロケットちんちん、ケツ掘られた処女失い歴 14歳で喪失
酒井法子風の女装姿の藤井恒次は96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れられて切れ痔で素っ裸の強姦されてる姿で倒れてた!!藤井恒次愛用の人形が散乱してたwww
オレオレ特殊詐欺グループリーダー藤井恒次サブリーダー森伸介チーフ服部直史
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時代の 後 輩 匿名 希 望
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:37.78ID:zWyxSR880
>>583
悔しいのうWWWWWWWWW朝鮮の方ですか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:44.76ID:MbGAOhiz0
>>594
それはその通り。

だが国民もマスコミに騙されなくなってきてると思うわ。
森友問題がいい例。
結局支持率回復してるしw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:46.92ID:6lbQoidz0
>>578
オウム=悪 これを前提にしてんだろうけど
戦前戦中の体制=悪
こういう考えの人間が減って行ってんだよ
時代が変われば善悪も変わる、まあ精々抗ってくれ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:49.14ID:cvAe0o+c0
いいから黙って行け!
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:55.09ID:tmWgxAjj0
道徳という概念がない朝鮮人にとっては
教育勅語は呪文のように聞こえるのかもしれん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:12.17ID:uNAVGXOQO
そんなアメリカはソ連に支配されてたと
だからトランプが赤狩り再開して特亜を包囲した
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:17.97ID:WnxX0RDi0
>>622
それはウヨクが馬鹿なだけで、
曲解してるのはウヨ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:20.72ID:MCWX6oB10
左翼(革新)
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:29.88ID:tqI5rQYa0
>>578
教育勅語とオウム経典を一緒にされてもなぁ。
そりゃ、お前らパヨク界隈にしか通じない例えだと思うぞ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:29.90ID:gyK8izHp0
>>600
就任早々 無知さらけ出すアホのが前代未聞やぞw
こうなったら最速辞任新記録狙ったほうが良いw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:40.10ID:Xkec567/0
そういう意図がないにしても教育勅語という言葉自体が古いわ。
そんな言葉を持ちだしてくるような思考の持ち主が文科大臣なのは不安。
(文科省の役人はそれ以下だけど)
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:46.42ID:uNAVGXOQO
徴兵じゃなく
日本人全員軍事訓練がいい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:46.79ID:bQjzAA9H0
>>588
うん君みたいなバカは秋葉原で暴れかねないね
実際ネトウヨ系キチガイは刃物振り回すから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:53.84ID:JGtUnBsh0
>>616
だな。
教育勅語の上を行く体制を現日本人で生み出すことが重要だ。

それを考えないウヨクとか芝山は、本気で日本のことを考えていないとしか言い様がない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:55.20ID:d0bMtQSg0
>>250
俺は教育勅語をわざわざ持ち出す必要はないと思ってるよw
ただ、悪魔の書だの軍国主義の象徴とか言って騒ぐのもおかしいだろって言いたいだけ
天皇云々除けば今の小学校で教えているような道徳的な内容なんだしさ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:01.45ID:WnxX0RDi0
>>615
それお前らウヨクのことじゃん
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:01.64ID:sRLdoYgU0
>>506
いっさい無いというか、インタビューした奴が聞いたんだろ?
大臣が何もないところから出した訳じゃないよ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:04.58ID:Mqya4gqE0
パヨクさん とっくに詰められてますよ

前川スケベー また嘘がばれるw

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12409885494.html


スケベー 「質問通告では、議員は局長の答弁を求めていた」

         ↓
   全くデタラメだったことが判明w

質疑者和田政宗が嘘を暴露。議事録でも嘘が判明

まるで政治圧力で答弁修正されたような被害妄想だが
そもそも局長に答弁を求めていない


パヨク・スケベー 即詰み死亡確認w
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:18.52ID:I4HbGKt80
安倍晋三が教育勅語の道徳部分を一つでも実行してるかどうか検証してみたら安倍サポさんw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:26.74ID:5zmCWumd0
>>556
なら江戸時代に戻って欧米列強の餌食になれ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:40.38ID:tqI5rQYa0
>>580
ちょっと本気で何言ってんだか分からんのだが。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:47.11ID:fT7dlcvL0
なりたての大臣は、失言が多い。

これ豆な!
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:52.64ID:qbBsfC3R0
教育勅語の良いところだけ抜き出して現代版にアレンジして使うって

そんなメンドクサイことしないで
普通に一から今の時代に合わせたものを作った方が早くないか?
なんで教育勅語にこだわるの?意味わかんねえし

だって教育勅語って
国のために死ぬ資格をお前らに特別にやるからいい子にしろよって意味なんだから
そら左翼じゃなくても反発くらうに決まってるやろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:56.18ID:CPH7nK4y0
教育勅語好きは特に「親孝行」が言いたいんでしょ?
自分が親だから

何が問題かというと、その逆の「子供を大事にしろ」とか、親の義務が書いてないこと

これにより、人権が剥奪される
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:59.80ID:l/2nnto30
ツイッターで教育勅語を物凄く非難している某野党議員は、
無抵抗の高齢の議員に背後から馬乗りになった事があるぞ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:04.21ID:lZKEyU3a0
>>581
現代でも「アメリカには負けたけど戦争には勝った!」なんて言ってる阿呆もいるしな
戦略目標(占領地の拡大、大東亜共栄圏建設、資源地帯確保)を達成してないんだから負けに決まってんだろと
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:04.36ID:JVGKqn/o0
>583ども
なるほどお前ら妬韓嫌亜細亜の悪党どもが朝鮮売国と抜かしてやがるなら自
民は亜細亜重視の良識派愛国政党なんだろうならば自民に投票してやるわざ
まあみや・・・・なんて愚かななりすましに騙されるとでも思ってやがるの
か反自民に成りすましてやがる自民崇拝の工作員どもめ

さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を朝鮮売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやが
る程 亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行
った から今度はそれを逆手に取りやがって朝鮮べったりの売国自民と連呼し
やがって遠回しに実は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネ
ットでの亜細亜)諸国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派愛国政党と
愚かな大嘘を抜かしやがって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとし
てやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルや
韓日議員連盟による韓日友好などの善行は反対皆無なのに口だけで教育基本
法改悪や旧防衛庁昇格や特別永住者証明書や特定秘密法案や集団的自衛権や
共謀罪などなどの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはなぜ
かという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を民意に黙りやがってゴリ押ししやがった歴史美化を図りやがったのは
なぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ


米大使、日本の外国人実習に懸念…「強制労働の温床」
tp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404858999/

tp://p-hisamatomoki.seesaa.net/article/149344297.html
現状の在留外国人の理不尽で不当な不利益を放置する自民政府

<衆院選>「醜悪なヘイトスピーチ」…あなたはどうみる各党の対応
民、共、社「法規制必要」 自民は否定的

自民党「表現の自由の問題があるため同法の制定は非常に困難と認識している」
民主、共産、社民3党は「賛成」
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000046-mai-pol
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:11.30ID:EaVM1LzS0
明治政府が天皇を宗教及び貴族社会の総元締め的な立場から現人神に格上げした時点で天皇制をカルトだと言う理屈も一応は成り立つ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:13.29ID:zWyxSR880
>>619
その通り。

上げ足取る為の記者会見だとの認識がそもそも大臣に欠けてたな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:23.26ID:8GPVXI5c0
反革命分子の天皇を頃すべきで国旗は燃やすべき
国家は歌うな勅令は使うな

日本のパヨクは中世土人以下のゴミで文化弾圧を正当化するクズの群れ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:23.83ID:JGtUnBsh0
>>639
それでは産業が衰退するぜ。

アメリカ経済に影を落としたのは、ベトナム戦争と時期が重なるんだよ。
レーガノミクスでさらにアメリカ経済は下り坂を経験している。
もっと、日本に発展に何が必要かを真剣に考えろよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:36.09ID:bQjzAA9H0
>>616
それな
実際大陸や列強にしょんべんちびりながら、怖いからと主張して銃剣振り回してたのはバカウヨの前科だよね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:42.70ID:WnxX0RDi0
>>636
いや、ウヨクが馬鹿なだけで、
普通の日本人にとっても教育勅語やってた戦時中は黒歴史だから教育勅語も嫌悪されるだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:45.38ID:az1NsGAy0
>>648
別に餌食になってないがな
餌食になったのは明治以降やで
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:51.83ID:MCWX6oB10
地獄の沙汰も君次第

by 地獄の沙汰もオールスターズ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:04.69ID:7o3w1rul0
学問やって視野が細るだけの奴は学問が何かを理解してない
理解してたら視野広がるのが当然だとわかる
わからない奴は学問やる素質がない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:10.97ID:d0bMtQSg0
>>651
> 国のために死ぬ資格をお前らに特別にやるからいい子にしろよって意味なんだから

