X



【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:05.14ID:CAP_USER9
畿内や九州の遺跡の出土状況、邪馬台国の所在地について意見を交わす(左から)高島さん、橋本さん、白木さん=吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/-/img_355bfa836e3febe15b4d065d941324f2726748.jpg

 邪馬台国について考えるフォーラムが7日、吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園で開かれた。近年の考古学研究成果を基に有力候補地について意見を交わした。

 福岡県久留米市文化財保護課長補佐の白木守さん、奈良県桜井市教委文化財課長の橋本輝彦さん、佐賀女子短大名誉教授の高島忠平さんが講演した。九州説では墳墓や山城、集落などを、近畿説では弥生土器の編年と古墳の規模・形状などを根拠とすることを説明。決め手となる文字史料が見つかっていない点も言及した。

 中国の歴史書、魏志倭人伝に記された邪馬台国の集落について「環濠(かんごう)集落を思わせるが(卑弥呼の時代に)九州では増えるが、近畿では無くなる」と高島さん。白木さんが「卑弥呼の居住地であれば環濠はあってしかるべき」とする一方で、橋本さんは「同一様式の土器が大量に使われ、一つの水系に位置する点で奈良盆地が有力地」と答えた。

 フォーラムは同公園管理センターと県立博物館が、開催中の特別企画展「よみがえる邪馬台国 倭人伝の道6」(11月11日まで)に合わせて開き、約130人が聴講した。

佐賀新聞 2018/10/10 09:26
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/286932

★1:2018/10/10(水) 17:12:04.17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539265823/
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:44:36.16ID:Uy0OxFho0
>>768
あと鹿が鹿島からって
鹿なんてそこらじゅうにいるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:47:22.55ID:H52uTeTj0
>>876
言霊って奴で、交霊、シャーマンそのもの。
で、コトシロ主もそのコトから。
言=事は、もうこの辺から染み付いてる。
だからクッコ(弓呼)が離反したのも
卑弥呼の言が事と違ってきたからってのは色物であるけどね
帯方郡の混乱と威厳落ちもあるんだろうけど。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:58:23.00ID:WlKmolmh0
ヤマトでしょ
ヤマタイって無理すぎ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:59:06.20ID:swMmv+3O0
九州ってチョンそのものだな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:07:33.55ID:9tFHqARH0
>>983クッコ(弓呼)が離反
卑弥弓呼のこと?
ヒ・メコ・コ だろ。 ヒ(日)の娘(メコ)の息子
要するに女王から位を継いだ息子(王)という意味だろ。

あるいは、「メコ(娘)」を、省略して「メ」にして、助詞で
つないで 「ヒメつコ」で、発音が「ヒメッコ」みたいだったかも。
それで、卑弥呼呼じゃなくて卑弥弓呼とされたのでは。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:09:33.92ID:tbx9k31R0
>>981
そもそも魏使が日本列島に来た目的は、国と国とで国交を結ぶためだろうに
国交を結ぶときに一般庶民を相手にするかよ
当然、首長層と接触することになる
首長層が畿内の祭祀を受け入れていれば、それはヤマト政権の傘下に入っているということ
庶民が好き勝手に動こうが関係ない
論文のチェリーピッキングで論旨を歪曲しても無駄だよ
残念でした
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:10:13.66ID:9ECLNJF30
倭国は元百余国、今は三十余国と倭人伝に書いている。この文章の解釈を
どうするかと言う事だよ。低能のお前らには理解が出来んだろう
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:10:23.00ID:cmcNz/bf0
>>984
佐々木論文304頁
「…古墳出現期の福岡平野がまさに,独自の行動をとっている地方の実例である。
古墳時代を国家段階と捉えた時期もかつてあったが(中略)
少なくとも古墳時代初頭は国家段階にまったく達していないことが推測できる…」

「古墳時代初頭は国家段階にまったく達していない」
⇔古墳時代初頭にはまだヤマト政権による統一はできていない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:15:42.09ID:f0pP7xSt0
いつもの佐々木論文で自爆する畿内のアホが暴れてるな
自分一人が勝手に論文を拡大解釈しまくってんのに
全く気付いてなくて笑える
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:21:18.85ID:tbx9k31R0
>>990
それは日本列島で国家が誕生してると判断するかどうか定義の問題
七五三論争ともいう
佐々木氏はまだ先という立場
寺沢氏などは3世紀に国家ができているという立場
いずれにしてもヤマト国を盟主にした政治連合ができていたという見解に大きな違いはない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:23:33.47ID:tbx9k31R0
>>991
佐々木論文を持ち出してくるのは九州説だと、nn氏だけだから普通に自演だよなwww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:31:18.59ID:9ECLNJF30
魏使の通った道
帯方郡(平壌)→南下→東行→ 狗邪韓国(釜山))→対馬
→南下→壱岐→末艪国(呼子)→東南→伊都国(糸島)→
→東南→奴国(春日市)→東行→不弥国(宇美町)→南行(水行)
→投馬国(三潴町)→南行→邪馬台国(吉野ヶ里)
邪馬台国は吉野ヶ里町一帯だったと言う事だ。
これが歴史の真実だぞ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:33:47.81ID:f0pP7xSt0
>>993
いつも論文で言ってないことを言ってるやん
論文では那珂の土器導入は支配層の交流や職人集団の移転と言ってるのに
勝手に一方的に支配されたと言い出してる

まさに拡大解釈の見本
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:34:10.85ID:Ks28XF700
なんにも進まない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:37:03.23ID:tbx9k31R0
>>994
論文歪曲・詭弁も限界にきてイチャモンに走ったか
学者によって国家誕生の定義が違うと指摘してどこが問題なんだよwww
いずれにしてもヤマト国を盟主にした政治連合ができていたという見解に大きな違いはない

>>996
>勝手に一方的に支配されたと言い出してる

はあ?
誰がそんなこと言ってる?
また得意の捏造?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:39:42.04ID:9ECLNJF30
倭人伝に記載している魏使の通った道とは
帯方郡(平壌)→南下→東行→ 狗邪韓国(釜山))→対馬
→南下→壱岐→末艪国(呼子)→東南→伊都国(糸島)→
→東南→奴国(春日市)→東行→不弥国(宇美町)→南行(水行)
→投馬国(三潴町)→南行→邪馬台国(吉野ヶ里)
邪馬台国は吉野ヶ里町、神埼市、大和町一帯だったと言う事だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 41分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況