X



【台湾特急脱線】台湾鉄道、運転士の「人的過失」で幕引き図るも 脱線事故が2年で25回、安全不備に批判
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/24(水) 20:42:14.91ID:CAP_USER9
【台北=田中靖人】台湾北東部で18人が死亡した台湾鉄道(台鉄)の特急脱線事故で、台鉄が昨年までの2年間で25回の脱線事故を起こしていたことが24日、分かった。台鉄を運行する交通部(国土交通省に相当)台湾鉄路管理局の局長が立法院(国会)で明らかにした。台鉄はこの日、特急脱線は運転士の速度超過による「人的過失」と幕引きを図る姿勢を見せたが、立法院では台鉄の安全管理体制への批判が相次いだ。

局長の答弁によると、2016年と17年に計25件の脱線事故が起き、うち13件は営業時間外だった。質問した立法委員(国会議員)は「次はどの列車が脱線するのか」と批判した。

鉄路局には事故を調査する「運行保安委員会」が設置されているが、構成はトップの副局長以下、ほぼ全員が台鉄幹部で、昨年まで調査結果も公表してこなかった。これにも22日の立法院で「選手が審判を兼任するような委員会に意味はあるのか」との指摘が出た。

行政機関を監督する監察院は昨年、車両や線路の維持管理が不十分だとして、改善を求める報告書を出している。台鉄は政治側の要請もあり過去23年間、運賃を値上げしておらず、財務の悪化や人手不足も指摘される。一方、台鉄は24日の「総括会見」で、車両に事故につながる不具合はなかったと説明した。

10/24(水) 19:28
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000568-san-cn
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:57:24.90ID:cI8WD+Nh0
>>101
ビニテかも
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:57:37.46ID:EDV1Rlb90
 
   チ ョ ン 必 死 w w w
   
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:25:34.83ID:qEign1e00
同じ場所で脱線なら欠陥コースだし、車両のせいなら日本での事故が何倍も出てる筈だ
結局は、人的過失と組織的過失の両方だろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:16:02.21ID:2Bt2Ryjk0
>>1
信号システムもお売りしましょうか?
福知山事故後に導入されてる最新のやつ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:19:11.92ID:cgZMYsB90
>>1
今年は猛暑で確実に線路歪んでるのに、何もしてないのか?
まさか…な…
運賃値上げしろや、バカなのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:22:06.24ID:cgZMYsB90
>>98
それ、何というお京阪
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:37:17.63ID:Nrlim0EgO
>>97
そんな状況なのか
日本のあちこちの鉄道会社と提携しまくってコラボしてる場合じゃないだろう
西武でも東武でも台鉄とのコラボ車両が走ってるぞ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:48:10.88ID:mgiUvnUV0
>>12
そしたら、インドの高速鉄道に日本の新幹線なんて大間違いだな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:51:07.02ID:mgiUvnUV0
しかし、何とかして日本のせいにしたい中国の存在が背後にある中で、台湾はよく人的過失へ持って行ったな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:53:22.37ID:mgiUvnUV0
>>109
金が無いんだろ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 05:19:43.02ID:4/2LlhlR0
中国鉄道システムを採用すれば100%事故は起きないのに
全く捏造みんじょくたちは許せない人たちばかりですね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 07:31:33.10ID:ygl0PxJo0
>>74
どんなに安全なシステムを構築しようが切られたらどうしようもない。
今回はそういう事故。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 07:53:11.10ID:XQnXTpcS0
>>27
日本と違って
在来線と新幹線の経営事業者は違う
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 07:57:20.85ID:XQnXTpcS0
顕正会が>>72の自宅に押しかければいいのに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:14:32.46ID:jxR1AR8x0
鉄道板の情報によると当該の台湾特急車両って最終導入車以外は台車の異常振動という問題を抱えていたようだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:24:52.51ID:2SkfT3RY0
>>90
「運転士の個人的判断で勝手に」ってのが問題なんじゃね?