そんなこと言ってたか?w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:14.31ID:tmWgxAjj0
旭日旗とか教育勅語とか
最近はパヨチョンが発狂することばかりだな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:18.64ID:Kew+0dDy0
なぜ普通のことが普通に言えないんだろう
一回戦争に負けてここまで卑屈にならなくてもいいのに
教育勅語は子供の心が戦争で荒れないように常識的なことを言っているだけ
しかし今の時代に復活させるほど斬新ではない
新しい言葉で語ったらいい
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:21.58ID:IHQXz4su0
常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:27.19ID:WnxX0RDi0
>>658
うわ、アカより頭が悪くて民度が低いウヨだ…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:27.83ID:cRKrv3ii0
あの言い方で全文復活とか勘違いしてるのは志位くらいだよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:32.77ID:iLfVJpUR0
「教育勅語復活!」とでも言えば支持されよう、支持しない奴は何を言っても支持しない
つまり共産党は与党が憎いのだから共産党を呼ぶときは「中狂の犬、日本共産党」と呼べばいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:37.46ID:JGtUnBsh0
>>658
おいおい。
共産主義排除は、現状ではあまり良い考えではない。
中国を見ろ!!
かつての貧乏国が今では世界第二位の経済大国だぜ。
共産主義=貧乏って概念はすでに崩れ去っている。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:39.36ID:wCh7+P/W0
>>560
2014年に動き道徳の改訂があったんだったら
あやしいと思う
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:39.89ID:SQ1CtCPV0
>>430
最後ちかくの遵法のところが原文だと皇室範典と帝国憲法となってるからその解説は不正確だな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:44.23ID:w3HB/XTv0
何で共産主義に立ち向かうためにかつての韓国のような反共全体主義になれというカビの生えた理屈が通ると思ってんだろうな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:44.84ID:TA0Tb0QA0
教育勅語は朝鮮半島の道徳だからな。
あんなもんを日本に持ち込んだせいで、日本人が道徳的に退廃して、
悲惨な末路を迎えた。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:45.73ID:d969sPcD0
>>520
使えばいいんでない?
まるっと同じ文章にならないだろうし
引用が教育勅語とか山口組要領と言わなければいいし
わからせる必要もない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:49.81ID:E0+3YZpg0
徴兵への布石か。

教育勅語は、最後以外は当たり前のことでどうでもいいことが書かれてる。

良いことを教えてる道徳教育に見せ掛けて、最後に殺人をやれと教えてる。

国民を殺人マシーンにする為の洗脳悪党教育だ。

しかし安倍自民みたいに徴兵など絶対ないと国民を騙して、

改憲して戦争勃発後になし崩し徴兵する最悪徳洗脳教育よりも、

先に徴兵して改憲する悪徳洗脳教育の方が、まだ良心的。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:50.20ID:i9wMYj3/0
>>613
宗教上を理由に死刑執行にサインしなかった法務大臣が過去に何人もいたが問題にしてないな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:48:59.56ID:tqI5rQYa0
>>581
可能性は低いが、ゼロとは言えんな。
ノモンハンだって、ソ連側の新資料の発見で随分評価が変化してきてるしな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:03.49ID:RvTkql1G0
ならタブーの教育勅語に触れるな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:08.58ID:5SNplklL0
特別におかしなことを言ってないと思うな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:08.65ID:gyK8izHp0
>>610
今は使えない無能爺は普通に子供くらいの上司に命令されてますよ?
腹立つ前に自身の無能ぶりを恨みましょうよw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:09.53ID:kS5+oSe80
何が悪いのか
何が問題なのか
サッパリ分からない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:12.26ID:7wMJz7HD0
>>670
うわー、アカが顔真っ赤で必死・・・
27回も書き込んでる、必死チェッカー見たらもっとかな・・・・
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:14.62ID:EI7igAYK0
ばかだなあ。

マスコミは、部分と全体の概念がわからないんだから

記者に小学校教育のやりなおしを義務付ける法案つくるしかねえだろ!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:17.50ID:cvAe0o+c0
そもそも、
教育勅語は戦後なしになったんだろ?
それを復活させるには、
今上天皇の「お墨付き」が必要なのでは?

政府要人の「勅語」なんて空証文に
過ぎない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:18.91ID:bat22RtV0
失言とか野党やマスコミが大げさに騒いでるだけだし心底どうでも良い
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:19.25ID:qbBsfC3R0
>>652
そうやなくて

いざ戦争になったら天皇のため、お国のために死ぬには
普段から良い行いをしとくんやぞ?
せやないと死ぬ資格さえないぞ
っていうことが書いてあるわけ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:19.70ID:4ikp4Wuo0
今どき教育勅語イイ!!なんて言ってるやつは変てこな新興宗教の信者くらいじゃないの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:35.72ID:CPH7nK4y0
>>610
絶対服従以外は無礼なのかね
個人単位の人権保護と、アナーキーは違う
だってアナーキーなら人権も保護できないから
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:36.04ID:zWyxSR880
>>647
朝鮮の方WWWWWWWWW
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:38.27ID:mBw3qbs10
まあ資質が知れたから良かったよ。次また発言して更迭されるだろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:41.18ID:WnxX0RDi0
>>667
実際はウヨク犯罪者が遥かに発狂してることばかりだから落ち着け
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:45.83ID:5q3rfJ2z0
>>637
他人を無知と言う前に吾が身を省みることも大事だな

>>38
>じゃあ何故 ”教育勅語”って言葉をわざわざ出したんですか?w
なんて書いてるけど>>1にはちゃんと
>初閣議のあとの記者会見で教育勅語についての見解を聞かれ
って書いてあるぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:46.83ID:lZKEyU3a0
>>621
と言うか日本の伝統云々言うなら「上司がヤベー奴だから寺ごと燃やした」「殿がアホだから一揆起こした」っていう
下剋上の精神も取り入れないとな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:47.23ID:NIRydopu0
>>662
教育勅語で教育された時代
原爆二つ落とされて
日本民族滅亡寸前まで行ったもんな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:49.82ID:JGtUnBsh0
>>672
そう言うあまりに単純な認識では、国を盛り上げることはできない。
詳細への目が行き届かないのが、大雑把な思考が得意のウヨクの常の主張である。
そのままで日本は良いところにいけるわけがない。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:53.73ID:6lbQoidz0
>>662
「昔だったら首だった」
お前らが大好きな辻元も認めてんじゃん
戦前戦中の体制=絶対悪
こんな価値観は徐々に薄れてんだよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:54.96ID:WptoW+X60
↓ネトウヨが真っ赤な坂でお酒を飲みながら
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:00.87ID:TEdeVadL0
というか道徳の授業に哲学とかやればいいのでは?w
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:06.79ID:ardHBEhw0
籠池のところを見て思ったのは教育勅語よりその教え方や従わせ方なんだよな
あの時代振り返っても内容ではなく従属させる形が駄目なことだと思う
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:07.24ID:MbGAOhiz0
>>646
まえだっち、また嘘ついたんかw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:16.63ID:l/2nnto30
日本共産党は党ぐるみで教育勅語を非難しているけど、
1930年代に起きた小畑達夫さん殺害事件についてはどう思っているのかなあ。
当時の共産党員だって教育勅語が大嫌いだっただろうに。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:25.67ID:+mp7ECa+0
柴山が言ってもないことを書きたてて問題を大きくする
まさにストローマン、マッチポンプ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:26.14ID:bQjzAA9H0
>>654
そしてどちらの国も掲げる大義名分をどちらの言い分が正しいかも理解できず認められないのがゴミ屑ウヨなんだよな
正当性も糞もない。怖くて、そして利益を計算して侵略して戦って負けた。そんだけなんだがな。ゴミウヨ何故か認めず言い訳
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:30.77ID:QVgxBHav0
>>668
教育勅語の言ってることは、明治期の日本では常識的なことだったけど、
今の日本で常識的なものとは言えないよ。

また、「新しい言葉で語る」というのは、誰かが語って国民に聞かせると
いうことなのかな?総理大臣訓話とかそういう形?それってナンセンスだよね。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:33.46ID:JVGKqn/o0
極右自民党はダメだが左翼の社民党や共産党もダメだな
やはりここはバランスの取れた中道右派の立憲民主党でなけりゃあいけねえ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:42.92ID:qbBsfC3R0
>>666
ツイッターに誰かが教育勅語の原板を
写したやつあげてたから見てきてみ

書いてあるから
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:56.20ID:TEdeVadL0
>>701
戻る意味がない
人工知能の時代が迫ってるわけで
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:56.84ID:mBw3qbs10
>>691
おい、内閣の悪口はそこまでだw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:59.48ID:MbGAOhiz0
>>651
だから、記者が振った話に答えただけで、自発的に教育勅語を積極的に使っていくなんて事は一言も言ってないwwwwwwwwwwwwwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:27.15ID:Qawz0jlA0
>>716
普通の人は「使いません」で終わるからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:27.31ID:WnxX0RDi0
>>686
うわー、アカより頭が悪くて民度が低いウヨが自分の顔真っ赤を自己投影してきた…
こんな顔真っ赤ならID変えまくって何十レスもしてるんだろうな。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:33.62ID:ktKqqjOK0
麻原の教えが正しいと言ってるわけじゃない
麻原の教えの普遍的な部分をアレンジして活かせないかと

by上祐

的な?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:35.98ID:cvAe0o+c0
もし、今上天皇のお墨付きがなく、
政府が「勅語」を出すなら、
それは国民が安倍将軍様の手となり
足となりボロ雑巾になる事が

前提条件だ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:40.87ID:fT7dlcvL0
>>683
こういった質問が来るということを、まさか考えていなかったのかと危機管理の面で心配になったわ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:42.01ID:EaVM1LzS0
三綱と言う主語を無視して五常は素晴らしいと言う詭弁は凄いなw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:51.49ID:zFjUB/Mo0
いや、自信を持って言えよw
教育勅語復活させて、従順な国民を操り、自民党が集権した国家を指導し、不埒な周辺諸国を武力で屈服させ、アジアを手に入れ、最終的にはアメリカと決戦し世界を征服するとw

思っていることは吐いてしまえ、信念のない言葉は説得力が無いよw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:53.08ID:SdI0hBRM0
>>712
で12項目の12はその中の一つって理解した?

