X



【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/06(土) 20:35:43.14ID:CAP_USER9
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401
2018/10/5 11:0010/6 11:53updated
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538816579/
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:10.55ID:r8cn5HYI0
>>566
自分たちの金を出すわけじゃないからな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:16.82ID:36zvjxbs0
スレ見て気づいたけど、しかもコードを単に上に置くのではなくて、
恐らくフリーアクセスから上にあげる作業でしょ? だったら尚更業者に任せるべきだわ。
完全素人がやるのはDIYぐらいの知識と技能が必要だ(もちろん失敗リスクもある)。

知らない奴はいないと思うが一応アホな公務員批判の主婦みたいなのがいると困るから言っておくが、
よほど古いところは除いて、オフィスってのは自分の床の下に15cmぐらいの
ケーブル専用の空地みたいなのがあるんだよ。

そこからコードを出すには机や物品を全部どけて、接着しているカーペットを道具で剥がして、
ネジやコインを使って石などでできている合板をはずして、コードを取り出して、
コードを傷つけないように上手に合板をハメこんで、接着しているカーペットを取り付けて、
原状回復する必要があるのだけど、素人がやったらコードがよれたり、
合板やカーペットがうまくハマらないし、変にコードがねじれて火災のもとになったりする。

手の器用な素人は出来ないこともないが、一例もミスなく失敗リスクを全部署の全員が回避できるなど
100人以上の職員が携わったら確率的にゼロに近いと思う。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:28.70ID:IaXmVcXm0
>>544
それはない。
旧庁舎にはサーバーもルータもラックも置いてきている。
電話機も交換機も置いてきている。
使用期限内の消火器も置いてきている。
※業務に支障がないように新調した。県民の理解は得られる。という談話付き。

汚いLANケーブルを見たのか?
電気(通信)JVがそういう悪さをしてたのか・・・

県の検査官は何を検査したんだ?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:37.16ID:pDvks/hd0
一気に仕事するなら頭数いるもんな

人減らして給料さげたら
ブラックといわれる始末
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:17.04ID:lFLqmcKA0
>>573
Pタイルってロンリウムか
火災の時に溶けて罠みたいになるから姿消したな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:19.17ID:t2Wif+sW0
床に出てるコンセントを机の上に上げたの。
上げといたから各自パソコンその他に繋げてねと。
本当にそれだけなんだ。
床下パネルの電装一式あつらえるとかそんなんじゃないの。
というかそれはこの値段でできない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:52.51ID:svcd/dSI0
>>535
警察はね、セキュリティ上自分たちでやった方が安いという判断では?
出入りする作業者の身元確認もあるし、下手なところに頼めない。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:04.10ID:Y6tLAIDq0
人減らして民間でできることは民間で、ってやつじゃないの?
自分でやれ、っていうのは増員歓迎なのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:18.91ID:uChFMzfN0
>同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。
監査が馬鹿でなければこれとの比較調査をしての事だろうから問題だったんじゃないの
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:23.74ID:CFHyMTDc0
>>564
なんか、工事?の状況をジッと観察してたひとがいうには、デスクの間からニョッと電源を伸ばしたらしいよw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:39.71ID:R+Ncmqeu0
>>1
アベノ団やろ。行政介入暴力ってやつじゃねえかな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:51.12ID:36zvjxbs0
>>556
LANケーブル挿すのと難易度が違いすぎるし、LANケーブルは電気が通っていないから
ミスしたときの火災のリスクはない。

