X



【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/10/23(火) 11:12:29.25ID:CAP_USER9
https://www.news-postseven.com/archives/20181022_785608.html

安倍晋三首相は閣議で消費増税実施を発表し、「経済に影響を及ぼさないよう特別の措置を講じる」と指示した。
補助金の拡充やポイント還元制度の創設などが検討されているというが、複雑怪奇な“弥縫策”に、現場では混乱が広がっている。
それがどんな影響を及ぼすかを知っておけば、消費者が取るべき行動が見えてくる。

前回(2014年4月)の消費税率5%から8%への引き上げ後は、消費が一気に冷え込み、景気悪化で給料は下がり、
国民生活は一段と苦しくなった。「特別の措置」が必要なのは、来年の増税ではそれ以上の負担と混乱が予想されるからだ。

本誌・週刊ポスト前号では、消費税が10%に上がる前に、「買っておくもの」「買わなくていいもの」を仕分けした。

増税と聞けば「買いだめ」に走りがちだが、前回は増税後の消費の冷え込みで投げ売りされて値段が大きく下がった。
増税前の駆け込み消費で高値掴みさせられたケースも少なくない。

生活防衛のためにはどうすればいいか。

保存のきく医薬品は増税前に買い置きするメリットがあるが、増税後も特売対象になりやすいトイレットペーパーや洗剤など
日用品は慌てて買う必要がない。家電なら冷蔵庫や洗濯機など値崩れしにくい「白物家電」は増税前、モデルチェンジが早く
値崩れしやすいテレビやパソコンは“待て”というのが節約術の専門家の指摘だ。また、高額商品の自動車や一生の買い物になる住宅は、
増税後に住宅減税や自動車減税が実施されれば、急いで買うのが得策とはいえない。

◆現金払いは「悪」なのか!

経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘する。

「政府の増税対策のメニューにあるのは、物をどんどん買うなら還元するという景気対策。高齢者や低所得者など、
消費増税の影響を最も受ける層の負担を軽くするものではありません」

安倍首相が目玉に掲げたのが「ポイント還元」だ。中小の小売店で商品を購入した客に、税金を原資に価格の2%分のポイントを
つけるというもので、ためたポイントは商店やネット販売の代金支払いや値引きに使える。だが、対象になるのはクレジットカードや
電子マネーで購入した場合だけ。現金払いだと“戻し税”の恩恵を受けられない。前出の荻原氏が語る。

「政府の家計調査によると、65歳以上の世帯(2人以上)の食費を除いた1か月の平均消費支出は約18万円、年間約216万円です。
2%のポイントがもらえないと約4万円を失うことになる」

政府はポイント制を「中小零細商店対策」と説明しているが、商店街の飲食店経営者はこういう。

「うちはカードも使えない小さな店ですから対応できない。それにもともとポイント還元商売は大手チェーンが得意としているし
消費者にもそのイメージが強い。お客さんの足が遠のいてしまうのではないか」

税理士でもある立正大学教授の浦野広明氏が政府の狙いを指摘する。

「中小商店にまで電子決済を導入させ、税務当局が店の売り上げから客が何を買ったかの資産状況まで正確に把握して
課税できるようにするのが狙いでしょう」

ポイントをもらえる人も喜んでばかりはいられない。


関連スレ
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540164444/

1が建った時刻:2018/10/22(月) 13:04:24.71

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540201790/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540221017/
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:06.87ID:1XJSgUCZ0
>>872
現金割引なら問題無いだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:27.89ID:oD/V7au40
災害起こったときはどうせ現金払いメインになるんだろ?
現金NGのような風潮に持っていくのは危険だぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:19:53.92ID:i93/l1eG0
災害時とか一生のうちに数日あるかどうか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:21:29.01ID:IbHmQ3yS0
カード会社が儲かるだけじゃん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:49.12ID:wvJ2jQ/80
現金が一番だね。まぁ勝手にやってください。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:21:29.19ID:x3xp1A0+0
>>878
使い分ければいいだけだよね

コンビニなどで対応しているところで小額なら電子マネー
ある程度高額で信頼できるお店はクレジット
対応していないところやカード払いしたくないところは現金
非常用にある程度の現金は手元においておく