日本語理解出来ました?w

で部分的には問題ないよねw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:56.20ID:R89RG4ol0
柴山は日本会議じゃないのか?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:59.69ID:zWyxSR880
>>689
そうでむ無いんだな。

大臣を辞任に追い込む事が今の糞野党の唯一のお仕事やから、この問題は未だ未だマスコミが大騒ぎするぞ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:02.07ID:ytLxiOaz0
>>1
でも復活するんでしょう?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:10.35ID:JGtUnBsh0
>>698
だよね。
それがいつまでもわからないネットウヨクとか日本会議&芝山は、歴史の勉強を疎かにしてるんだろうね。

>>697
激しく同感!!!
従順なだけではダメなんだよな。
場合によっては体制への批判も必要なわけで、そこの部分をちょっと追加するだけで、結構良い状態になるよな。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:14.62ID:l/2nnto30
今の政権に反対している人は教育勅語に反対している人も多いけど、
野党の若い議員が、与党の爺さん議員に暴力を振るったりすることをどう思ってるんだろうなあ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:15.00ID:kr+DxDTC0
教育勅語のどこを復活させたいのだろう?
「親孝行、夫婦仲よく、トモダチ大切に」とか除くと、
皇国臣民化しか書いてないんだが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:21.11ID:i9wMYj3/0
結局、憲法改正してサヨクが寿命で絶滅するまでこのくだらない議論は続くのさ
「天動説はなぜなくなったか」
「天動説を信じている奴が寿命で死んだからさ」
イデオロギーに人生をかけちゃった奴は死ぬまで変わらない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:21.84ID:F+MrQTSA0
>>709
バカサヨっていつも藁人形論法すぎて意味不明だな
なにと戦ってんだよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:27.49ID:NvBcVS9u0
パヨクだのネトウヨだのさ、もうそんなクワガタムシとカブトムシの確執
のようなことはやめろって。民主党であれ自民党であれ、お上の仕事っぷりを
マッカーサーと比較して観るようにすればいいんだよ。
俺は日本を批判してるが、この国が物心ともに世界のリーダーになることを
望んでるしね。アメリカと仲良くしつつアメポチを止めて自立(自律)
するためには、日本の切支丹化しか活路はありませんから。
根拠のない自信で眉毛りりしく、おれたちは土人神道です!なんてさ
もう日本の足を引っ張るのはやめろって。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:29.16ID:uNAVGXOQO
ウォーギルトインフォメーションプログラム
日本は戦犯だ悪だという洗脳政策は

大人は実態を知ってるから洗脳されない
子供は洗脳される
その子供が今の日本の中心にいる

世界も同じ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:29.64ID:aPUA0g2z0
民度を高く保ちましょう
どこがいけないの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:30.63ID:ZH9KHZTW0
サヨクはただただレッテル貼りたいだけ
内容はどうでもいい
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:33.06ID:5SNplklL0
>>652
バカじゃないか?
学習指導要領に道徳が設置されたことを受けて、日本の道徳とはどういったことか?という問いがあるんだよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:33.27ID:Mqya4gqE0
パヨクさん 詰められてますよ

前川スケベー また嘘がばれるw

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12409885494.html


スケベー 「質問通告では、議員は局長の答弁を求めていた」

         ↓
   全くデタラメだったことが判明w

質疑者和田政宗が嘘を暴露。議事録でも嘘が判明

まるで政治圧力で答弁修正されたような被害妄想だが
そもそも局長に答弁を求めていない


パヨク・スケベー 即詰み死亡確認w
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:38.00ID:az1NsGAy0
>>679
歴史的には徴兵制の根拠の強化になります
明治の徴兵制導入はわりと早いのだが多分庶民も意味分かってなかったんだと思う
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:39.29ID:lZKEyU3a0
>>660
前に読んだ体験記だったかで「軍隊には娑婆で10とか20の仕事をしてた人間が大勢いる」
「だけど軍隊じゃ3の仕事で事足りる。人的資源の無駄じゃね?と思った」っていう回想録があったな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:44.97ID:WnxX0RDi0
>>731

自己投影してきてワロタ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:45.90ID:aAu+Vbwl0
お豆腐みたいな人だな
最初は角ばってるけど突いてるうちにぐずぐずになる
こういう発言してどういう反応あるか想定できないんじゃ仕事もできそうにない
在庫処分で大臣になっただけだから簡単に首挿げ替えて終わりだろうな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:49.15ID:Er2RMnmX0
そうだそうだ
親孝行は書いていても子供の人権に関しては無視だよな
だから昔の親は、しつけの名目で叩いたり、飯抜きにしたり、家に入れなかったりした。
あれは重大な人権侵害だと思う。

うちの父親なんて平気で施設に入れるとか言って脅してきた
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:22.78ID:WptoW+X60
>>727 曰本雑談だぞ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:28.44ID:SdI0hBRM0
パヨクはこれを一切守れないらしいw

【教育勅語の十二の徳目】
孝行 親に孝養をつくしましょう
友愛 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜 自分の言動をつつしみましょう
博愛 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業 勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就 人格の向上につとめましょう
公益世務 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう

どんな生き方してきたんだよw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:33.45ID:R0Kj3MrT0
>>572
道徳に上とか下とか関係ないでしょう
上も下も人間なら守るべきルールなんだから
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:35.94ID:kFJLgXTc0
愛国(・∀・)ニヤニヤ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:44.92ID:IY42GGPN0
>>726
いや一つの文章だよ
採用すれば憲法違反のね

で抜きだして教育に使うってことだろ?
許さないのは自明でだから菅さんも否定してたよな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:47.94ID:bQjzAA9H0
>>700
あぁおすすめはいいんだが、次からは現実的に小学生と触れあって歴史背景やその言葉がどうやって生まれたかを理解できるかどうか検討してから話しかけてくれ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:48.46ID:R2zbYi5j0
>>1
日本でフランス革命がやりたい左翼メディアとしては、天皇がしゃべったことは、ぜんぶ、悪なんだよ。
で、自分たちの情報拡散力を駆使して、ノンポリ日本人を洗脳していくわけさ。
天皇はしゃべんじゃねーよ、おめぇは犯罪者なんだよを繰り返しやり、言った事の内容には触れないという下種なやり方。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:07.02ID:WnxX0RDi0
>>746
顔真っ赤にしながら
何発狂してきてんの
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:09.35ID:fLMjx1P+0
>>552
教育勅語は儒教のパクリ
元田永孚は儒学者
中国の春秋時代に生まれたものをありがたく頂いて
好き勝手に解釈する
儒教ならば長幼の序を大切にするなら中国を攻めてはならない

こんなものが未だに通用すると思って国際社会に挑戦して、世界大戦に参戦するなんて、
時代遅れもいいところ

しかもかつての日本の相続制度は殆ど一子相続
兄弟の仲は良くない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:10.33ID:JGtUnBsh0
>>683
歴史を振り返れよ。
発展型の日本に必要なのは教育勅語とは違った者だとすぐにわかるから。

オレは、教育勅語によって日本国民が思考停止になる事が恐ろしい。
観察し、考え、不正や横暴をチェックし、修正できるものが日本には必要。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:10.60ID:ktKqqjOK0
教育をする上で普遍的なものを纏めたものを作る検討をしたいでいいのに
教・育・勅・語にこだわるからおかしくなる

柴山はオウムの残党と何ら変わらない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:14.12ID:6lbQoidz0
>>714
あの戦争はとにかく日本が悪い、当時の物はすべて否定すべき
この凝り固まった考えから、むしろ先に進んでるんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:17.78ID:WptoW+X60
>>754 鳩山の友愛があるだろ。これは守れるだろ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:19.28ID:Ww5cm/nF0
要するにこれはさ運用でごまかせるようにしたから、明確に否定しないんでしょ。
もう洗脳してんのよ。
幼稚園の映像とかあったじゃん、教育勅語である必要とか全くないのにやるわけ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:20.07ID:I0kt577D0
ウヨはブサだった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:20.35ID:beHE03GL0
言ったーあー言ったー

ホント小学生レベルだよな
ジャーナリズム()
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:26.56ID:MbGAOhiz0
>>748
そりゃそうだ。
帝大主席を一兵卒として戦争に送り込むバカだからな、軍部はw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:27.72ID:yGwxStVS0
議員辞めろ
自分の喋ったことを国民がどう受け取るか判らないお前の感覚じゃあ無理
自民党も迷惑してるだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:28.06ID:E0+3YZpg0
改憲の前に徴兵をやれ!

