X



【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:05.14ID:CAP_USER9
畿内や九州の遺跡の出土状況、邪馬台国の所在地について意見を交わす(左から)高島さん、橋本さん、白木さん=吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/-/img_355bfa836e3febe15b4d065d941324f2726748.jpg

 邪馬台国について考えるフォーラムが7日、吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園で開かれた。近年の考古学研究成果を基に有力候補地について意見を交わした。

 福岡県久留米市文化財保護課長補佐の白木守さん、奈良県桜井市教委文化財課長の橋本輝彦さん、佐賀女子短大名誉教授の高島忠平さんが講演した。九州説では墳墓や山城、集落などを、近畿説では弥生土器の編年と古墳の規模・形状などを根拠とすることを説明。決め手となる文字史料が見つかっていない点も言及した。

 中国の歴史書、魏志倭人伝に記された邪馬台国の集落について「環濠(かんごう)集落を思わせるが(卑弥呼の時代に)九州では増えるが、近畿では無くなる」と高島さん。白木さんが「卑弥呼の居住地であれば環濠はあってしかるべき」とする一方で、橋本さんは「同一様式の土器が大量に使われ、一つの水系に位置する点で奈良盆地が有力地」と答えた。

 フォーラムは同公園管理センターと県立博物館が、開催中の特別企画展「よみがえる邪馬台国 倭人伝の道6」(11月11日まで)に合わせて開き、約130人が聴講した。

佐賀新聞 2018/10/10 09:26
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/286932

★1:2018/10/10(水) 17:12:04.17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539265823/
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:52:50.79ID:ClbttDX30
>>277
偽書、魏志倭人伝には、邪馬台国なんて書かれてないからな。
中華人民共和国のゴッドハンドが書いて、日本のゴッドハンドが意味不明な解釈して、
ゴッドハンドのコラボ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:52:51.41ID:LYpDbVwS0
当時は群馬県へ行くときに北陸なんかの山をこえて行っていたようだから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:26.44ID:n1GDyfIj0
自称学者の集まりで決まったことが「正しい歴史」になる日本の歴史学会
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:32.34ID:iL9PZodK0
>>95
まだそのコピペ貼ってるのか

>私は大和説で、卑弥呼の使いの時の年号を書いた「三角縁神獣鏡」が近畿を中心に出土していることなどからです。
>参考文献として、『邪馬台国への道』(朝日新聞西部本社編 不知火書房 1995年)を挙げておきます。

この参考文献が1995年発売だろ
で、1997年の黒塚古墳の発掘で三角縁が大量に出土および
雑に扱われてたことが発覚したために
中国産ではなく国産鏡説が高まったのに、こいつは発掘の成果を見ずに
昔の本だけを頼りに畿内派やってんだな
こんな奴が館長とか唖然とするわ
どんどん進む発掘成果を無視して、文献も無視して、脳内だけで畿内だと決めつけてる畿内派
これで「文献九州、考古学畿内」とかほざくんだから笑っちゃうよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:34.24ID:TCHymiLD0
富士の話は一切なく阿蘇を自慢しているんだから九州王朝だろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:54:04.18ID:nuFqJCtD0
纒向箸墓の年代で考えると
九州説だと当時は九州に邪馬台国、奈良に大和朝廷の前身の2大勢力があったってことだよね
そんな勢力が衝突したら古事記や日本書紀に何かヒントがあると思うんだけどな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:54:50.31ID:vPDXD0vY0
>>270
んで?みやこはどこいったんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:07.43ID:0qS7MCCe0
近畿日本が九州邪馬台国を併呑し、名前を騙った。
それだけのこと。
旧唐書にある通り。
邪馬台国畿内説なんて学説はそもそも存在しない。
小保方をいつまでもいつまでもしつこく擁護するウソつきが多量にいるように、
いかにこの国にはウソつきが多量にいるかってことでしか無い。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:27.57ID:fwLWjvll0
北条氏見てみ。仲裁で一番偉そうにしてるけど、一番強いわけやない。