何も難しい話じゃない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:51.48ID:rD0fJhIE0
まぁ実際はこれで小さい飲食店とかもカード対応するようになったらカード会社に払う手数料4〜5%が価格に上乗せさせるだけなんだけどな
で最初の数年だけ2%ポイントで帰って来るって喜んでる客が一番の池沼状態になる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:25.94ID:JvmsckTe0
>>818
今はネットなんかもあって価格競争が厳しいからね
カード会社の手数料分を上乗せなんてできないよ( ゚Д゚)/
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:36:16.49ID:Gf3ZBpM30
>>882
そして客足が遠のき廃業
一方現金のみの店は値上げ無しで常連を繋ぎ止めるのに成功
と言ったところか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:21.19ID:4WvGYmhu0
>>884
何言ってんの
現金を使う店は増税に決まってるじゃん
国に逆らって商売なんてやらせてもらえない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:13.12ID:z3qAb1750
>>884 それがいい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:42.96ID:1XJSgUCZ0
地方ではまだまだ現金が強いよ、俺の今日の買い物だって現金良く使ったし
・セブンでお茶一本、Suica払い
・ウエルシアで傷薬、Suica払い
・昼飯のラーメン、現金のみ(食券制)
・ホームセンター、電子マネーは非対応&クレカは使えるが300円程度の少額の為現金払い
・酒屋で日本酒を購入、現金のみ
・エネオスで給油、エネオスのカード以外のクレカは高くなる為Tカードで現金会員扱いに
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:46:08.47ID:x3xp1A0+0
>>882
現金だろうがカードだろうが払う額が一緒ならカードの方がお得だな
他店に比べて値上げしたなら行かなくなるだけだしな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 00:22:24.16ID:pYUx7fYO0
厳しいなあ〜
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 00:27:11.82ID:+rVvvZQX0
どんだけ優遇しても年寄りは現金でレジを詰まらせるw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 00:31:56.65ID:O+mSffytO
>>1
カード決済で手数料を下げない信販会社が悪なだけ
携帯キャリア叩くのも良いが本気でキャッシュレスやりたいなら手数料引き下げやらせないと小売店ばかり損する現状で拡がるはずない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:03:14.13ID:HGrruwAg0
今度カードデビューするんだけどお前ら数百円の買い物でもカード使ってるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:07:23.31ID:y6z3ylt50
>>892
年寄りはカードでもレジ詰まらせるから現金だからって事は無い
それと地方の店ではカードのほうが時間かかるって現実
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:14:23.47ID:eKgxrVOA0
レジのバイトやってたけど
カード払いでも、30枚くらいのカードの束だして、
図書カードやら歯科診察券やら「あ。これはつかえないなー」なんて
いちいちめくってくバカ客もいたもんだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:35:44.58ID:T0sm2e5Q0
まあ単純に一年で準備出来ないだろw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:51:15.13ID:ZkhdyNPd0
>>812
北海道地震で大規模停電中に、
たとえばホームセンターに
ガスボンベや電池やソーラーライトを買う客らが列をなしてたが
レジ使えないからみんな現金払いよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:53:34.56ID:ZkhdyNPd0
>>830
それ規約違反よ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:59:07.71ID:ZkhdyNPd0
>>894
カード可なら数百円でもカード使うよ
お得だし、現金のやり取りせずに済むから
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 02:55:23.79ID:C1GqCtsa0
>>868
8%の計算だけど
19800円の計算は
198×8
又は
200×8=1600
2×8=16
200−16=194
1600−194=
と言う計算だと瞬時に出来るよね(笑
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 03:26:00.15ID:z/P/wHQo0
バブル時代は1万円札じゃないと(1万円札2枚見せないと)タクシー止まらなかったらしいぞwww
バブルになれば、1万円札しか通用しなくなるだろw ww
電子マネー不要だなwww
最低通貨単位が1万円にww w

日本は、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大し、日本をもっとバブル経済にしよう!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 03:26:22.68ID:z/P/wHQo0
バブル時代は1万円札じゃないと(1万円札2枚見せないと)タクシー止まらなかったらしいぞwww
バブルになれば、1万円札しか通用しなくなるだろwww
電子マネー不要だなww w
最低通貨単位が1万円にw w w

日本は、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大し、日本をもっとバブル経済にしよう!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 03:26:53.83ID:z/P/wHQo0
マスコミはバブルのようですが。テレビ東京だけでなくTBSやテレビ朝日も日テレも六本木から近い距離にあるようですが。