せめて車掌と別車両で同時に操作しないと切れないとか
もちろんその前に運行の指示がいるとか、セーフティは無いとなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:31:12.43ID:XQnXTpcS0
>>126
えぇっ?ソースが5ちゃん?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:15:57.41ID:JKHEgAbr0
>>126
デマ乙
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:26:23.51ID:uEGhQ9qm0
共産党の工作員どもが蔓延ってるな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:55:16.35ID:wI3+oF400
>>22
中国は台湾に他国の公務員が立ち入るのを嫌う
公明党は中国様と仲良し
国交相が台湾にJTSBを派遣するかな?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:38:31.00ID:BNawxIlr0
44歳で運転士に転属ってのもな
そこから5年間の経験があっても上手くなるとは思えん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 11:17:04.21ID:XI471bxk0
>>127
日本だって福智山が有ってやっとフェイルセーフシステムを構築したのだから台湾もこの事故を教訓に対策をとると思うよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:08:12.54ID:Xze+Dc0H0
チョンの魔の手から東アジアの平和を守りましょう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:15:01.01ID:hCMzMn3o0
一部報道@ichibuhoudou 1分前
本土からの台湾分離、いかなる代償払ってでも阻止=中国国防相
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:43:20.41ID:pFCPu90f0
もしこれが韓国で起きていたら全国民総出で日本に賠償と謝罪を求めていたろうな(´・ω・`)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:12:42.36ID:LoOXn8SV0
>>135
ヤク中って事かよw
て事は車両の問題じゃ無さそうだなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:20:02.64ID:PkCULoR30
>>1
運転士はパワーダウンするから自動装置を切りたいと指令所とやり取りしてたんでしょ?
これパワーダウンでなくスピードオーバーしようとしても自動装置が働いてたって話で、切ってスピードオーバーしてひっくり返ったのだから、多分運行ダイヤに無理があるのだと思う。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 05:33:34.08ID:cGBMTaheO
>>122
どの国も破綻寸前なのか、それともどの国も海外とたくさん提携しているのか、どっちだ?
日本では台鉄以外にコラボラッシュ見たことないから前者でいいのかな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:08:07.42ID:hIKHndVv0
>
■プユウマ事故 通話記録によって台湾鉄道のウソを暴く ソース:聯合報 2018:10:25
http://www1.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&;mnum=119&anum=19636
■プユウマ転覆事故三大疑点 ソース:聯合報 2018:10:24
<前略>
この問題について,台湾鉄道は謙虚に自己反省する必要がある。実際,台湾鉄道は人手不足なのである。
http://www1.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&;mnum=119&anum=19630
■プユマ号脱線 運転士の家族が会見「深くお詫びする」/台湾【観光】 2018/10/26 18:01
<前略>
検察官の取り調べに対し、隠匿や虚偽は決してないと言及し、捜査情報非公開の原則に基づき、司法の公平、公正で開かれた調査結果を静かに待つとした。
また、取るべき責任は必ず果たすと表明した。
<後略>
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181026181348.jpg [脱線した特急プユマ号の運転士の家族]
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201810260006.aspx
■列車脱線 政府調査チームと台鉄の見解に食い違い/台湾【観光】 2018/10/25 16:30
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181025164202.jpg
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201810250004.aspx
■台鉄の特急タロコ号が緊急停止 トンネル内で非常ブレーキ作動/台湾【観光】 2018/10/26 12:38
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181026124454.jpg [特急タロコ号=資料写真]
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201810260002.aspx
■頼行政院長、台鉄に全面的見直しを指示 交通相、局長の辞任受理/台湾【政治】 2018/10/25 17:34
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181025173817.jpg [列車脱線事故について謝罪する呉宏謀交通部長(右)]
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201810250005.aspx
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:11.82ID:MokXy4Yt0
>2016年と17年に計25件の脱線事故が起き

