X



【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 15:49:04.80ID:CAP_USER9
自宅用太陽光電力の蓄電池普及か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。

国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。

こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。

このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。

蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。

10/27 15:31
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:49:50.66ID:nDKBcXOB0
0兆円
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:50:28.31ID:W+wmTRjc0
トヨタとか電池がよりグループでの利益を占めるようになるかもな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:51:54.90ID:U4qOSvUC0
ずっと高値買取って騙され高額蓄電池に騙され
何度騙されれば気が済むの
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:52:12.62ID:DN1fn9y80
アウトランダーPHEVを買え、蓄電池代わりになるし、非常時に発電機にもなるんだぞ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:27.62ID:1V6jBg890
家庭用で発電した分は家庭で使わないと仕方ないとなるのね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:35.74ID:gBlIaxEh0
結局割高
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:37.71ID:J6ifaqIE0
タワマンとかわざわざポンプで水汲みあげてるんだから
もっと貯水増やして
排水にタービン付けて回せばいいのにと思う
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:54:34.31ID:igkDHLe00
自治体が補助金出したりもしてたしな
10年で元取れるとかで設置した奴は困ってるんだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:54:39.59ID:yskuNpzg0
勝ち組
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:11.21ID:TA2JFEXb0
風呂の湯沸かし専用にすればいいだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:17.15ID:/wnr3NfM0
民主党の行き当たりばったりの政策で人生めちゃくちゃだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:19.99ID:KWzqE99+0
ソーラーやってるやつらざまぁw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:40.12ID:MXecJzn30
当然だ。時間的に超不安定な電力は要らん。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:41.69ID:yB9Q0cyg0
>>11
そもそも太陽電池の発電なんて自家消費するのが普通だからね
蓄電技術を禄に導入してなければ
お湯沸かしておく手もあるけど
それなら太陽温水器のほうが効率的という・・・
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:56:09.41ID:8kLiUBFX0
買い取りはおわっても再エネ賦課金は残るのだよな
電力会社丸儲け
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:56:27.52ID:J6ifaqIE0
一軒家用の蓄電器ってどのくらいの大きさになるんだろうか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:56:41.63ID:uaZRlo7F0
>>18
マジレスすると
終わるやつは蓄電池を国の税金でつけられる
そしてVPPに参加すれば
まだ電気をうれるようになる

わりかしマジで勝ち組
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:06.63ID:o1c0wFf60
伊豆メガソーラーパークはひどい話だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:07.06ID:hS17y+ps0
ぼろもうけだな発電屋 
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:15.76ID:PZBT1WL40
大体ロクな終わり方しないって最初から予想されてたよねこれ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:22.06ID:IOGFyxF40
高性能電池が開発出来たら、エネルギー問題解決か?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:31.82ID:MXecJzn30
>>18
ま、文系さんが多く詐欺にあったはずw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:10.83ID:ZL/sd7aa0
蓄電池が高効率大容量になれば住宅電力がスタンドアローンにできるかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:12.34ID:Uv8WUqZt0
当時40年買取価格保証じゃなかったのかよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:12.48ID:v1H2WaC80
蓄電池メーカーが大儲かりしそうかな。
一年くらい前だったか、太陽光発電設備の導入をしきりに勧められたが、断った。
それでよかったと思っている。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:16.04ID:nza5Z7Kk0
これは良いニュース

クソみたいな買い取り政策で割高になってたわけだからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:29.19ID:Tr9T9/YN0
新築に太陽光つけた後、いろいろ蓄電池みてみたけど、リーフtoホームが一番コスパいいよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:36.47ID:J6ifaqIE0
ソーラーパネルが設置されてる中古住宅買った時はどうなるんだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:36.78ID:60WMQetu0
最初の話と随分変わったんだな
でも自宅分に回せば良いだけだからその内元は取れるでしょー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:47.45ID:QixDm5xX0
グッド二ユース
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:54.86ID:l+z6dC010
やっぱ原発は偉大だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:59:26.08ID:oFxpNgY80
そーらー見たことかwwwwwwwwwwwwwwwww
騙されたなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:59:42.13ID:uaZRlo7F0
>>33
今後は儲かるで
今買い取り終わったとこに
百万越えの蓄電池の購入費用を国が税金で補助してる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:59:45.09ID:EQnSS3HQ0
もともと歪んだ環境意識と金持ってる家庭で導入してたんだから
蓄電池を災害時に有効とでも営業すれば買うわな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:15.21ID:Tr9T9/YN0
>>47
それくらい大型の蓄電池って高いんよ。リーフ買う方がコスパ良いと感じるくらいに。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:34.80ID:9CShfCoG0
>>6
それそういう意味じゃなくて、買いとってくれないから電池大きくして自宅の電気すべてソーラーで賄えるようにするって話だよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:38.41ID:4k1I1TBj0
基本、誰も知らないから儲かる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:40.88ID:aGP3JPUY0
ケッヘッヘ騙されたやつらザマァ 欲に目がくらみ挙げ句このざまや
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:47.65ID:xrqCGl1D0
田舎の田んぼがソーラーだらけになって景観酷くなったのよね
使い道のない田畑の利用先としては良かったんかな・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:07.67ID:KjRCWd8a0
儲かるものを他人に勧めたりしないよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:44.46ID:RI1mnf4P0
環境にいい事したという満足感 プライスレス

