X



「コンビニオーナーになってはいけない」を店頭に並べたコンビニオーナー「読んで本当にお勧めしたいと思った」 ファミマ「判断を尊重」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:51.57ID:CAP_USER9
「コンビニオーナーになってはいけない」なんて本を、現役のコンビニオーナーが「おススメ」している?


2018年10月19日、あるユーザーがツイッターにこの本が並んだ店内の様子をアップ、「こんなブラックジョーク効いたファミマ初めてだわ」と一文をつけて投稿すると、ツイートは瞬く間に拡散した。

店長おすすめの「コンビニオーナーになってはいけない」(高中隆行さん提供)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/10/news_20181025161232-thumb-645xauto-146677.jpg

■「自分で読んで、本当にお勧めしたいと思った」

投稿された写真は、一見なんの変哲もないファミリーマートの雑誌・書籍売り場の光景だ。ところがそこに並んでいるのは、『コンビニオーナーになってはいけない』(コンビニ加盟店ユニオン・北健一著、旬報社)。コンビニの労働環境などを取り上げた書籍だ。しかも、「オーナー店長のおすすめ」というPOPまで付けられている。

この投稿を見たユーザーからは、様々な声が寄せられている。

「なってる本人が言っちゃてるよ」
「体を張って笑い取りに行ってる」
「ダイイングメッセージでは、、、、」
「後悔しとるんやろか...。」

ツイッターの様子を見ていたのか、写真のファミリーマートの店長本人が「取り上げ頂き、ありがとうございます。残念ながら、ジョークではないんですよねぇ〜」と、この投稿にリプライ(返信)を送っている。

J-CASTニュースは2018年10月22日、そのご本人こと、高中隆行さん(54)を取材した。高中さんはフランチャイズ経営で、千葉県の四街道駅北口店の店長を約2年半、千葉南三丁目店は約5年務めている。

高中さんによれば、「コンビニオーナーになってはいけない」を「おススメ」にしたのは、「ブラックジョークのつもりではないんですよね。内容を事前に聞いていて、本当にお勧めしたいと思ったからです」だと話した。同時にコンビニを巡る諸問題に「関心を持ってほしい」とも話しており、ツイッターやインスタグラムに売り場の様子をあげたのも、そのためだという。本はアマゾンで10冊購入して店頭に並べたところ、22日17時までに3冊売れている。

■「若い人だったら経験としてやるのはいいけど...」

高中さんは実際に、「コンビニオーナーになってはいけない」と思っているのだろうか。

この問いに対し、高中さんは「オーナーになって良かった」という気持ちが「2割、3割」だと回答した。前職で大手専門店グループに勤めていた高中さんは、「雇われる側」であった当時より「雇う側」である今の方が、「精神的には楽」だという。しかし、その一方で、体力面ではかなり大変なようだ。

「私のところは夜勤に入ってくれる従業員がおり、私が夜勤に入ることはないですが、他店舗ではオーナー自ら入るところが多いと聞きます」

そんな理由もあってか、高中さんは、「若い人だったら経験としてやるのはいいけど、儲けようと思ってるならやめた方がいいです」と話し、年長者にはあまりお勧めできないとのことだった。

問題のツイートはかなり拡散されているが、ファミリーマート本社からは、何か連絡があったのだろうか。21日にはツイートの拡散を知った営業所の所長が高中さんのもとを訪れたという。「こういった行為をするのはあなたもやめたいということですか?」という旨の質問を受けたが、高中さんは「現時点ではオーナーを辞めるつもりはないが、店に出てる時間と収入のバランスが悪い」「そんな契約条件を改善したい」と訴えたと話した。

■ファミマ本社「経営者の判断を尊重」

しかしコンビニオーナーが「コンビニオーナーになってはいけない」という本を店頭に並べても大丈夫なのか――。J-CASTニュースは10月24日、ファミリーマート広報部にも取材した。

広報担当者はこのような本を並べることに対して、「独立した加盟店の経営者の判断を尊重させていただいてる」と話した。店長が自身で買った本を並べたことに関しても、「加盟者の契約条件に基づいて決定しております」とのことだった。

また、高中さんも指摘した長時間労働への対策も聞いたところ、

「揚げ物用の大型フライヤーやセルフレジの導入など、オペレーション負荷の軽減や店舗の効率化を行っています」

と回答した。

2018/10/26 07:00
https://www.j-cast.com/2018/10/26342081.html?p=all
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:48:36.45ID:MtQk7LFz0
>>520
>売り上げの5割から9割は本部に上納