安倍自民の改憲でどうなる。

日中戦争勃発

韓国対日宣戦布告

米韓同盟でアメリカは日米同盟破棄

北朝鮮、ロシアも対日宣戦布告

アメリカも対日宣戦布告する可能性

日本は単独で中国、韓国、北朝鮮、ロシアそしてアメリカ相手に戦争

安倍が手遅れの「学徒動員」なし崩し徴兵

敗戦確実となり自衛隊がクーデター

徴兵もせずに改憲だけした無責任安倍自民は皆殺しにされる

そして原爆投下で日本は敗戦

自衛隊は韓国の対日宣戦布告に気付いてるから、

徴兵なき改憲の段階でクーデターの可能性もある。


バカな安倍自民で歴史は繰り返される
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:30.46ID:NIRydopu0
現代日本は少子化で若者が少ないから
老人も徴兵されるよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:30.85ID:7wMJz7HD0
>>749
あちゃー・・・・、自分の書き込みすら認識できないかのか・・・
馬鹿だ頭が悪いだと人を貶さないと勝った気になれないんだろうなぁ・・・・
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:32.08ID:zWyxSR880
>>723
その通り。

大臣は危機管理能力が足りない。
記者会見なんて、上げ足取る為に行うのだと認識する位で挑まないと今回みたいになる。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:36.40ID:iLfVJpUR0
>>699
どこが単純なのか?
弁明するから支持者も「またか」となる
それが不支持に変わることあろう、あまりにも予想できる非難なのだから理論武装していなかった責任は重い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:38.06ID:mBw3qbs10
>>716
文科大臣なら使いませんで終わり。余計なこと言うからこんなことになる。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:42.42ID:SdI0hBRM0
>>757
だからだから12項目羅列した12番目の部分を省けば、憲法違反にならんがw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:43.03ID:kr+DxDTC0
皇国臣民として恥ずかしくない生き方をしろ、
そして、いざ戦争となれば天皇の為に死ね

これが教育勅語の本質
これを復活させたい?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:58.33ID:Er2RMnmX0
教育勅語って親目線、大人目線だよな
大人が持つべき道徳についてはまるで記されていない
完全に大人のご都合主義だよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:01.33ID:uNAVGXOQO
共産主義とか左翼思想ってのは
自己流空手とか自己流ゴルフとかみたく中身がない
真似事だから保守に議論で勝てない
もちろん政治もできない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:02.40ID:tqI5rQYa0
>>662
パヨクの言う「普通の日本人」ってのはいわゆる「市民w」様のことだろw
それがどの程度実在するか、正確な数は分からんけど、野党どもの支持率見れば大凡の推測はできるわなw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:05.28ID:TXUwW2kB0
普遍的なことってわざわざ勅語を引き合いに出さなくても自然と重なる部分も出てくるだろうに。結局、勅語が好きなんだよ、
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:13.91ID:I0kt577D0
ネトサポが必死過ぎる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:14.35ID:MbGAOhiz0
>>754
報ステでも、最後の一文以外は良い分だって言ってたしwwwwwwwwwwwwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:15.58ID:WnxX0RDi0
>>754
それ一切守れないのはウヨクだぞ。
ウヨクお得意の嘘を吐いちゃ駄目だ。
ウヨクが日本のゴキブリなのは分かるけども
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:16.96ID:d0bMtQSg0
>>698
亡国の危機に陥ったのと教育勅語による教育の相関関係があるみたいな言い方だが
だいぶ無理筋すぎないか?

WW2に負けた理由は以下の通り
@日露戦争でうっかり勝利してしまった。
A欧米と日本の戦力差について分析が思いっきり足りなかった。
B戦争において補給を侮りすぎた

このへんが理由かな?
上記理由と教育勅語はさっぱり結びつかないがお前の頭の中ではガッツリ因果関係が
あるんだろうなw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:19.15ID:qbBsfC3R0
いやいや
今の天皇陛下御自身が否定されておられるものを
内閣の大臣ごときが一部であれ肯定するなど

なんという身分をわきまえない不敬

これは大きく問題にせねば
宮内庁の見解が欲しいところだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:20.40ID:vxSEJVf00
友人を大切にする心は普遍的なものだ
教育勅語には友人を大切にすることを書いてある
教育勅語は普遍的だ


典型的な三段論法
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:21.78ID:2gRB44mo0
>>452
これね
バブルは30年周期
痛い目見た人が社会で引退すると
忘れておきるという

大平洋戦争も日露戦争で本当にしんどい思い
した人がほとんど消えて
イケイケが台頭して起こしちまったという
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:23.56ID:zWyxSR880
>>773
足で纏い。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:24.06ID:JGtUnBsh0
>>764
激同感!!!

良いものは新たにつくり出す、とか過去の資料を改良するとかいう改善の体制が必要だな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:27.97ID:TEdeVadL0
>>740
高いだろ実際
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:50.86ID:wCh7+P/W0
>>734
普通の人は、正しさに弱いから
そういう正統性にオマージュされてるんだろう
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:53.68ID:mBw3qbs10
>>723
急にボールがきたので
想定外でした
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:55.20ID:WnxX0RDi0
>>786
でもウヨクは一切守れないみたいだし…
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:56.52ID:sRLdoYgU0
ここ読んでると、様は天皇は悪、戦前の日本は悪って考えが根本に有るな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:11.31ID:lZKEyU3a0
>>732
帝国陸海軍が文字通り壊滅したのも「上官がバカだけど意見したら左遷させられる」
「年功序列で適材適所が徹底できなかった」だからな

年上だから、目上の人間だからってだけで付いていったら痛い目見るで(実体験)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:19.12ID:Zx0stESQ0
教育勅語といってるわけじゃない
安倍さんの肖像画を掲げて拝めるかどうかだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:34.47ID:rRfeM7sX0
自ら学び自分で考え適切に行動できる人間には不要だろう
しかし子供のうちからできる人間はほぼ皆無だろうから
やはり大多数のために
教育の指針と具体的な方法は必要
そして誰が言うかも必要
首相や議員、官僚、学者、思想家では役不足
天皇のお墨付きを得たものでなければ
こういう道徳的なものは
国民に対して効力を十分に発揮できないと思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:43.24ID:tqI5rQYa0
>>671
志位は仕方ないよ。
本質的に頭おかしいヤツだから。
あいつがまともになったら、それはそれで面白くないしなw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:52.01ID:I0kt577D0
>>791
これってこれだろ?

日本人がノーベル賞を受賞した。凄い
俺って日本人だわ
おれって凄い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:04.99ID:ktKqqjOK0
マスゴミが質問したから!マスゴミがー、マスゴミがーさんがいるけど
無難に菅さんのように発言しておけば何ら問題ない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:10.51ID:e4vNaHyX0
>>1
年金へらせとか老害とかいうのが流行ってるがこれも人権侵害
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:12.57ID:SdI0hBRM0
>>803
柴山は部分的に使うのはOK言ってるんだが

つまり柴山は失言じゃないって事でOKねw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:12.86ID:sRLdoYgU0
>>763
教育勅語を学ぶと観察しなくなり、不正や横暴よチェックしなくなる、理屈が分からん。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:19.48ID:I37HH1Lo0
日本国民の道徳の基礎を作ったのは明治教育なんだよ。
江戸時代の庶民は道徳もない土人みたいなものだった。
武士階級には道徳があった。
それを元に明治政府は土人をなんとか国民に育て上げた。
結果、日本は近代国家となることができ、白人の奴隷にされなくて済んだ。
土人と国民の違いとはなにか?
国家の一員であることを意識できるかという一点に尽きる。
国家の一員であると認識できて初めて、その共同体内でのルールに従うという行動が取れるようになる。つまり公衆道徳の発生がある。
教育勅語の中身を教えることより、教育勅語が果たした役割を、歴史を教えることが重要だろう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:21.44ID:8GPVXI5c0
歴史の勉強してアカになるなら
そいつが受けたのは教化洗脳だろw

民族浄化が大得意のクソアカが笑わせんなよw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:24.16ID:MCWX6oB10
第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