日本は昔からそんなもんや
邪馬台さいっきょおおおーーー!
とか、そんなんちゃうな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:37.89ID:eJOEZf4x0
学会では九州説が有力です。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:58.50ID:t5okVwjH0
>>293
神武勢力と饒速日勢力がそれにあたるんだろうと思うが、両者は同族だということになっているので
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:06.42ID:AqqFbzmx0
>>287
ん?天皇っていつの時代の話?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:51.11ID:F78ceHDE0
邪馬台国はUSAで、大和・吉備・出雲・筑紫・越・毛野などは州みたいなもの
ワシントンDCを奈良に置いたようもの

出雲を併合(国譲り)してその神政を連邦支配に利用したと思われる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:07.45ID:VfeGsXBr0
また畿内説のとんでも論が垂れ流されているのか
狗奴国無視して西日本一帯を支配していたとか言ってみたり
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:07.27ID:ClbttDX30
古事記に邪馬台国なんて一切書かれてない。
偽書、魏志倭人伝にでさう
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:35.73ID:NwTmmFeL0
古代の難波はどういう場所だったのか?
下の長唄は、なにわの地が芦原中津國や食国と認識されていたのが分かる。
それを前提に記紀を読み直すと面白い。

聖武天皇の難波行幸に従駕した笠朝臣金村(かさのあそみかなむら)の詠んだ一首

押(お)し照(て)る 難波の国は 葦垣(あしかき)の 
古(ふ)りにし郷(さと)と 人皆の 
思(おも)ひ息(やす)みて つれも無く ありし間(あひだ)に積麻(うみを)なす 
長柄(ながら)の宮に 真木柱(まきばしら) 太高(ふとたか)敷きて 食国(をすくに)を 治めたまへば 沖つ鳥 
味経(あぢふ)の原に もののふの 八十伴(やそとも)の緒(を)は 廬(いほり)して 都(みやこ)なしたり 旅にはあれども
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:20.80ID:fHAegN0M0
>>292
アソは古代においては火山を示す一般名詞で浅間山のあさまも同じ単語

どこの山を指すという根拠にはできない 富士山のことかもしれない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:37.26ID:ClbttDX30
古事記に邪馬台国なんて一切書かれてない。
偽書、魏志倭人伝にでさえ教科書に書かれてる邪馬台国なんて文字は無し。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:01:54.89ID:nmmB6ff90
纏向は瀬戸内海系の痕跡が強いからな
しかも瀬戸内海は狼煙で合図送る様な警戒態勢敷かれてるし、西からの勢力を恐れている。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:02.29ID:0qS7MCCe0
>>299
ってゆうか、そもそも邪馬台国畿内説なんて学説はそんなしない。
ただのファンタジー。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:23.80ID:0qS7MCCe0
>>299
ってゆうか、そもそも邪馬台国畿内説なんて学説は存在しない。
ただのファンタジー。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:38.46ID:F78ceHDE0
誰もが倭国の天下人に成りたかっただろう
だから倭国大乱も起きるし王朝もコロコロ変わるのは自然だと思うけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:39.14ID:fFKcT4x10
昔読んだ本にはフィリピン説があったなあ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:01.10ID:fbRElPm60
学会では畿内説が眉唾とか等々ねつ造をしだしたか
さすがゴッドハンドの国やで
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:22.09ID:JW3cpMTf0
何で争うかと言うと、食べ物や土地の奪いあいだろう。
邪馬台国の頃、特に九州なんかは国に土地がなければ死ぬような状況だ。

しかしそれから稲作の技術も発展し、限られた土地でも安定して穀物が栽培できるようになった。
そうなれば特に争う必要はない。
その発展期の謎の300年間で、政治的に国が一つにまとまっていったのだと思う。