バイトの人件費払ったら利益はほとんどないだろうに、よく成り手がいるなと思う
けれども、大手の店やコンビニしか利用せず個人経営の店は見向きもしない俺らのせいでもある
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 22:53:09.28ID:8zXQEsnU0
>>1
アマゾンで(消費者として)購入して店頭に並べている。
10冊売れたって、定価で買って定価で売っているのだろうから、なにも儲けはない。掃けなかったら、マイナスだ。
それでも「ほうと思ったら買ってほしい」のだ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:01:52.84ID:XHjtbt5T0
商品の廃棄処分のコストって、顧客が払ってるのかなぁ!?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:02:42.82ID:cmbGSnkZ0
ロックやなあw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:04:24.72ID:cmbGSnkZ0
>>535
価格は兎も角

> 納品量を決定する権限が完全では無い
> 買い取らせる前提で廃棄必然の量を納入させられる

ココの商慣習つうか
隷属的な契約が理解出来ないよな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:08:38.14ID:87TF9xU90
仕入れは加盟店の自由だよ
それと仕入れ価格はメーカーやベンダーちょくだから本部は絡まない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:10:11.13ID:oCSQp19H0
江戸時代でも五公五民なのに...奴隷レベルw
やる気失くすよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:13:47.41ID:DuzAD7Cr0
>ツイートの拡散を知った営業所の所長が高中さんのもとを訪れたという。
>「こういった行為をするのはあなたもやめたいということですか?」という旨の質問を受けたが、
>高中さんは「現時点ではオーナーを辞めるつもりはないが、店に出てる時間と収入のバランスが悪い」「そんな契約条件を改善したい」と訴えたと話した。
そこはかとなくアメリカっぽいやり取りで面白い
日本にはこういうやり取りが当たり前の面白い国になってほしい
あれはダメこれはダメ、イレギュラーは排除そんな国から脱却してほしい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:15:53.80ID:sJN7fvlk0
>>83
SVがQUOカード盗んでた事件ね。
告発したオーナーがなぜか契約解除されてたね。八王子の店だったかな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:27:38.16ID:8zXQEsnU0
>>544
うーん。でも、それは本来、ファミリーマートから仕入れたものについてではないのでしょうか。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:30:45.04ID:zTxMx/dR0
経営詳しい人に聞きたいんだけどさ、FCになるから儲からないんじゃないの?
自分で店名考えてコンビニと全く同じような店を出店してはいけないって法律は無いよな?
セブンとかローソンって肩書きはそんなにデカイんだろか?
自分なら商品マトモならどんな店でも近所にあれば利用すると思うんだが
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:03.59ID:K9py6ZTr0
コンビニオーナーの辿るルートは2本ある
何でも決めつけんなよ

ルート@
コンビニオーナーになる→儲からない→家族でシフトに入りまくる→家庭崩壊→死亡

ルートA
コンビニオーナーになる→儲かる→近くに直営店がオープンする→儲からない→家族でシフトに入りまくる→家庭崩壊→死亡
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:33.21ID:hMCH8swB0
笑える
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:32:46.29ID:HiHnhv7/0
>>551
ヤマザキで出店すれば良いよ。

駅前で電源接続なら、災害時も一番で復旧するから便利だし
弁当とパンは店内厨房から出すから、利益率は高いわな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:35:54.03ID:HiHnhv7/0
>>552
例外的に、年商数億になるような地域の旗艦店舗に成長すれば
近所のスーパー、小売りを凡て食らいつくして、独占状態を敷くことが出来る。
7なら個人宅まで定期宅配もするから、給食業者まで食うからな。

リスクは、地元の競合から恨まれること。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:39:30.92ID:cupQeywA0
>>16
ネットのブログ読んだり
ツイッターやインスタのフォロワも知り合いにカウントするのが今風
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:42.78ID:/gSxtuft0
>>551
詳しくないけど、システムを作るのが難しいだろ。
流通と経理と公共機関との連携とか個人レベルでは無理。

1番ビジネスチャンスだと思うのは、誰か金持ちがフランチャイズの本部を立ち上げて、他のセブンとかよりユルく取り分を設定したら、オーナーがどっとなだれ込んでくると思うわ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:46:26.26ID:kFP/dotRO
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20141110/Litera_617.html

焼身自殺した加盟店オーナー妻が、ファミリーマート社長に出した内容証明郵便
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=1099

コンビニオーナー自殺者1,200人以上
2017/3/1(水)
JFA FCコンビニ調査研究のデータによると、
・コンビニオーナー自殺者 1,200人以上
・コンビニオーナー自己破産者 5,000人以上
・コンビニオーナー行方不明者 6,000人以上だそうです。
https://blogs.yahoo.co.jp/oitedaba/71043367.html