社会的動物の悲しいとこだ

わかるかな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:26.09ID:TEdeVadL0
>>452
名誉のために本土決戦を絶対にやるべきと軍部が最後まで言ってた
本土決戦やったドイツは原住民に戻った
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:34.09ID:WptoW+X60
>>799 ニートだもんねぇー。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:36.51ID:az1NsGAy0
>>790
まあ天皇さんが一番嫌がるのは間違いないな
腐れウヨに散々利用されてきたわけだし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:40.31ID:cvAe0o+c0
>>783
放送法を遵守する市民の会?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:41.43ID:tqI5rQYa0
>>677
その視点は新しいな。
考えさせられるものがある...
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:44.42ID:WnxX0RDi0
>>774
ブーメランワロタ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:55.52ID:7N9Y+XUF0
武蔵出身者にしては珍しい主張だね。
中核派のトップや教育勅語信者とか武蔵は実に面白い人材を輩出するなあ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:58.47ID:JGtUnBsh0
>>452
それね。
実は日本国内に風化を促進させようというオバカがいるから、その傾向が強まる。
安倍とか花田とかサンケイなんかがそれ!!
それを抑止するには、国中で事実を学んで議論を深めることが重要。
安倍、花田、サンケイなどの言い分は底が浅いから、事実をしっかり確かめれば簡単に排除できる。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:05.05ID:ADt6NQwu0
>>755
何でも上下関係でしかとらえられないし、道徳が通じない人もいるから。
そういうの「人」って言うべきかどうか戸惑いもあるけど。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:15.33ID:lZKEyU3a0
>>770
一方のアメリカはリバティ船の考案者などを民間人でも積極的に登用した
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:25.94ID:E0+3YZpg0
>>752
なら徴兵に賛成しろ。

ネトウヨ徴兵に賛成しろ。

改憲だけして、

戦争勃発後になし崩し徴兵なんて

安倍みたいなインチキはなしな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:27.52ID:fLMjx1P+0
>>764
教育勅語通りなら、テロリストたちが起こした明治維新に正当性は無くなり矛盾してしまう
まだ八月革命説を教えた方が良いと思う
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:27.76ID:MbGAOhiz0
>>790
天皇は主権者じゃないし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:31.66ID:I0kt577D0
明治維新はチョン革命
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:32.20ID:6lbQoidz0
>>781
日本人が自らの意志で捨てた物じゃなく
GHQに捨てさせられたものも多いからな
まさかGHQが心底日本のため日本人のためを思い、統治してたなんて思ってないだろ?
アメリカの都合によって捨てさせられたものを拾って使うってのは大いにありだぞ
まあそれが教育勅語だとは言わんがね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:33.34ID:tqI5rQYa0
>>682
そりゃ質問したヤツに言ってやれよw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:33.73ID:i9wMYj3/0
>>803
占領下中の議決に拘る必要もないな
日本は独立しているんだしwwww
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:36.84ID:ogyiCg8R0
いくらスローガンを唱えても、身にならないんだよな。
規範になるようなものがなかった明治の頃ならともかく、いまはこれじゃだめ。
道徳の授業ではもっと高度なことをやってるんだから、劣るものを持ち出す理由もない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:38.18ID:Er2RMnmX0
友人を大切にしましょう←東条英機は自分の友人は優遇して、批判的な言動を示した部下は
最前線の死地に送り込んだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:58.74ID:sRLdoYgU0
>>788
俺はむしろ教育勅語のおかげでアメリカを原爆に頼らざるえない位に追いつめたと思うよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:08.23ID:ardHBEhw0
>>790
もう陛下に余計な仕事させんなよ
鶴の一声がないと秩序すら守れんだらしない国に落ちぶれちゃったのかよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:23.48ID:zw48ZyyN0
安倍ちゃんにはカルト日本会議の友達しかいない(´・ω・`)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:27.59ID:uNAVGXOQO
左翼は親に愛された経験がない虐待された人たちだから
親に感謝しろとかきつい言葉になる
戦後左翼化されたから虐待児が増えたと思う
だからちょっとアレンジしてもいいかも
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:29.57ID:2gRB44mo0
>>581
すでにそうだぜ
機動防御できない日本軍が
戦車重砲擁したイギリス軍と
マンダレーの平原で大会戦に及んでも
必ず負ける
下手すりゃ包囲殲滅されてた

ならばさきに仕掛けるのは誤っていない
ディマプールまで突進すれば
英軍は撤退したかもしれない

運がなかった牟田口将軍とか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:29.82ID:NIRydopu0
>>811
明治憲法の下
日本は原爆二つ落とされて空襲されまくって
民族滅亡寸前まで行ったのですがw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:32.64ID:7wMJz7HD0
>>820
え?
自分の気に入らない意見に馬鹿だ民度が低いと発狂してるのも自覚できないとか?
こりゃお手上げだな、つうか頑張るな34書き込みか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:36.83ID:mBw3qbs10
>>809
お前フルボッコされてるのに気づかない 痛々しい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:40.59ID:Qpshx5/U0
>>727
日本会議と神道政治連盟の両方に所属してる極右だな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:43.72ID:TEdeVadL0
>>755
上を敬えって道徳だよ
道徳の道の部分に含まれる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:46.14ID:s+2gVp9B0
>>685
教育勅語は読んで字のごとく「勅(みことのり)」なんよ
天皇陛下からのありがたいお言葉を臣民が受け賜る、早い話がお上からの命令。
朕の臣民はいざという時はお国のために命を捧げろ。まで書いてあるし。

それはもうやめましょうって戦後に教育基本法が制定されて教育勅語は国会で廃止が全会一致で決まった
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:59:55.71ID:SQ1CtCPV0
>>754
というか沖縄切り捨ててあれだけ激しく罵ったネトウヨがそんなもの持ち出して素晴らしいとか、正気で言ってるのか?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:09.40ID:Ww5cm/nF0
>>791
信頼は大事だとか言うならだけど、友人を大切にする心が普遍的だとか意味わかんねぇじゃん?
大事だから友人、信頼できるから友人とかで、普遍的でも何でもないでしょ。
友人が大切なのはなぜか?さっぱりわからないわ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:10.69ID:qbBsfC3R0
>>817
最近あまり体調のよろしくない皇后陛下が
こんなことを耳にすれば
また失語症にかかってしまわれる

とても心配だ

この糞野郎が原因でどれだけ心痛まれることか
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:27.64ID:uNAVGXOQO
カルトは共産社民党に自治労や西早稲田キリスト教だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:34.01ID:2gRB44mo0
>>697
日本文化の伝統は?
と聞かれたら
茶の湯 WA・BI・SA日
じゃなくて
下克上なんだよな 実は
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:36.28ID:tOh3UIDM0
モーリー含めて認定行為してたけどなぁ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:36.78ID:I7563qHl0
北朝鮮が起こした拉致事件を擁護し辻元清美が議員をやっている方がずっと悪質なのだが。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:45.70ID:Er2RMnmX0
ヨーロッパの人権も実に都合がいいんだよな
同じ宗教、同じ民族には本当に素晴らしい対応なんだけど
異なる宗教だったら人間扱いしなくていいって論理になっちゃうんだから
実にこれまたご都合主義。
日本だってそんなもんだろw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:47.51ID:JGtUnBsh0
>>677
それはあるかもね。
ただ、朝鮮半島ではなく、明の時代の六諭がお手本になっている。

日本には旧来から体制側の横暴をチェックする動きがしばしば現れていて、それが島原の乱であったりするわけ。
で、その都度体制側が反省して成熟した統治に変わっている。
安倍日本会議の連中の統治は未熟なままの統治なんだよ。
これをひっくり返せれば、スゴいことだと思わないか?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:03.99ID:tqI5rQYa0
>>688
明治憲法下で法的拘束力を持っていた「詔勅」について、新憲法下では効力は継承されず無効であることが確認されたのが戦後の国会決議。
だから、それを復活させるとなったら今上天皇の一存ではどうこうできない。
憲法改正が必要になる話だよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:09.18ID:lZKEyU3a0
>>792
>イケイケが台頭して起こしちまったという

帝国陸軍の銃剣突撃に固執した島嶼戦とか帝国海軍の日本海海戦に固執した艦隊決戦至上主義とかな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:27.96ID:CuTaJ8Q7O
別に弁明する必要もないだろ
明治大正期は独裁国家でもなんでもない
結構自由で民主的だったのは学べばだれでも分かる話
昭和初期にやや歪んだのは確かだが、全てを禁忌にするキチガイパヨクの方がよっぽど異常

教育勅語を禁忌にするのも異常
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:30.21ID:bQjzAA9H0
>>812
歴史の勉強しない奴は憲法の作られた経緯や解釈の経緯、それに影響を与えた憲法学者の名前も知らない、歴史を無視した歴史ファンタジーのウリナラ安倍政権になるのよ

バカウヨは歴史学ばないから挑発されただけで簡単に戦争しだすぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:31.34ID:JGtUnBsh0
>>852
その通り!!