おそらく作業内容は>>577だと思う。
腕力もいるしDIYの知識や能力も必要だし、失敗したら危険も伴う。
電気火災だけじゃないぞ、床の合板がズレてて机置いたらバキッと物理的にいくこともあるし。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:52.81ID:IaXmVcXm0
>>551
一島が8人程度。場所によって班長席が追加
机や什器のサイズも計算し尽くされていて、配線はほとんど見えない位置にフロアコンセント。
受付においてある内線専用電話機の線が見える程度。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:54.22ID:MsZdArcZ0
警察はいくら安くても共産党系の組合のある事業者には頼まないよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:29.79ID:sLrFDnbT0
>>569
床にってフリーアクセスの意味すらわかってないでしょ。
下に577でしっかり解説してくれてるから100回読め。
それでもその意見ならもう書き込むな、話にならん。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:29.80ID:NrxHvhjG0
ニートと公務員は知らないだろうけど300人もいたら電気工事入れても1日あれば終わるんだけどね、擁護が必死すぎて大草原ww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:42.48ID:peWmzSVl0
1500本を3時間でやれとか?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:03.71ID:MA8+eUQO0
長崎はサヨクの巣窟だからな。原爆団体だけでたくさんある。
原爆手帳利権や県職員との癒着とか調べると色々出てくるだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:12.07ID:lFLqmcKA0
>>579
新品のルーターが床下の秘密通路に転がってるだけ
そこまで配線されてな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:20.49ID:YWYXLpSU0
これだけ擁護が沸きまくるってことは相当表に出したくなかったんだろうなw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:35.22ID:MsZdArcZ0
LANケーブルだって,データ送る線だよ
ループしたら,機械ぶっ壊すことになりかねない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:17.94ID:Sy8aF8Q60
>>543
こういうのはだいたい元請けがあって現場は下請けが動いてんじゃね?
だから業種のミックス加減はどうにでもなると思うが
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:28.20ID:36zvjxbs0
>>583
そうだね。警察はセキュリティのこともあるし、>>577の作業内容を考えればわかるように、
腕力なら事務職の比ではないし、男性比率高いし、救援活動などの手ほどきも
警察学校で受けるから手作業的なことも適性ある人多いだろうし、全然条件がちがう。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:40.26ID:6fAHDrUB0
公開入札だったかどうか
そうでなかったとすればたったそれだけで国民的には叩ける材料
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:09.67ID:MsZdArcZ0
警察には警察専用電話があるから,工事業者はかなり限定されるだろう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:23.42ID:r8cn5HYI0
>>598
日本人ってこういう発想するからコストがうなぎ上りになるんだろうな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:44.56ID:t2Wif+sW0
>>577
あんだけの規模の庁舎だぞ。
それもこの値段ではできないし、
それは出来上がった時に済んでる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:47.73ID:nD8zcf8B0
>>528
コンセントの作業する前にキッティングしたのかな?
まぁキッティング業者にコンセントと電話線の接続やれって訳にはいかないな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:06.95ID:CFHyMTDc0
>>604
そのために、通信部がいるからね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:41.73ID:v0sSYBEa0
業者の指名永久停止と逮捕者が出ないとおかしいよね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:42.24ID:MsZdArcZ0
日本はこれまで機密というか情報漏洩とかに疎すぎたと思う
海外の公共機関はもっと機密には厳しいのでは
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:51.74ID:c8xhoiX50
もっと値切るべきって話ならともかく、業者を使うこと自体を問題視ってのはどうかね
地元の会社に金落とすのも役所の仕事だと思うが
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:57.43ID:Ko0Duz+U0
積算するの面倒だからしないけど、
まー、業者にやらすとこの金額になるのは仕方ないと思うな
立地やら環境やら時間帯やら、後出しの糞条件もあるだろうし

官公庁の見積してて思うけど、
逆に、お前ら自分達でやればタダで済むのにってよく思う
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:01.74ID:JB3C2kOk0
そもそも何なんだ電源コードを机に上げる作業ってのは
壁面から電源タップを机まで引く仕事ってこと?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:23.33ID:IaXmVcXm0
>>577
現地を見て気づいたけど、オマエの妄想は妄想でしかない。

その妄想が事実なら、
@無資格の警官がその作業を行った。(県庁横の県警は同等の意匠設計)
A高度かつ危険な作業なのに入札スルーして、無資格者に工事をさせている。

新築専用設計なのにフリーアクセスフロアを剥がして工事が必要なら
設計者・施工業者と県の検査官が処分対象になる。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:32.58ID:lEwvjYoqO
>>575 賄賂ももらってんでしょ?
んなもん俺がタダでやってやんよw あほくさ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:35.72ID:KeAATkH+0
机上で計画した通りの所へ机を配置したら追加工事無しですんなり
が しかし、机上の計画通りにいくなんてことは100%無い
これは想定内の費用だろ  アホにはそれがわからない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:40.79ID:r8cn5HYI0
>>610
電源コードの話だよ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:47.61ID:5bX8Cb/K0
プール金作るために出張の宿とか随意契約してるんだよな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:08.59ID:96oeUxis0
そもそもぱよちょんとか無職が因縁付けてんだろ
床パネルを一度でも開けたら二度とやりたくないわ
あんな面倒な仕事
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:20.22ID:oHsnV9VO0
至極真っ当な金額じゃないの
830万円で364人工だと1人工22802円
1日7.5時間労働で考えると1時間当たり3040円でむしろ安いくらいの金額