コンビニオーナー残酷物語
https://wakamiya.exblog.jp/23718947/

コンビニ店長の残酷すぎる実態!
本部との「奴隷契約」で金を搾り取られ借金まみれ、脱退も不可
2016.08.14
https://biz-journal.jp/2016/08/post_16288_3.html
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:54:22.10ID:n2BvAYEu0
>>1
実際やってたことあるからそれわかる。
若い頃だったからできたけどそれでも結局家族みんな体壊して辞めざるを得なかった。
売り上げ自体は好調だったからいざ辞めて店舗を家賃で貸し出したらすごく楽に毎月安定的に何十万円も入ってくる様になって最初からこれでやれば良かったと後悔したよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:54:23.77ID:NP8moZY80
儲かってるのは元締めだけなんだな
近所のコンビニも人の出入り多めで賑わってるのかと思ってたらいきなり潰れたし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:18.64ID:0Agz2MnB0
エリアマネージャ「この立地ならまだまだ集客できますよ!」
オーナー「いや、これ以上はキャパオーバーですよ、マジで」

〜半年後、200m先に同系列コンビニ誕生

オーナー「ちょ、マジふざけんな!!」
エリアマネージャー「この地区のポテンシャルはまだまだありますからね!」

地域の売り上げは増えるが、各店舗の取り分は減少

これがコンビニフランチャイズの恐ろしいところ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:07:28.67ID:ixKQneGv0
>>4
搾取はされる方が悪いが安倍ちゃん思想だぞ?
奴隷商人竹中平蔵がのさばる国だしね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:08:30.45ID:z8PDkOLC0
コンビニが嫌なら辞めたらええねん
日本が嫌なら半島へ帰ったらええねん
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:26:37.16ID:XDi5WCT80
>>14
どうなの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:29.51ID:s5CSih8q0
>>314
株で大儲けした昔の大御所連中はそうでもなかったけどな、
Cタイプが50%越えてから段々そうなったらなあ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:29.65ID:XDi5WCT80
>>72
絶対ある
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:36:49.63ID:HNcljs3A0
>>2
勘違いしてる人多いけど、コンビニ本部の客はフランチャイズ店長達であって、コンビニに来店する消費者ではない。
フランチャイズが仕入れた時点で、その後売れなくても本部はもう利益が出てるから。売れたらさらにそこから上前を撥ねる。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:49.71ID:42qQ1m6a0
笑えなーい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:00:02.66ID:hy7TK6Au0
コンビニも奴隷だからな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:03:54.94ID:tzCt3gwZ0
いやさすがに現役でコンビニオーナーやってて、コンビニ商法否定する本を勧めたらあかんやろ。
ちょっと痛い人としか思えん。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:27:55.60ID:WmFjIpg+0
セブnイレブnなら○殺案件
コンビニオーナーとか家賃保証のアパートオーナーとか明らかに自殺への片道切符
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:29:46.89ID:1Opz4NnF0
>>130
オーナーに現地周辺の需要を作らせて後から本部直営をぶつけて掻っ攫う。フランチャイズ商売の常套手段だな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:24.36ID:dWrsX2030
バカが搾取されるのは当然だろ
本部は大卒だし高卒のオーナーとは次元がそもそも違うw
大卒は頭で稼いで高卒は肉体で稼ぐと言ったもんだw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:26:16.13ID:5270NieB0
>>577
いつの時代の人間だよw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 02:50:25.14ID:FQkbiqh10
トンキン小売ならではの傲慢自己中、三方よしなにそれおいしいの?の権化
セブンイレブン本部
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:05:36.04ID:rmgtWM7A0
コンビニはバイトもするもんじゃねーぞ
マジで覚えること多すぎて頭パニックになるから。客層も最下層のゴミだし時給安いし。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:11:03.90ID:QhM3l/iW0
まぁライバルが増えても困るし
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:16:12.16ID:TBVaRRDJ0
滅私奉公こそ商売の基本。
誰に奉公するのかというと本部だ。
儲からなくても、商売楽しい人はコンビニオーナー向きだと思う。

ただ儲けようとする人や、家庭や子供の学費等消費が激しい人は、
コンビニやるべきじゃない。梯子掛けて、自社競合出されて利益落ちての繰り返し。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:21:36.27ID:fFVkjB5m0
コンビニでおでんを売ってるのも
買ってるのも馬鹿

あんなんなくしたほうがいい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:27:28.52ID:9CfPbGsb0
>>12
コンビニオーナーは、経営者で有って経営者では無いと言う事さ…ですからコンビニのオーナーは、実質的には本部の奴隷見たいなもんです。。。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:47:54.32ID:Pj85ABdu0
コンビニなんて形態決まってるし、独自性出すにも出せないもんな
いくら看板を借りるとは言え、オーナーは資金や土地を利用されるだけで、結局大手の搾取するシステムに負ける