その後、大和王朝で中大兄皇子が革命を起こし、
自分たちの派閥が優位になるように成り立ちを改ざんってとこだろう。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:27.68ID:LYpDbVwS0
狗奴国が濃尾平野や岡崎市とかにあったようだから
愛知県から伊豆市まで500里(210km)くらいだから
記述通りの位置にあったと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:57.37ID:0qS7MCCe0
>>304
それな。
南京虐殺の人数が3万人だったり30万人だったり150万人だったりするのと同じ。
ただの与太。
ただの捏造。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:42.66ID:Qo/XTxQV0
>>291
論点ずらしのイチャモン乙
考古学者のほとんどが畿内説という書き込みに対して、
引用されてない佐原氏の主張部分に文句をつけるのは典型的な藁人形論法
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:06:37.87ID:AqqFbzmx0
>>319
韓国から対馬まで「1000余里」って記述されてるから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:21.21ID:vPDXD0vY0
>>302
残念ですがもともと資料価値がないうえに連想ゲームでしかなく
もう学問とはいえませんね
倭となんの関係も見いだせないよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:27.20ID:3nAiU96n0
>>293
神功皇后に殺された田油津媛がそれじゃないの
兄がいて共に支配していたみたいだし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:34.87ID:MxysFnlW0
「くや」というのは現在の全羅南道、百済の前身
『三国志』「魏書」「東夷伝倭人条」に倭人の国と明記されている
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:04.92ID:LYpDbVwS0
愛知県(狗奴国)から、東山道を通り、長野県に行って埼玉県に行ったところに
投馬や邪馬台国があったのかも
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:07.56ID:nmmB6ff90
九州出雲一帯が邪馬台で瀬戸内近畿が狗奴国だったんだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:51.70ID:ClbttDX30
中華人民共和国もソ連みたいに崩壊するのが近いからな。
中華人民共和国の崩壊とともに、偽書魏志倭人伝、邪馬台国、卑弥呼、南京大虐殺、慰安婦の捏造の歴史は消えるだろう。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:19.09ID:F78ceHDE0
当時の先進地域九州の奴らは不満だっただろう
田舎の大和吉備に指図されるのが

磐井の乱が起こるのも自然の流れ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:37.10ID:nmmB6ff90
近畿こそが狗奴国だから邪馬台記述を残すわけがない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:10:22.67ID:AqqFbzmx0
>>311
よくわからんが
九州の人が近畿の天皇に「仕えてた」っていうの?
「仕える」ってどういう状態?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:28.49ID:nmmB6ff90
まあ邪馬台は九州攻めに弱体化し近畿の狗奴国に乗っ取られたてのが史実なんじゃねえか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:36.12ID:F78ceHDE0
狗奴国は関東の毛野国だと思ってるけど俺は

狗奴国=毛野国
邪馬台国=大和国
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:40.07ID:fHAegN0M0
>>328
はあ?
オレはあえて言えば今出てる証拠では決められない派だ

前の書き込みでは畿内説の妙な言説も否定してるんだが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:51.80ID:qSP+0/LS0
考えるまでもないニダ。

↑これだけで何を言わんとしてるか分かるニダね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:02.06ID:AqqFbzmx0
>>333
そっちかよw
「里」の距離が違うんだろっつう話だよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:19.02ID:Qo/XTxQV0
阿蘇の記述は隋書だろうに
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:19.55ID:cFZsV7Lk0
このスレの感じだと沖縄はそこまで有力じゃないらしいな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:13:49.56ID:t5okVwjH0
>>318
安曇氏や宗像氏の子孫は記紀の記述に不満があるなら異議を唱えるべきだ。
物部氏みたいに
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:13:56.65ID:nmmB6ff90
近畿って邪馬台の真似してヤマトとか言い出したり
やたら王権の正統性をアピールしようとしてるところが狗奴国ぽいよな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:14:12.01ID:F78ceHDE0
卑弥呼=日巫女(役職)
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:14:28.45ID:3nAiU96n0
>>311
コノハナサクヤヒメとかトヨタマヒメとかタマヨリヒメとか他の話から取り込んだものなのであまり意味は無いよ
重要なのは古事記には木花之佐久夜毘売の本名は神阿多都比売だと書いていること
つまり阿多のお姫様が本名
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:15:59.91ID:WSuFUesX0
>>336
すまん。
阿蘇をアスと読むから奈良の飛鳥アスカだとか言う畿内説がいたからさw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:19.89ID:0qS7MCCe0
>>331
狗奴国は球磨国だろうな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:46.46ID:KR5jXJX40
邪馬台国ネタで稼いでる学者多すぎ
決定的なものでてこないとわからないでいいよもう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:02.18ID:RX/Ehc7x0
もう吉野ヶ里でいいだろ、
他に有力地あるならさっさと見つけろよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:05.35ID:0qS7MCCe0
>>336
畿内説など存在せんよ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:18.06ID:eJOEZf4x0
京都や大阪に埋没しまいがちな奈良の観光業者にとって畿内奈良説で巻き返しを図りたいので躍起になってるが学会ではやや異端説扱い。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:30.45ID:vPDXD0vY0
>>307
出てくる固有名詞すべてに勝手な解釈は可能です
でもどんな学者でもそういうことは言いませんよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:32.81ID:WSuFUesX0
>>342
まさにそれだよ。
魏志倭人伝とか読んだ上で自国をヤマトと呼ぶようになったというわけ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:42.66ID:PCVTihNy0
歴史の起源 冷静に楽しむのが 和式。