島原の乱でわかるわけだね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:33.21ID:SdI0hBRM0
12項目羅列してる12番目の部分(下部表記)を修正すればOKなだけ

>そしてもし緊急の事態が生じたら、正義心から勇気を持って公のために奉公し、それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい

あとは問題ない

http://chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:39.74ID:sRLdoYgU0
>>825
当時の人が教育勅語を学んで、自分より上の人は不正しないなんて、本気で考えるか?
親に友達と仲良くしなさいと教えられても、たまにケンカもするし、ロボットじゃないんだから、建前と現実くらいわかるだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:47.06ID:rMqi6QqM0
存在を忘却するよりも、検証材として功罪を学び、教訓として未来に活かすことのほうが平和に資すると思うのだがなぁ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:52.00ID:vAJCVBD10
友人をたいせつにする。
父母をたいせつにする。

って、ごく普通の事で何で教育勅語という言葉が出るのか?
その頭の構造が疑われている。って言う事に気が付かないんだろうな、
日本会議の連中は、
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:00.56ID:i9wMYj3/0
>>835
マスゴミの誘導に乗った「失態」だろ
発言内容を撤回していない
補足しただけじゃんwwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:03.21ID:tOh3UIDM0
言論や報道ってのは認定行為で他者を何かと評すのが仕事だが
その行為指摘したらレッテル貼り扱いなのどうにかならんか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:04.07ID:s+2gVp9B0
>>836
ほっといてももう戦争継続に必要な資源も物資も底をついてた
原爆はある意味実験だよ
許される事ではないが
その後、さすがの米軍も負けたベトナム戦争ですら使ってない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:04.25ID:8GPVXI5c0
>>848
軍拡続ける国が隣にあるのに沖縄分離工作で見捨てろって扇動してるのはパヨクじゃん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:12.97ID:u9mEQJNQ0
高い理想とか崇高な精神は必要だと思うよ
でもなんか違うんだな。上から押し付けられるもんじゃないんだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:13.44ID:I7563qHl0
>>52
無駄なレス乙。くだらないコピペでどや顔みっともない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:13.92ID:qbBsfC3R0
全国の極右諸君、立ち上がれ!

この皇室を侮辱した柴山とかいう腐れ外道を叩きのめせ!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:24.25ID:E0+3YZpg0
改憲の前に徴兵をやれ!徴兵なき改憲はインチキだ!

安倍自民の改憲でどうなる。

日中戦争勃発

韓国対日宣戦布告

米韓同盟でアメリカは日米同盟破棄

北朝鮮、ロシアも対日宣戦布告

アメリカも対日宣戦布告する可能性

日本は単独で中国、韓国、北朝鮮、ロシアそしてアメリカ相手に戦争

安倍が手遅れの「学徒動員」なし崩し徴兵

敗戦確実となり自衛隊がクーデター

徴兵もせずに改憲だけした無責任安倍自民は皆殺しにされる

そして原爆投下で日本は敗戦

自衛隊は韓国の対日宣戦布告に気付いてるから、

徴兵なき改憲の段階でクーデターの可能性もある。


バカな安倍自民で歴史は繰り返される
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:26.55ID:6oGMN7Au0
教育勅語の何がいけないのか、具体的に答えられる人、0人説
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:34.78ID:WnxX0RDi0
>>842
曲解してるのはウヨだから
頭が悪くて民度が低いウヨで正しいんだが。
どう見ても発狂してるのはそれを力技で返そうとしてるお前。
お手上げなのはこっちだ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:38.17ID:JGtUnBsh0
>>861
同感!!!
よくわかってるね。

ウヨクは決まって勉強不足だよね。
芝山もそのひとり。
安倍は良くも芝山を大臣に任命したよなww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:48.01ID:2gRB44mo0
>>788
国力差40倍
6割の戦力で開戦
1年いないに終わらせないと敗北必死

講和できず 
起死回生の勝利もなかったので
順当に物量に押されて敗戦
そのわりには健闘した
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:48.77ID:lZKEyU3a0
>>814
名誉もあるけど大和以下の艦隊が壊滅した海軍と違い、陸軍は大陸にかなりの数の戦力を温存していたから
「本土決戦でワンチャンある」と思ってしまったのもしょうがない気はする
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:49.39ID:SdI0hBRM0
>>835
失言したとは言って無いが

同じことを言ってるだけ

>>843
すべて論破してるがw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:53.71ID:kr+DxDTC0
柴山さんが教育勅語を現代風にアレンジした文章を発表すれば良いんだよな
そうすれば、具体的な話が出来る
「いいところもある」とか漠然とした言い方だから話が煮詰まらないのだ
0883あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:57.50ID:BeJnx3/e0
教師を敬い、友愛を育てたら困るのは共産主義、社会主義の五人組制度だわな。だから、共産党と立憲民主がかみついているのだな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:06.27ID:TEdeVadL0
勅語の方が自ら道徳に変化しなさい
とするべき
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:08.20ID:tqI5rQYa0
>>702
真っ赤な坂...?
シュールだな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:30.77ID:JGtUnBsh0
>>842
おいおい。
ネットウヨクにはまともな反論もできないとか?

エヴィデンスのある反論をして見ろよww
どうせできないだろうけどな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:34.73ID:WnxX0RDi0
>>875
頭の悪いウヨクはそうらしいね。
普通の日本人は答えられるけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:36.69ID:gyK8izHp0
柴山ちゃんは陛下に言えって言われただけなんだよね?w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:39.31ID:iLlFxmUR0
教育勅語生徒に押し付けると、犯罪者だらけになるな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:47.35ID:8GPVXI5c0
ちなみに日本会議なんて強姦魔がでっち上げた団体で
大して政治に関与なんかしてねーからほぼデマだぞ

左巻きの頭が悪い陰謀論者が人工地震だの気象兵器台風と一緒に好んで使うけどw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:03:49.21ID:MbGAOhiz0
>>845
左翼って道徳を疑えって割には、
組織の上下関係には厳しかったりするよなwwwwwwwwwwwwwwww

共産党は理念は党員に上下はないけど、実質的には上下関係あるしwwwwwwwwwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:03.52ID:5SNplklL0
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥっていう左翼の映画監督がアモーレス・ぺロスって映画で教育勅語そっくりのこと言ってるのが面白い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:05.06ID:SdI0hBRM0
とりあえずパヨクは全文読んだら?w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:09.29ID:HbQsBLaM0
農地解放なんてのも日本に小作農増やして大型農法できなくするためのものだしな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:09.35ID:ADt6NQwu0
>>831
完全に放火犯が、にやついてるだけだよな。
放火犯ってのはマスコミのことね。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:27.92ID:TEdeVadL0
>>875
わが闘争を学校の教科書に採用できない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:33.46ID:bURVoAr60
最初からそう言ってるのに、改めてこう言わざるを得ないんだから
マスコミ&野党タッグの、ミスリードを狙った曲解報道は本当にタチが悪い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:39.57ID:tOh3UIDM0
>>867
マスコミは質問して回答部に教育勅語があることで
復活を目指していると認定行為をしたけれど
それがまるで問題でないかのようなのは笑う

そんな認定行為繰り返す側が
左右の対立ばかりだとか過激になりすぎて空虚になってるとしたから笑えない



https://mobile.twitter.com/pkashima/status/1048101565171548161
プチ鹿島@pkashima
《まず、この数年、いわゆる論壇がいささか異常な状態になっているように思う。
論壇のすべてとはいわないが、その目立つ部分が、論点を単純化し、多くの場合、左右の批判の応酬、それも、たぶんに情緒的な攻撃にも似た状態になり、そこにSNSが加わって、》 https://t.co/FeiquvvUjf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:48.51ID:ardHBEhw0
>>855
エルサレムの神様が基本そういう考えだからどうにもできねえだろ
ユダヤ教のときから他宗教は排除の方針だぜ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:59.76ID:joUyVAac0
とっとと改憲に踏み切らないからこうなる。
天を掴めど天を掴めず、だな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:02.89ID:BRtKNNxR0
教育勅語を簡単に言うと、

「我々の一族は選ばれた特別な存在である。下僕である国民はまぁうまい事やりながら俺達を支えろよな」明治天皇様より

こういうこと
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:03.32ID:tqI5rQYa0
>>707
お前がどう理解しようが全くどうでもいいことなのでお好きなようにw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:06.78ID:s+2gVp9B0
>>863
まず教育勅語から引用と言う前提が駄目。勅だから。

道徳教育に使いたいなら、教育勅語と言うものから一切離れて新たに決めれば良いだけの事
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:09.05ID:qbBsfC3R0
保守も左翼もリベラルも

全員、立ち上がろう!

似非右翼、ネトウヨの巣窟の日本会議を日本から追い出そう!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:24.13ID:JGtUnBsh0
>>875
おい。
これまでの議論を読み込めないのか?