コンビニとは地域の収奪の一形態なんだな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 03:55:17.26ID:es8smkOy0
夜中でもオバチャンがいるとこはオーナーとかだろ?
普通は男のバイトいれるよね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 04:27:34.49ID:YvW6aZPz0
>>219
こっちのツレも貯金切り崩しながらyoutubeとdmmとnetflix見続けていて
自分のこと「うんこ製造器」って言い続けているわ・・・

コンビニオーナーは終わってからが社会から隔絶状態になるのが問題だわ。
心機一転して人の下で頑張れる年でないと、セミリタイア状態になって腑抜けになってしまう・・・
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 04:32:38.27ID:Zm6HhPFW0
ある程度年齢行くとコンビニで買い物が
減りドラッグストアーやスーパーに行く
金銭感覚が出来てくるから
若い頃なんて洗剤やシャンプーなんかも
コンビニで定価で買ってなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 04:50:48.15ID:Wh/eOJnW0
>本はアマゾンで10冊購入して店頭に並べたところ、22日17時までに3冊売れている。

こういう転売okなの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:57:15.98ID:FpYuvGeH0
>>2>>3
しかもピチピチの美人バイトを派遣するんだってな

新しい店舗にそれでは、へろへろのおっちゃん店長自らレジに立つ旧店舗はひとたまりもない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:27:21.12ID:6m3z8F1y0
オーナー店には当たりはずれがあるからね
3社でバイトしたことあるけど、釣り銭間違いで給与から天引きされたのはファミマだけだわ
生活がカツカツで金銭的に余裕が無さそうなオーナーはハズレ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:35:10.88ID:rfJ4hBHK0
コンビニ界の天国
デイリー

準天国
ファミマ

以下、地獄のイメージ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:36:50.28ID:/Kn9+Z0t0
>>2
常套手段だぞ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:40:04.94ID:KhskB+Uj0
23時から7時まで閉められるなら、田舎でオーナーやってもいいけどな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:41:58.64ID:sLDygGle0
ロイヤリティのような不労収入に税金をかけて消費税は抑えた方がいいと思うわ
もしくは店毎に何年かロイヤリティを払ったら終わりとか
格差が経済活動の妨げになってる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:42:28.89ID:Rr08Irll0
少なくともこいつは
それなりに儲かってるんだろうな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:52:00.18ID:7pXYEn6u0
>>576
まだそれ信じてる馬鹿がいるんだ
本部は店舗経営なんて無駄な事をなるだけしたくない、別のオーナー同士で食い合いさせるか同じオーナーにもう一店やらせるだけ
0601(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/10/27(土) 07:53:38.74ID:uavML/cQO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、独立して一国一城の主を目指す、純粋無垢な素人(知人友人)がコンビニに経営にチャレンジする際に、【ココとココとココはアカン、あっちが(遠くても)マシだな】等と、まだナンボか有意な儲けが期待できる店舗を見抜いて提案し、
結果、(爆死即閉店や大借金地獄を免れた)オーナーから少なからず感謝される、【コンビニ立地判定士(民間ボランティア資格)】に遭遇した経験を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/thealeppocatman
(寄付金送金希望)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:54:13.37ID:gTUwj9NW0
なんか末期だねぇ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:55:57.28ID:jT+mkKkb0
>「雇われる側」であった当時より「雇う側」である今の方が、「精神的には楽」だという。

ブラックジョークですか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:58:14.50ID:O3QGaKv70
コンビニの窮状を聞くと
ポイント使うのが気の毒になる
「アマゾンの受け取りだけ」も心苦しい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:59:50.90ID:pamQrcD80
うちの近所のデイリーオーナーも車上生活になって辞めた
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:53:23.37ID:tMUd34xrO
関西で大ベストセラーになった「部落利権の真相」と同じ現象かな?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:01:33.53ID:qiLvF1od0
脱サラオーナー夜逃げ前提ビジネスモデル