アナ、六本木は「タクシーがつかまらない」…バブル到来?04月06日
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/06/0011139928.shtml
「ちょっとでも飲みに行こうとするとこのかいわい(六本木)は、タクシーがつかまらない。バブルの時期はつかまらないと聞きました、最近も。身をもって感じます」

テレビ東京
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9D%B1%E4%BA%AC
本社所在地 東京都港区六本木
TBSテレビ
https://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
本社所在地 東京都港区赤坂
テレビ朝日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5
本社所在地 東京都港区六本木
日本テレビ放送網
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81%E7%B6%B2
本社所在地 東京都港区東新橋

タクシーが捕まらないということは、数人ではなく社や業界全体レベルでバブルだということだと思いますが。
オマエラ負け組みwww
ここに書き込んでいるやつらは、マスコミの中でも負け組みなのでしょうか?w w w
マスコミによっても言うことが違うみたいですがwww

景気の邪魔をしバブルを潰そうとたくらんでいるのは、マスコミの報道部門や公務員や官僚なわけですよね。
はっきりさせておいて欲しいわけですがwww

私はネトウヨではありませんよ。私はアメリカ人ですアメリカ合衆国の99%の一人です。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 04:32:51.23ID:n4CeOE8v0
カード増えすぎなんだが。今でも取り出すのに苦労する。
政府が対策するなら「消費カード」とか発行してコンビニから個人商店まで一括にしてくれ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 04:38:52.38ID:UM8hW2oI0
弱小小売とかサービス業は資金がショートして死ぬだろ
さすが自民党
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:01:43.13ID:7ubHD91Q0
>>894
サインレスならチロルチョコでもクレカ
要サインなら千円未満は電子マネーにするかも

>>906
よく使うカードとそれ以外を分けないの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:33:21.98ID:+cDa9ftq0
本気でやるのか?さすがにそれは拙いだろ

貧乏人はカードを持ってない奴も多いぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:06:54.34ID:TpdPUTnN0
電子マネーってWAONカードとかのこと?
大企業だけ優遇するの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:14:19.78ID:kR/8wgVc0
ド田舎の小規模個人店ではカードと言えば商工会のスタンプカードの事だからなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:33:31.14ID:GVl/p98Q0
>>214
あなた頭悪いね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:50:40.66ID:Rn+x4OpL0
オフィス街の朝のコンビニで現金支払いしてる奴みるとアホかと思う
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:29.96ID:wFryRkbK0
現金を出す、商品を受け取る。これで完全に取引が完了する現金は正義にきまってるだろ
カードにチャージに電気使う、カードの読み取りに電気使う、カードの認証に電気使う、請求処理に電気使う
儲かるのはカード会社だけ。カードこそ悪
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:41.34ID:NQ2XzfXl0
北海道地震みたいになって全滅に1票!


わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/


安倍みたいなゴミには「想定忘れ」の4文字しかない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:10:19.67ID:TREJQbki0
自分で選択して現金払いしてるんだから還元なしが酷いとか言われても
「じゃ、還元される支払方法選べばいいんじゃないの?」
としか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:11:37.54ID:Lh9iGH4L0
はっきり言って中小企業は税金をごまかしてるからな
政府は増税を理由に中小の税金も考えてるんだよな
なかなか頭が切れるブレーンがおるわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:13:36.75ID:nCcr0E4x0
このフェークニュース,まだあったんかいwwwww

お前らって。。。。。w
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:14:34.70ID:JAw2uhsD0
大企業への支払いは、クレカ、スイカ
個人間と中小への支払いは、QRコード
これになる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:16:43.20ID:2CKrCle40
こんなの無理
また非課税と老人に還付給付して終わりだよ
ブルジャワのお前らの所には市役所から書類来ないからわからないだろうが
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:33:29.96ID:KSG/Cmy60
>>895
最近の現金レジは取扱いが機械カウント式になっているのが多いんだがこれがレスポンスがイマイチ悪い。
元々の現金レジを含めても現金のやり取りよりカードの方が遥かに早いよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:52:06.73ID:7ubHD91Q0
>>915
ATMって電気使わないの?
現金を物理的に移動させるために化石燃料使わないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。