脱線しすぎだよなー
スピードを落として走らせる?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:28.55ID:Z0fgCL/U0
レール幅の修正もしてないってことさ。
簡単に脱線する。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:56:46.33ID:c2GH5oAR0
    ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_     / /
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>.
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿
.
http://o.5ch.net/13awo.png
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:13:33.90ID:JplCIrW90
昨日まで台湾にいたが地元ニュースでは香川照之が演じた大和田?を引き合いに出して会社の官僚的体質を批判してるのが目立った
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:10.14ID:ruLKS/Dx0
台湾土人に鉄道は早過ぎた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:32:41.54ID:8Pgm69sr0
>>48
事故時影響あったか不明だけど覚醒剤かなにかで治療受けてたんでしょ。
まともな判断を期待していい人物には思えないが。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:01:11.30ID:ibG27MTN0
>>149 Wiki
なお運転士は2月にアンフェタミン服用による薬物使用で起訴猶予の処分を受けており、
事故日も執行猶予期間中だったことが報道された。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:35:02.87ID:bo5B+JN00
>>10
列車の車体は日本製だけど
線路の施工をしたのは半島だから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:49:46.55ID:mxcr+J2x0
>>141
破綻寸前か知らんけど海外の鉄道なんか明らかに収益低そうで駅員が日本みたいにあんな多くないし洗車されてないわ落書きされてるわ窓ガラスにヒビ入っているような電車が普通に使われている
日本の鉄道は高いうえに都市部は満員電車だし長距離路線の需要も高いし自動改札でキセルもされにくく儲かりすぎ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 20:43:40.01ID:nzILE/qU0
■台湾北東部列車脱線事故スレのご注意■
  
単発IDの反日工作が鬱陶しいですがご了承ください。
まだ謎は多く真相の究明が急がれます。
原因が特定されるまでは反日およびネトウヨへの人格攻撃はお控えください。
事故にあわれた方にお見舞いとお悔やみを申し上げます。
                   
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:11:18.27ID:FSx/RCo90
>>154
軌道どころか枕木が剥がれてたからな
恐ろしく品質は低そう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:22:22.70ID:3d3nIUOS0
パシコン部品はきちんと作れるのにおかしな国だねえ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:30:05.82ID:rcTR93pt0
レールを敷いたのが半島だから脱線しただけでレールが剥がれ突き刺さった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:36:06.51ID:+aafrZ690
本質かな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:36:34.24ID:jgE3oc9B0
>2016年と17年に計25件の脱線事故が起き
おいおい。あまりにも凄すぎて、逆に笑いしか出ない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:38:33.87ID:wPLsiAdl0
経営不振や乗員の教育まで日本は面倒見切れません
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:40:41.51ID:TDtkhCyw0
>>123
逆に日本の新幹線高過ぎ…
安全性保ちつつもうちょい安くできるんじゃないの?
なんで飛行機より高いわけ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:41:01.80ID:VI96zmi30
車両のせいではなくてオーバースピードでしょ
シナ土人はほんとに馬鹿だな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:47:09.63ID:rg0le3Pc0
>>22
新聞の見出しが想像できる。
「日本製車両の欠陥隠しにやってきた、日本の国家運輸安全ボード」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:48:38.97ID:rg0le3Pc0
>>161
なんで飛行機より高くちゃいけない訳?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:52:31.82ID:dl3iUAD30
>>163
聨合晩報?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:57:46.82ID:rg0le3Pc0
>>159
日本でも2年で17件おきてます。
笑ってください。


但し、総延長が20倍くらい違いますが。
0167オクタゴン
垢版 |
2018/10/29(月) 12:26:47.02ID:3g3EGTrn0
鉄道は日本だって遅れる
遅れは気にしないことだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 14:17:18.36ID:g5yEC0US0
日本製を連呼してた連中はどこに消えたの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況