X



【国際】ロシア宇宙船「ソユーズ」、打ち上げ後にトラブル・・・飛行士は無事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:09:55.40ID:HFd8dNu30
帰還カプセル切り離して 普通の帰還の時と同じでパラシュートで降りてきた感じ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:10:21.36ID:Y2Iv0Uzx0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
dwa
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:10:39.19ID:+4zwHNPz0
>>50
今回の件で万が一トラブっても生還はできるという実績になったから大丈夫じゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:27.03ID:E39ovuSw0
>>80
無能な新人より堅実なロートルの方がマシだぞ。アメポチww


最新ステルス戦闘機F-35がサウスカロライナ州で大破
https://jp.sputniknews.com/incidents/201809295397862/

米国のF35戦闘機、飛行中に「バラバラ」になり始める
https://jp.sputniknews.com/incidents/201712064347995/

F35戦闘機パイロットの不調 軍医が考えられる原因を挙げる
https://jp.sputniknews.com/science/201712194399365/

F35戦闘機は「恥」 英で非難
https://jp.sputniknews.com/science/201806084965830/

伊、F35戦闘機の今後調達を断念
https://jp.sputniknews.com/europe/201807075088312/
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:43.96ID:5dqmhjes0
>>97
そのあとは嫁さんが抱きついてキスするんだな
0107総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:44.53ID:wNOt8Ymq0
プーの政権と同じで技術者も劣化してるかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:12:43.15ID:QuJlJvli0
テレビ見てて思わず良かったと胸なでおろしたわ
すごい技術だよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:13:49.23ID:3mWYCkFK0
>>1
打ち上げ失敗で生還できた前例なんてあるの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:14:27.47ID:s1wFQ1zf0
ちなみにソユーズ打ち上げ事故ったときのアボートシステムの地上動画
https://youtu.be/UyFF4cpMVag
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:14:47.58ID:A5ZobiN90
NHKきた
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:16:04.08ID:I++qpKWG0
緊急脱出の手段が皆無だったスペースシャトルなら全員亡くなってるケース

射出装置だけはロシアはピカイチ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:16:49.36ID:A5ZobiN90
2段目のブースターが機能しなかったってよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:17:00.83ID:HJMHVrzM0
>>9
ソユーズは事前に出してから生理食塩水を注入してオムツ履いて…だった希ガス
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:17:19.19ID:/lU7KHTC0
速度超過状態での再突入はアポロチョコ型軌道船の底面についてる減速用の断熱板が耐えれるかが不安だろうけど
そこ過ぎたらあとはいつも通りにパラシュート開いて軟着陸

と予想
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:18:10.24ID:A5ZobiN90
飛行士が自らロケットを切り離して帰還と言ってた
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:18:11.35ID:bMdVmsfV0
2分後にブースターが停止してカプセルを分離したと報道している
直後に脱出用ロケットを作動したわけじゃないから、概ね安全に着陸できたんじゃないか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:19:43.28ID:RxKpFGQo0
二段目ならもうフェアリングもアボートも取れてるから宇宙船自身で姿勢整えて突入だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:20:03.20ID:IA8C0eOk0
ロシアの脱出装置は優秀だな。
戦闘機のも。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:20:22.66ID:/lU7KHTC0
>>120
ロシアのロケット切り離し使い捨て方式で先端の軌道船だけ帰還する
この方式で良いのでは?
無事帰ってきてるし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:20:25.26ID:3XBneR0l0
メーデーなリスト・ロケット編
・打上直後に村に墜落しヒドラジン大爆発。死者500〜5000人以上(中)
・整備中のICBMが発射台上で爆発。126人死亡(ソ連)
・推進薬充填中に爆発。46人死亡(ソ連)
・点検中に1段目エンジンが突然点火。21人死亡(ブラジル)
・発射準備中に発射台上で爆発。9人死亡(ソ連)
・固体ブースターの欠陥で打上後15km上空で爆発。乗員7人全員死亡(米)
・耐熱パネルの損傷により再突入中に空中分解。乗員7人全員死亡(米)
・V2号ロケットが発射基地内の塹壕に落下。7人死亡(ナチス)
・打上直後姿勢制御に失敗し爆発。死者6人以上(中)
・訓練中に純酸素の宇宙船内部が全焼。乗員3人全員死亡(米)
・宇宙ステーションから帰還途中に船室の空気が抜け乗員3人全員死亡(ソ連)
・宇宙からの帰還時にパラシュートが開かず地上に激突。乗員1人死亡(ソ連)
・工場内で組立中に静電気で固体ロケットエンジンが点火。3人死亡(米)
・観光用宇宙船の試験中にロケットエンジンが爆発。3人死亡(米)
・整備中に窒素パージされた船内に入り2人酸欠死(米)
・整備中に窒素パージされたアンビリカル塔に入り2人酸欠死(欧)
・初の有人飛行に向け地上訓練中、減圧室が全焼。飛行士1人死亡(ソ連)
・耐圧扉を閉鎖せずに加圧試験中、ロケットエンジンが破裂。1人死亡(日)
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:21.16ID:I++qpKWG0
Su-27が航空ショーで群衆に墜落した時も
パイロットは無事生還してるな