あと電話機の設置を簡単に考えている馬鹿がいるが
単純に設置して終わりではなく
構内交換機側で設定をして正常に通話できるかの確認までが作業
馬鹿でも出来る単純作業ではないよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:23.89ID:5yH/KQJ30
>>12
こういう作業をやったことないと面倒さはわからんだろね
いざ引っ張ってみたら長さが足りないとか口が足りねーとかあるしな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:34.88ID:B9MzoFmF0
適正価格。企業間取引と個人の感覚を同一にしないでほしい。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:37.51ID:xGGIGLqD0
>>592
これは恥ずかしい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:37.13ID:CFHyMTDc0
>>598
ループは流石に草生える
どんな安物の機材使ってるんだ
それは流石に擁護できない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:48.73ID:+UlaDqTO0
電源ケーブルはおまけで、電話機にコードつないで動くようにする方がはるかに難しいぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:54.23ID:8CGLHZpY0
>>20
これよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:55.25ID:Sy8aF8Q60
だいたい床下配線の必要があるなら誰も文句は言いませんがな
監査が職員ができるレベルの作業と言って県管財課もそこは否定してないんだから
職員レベルで可能な作業なのはソースから読み取れる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:58.82ID:SnUIL7aN0
どういう状況かはわからないけど人日考えたら金額的には常識的じゃないの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:58.96ID:r8cn5HYI0
>>616
責任は誰が取るの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:01.79ID:VK+Em5h40
というか赤IDの中にモノホンの糖質が何人かいるのが怖すぎるわw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:03.73ID:IaXmVcXm0
>>613
机直下のフロアコンセントからだよ。
ケーブルの固定もないから無資格でOK

これに資格がいるなら、スマホの充電器刺したり、掃除機をコンセントに繋ぐのも資格がいるなw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:18.79ID:UT50xisM0
>>614
横レス

577は、どこにも工事の要素がないじゃん。
ひっぺがして、配線してるだけ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:19.76ID:MsZdArcZ0
会計検査院は単に経費の使いすぎだけを指摘するのではない
通常経費として必要な経費を計上していないと,何で計上しないのかとそこも指摘する
自分たちでやりましたでは済まない,悪く言えば自分たちの職務に専念しろと言うはず
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:32.08ID:E/3YXngT0
新潟だけど、そんなの職員がやるのが普通だけとな。
長崎、カネあるんだねー。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:35.86ID:uX7wc9XK0
アナログ電話なら発信機つけてピロピロやるだけで面倒だよな
IP電話だと楽だけどループやらかすと全滅しちゃうし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:44.60ID:1W/5kUAZ0
架空計上で裏金に行ったんじゃないのか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:14.81ID:PdRgWgFS0
埃とかキレイにしたんでないの?ちがうの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:24.81ID:1MMLA7cA0
この国はこうやって税金をむさぼってる連中がいるんだよなぁ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:33.44ID:IaXmVcXm0
>>616
県知事が「思い通りの立派な庁舎が完成しました」の宣言の後に発注したみたいだけど・・・
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:42.66ID:pDvks/hd0
LAN絡みだと
もう頭が痛くなるなw
コンセントだすだけでw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:04.22ID:CFHyMTDc0
>>627
監査は文句つけるのが仕事だから
キッチリ説明できなかった発注者にも問題あるが
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:12.34ID:3L7L05Zf0
監査が無料でやれば解決
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:14.24ID:nD8zcf8B0
逆に素人の警官に任せたのが間違ってたと思うがな
保守考えると業者にやらせないと業者も責任取れなくない?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:53:39.80ID:hYS+mdeS0
>>635
うちはIP無線電話に有線電話のケーブル突っ込んだ奴がいまして
その通りになりました
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:53:45.63ID:JB3C2kOk0
>>631
それだけのために業者雇ったんならアホだな
実際はその作業を含む一連の作業のために雇ってたりしないか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:26.32ID:36zvjxbs0
>>614
できあがったフリーアクセスの板を外すのは違法でもなんでもないし、
社員数5人ぐらいの会社ならそれこそ自分で普通にやるでしょ?
でもそれは、それぞれの社員の力量、腕力も手先の器用さも理解していて、
最も技量の高い人間が確認しているから問題ないのであって、
何十もの部署がある単なる事務職の人間にやらせる作業ではないということ。