ぎゃーぎゃー うそをわめきちらすのが 韓式。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:51.39ID:ClbttDX30
>>340
1949年に建国した歴史が浅い中華人民共和国が狙ってるのが、沖縄、尖閣諸島、台湾、フィリピン、
昔、中華人民共和国の属国だったから領土であるよというまっ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:14.68ID:m0drYA/x0
九州説の根拠は魏史倭人伝だろ
でもあれ地理に関しては小人国や裸国とかあって信憑性低いんだよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:17.17ID:0qS7MCCe0
邪馬台国畿内説はサンタクロースと同じ。
現実にそんなものが居ると信じてたらただの白痴。
でもファンタジーとしては間違いなく存在している。
そういう筋合いのもの。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:55.61ID:0qS7MCCe0
>>357
お前が信用無いのに?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:12.99ID:3nAiU96n0
>>348
玉依姫とか特に記紀とは関係ない話があるだろう
最近小説にもなってて驚いた
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:17.15ID:nmmB6ff90
九州から出雲北陸を邪馬台勢力下とすると
吉備や瀬戸内近畿が南部になり丁度狗奴国になるんだよな。
邪馬台は魏の後ろ盾を得ていたが近畿の狗奴国は半島勢力との手を組んでいたんだろ。
それ故に邪馬台は半島新羅系を攻めた。
これで全て繋がったよな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:50.62ID:Qo/XTxQV0
>>340
南方で遠いのは合ってるが、他が合わなすぎるからね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:20:32.03ID:fwLWjvll0
>>321
考古学者こそ畿内説消えた

のパラダイムやんけwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:21:03.07ID:ClbttDX30
>>340
1949年に建国した歴史が浅い中華人民共和国が狙ってるのが、沖縄、尖閣諸島、台湾、フィリピン、
昔、中華人民共和国の属国だったから領土であるよという意味不明な嘘を付きたいためのソースをゴッドハンドでつくったのが、魏志倭人伝、卑弥呼、邪馬台国。
沖縄、尖閣諸島、台湾、フィリピンに決まってる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:21:58.80ID:0qS7MCCe0
小さい子供に「サンタクロースなんて居ないよ」と言うと
女とかが目を剥いて怒ったりするだろ?
丁度あんな感じだよ畿内説って。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:19.17ID:B6/0ixwU0
>>177
そうだろうね
ただ、奈良は後々大きくなって邪馬台国を圧倒したイメージ
倭とか邪とか嫌がって日本だって主張してる
遣唐使あたりの中国人も困惑してる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:25:06.41ID:LYpDbVwS0
九州は南北の国
九州以降の近畿までは東南の国
東南の国から東に行った先に投馬国が
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:25:07.48ID:3nAiU96n0
>>364
イヤそうじゃなくて
有名な女神の名を天皇家の祖先の名前として後付で使ってるということ
トヨタマヒメが元々安曇氏の女神だかは知らないがそれと天皇家との関係は証明できないということが言いたかった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:25:45.02ID:I8x9RwED0
ネット上で邪馬台国と卑弥呼を考察してる人たちも自分の考えに都合のいい記述はそのまま取り入れ
自分の考えに合わない記述は
「聞き間違い・書き間違い・方位の間違い・測距の単位は何種類もある・・・etc」なんだもんな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:26:49.01ID:t5okVwjH0
>>371
それなら安曇氏の子孫はちゃんと反論するべきだ。
昔なら島流しに合うかもしれんが、現代なら大丈夫だろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:44.41ID:F78SWM/D0
>>357
そもそも「邪馬台国」や「卑弥呼」自体が魏志倭人伝の中にしか無いんだって
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:53.45ID:30NWDqwL0
>>335
群馬なんか記紀に出てきたっけ?
なんで群馬の毛野が狗奴国だと思ったの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:31:44.03ID:nmmB6ff90
>>374
いや、三国史記にも卑弥呼は出てくるよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:34:21.65ID:fHAegN0M0
>>373
確かに安曇族は重要だと思うんだけど、ほとんどわかってないねえ