教育勅語って、結局服従を迫る体質があって、トップの暴走を止めることができない問題資料なんだぜ。
チェック・アンド・バランスを取ることが日本社会にとって重要なんだけど、それがわからないとか?
鈍いねウヨク君ww
鈍すぎる!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:36.31ID:E0+3YZpg0
教育勅語なんてインチキしてないで、

改憲なんてインチキしてないで、

徴兵をやれ!‼
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:40.39ID:WnxX0RDi0
>>894
とうとうウヨクが論破されて言い返せないから現実逃避始めた

>自己正当化

わざわざ自己紹介しなくても
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:40.49ID:tOh3UIDM0
>>907
教育勅語から引用されちゃってる教育基本法というカスを許すなよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:50.03ID:NvBcVS9u0
>>834
愚昧なんだよな。もう白黒の墨絵の世界からルネサンスの全色ありの絵画の
世界に日本は踏み出してしまった。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:51.49ID:MCWX6oB10
英語はね
GOD KNOWSなのよ
一人称でそうね
言語体系から
日本の曖昧さからは逆に
ロジスティックなんよ

日本語的センスというのも
滲み出るものもあるかもしれんが

英語にもあるがな
ロスアンジェルスとかね

茶道でも振る舞いかた1つとっても
上級者のそれは
洗練されてりゃ
言葉の使い方からしても
大体のランクというかは
分かるような
なんとなくな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:52.70ID:otCXPItU0
>>1
そりゃそうだ、" アレンジ "なんだから
" そのままつかいます "なら復活ともとれるが、そういうわけではない

便利だな、アレンジw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:05.12ID:B2GyxEzr0
>>875
皇運??ヲ扶翼??スヘシ、はまずい
あとは良いんじゃないの?小学生に教えるには
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:06.00ID:Er2RMnmX0
教育勅語は時代遅れ
先進国のものではない、もはや
人権意識がどんだけ低いんだか
親孝行だって、自分の生活が困窮するまでもなく
面倒を見るのは日本政府の責任だし

商業五輪のために身を削って奉仕するようなイベントでもなし
まあ、莫大な利を得ている公務員や関係民間人は別だと思うが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:16.84ID:QVgxBHav0
>>907
そう。単純なことで、普遍的な道徳だというなら、それを教えるのに
教育勅語なんて持ち出す必要はまったくないのにな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:19.78ID:SdI0hBRM0
>>905
これの何処をどう解釈したらそんな事になるん?w

曲解してる時点でパヨク=当時の軍そのものだなw

http://chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:41.43ID:8GPVXI5c0
>>908
おう早くしろよ
お仲間は老人ホームで寝たきりになる年齢じゃねーのか?w
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:44.10ID:7wMJz7HD0
>>914
論破じゃなくってただの罵倒してるって自覚すらなくなってしまったか・・・

あ、もしかしてアカってキーワードに反応して傷つけてしまったかな?
気に触ったらごめんね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:08.40ID:tOh3UIDM0
問題は皇国史観教育としてたら良いのに
風呂敷広げたジャーナリストや言論人はバカだわな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:09.96ID:mBw3qbs10
>>907
その一点なのにバカだからわかんないんだよねー。勅語ありきの無知だから。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:12.15ID:fLMjx1P+0
生まれた頃のヒトという種にボスザル程度はいても、王はいなかった
それなのに自分たちの権力を維持するために強盗や盗賊たちの頭が
人を治めるために哲学や教育勅語や宗教を利用した

だからこそ、これらのものを勉強して騙されないようにしないといけない
民主主義とは一人一人が自発的に学んだときにこそ、上手くいく制度なんだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:12.52ID:NvBcVS9u0
庭の土蔵から錆び付いた三輪車(教育勅語)を取り出してきて
大の大人が股を広げてきこきこと漕ぐ必要はありませんよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:15.30ID:JGtUnBsh0
>>907
そう言う見方も有力だね。
国民主権なら、国民が自主的に決める必要がある。
その重要なプロセスを無視しているのが芝山である。
もし国民が自主的に教育勅語の内容を選択するならそれなりの価値がある。
しかし芝山は上からそれを降ろそうとしている。そこが最大の問題。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:15.69ID:IY42GGPN0
>>911
教育勅語の精神と照らし合わせるとその言葉遣いは頂けないな
教育勅語は現憲法下で採用されたら憲法違反なのは明白だよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:16.41ID:Ww5cm/nF0
大切な人を友人と呼ぶ、いい父母だから大切にする。
ネトウヨとか国を大切にする理由はない不快なだけだわ。

こ理由をおかしくしてるのも問題なんだよね、なぜだかわからない、無条件に感情を惹起してる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:18.79ID:qbBsfC3R0
日本会議信者らしき人物が匿名で
天皇を日本からなくして、安倍総理を代わりに天皇にしよう

という書きこんでいるものが今ヤバイと問題になっている

これを見逃してはいけない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:26.33ID:ogyiCg8R0
>>886
そう、親兄弟を大切にしないのも自由だし、勉強をしないのも自由。
もちろん法律や憲法を守らない自由もあるよね。
ってレベルの話になるから、そういうのはあんまり意味がないんだよな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:26.60ID:i9wMYj3/0
>>921
家族の解散式なんてやるのがパヨクたら
そらそうだろう
基地外ですわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:31.99ID:tOh3UIDM0
>>922
持ち出したの記者じゃなかった説w
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:33.35ID:FdsXLJIm0
日本の文明開化からの流れは西欧列強による植民地化を恐れた当時の人達は
いまの江戸幕府ではこのまま飲まれてしまうとの危機感から日本をかえにゃいかんぜよと言って革命が起こって明治維新が成功した。

新しい政府はそれこそ公用語を英語にしたらいいと言い出す者が現れるほど
西洋の文化や技術に熱狂して全てを取り入れる勢いで着る物から建物など隅々まで
西洋化への傾倒が起きて富国強兵をすすめていった。

あまりにも西洋文明に傾倒する国民ばかりになり人々が贅沢に溺れ欲望に流れるようになりこのままでは日本の古き良き伝統文化が壊れてしまうとの危機感が
福沢諭吉など著名人の間から叫ばれるようになりこれに多くの国民は同調して
日本の大和魂をとりもどせとの一大ブームが巻き起こり
そんなさなかに日本の道徳教育の復活を求めて教育勅語なるものがでてきて
天皇からのありがたい言葉にして国民にいま一度道徳教育を施し健全なる日本男児の
教育につとめた。

西欧の物質至上主義的な文化や思想に染まり日本人が堕落し欲望に弱くなった
時代への修正ブームがおこり振り子の揺り戻し現象が起こっている時代の中
西欧列強は着々と植民地化をすすめ周辺アジア諸国は次々と飲み込まれ
有色人種の存亡を賭けて物質至上主義の西欧列強に精神至上主義へと復活した
日本の大和魂をいまこそみせつけるべきとの機運が草の根の国民から巻き上がり
アジア諸国の開放を旗印に正義の闘いだと思って日本人は闘い
そして圧倒的な物量を前に倒れたんだ。

そして戦争が終り戦勝国が正しく敗戦国が悪いの辻褄あわせのために
精神至上主義は徹底的に破壊され遠ざけられて物質至上主義だけを教育される日本と
なり今に至るんだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:43.95ID:lZKEyU3a0
>>840
そういう連中はインパール占領後の補給とか敵の逆襲に備えた戦力の補充とか考えないのかね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:50.30ID:aqg2ssh30
これ誘導尋問したNHKの記者って名前割れてるの
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:54.98ID:CPH7nK4y0
>>755
教育勅語はそういう構造なんだよ

「私を滅して上と横に従え」とは書いてあるけど、「下を守れ」と書いてない
横についても洗脳のための紛れで、本音は「上に従え」ってこと

でも「下を守れ」を追加したところで解決しないと思う
それでもまだ滅私奉公を課す愚民政策で、全体主義的

民主主義の元となる啓蒙主義における個人主義とは、好き勝手って意味じゃない
個人単位で人権を保護するということ
道徳にはいろんな要素があるけど、この個人保護を否定するような洗脳があると、
全体主義が暴走して悲劇が起きる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:03.24ID:eFTfams/0
知能が低いパヨクには通用しないから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:09.26ID:2gRB44mo0
>>834
繊細で気が利き努力家で部下にも温厚
用兵は将兵の補給や疲労に配慮し
冒険せず手堅く堅実

こういう人だから人望と手腕と序列で
抑え聞く人だから
内閣総理大臣になったんだが
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:18.23ID:F+MrQTSA0
>>921
よく見るんだけど
バカサヨの自分と完全に切り離された国家観ってなんなの?
お前ら国家を神みたいに思ってるけど金出すのも運営するのもお前だぞ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:20.58ID:8GPVXI5c0
>>921
家族の扶養義務は法律で決まってるんだが
何で左翼って法律守らないのに憲法守れとか厚顔無恥に言えるの?w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:23.73ID:JGtUnBsh0
>>911
おいおい。
オレって大学の憲法学では優をとったけど。
で、時折憲法を見たりするけどね。
で、君って憲法を読んだことあるの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:26.29ID:WqV+YPRs0
>>923
普遍的な道徳の徳目とされている部分だって、「爾臣民」はそれを
実践することにより「朕カ忠良ノ臣民」たれ、「爾祖先ノ遺風ヲ顕彰」
せよ、という文脈でもちだされているわけで、ただ普遍的な道徳を語って
いるということではない。