住宅ローンに組み込んでる奴大丈夫なんかね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:50.13ID:RNUmbb/S0
( ´・ω・`)  < 電力会社の利益が増えるん?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:55.21ID:4k1I1TBj0
どっかの住宅会社が完全ソーラーは無理だってさじ投げたじゃん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:01:57.65ID:MzJT8Lmg0
やっぱ鉛が安いのかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:02.36ID:iTy5LiTj0
家庭用ソーラーは田んぼと関係ない
民主党政権以前からの政策
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:09.42ID:GkkPxz+50
リーフのクチコミ読んでると新型でもヒドイよね
これは2ndカーにおすすめとか書いてある
いつも電池気してないと走れないとかね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:12.80ID:lv08efGg0
100万円単位の蓄電池の元が取れるとは思えんけど、、まあいいか
月1万円の電気代として100ヶ月か…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:18.69ID:2/RkLXmz0
>>41
フクシマの処理もお願い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:18.36ID:4k1I1TBj0
そもそも電力が余るっていうのが眉唾。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:24.74ID:c9NNu4Gi0
一般利用者が肩代わりするだけの仕組みだからな
電力会社は一向に損にならない独占企業
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:30.49ID:I+aFabht0
屋根に付けちゃった家恥ずかしいね
どうしよう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:36.35ID:RNUmbb/S0
 
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      >>58
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩__
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     / ヽ| |  株  | '、/\ / /
    / `./| |  屋. |  |\   /
    \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄  |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |  ┬   .|
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:55.13ID:MXecJzn30
>>28
蓄電池問題は、トラックのバッテリーで限界だと思う。

それより水素保管が有能。蓄電モジュール要らんし、貧困国はそれを輸出できる。

もどすときはあたりまえだが、水素で発電すれば電気になる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:11.01ID:76m9VBXq0
おれ建材屋で人にすすめて売ってたけど自宅にはつけませんでした
だって北陸じゃ絶対損だもん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:11.77ID:qjf45+XT0
廃棄処分するときも金がかかりそうだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:38.58ID:xY+eBJqq0
電力会社がチャンスをみすみす捨てたということ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:47.11ID:wKr06nfr0
メンテ料ビジネスだろこれ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:51.53ID:RNUmbb/S0
>>73
    昔  ステイタス
    今   バカ自慢
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:05:31.59ID:HEtYmZX50
トラックのバッテリーとか10個ぐらい繋げて自作すりゃ安いだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:05:49.69ID:vFqUO8S80
これって、設置する時に業者が
電気代が助かりますよ!電力会社が買い取ってくれますよ!15年で元が取れますよ!と言って数百万使わせたのがすべて水の泡になるって話だよね。
この蓄電装置を買わないと。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:06:07.41ID:oe/wB7E/0
>>21
朝日ソーラー 「だ、だよね」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:06:19.99ID:3fwCSPb40
結局、一番いいのは風力だろ。未来の風力は、強風の時は地下に自動で収納されるようになってんだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:06:40.35ID:x1lO0uPN0
これから東電の高い給料維持する為に、高値で電気買わされるから、太陽光発電+蓄電池が安上がりかも
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:06:50.80ID:ziwRP4SN0
今のリチウムイオン型蓄電池だと300回ぐらいの充放電で
新品の性能の半分の蓄電劣化するんじゃなかったっけ?
だったら意味ないな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:05.80ID:Pt1pIB1p0
年寄り騙して売りまくった挙げ句に買い取り終了
今度は蓄電池を売りつけると
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:23.22ID:my5sdld90
案の定、ソーラーパネルの売電の仕組みを理解していない奴が大発生だなw
家庭で発電した電力は、まずその家庭で消費をする
その余りが余剰電力で売電となるわけ

この売電部分を蓄電池で貯めましょうという記事なんだよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:03.27ID:gzC1iqy/0
そう都合よくいく訳ないと思うけど
売れないなら隣近所が費用負担して使えるシステムとか登場しそうだけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:05.16ID:JfTJlCTX0
何で近所に配るってアイデアがないのか
田舎じゃ余ったら近所に配るのが基本だよ
これだから都会人は
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:06.18ID:xu7kjysH0
10年とか15年で元が取れるって・・・
そこから後しか利益ないし、ぶっ壊れるリスクとか
屋根が痛むとか、屋根の塗り直しとか、張り直し考えたら

やる意味ないよなぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:27.88ID:4XTm0q1x0
どういうこと?
元々発電量が少ない売電契約のない家庭の蓄電池を税金でフォローしますって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況