奴国の場所に祖神の住吉神社があるから奴国の中心勢力だったんだろうとは思うけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:34:40.46ID:ClbttDX30
俺が、小中学生の時の歴史教科書には、邪馬台国は近畿にあった、ゴッドハンドした金印の写真もついていた。
今は、中華人民共和国がゴッドハンドした金印、偽書魏志倭人伝、南京大虐殺、日本のゴッドハンドが邪馬台国、金印とコラボで結論出てる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:34:42.75ID:1H5HAbV90
記紀は邪馬台国を無視している。
まともに計算するに、壱与の治世と東遷とが年代的に百年も離れていないにも関わらずだ。
奈良盆地で神武と戦ったのはナガスネヒコだが、これは要は物部(≒出雲)だ。
奈良盆地に邪馬台国があったら、これを克服するために喜んで蹴散ら(描写)したはずだ。
けれど、それをしない。少なくとも奈良盆地に邪馬台国はなかった。
そして邪馬台国は何らかの理由で初期ヤマト政権にとって都合の悪い存在だ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:36:13.47ID:xNrKQVYf0
>>343
巫女じゃないっての。
後世の宛字を持ってきちゃいかんよ。

みこ(巫女)=御子、 みかど(帝)=御門、・・・
「み」は語頭に付けるもので、語中にはつかない。
卑弥呼の時代、周辺の王の名は、〇〇比古
比古 = 日・子 = 太陽の息子 = 王に相応しい名前。
ここにも「み」は付かない。
卑弥呼の「み」は、今の発音では「め」なんだよ。「女」。
ヒ・メコ = 日・女子 = 太陽の娘 = 女王に相応しい名前。

ただし、「巫女」に関しては、後世、
ヒメコ(日(の神)の女の子)→メコ(女の子:神に仕えるのは暗黙の常識として)
→ミコ
と音が変化して出来た可能性は残るかな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:36:35.19ID:P7qAbcEY0
狗球甲毛蝦
奴磨斐野夷

これ全部国
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:37:09.17ID:b+LU6TwU0
中大兄 近江宮御宇天皇 三山歌
高山波  雲根火雄男志等  耳梨與  相諍競伎
かぐやまは  うねびををしと  みみなしと  あひあらそひき
神代従  如此尓有良之  古昔母  然尓有許曽
かむよより  かくにあるらし  いにしへも  しかにあれこそ
虚蝉毛  嬬乎  相挌良思吉
うつせみも  つまを  あらそふらしき  (13)
反歌
高山与  耳梨山与  相之時
かぐやまと  みみなしやまと  あひしとき
立見尓来之  伊奈美國波良
たちてみにこし  いなみくにはら  (14)
渡津海乃  豊旗雲尓  伊理比紗之
わたつみの  とよはたくもに  いりひさし
今夜乃月夜  清明己曽
こよひのつくよ  さやにてりこそ  (15)

耳成山に関する歌は興味深い
神代の伝承をモチーフにしたのか
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:56.66ID:ZYHHVPFc0
3〜4世紀には北関東で前方後円墳が作られ始める。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:39:13.71ID:4tQbTOfH0
九州って大陸との接点というか単なる港だから
日本の中心である近畿の子分的存在
子分のくせに邪馬台国があったとか九州人は厚かましいな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:39:47.31ID:5P13VSAj0
>>352
あほか?奈良の観光業者(商人)がそんなにやる気ある訳ないだろうに
がんばるなら、まずホテル建てる場所を探すよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況