結局、教育勅語という文書の骨格は、

・皇祖皇宋に連なる天皇と皇国への忠に励むことが日本の国体であり、
教育の根本はまさにそこにある。
・(具体的な徳目を挙げ)これを実践して忠に励む良き臣民となれ。
・これは古今東西に通じる道理であり、明治天皇自身も臣民とともに
この道を実践していきたい。

ということ。

過激な皇国思想とか国家主義とかではないし、明治期の国民統合のための
天皇からのメッセージとしては穏当なものではあるけど、現代日本の
基本的な価値観とは相容れないものであることも確か。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:27.21ID:SdI0hBRM0
>>934
パヨクはどんだけ日本会議好きなんだよw

日本会議は宇宙の支配者なのか?w
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:34.25ID:tOh3UIDM0
>>941
踏み絵と認定行為好きだよな
それが戦争原因って知らないみたいだし
ジャーナリストってカスだわ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:37.60ID:I37HH1Lo0
>>841
それでも日本が近代国家になれなかった歴史は歩みたくない。
有色人種、キリスト教圏でない国が近代化を成し遂げたことは人類史上最大の奇跡だと思う。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:57.99ID:Ww5cm/nF0
そういやどっかの神社がめちゃくちゃに皇室ディスってたろ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:07.14ID:5zmCWumd0
>>921
人権にすがりつくのはよくない
それは悪魔にでもなりうる
絶対権力だからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:09.69ID:MCWX6oB10
国道二号線(阿鼻叫喚)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:11.53ID:lZKEyU3a0
>>934
靖国神社の宮司だかの「うちの参拝しない天皇なんて要らない」発言とかな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:27.69ID:SdI0hBRM0
>>950
どこにそんな事書いてあるんだよ
アホ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:28.56ID:tOh3UIDM0
今回の件で指摘したら批判されるからな
皇国史観教育批判はしつつの指摘してるのに

本当にジャーナリストはカス
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:34.83ID:i9wMYj3/0
>>935
憲法を守らない自由なんて言い出したら憲法が無効化するな

第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:04.77ID:2gRB44mo0
>>939
インド侵攻で
独立解放夢見るインド兵が
次々投降し
英軍はインドから撤退
無血開城とか
ご都合主義です
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:19.53ID:qXfEWPR50
現代にも応用できるって言っただけなのに日本語読めないの
こいつらの読解力何とかしようよ文科大臣応援するわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:25.76ID:qbBsfC3R0
>>958
靖国神社の宮司がこういうことを言いだしたら

もう天皇陛下の命が危ないということだ

確実にやつらは何かを用意している
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:30.91ID:SdI0hBRM0
12項目羅列してる12番目の部分(下部表記)を修正すればOKなだけ

>そしてもし緊急の事態が生じたら、正義心から勇気を持って公のために奉公し、それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい

あとは問題ない

http://chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm


パヨクの曲解に騙されたらアカンで
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:42.31ID:tOh3UIDM0
>>955
同時w
あと教育勅語が否定されてるのは皇国史観教育が基本的人権に触れるからだよ
良い加減覚えろよw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:09.04ID:5SNplklL0
>>928
ほんと 詔が問題なのにな
生前退位を勝手に忖度したりとかさ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:11.16ID:tOh3UIDM0
今回LITERAのストーリーだけまともというカオスな状況
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:32.28ID:tqI5rQYa0
>>780
何しろ「教育ニ関スル勅語」なわけでして。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:34.66ID:joUyVAac0
>>967
勝手に退位するから問題ない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:41.05ID:qbBsfC3R0
公安は日本会議をマークせよ

いつ何が起こるかわからない
天皇陛下の命を守れ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:42.79ID:2gRB44mo0
>>934
まずは終身執政
そのうち3度にわたり
徳を見込まれて禅譲の申し出があり
断りきれず皇帝に即位し
国号を改めるのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:46.82ID:lZKEyU3a0
>>962
その軍人勅諭も「士官連中は質素どころか指輪をチャラチャラ嵌めて芸者遊びに興じててアホかよ」って下からは思われてたみたいだな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:03.21ID:ardHBEhw0
>>950
現代日本においてはちょっと秩序的に振り返った方がいいものもあるなって感じだね
歴史に学ぶってのはそういうことなんじゃないかなとは思う
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:06.68ID:JGtUnBsh0
>>968
ネトウヨによる空しい反論ww
ネトウヨはもう負けを認めたら?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:18.06ID:wAuHtR2b0
>>1
現代風に解釈したりアレンジしてまで教育勅語を使う理由がない
他の教材でやるべき
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:20.61ID:SdI0hBRM0
>>972
何が問題?
日本国作ったのは皇室なのは事実だよな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:33.13ID:qXfEWPR50
というか海自スレよりこっちに沢山湧いてんのな
お察しだったわw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:36.34ID:tOh3UIDM0
風呂敷広げて中身とざっくり批判して死にすぎだわな
明治と戦争混ぜてるしなw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:36.54ID:VsGl5rjz0
1948年6月19日
教育勅語等排除に関する決議
これらの詔勅の根本的理念が主権在君並び
に神話的國体観に基いている事実は、明か
に基本的人権を損い、且つ國際信義に対し
て疑点を残すもととなる。よつて憲法第九
十八條の本旨に従い、ここに衆議院は院議
を以て、これらの詔勅を排除し、その指導
原理的性格を認めないことを宣言する。政
府は直ちにこれらの謄本を回収し、排除の
措置を完了すべきである。
09850668446480早く自首しろ刑務所いけ!オレオレ詐欺服部直史三人衆よ
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:41.89ID:mFBkoaB/0
電磁波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!よって、電磁波攻撃はこいつらで間違いない!!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働き
続けた!!グリコ森永事件も父親藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査
員が 逃がしたので有名な話だ!

JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやりましたが 生きていきたいです。見逃してください。
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に涛。井恒次が傷害試膜盾ナ逮捕されbト留置場に長くbィっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次の所属 する東京理科大時代にオウム 入団し、市民と立ち退き問題などで揉み あ う。
森のちんぽ をしゃぶる藤 井恒次と藤井恒次のお尻に森のちんぽが挿入されてる写真がアップされてる!
藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
美女楊貴妃のマスク かぶるボブカット風のかつらオサーンがマスクの中にボイスチェンジャー仕込んで化けてるのは森伸介って知ってる?フェラとかキスや手コキする。
藤井恒次 三人衆のよくやる手口www 三人で エッチした相手の男の数1000人に上る!?
藤井恒次のチンチン2cm勃っても9cmの貧弱とんがりロケットちんちん、ケツ掘られた処女失い歴14歳で喪失
酒井法子風の女装姿の藤井恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れられて切れ痔で 素っ裸の強姦されてる姿で倒れてた!!藤井恒次愛用の人形が散乱してたwww
オレオレ特殊詐欺グループリーダー藤井恒次サブリーダー森伸介チーフ服部直史
モテない藤井と森は当時60代のばばあに騎乗位で乗っかられ買春した!!どっちもジジイ10人に輪姦されて売春もした!!地雷震の漫画は実話だった!! 
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時代の 後 輩 匿名 希 望
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:48.03ID:EaVM1LzS0
>>734
君主が臣下の在り方を説いたものなんだし君主を国家臣下を国民に置き換えたいんでしょ
各論はそもそも教育勅語を持ち出す意味すらないんだから
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:51.17ID:WqV+YPRs0
>>959
日本語が読めない人?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:56.75ID:tqI5rQYa0
>>795
いやー。おまエラ見てるととてもそうは...
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:03.23ID:joUyVAac0
安倍総理が天皇でもいいんじゃないか。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:04.77ID:qbBsfC3R0
>>976
安倍政権になってからの
異常なまでの皇室バッシング

恐ろしい仕込みだ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:08.00ID:NvBcVS9u0
昭和の頃にこのスレッドが立ってたら、教育勅語復古の勢いは
それはそれはすさまじかったろう。それが愛国であるという勘違いを自覚
することができない者も多く。ひとえに教育勅語を批判する者は
反日ということに。実はまったく逆なのに。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:13.94ID:az1NsGAy0
またこんなの支持してんのが淫教やろうだというギャグ
しかし悪質すぎるやねえ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:15.05ID:E0+3YZpg0
改憲も教育勅語も本音は徴兵だ。


グダグダとインチキやってないで、

インチキな国家洗脳やってないで、

単刀直入に正直に徴兵したいと言え。

国民を鉄砲玉に使って、自分は安全な所でヌクヌクと逃げ隠れしたいと正直に言えよ。


バカしか国家洗脳されないから。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:18.58ID:tOh3UIDM0
>>984
それ知ってて山口組どうこう言ってるバカっているんだなw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:21.23ID:SdI0hBRM0
>>987
お前がな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:24.69ID:SqXANROm0
教育勅語復活は森元の信念
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:45.69ID:6uenoPBm0
教育勅語復活と言おう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:46.31ID:8GPVXI5c0
基本的人権は公共の福祉の為に制約されますんで
だから諸外国でも徴兵やって国守れは正当化されるんやで?w

馬鹿サヨクは権利が身勝手できる権利だと思い込んでるアホだから理解できんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況