群衆はバラバラ死体になったけど

ロシアの射出装置はピカイチ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:39.97ID:vISrG+410
かなり上がってからのトラブルなのか
中国か太平洋まで行ってるかもな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:12.57ID:rKrTPHVB0
過去にないトラブルに見舞われたのは不幸だけど
想定できる100万通りの一つのトラブルに過ぎず、飛行士はマニュアル通りに対応して
飛行船も設計通りの性能を発揮した

これはこれで凄いことだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:23:06.55ID:83B3wwmo0
失敗しても生きて帰れる安心感があるとないでは全然違うな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:25:08.26ID:FsDyEsTD0
NASAは予選削減削減削減で、エンジニアの意気消沈。
一方で、ロシア乗りエンジニアは、旧ソ連のノーメンクラツーラが受け継がれてて、士気揚々だそうな。住居・給料面も特待。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:25:38.99ID:sgWHY1xX0
今回のソユーズに乗っていた二人は

Alexey Ovchinin アレクセイ・オブチニン
ロシア宇宙飛行士。退役ロシア空軍大佐。

Nick Hague ニック・ヘイグ
NASA宇宙飛行士。米国空軍大佐。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:06.01ID:uLif4YQ00
ソユーズが枯れた技術ならもう他国と共用生産しても
いいんじゃないの
と思うけど、搭乗料金数十億ぐらいとってそうだからやらないのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:28:43.41ID:3XBneR0l0
ん?ランチ・アボート・タワーの離脱ロケット使ったのかと思ってたら
アボート・ロケットとフェアリングを投棄した後に非常事態か!?

高度100キロ以上から、そのまま弾道飛行で着地、
これはソユーズの運用史上初の事故じゃん?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:04.86ID:A5ZobiN90
今後の打ち上げは当面中止らしいけどISSは大丈夫なの?
今いる人はISS無人にして帰還しちゃう?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:22.30ID:I++qpKWG0
>>130
ウクライナにロケット技術が偏重しすぎて
ロシア独自のロケット開発を余儀なくされてるみたいだけどな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:31:38.17ID:E39ovuSw0
>>130
フィクションの話だけど、「宇宙兄弟」の弟ヒビトはNASAに見切りをつけてロシアに渡ったね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:32:08.94ID:s1wFQ1zf0
アボートと違って本気の弾道飛行だからビビったろうなぁ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:33:05.98ID:BBdrYrnH0
>>68
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:33:58.42ID:3XBneR0l0
毎度の事ながら、ロシアは打ち上げ時の映像の画質が悪いし
電波状況悪くて船内映像もノイズだらけだし、使えなさ過ぎるな

アメリカのyoutuberがKerbal Space Programでシミュレートした
再現映像をうpしてくれるのを待つしかないな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:34:50.16ID:OZc6bbY00
>>95
伝統の安全祈願の宇宙飛行士の尻を膝蹴り (*´ω`*)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:34:57.29ID:WXIiSgok0
>>1
ついにソユーズにもケチがついたな
これからはスペースXの時代になるのか、それとも人員輸送改良版こうのとりの時代になれのか
どっちだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:07.61ID:E39ovuSw0
>>137
工場がウクライナにあっただけで、設計はロシア人がやってた。

世界一の巨大機でおなじみのアントノフも創始者からしてロシア人だし、ウクライナからロシア人技術者が脱出したら

飛行機もつくれなくなり、いまはシナの傘下になってしまった。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:24.80ID:5sY2113x0
ロシアのロケットは質が落ちてて、失敗が頻発してる
信頼性の低下からスペースXに顧客を奪われたりしてるし
とうとう有人までやっちまったか。

彼の国の宇宙技術ももう終わりだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:37:54.22ID:/lU7KHTC0
>>144
せっかくだしKSP買って自分で遊ぼうぜ
セールで上下するかもだけど、たぶん2000円くらいだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:38:22.57ID:5h9eO68T0
あの揺れは異常だったしな
ドッキング部分も歪んでしまったんだろ
安定と実績のソユーズがこれじゃISSも先が思いやられる
つーかもう投棄したい金食い虫でしかないしな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:39:11.21ID:5sY2113x0
>>150
いや、ロケット自体の信頼性がいよいよヤバくなってきた
既に衛星打ち上げ分野では失敗多くて客をスペースXにとられたし
これが有人まで波及してきてると、ロシアの宇宙産業の劣化は想像以上に深刻
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:39:19.06ID:3XBneR0l0
弾道帰還だと20Gぐらいかかる場合もあるらしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:39:29.18ID:4WAoMWWM0
>>134
>これはソユーズの運用史上初の事故じゃん?