577に書いたとおりの内容だから「DIY好きのおとうさん」なら難なくできる。
しかし、女も男もぶきっちょもいる事務職員に悉皆的に求めていい能力ではない。
その意味で業者に任せるのは当然だし、見積額も高くもなく安くもない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:33.29ID:Mcj0iBCm0
本当に364人工かかってるなら妥当な金額だろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:33.98ID:Y6tLAIDq0
>>627
できるかどうかじゃなく、すべきかどうかじゃないの?
県職員を通常の職務以外に使って通常の職務に支障をきたすリスクは?
労働単価考えたら委託の方が安く上がる場合もあるだろ

契約自体が不透明で常識外の金額だったとかいうなら別の話
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:36.87ID:svcd/dSI0
>>614
フリーアクセス剥がす資格なんてないよ。w
会社員だが、フロア移転時は工事会社、入居後の手直しは情シスがやってたな。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:40.92ID:MsZdArcZ0
線がいっぱいありました
公務員が自分で適当につないだら機械が壊れました

この場合,場合によっては官の物を壊したことによる懲戒処分
監査では適切な業者に頼まなかったことが余計な支出になったと公務員の行為についての指摘事項になるんだろう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:41.11ID:LpsWOdqI0
>>577
いやそれ多分作業内容違うと思う。
日に15人以上を日当23000円だけでやらせる仕事じゃないだろ。
給料は12000円までいかんぜ、この金額じゃさ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:44.11ID:0buSCuRr0
こういう時、悪者にされるのは県庁の職員だが、
県庁の職員は世間が思うほど手続き外のことができる訳ではない。粛々と競争入札の手続きしただけ。
問題は、バックにいて入札の加減を調整した力の強い権力者(だいたい有力議員)と、それと結託した業者だろ。
県庁職員としては、何か不正な匂いがしても、有力議員に睨まれて楯突いてまで、
それはおかしい!などと入札をひっくり返す理由がない。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:55.49ID:KeAATkH+0
床下配線は変更が面倒なんで天井下に自由移動できるレールに配線してるとこも
たまに見るな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:59.55ID:SuIHS/Vp0
>>646
やってもうたか…ってやつだな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:01.43ID:SnUIL7aN0
このスレには無職や学生しかいないのか?
どんなものにしろ料金は発生するし、安けりゃ誰もやらないよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:02.14ID:WSNJ+/VA0
これなあ LAN線を一つつなぎ間違うと、回線全部がパンクする
初歩的なミスなんだけどそれを素人にやらせてどこだどこだとやるコスト
その間、業務が停止して被る損失 そこまで見てるだろ
それと単純に派遣社員どもへの公共事業のご褒美の意味もあるし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:40.39ID:UT50xisM0
>>627
床配線の板をはがして整理することぐらい、
誰でもできるわと思うでしょ。

超めんどくさいだけで。
大きなところでは、普通に業者に頼む。

実際、>>647みたいなレスもある。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:59.92ID:med3jMce0
県庁移転後のステール机や棚の無駄廃棄問題で
あれだけ県民から厳しい批判を浴びておきながら
何の教訓も反省もしてない能天気な野郎どもだな。

長崎新幹線の県負担金かて、建設費高騰で負担金
増えるというのに、ほんと呑気というかバカなのかね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:07.73ID:ZlCyMjay0
単価約1930円でコードを差し込む作業か
なかなかおいしい作業だな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:14.81ID:r8cn5HYI0
>>652
公務員なんてどうせ暇なんでしょ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:44.12ID:aQKBaA3a0
こんなの公務員なら常識だろ
なにおめーらいまさらほざいてんの?
知ってんだろ
あいつらの魂胆
良く生きてて恥ずかしくないね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:55.52ID:IaXmVcXm0
>>647
詳しくは某県議の業者に聞けば、請求した金を処理した作業内容がわかるかもな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:12.85ID:UT50xisM0
>>657
大してでかくないじゃん。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:13.22ID:MsZdArcZ0
暇な公務員と言われているが
地方公務員でも県庁なら激務なはず
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:45.90ID:KWvWfHbU0
役人は人の金だと思って適当なんだよな
自分の金ならこんな業者頼まないだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:54.94ID:IaXmVcXm0
>>653
請負金額が500万以上なので無登録の業者や無資格の作業主任者ではダメです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況