ヤクザより酷い追い剥ぎシステムw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:15:14.14ID:KiU9i68V0
オーナーは被害者ヅラするけどコンビニのブランドの看板使わせてもらってんだからそこは感謝すべき。
ファイナンシャルプランナーの中嶋よしふみさんも言ってたぞ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:16:15.63ID:RAa+Xdg00
>>28
駅前一等地はコンビニでも事務所でも何でも高く貸した方がいいんでないか?
普通に考えて
よっぽどの確実な大繁盛する事業があるなら自分でやった方がいいけどね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:18:13.43ID:N04qqZG10
近所で長く続いてるセブンで最初は店長がバイトを怒鳴り散らしてたけど今ではまあまあ温和にやってるわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:19:12.93ID:RAa+Xdg00
コンビニのオーナー募集自体が本体の営業でしょ?
オーナー契約一件獲得することが本体の営業成績につながってることの意味がわからない奴はいないと思うが
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:22:16.08ID:VsATQvkP0
>>199
それ以前に会計がメチャクチャ
ちゃんと契約をする前に勉強をするべきだった
ちょっとググれば色々と出てくる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:52.29ID:FQkbiqh10
>>617
転売より委託(受託)に近いな。勝手にやってるけど。
Amazon(つーか小売)からなんて、定価で買う(そして定価で売る)んだろうに。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:34:47.27ID:i5FTiUOO0
>アマゾンで10冊購入して店頭に並べたところ

おいおい本発注仕入れでは入れられなかったのかよwwww

民主主義の国、言論の自由がある国だぞ、コンビニ会社にはないのか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:36:45.11ID:B+n8QXIL0
本当に儲かるなら直営店だけでやってるはずだが
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:24.93ID:jTYgUyAj0
どこもそうだけどセブンは流行らないと即畳む印象あるな
それでも長くやってるところは大きくて地域の基幹みたいなところしか残らない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:03.41ID:c5PSYeM30
地方のコンビニはとにかく駐車場だな。
駐車場がでかい所ほど生き残ってる。
だから必死で隣接地を確保して駐車場を拡張する。
その際敷地内で店舗の移設が必要になれば、それほど
古くない建物でも躊躇なく建て替えをしている。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:14.73ID:i5FTiUOO0
契約を勉強っていうか

普通に親会社と子会社の場合、基本的に子会社が儲けた利益に対して
子会社株配当金として親会社がその利益をもらう
子会社が業績悪くて経常赤字を出した場合は配当金は0になる

しかし、コンビニの場合、店の利益に対してのれん使用料をはらうのじゃなくて
黒字になるかどうかもわからない、販売価格から仕入れ価格を引いた差額(粗利)の
40%を本部がとるから、独立した親子会社の関係ではない。
つまり店が在庫損害や売れ行き不振で赤字でもコンビニ本体会社だけは確実にもうかる

コンビニ本体とオーナーは、独立した親子会社の関係ではない。
社会保険も退職金もない雇用関係・アルバイトと一緒なのである。
赤字でクビつろうがいっこうにコンビニ本体会社は痛くもかゆくない

契約をちょっとよめば、それはアルバイト契約みたいなものであることは一目瞭然だったのにな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:09:52.56ID:0WPRXate0
フランチャイズで人柱にして売れ出したら近くに直営店ブッ込んで潰す極悪非道だからな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:12:02.69ID:hQl6dtEe0
>>627
これ頻繁に言われるけど
その2店とも結局同じオーナーになることが多いのでは?

そもそも>>1のオーナーも2店舗経営してる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:13:41.97ID:MBWx/ACy0
棚卸し以外の仕事量が増えた
揚げ物おでん肉まん....バイト3人入れて

オーナー店長
月34万円
休み月2日
28日勤務 実働1日14時間
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:14:48.29ID:MBFqLn+x0
>>558
そんなことしたらほぼ確実にコンビニ大手が隣に自社のコンビニで周りを囲って潰しにくるけどな
もっと昔でampmやらがあった時ならともかく
今はもう寡占化が進み過ぎてまともに太刀打ちできない
法律で一人親方みたいなのとの契約は雇用契約とみなすようにしないと無理
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:20:23.27ID:9lNCmr/h0
近所のセブンでは賞味期限間近の商品は半額にしてるからロスはなさそう。半額にしたやつはすぐに売れてるし
ファミマは割引だめなん?捨てるより安くでも売った方がマシやろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:21:07.93ID:jTYgUyAj0
同じ労働時間ならコンビニアルバイト掛け持ちした方が儲かるんでない?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:21:43.65ID:hQl6dtEe0
>>630
下請け法じゃダメなの?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:53.64ID:3qBGV43r0
これって独自ルートで仕入れたもの売っても大丈夫ってこと?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:28:50.81ID:vLaGMHS20
>>634
たまに地域密着型の店あるね
八百屋みたいなセブンやファミマ見たことある
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:28:52.20ID:Y7w48BBK0
>>16
バイト入れずに嫁さんと2交代はきついと思う
家族が5人くらいいれば当番で回すのはありじゃないかな、人件費がかからんから
それだけでかなりリスクが減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況