コマロフ「…」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:19.95ID:JnELeNAW0
>>153
ブースターやフェアリングなどの切り離しは鬼門だからねぇ
h2a唯一の失敗もブースターの切り離しミスだし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:36.12ID:E39ovuSw0
>>157
ルックスも運動性能もロシア機の方が上ですが、なにか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:59.05ID:3XBneR0l0
そういや、なんで今回は二人しか乗ってなかったんだろう?
毎回3人乗ってたような気がするんだが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:07.79ID:kQXtyns20
ロシアの脱出装置は世界屈指。アメリカ空軍がロシアの技術供与を懇願したほどね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:24.95ID:JnELeNAW0
>>160
そのアトラスももう退役だよ
ファルコン9にシェアを荒らされた上、次期ロケットはAmazon子会社のを使うそうだ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:44.02ID:uXNjp+2S0
ロシアはロケット技術が職人芸だった上に
技術継承に失敗してるので成功率がヤバイ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:45:26.71ID:uXNjp+2S0
>>159
完全なステルス機は作れてないね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:45:42.60ID:WXIiSgok0
そういやスペースシャトルって脱出装置なかったよな
バカなの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:46:49.97ID:aJa/nQlZ0
>>142
天才コリョロフ!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:47:18.64ID:tFdJpacQ0
ロシアの脱出装置はキッチリ機能するのがすごいよ。

爆発しないまでも、機能停止させるための工作か。
補給と帰還どうするんだろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:48:05.70ID:JnELeNAW0
ロシアの二段燃焼式ケロシンロケットは凄い技術だけど
ぶっちゃけ「だから何?」なんだよなぁ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:48:10.29ID:WXIiSgok0
ロシアってAK47みたいな過酷な環境でもなんとかなるもの作るのだけは強いイメージだわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:48:26.06ID:A5ZobiN90
>>176
ISSからの帰還だったら行く時に使ったのがISSにドッキングしてるじゃん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:25.77ID:yx+jC8TL0
さては計算機の真空管が切れてたな?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:45.28ID:JnELeNAW0
>>176
空気読まずにイーロンマスクが出しゃばってきそうだなぁ

無人衛星ならともかく、二段目に欠陥のあるファルコンロケットに
人なんか乗せられるわけない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:09.23ID:G4skrduO0
ソ連の宇宙開発は人命重視
アメリカの宇宙開発は人命軽視
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:17.58ID:WXIiSgok0
>>174
それを真似してブラン作ったソ連もけっこう…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:37.83ID:m0ZP416/0
また穴でもあけられたのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:17.05ID:JnELeNAW0
>>183
国力不足のソ連に無駄な金と人を使わせたって意味では
米国的には大成功と言えなくもない、、、
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:47.22ID:qYoY/Sw40
地味に偉業なんじゃないのこれ・・一段目の分離高度で脱出って前例あるの? 公にされてないのはあるかもしれんが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:54.01ID:E39ovuSw0
>>171
ロシアのブランには脱出装置があったんだよね。バカウヨが共産主義は人命無視とかいうけど、先住民殺しまくってたダメリカ人が人命を尊重してたとは思えんしな。

緊急脱出システムを持たないスペースシャトルと違い、ブランには搭乗人員全員分の射出座席を搭載し、また主エンジンを搭載していないためにロケットの不調の際にはエネルギアを切り離し、姿勢制御エンジンなどを用いて自力で滑走路に帰還することもできるようになっていた。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:53:05.22ID:e66loQQx0
宇宙開発レースやってた頃の
ソ連製(ウクライナ)カメラ2台持ってるがデキ良いわ
ライカの劣化コピーとか言ってる奴、死ねよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:54:05.50ID:Vt0loU1X0
ソ連時代みたいに欠陥品大量生産して打ち上げ失敗繰り返しても
何も問題が無かった時代とはもう違うのにまたやらかしたのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:55:47.77ID:mcDRvs1i0
>>4
ISSに行く方法は、しばらくは無い。
我慢してもらう。
帰ってくるためのソユーズ宇宙船は、ISSに係留してある。

>>5
そうです。
アボートタワーが作動しました。
着地したカプセルから2名の飛行士が救助されました
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:16.91ID:WXIiSgok0
>>188
射出座席か…
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:28.62ID:E39ovuSw0
>>183
ついこの間、NHKでブラン開発のドキュメンタリーやってたが、見た目が似てるだけでブランの方が圧倒的に高性能だった。

最初の飛行は自動操縦だったんだが、AIはおろかパソコンも一般的でない時代なのに、着陸地点の天候を自分で判断して飛行コースを変えたり

当時の映像みてたら鳥肌が立つぐらいの衝撃だった。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:32.89ID:UuzYX8/80
>>133
貴重な金づる。
子供の頃は使い回しできるスペースシャトルが主流になると思ってたが、結局使い捨てのロケットカプセル型が主流になるとは
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:52.63ID:06P7xogV0
大気圏突入できるんだからどこからでも帰還できるわなw
でも緊急脱出機能の確認にはなった
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:59:44.59ID:mcDRvs1i0
>>43
打ち上げ後2分ほど。
1段目の周りのブースターを切り離すときにトラブル発生。

>>55
有人ソユーズの最後の失敗は、1983年。

この時は射場で燃料漏れによりロケットに火災が発生、
爆発の2秒前に緊急脱出装置が作動し、無事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況