X



【軍事】F2後継、日米共同開発へ(ロッキード・マーチン社) F22ステルス戦闘機をベースに 防衛省★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/29(月) 17:49:46.54ID:CAP_USER9
三沢基地の航空祭で展示されたF2戦闘機=2014年
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/29/20181029k0000m010141000p/9.jpg

防衛省が新規開発して2030年代に導入する次期戦闘機について、米ロッキード・マーチン社との共同開発が有力案として浮上した。同社製のF22ステルス戦闘機を基に、エンジンなどに日本独自の技術を採用することを想定している。年末に策定する新たな中期防衛力整備計画(中期防)に新規開発の方針を盛り込んだうえで、日米共同開発に踏み切る見通しだ。

 航空自衛隊のF2戦闘機は30年代から耐用年数を超える。F22の既存機をベースに能力を向上させる改修を提案していたロッキード社が、共同開発に提案を変えたことを受け、防衛省は実現可能性の調査を始めた。同省は対空、対艦、対地の多任務戦闘機として、主に離島防衛などに活用する方針だ。

 F22は世界初のステルス戦闘機で性能が高い。「世界最強の戦闘機」と言われる半面、1機当たりのコストが高騰し、オバマ米政権時代の09年に製造が打ち切られた。防衛省はかつてF4戦闘機の後継機としてF22の調達を目指したが、機密情報の流出を懸念した米議会が輸出を認めず、11年にF35ステルス戦闘機の導入に切り替えた経緯がある。

 政府や自民党内には、次期戦闘機に国内防衛産業の技術を多用すべきだとの声が根強い。さらに、次期中期防を巡っては財務省が徹底したコスト管理を要求している。日米共同開発案について防衛省関係者は「日本側の主導権をどの程度確保できるかがポイントになる」と指摘する。【木下訓明】

毎日新聞2018年10月29日 06時00分(最終更新 10月29日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20181029/k00/00m/010/126000c

★1が立った時間 2018/10/29(月) 08:15:17.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540768517/
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 23:52:53.49ID:dcuw+KJX0
日本の防衛省は身の丈という言葉を覚えた方がいいよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 23:57:23.08ID:fGtplHV00
もうダントツで世界最新鋭のになっちゃったアメリカの戦闘機
中ソ相手にここまでの性能いるのかよって思うんだけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 02:20:42.41ID:nAKCJNT90
>>718
せめてまともな戦闘機寄越してくれれば技術と金も無駄にはならんのにな
どうせ日本が自立するなんてありえないしアメリカを凌ぐ機体までは作れないんだから戦闘機くらい好きに作らせてほしいもんだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:37:08.47ID:H4E8Vl8G0
>>661
似ているのはパッと見だけで全く違う機種らしいね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:39:23.23ID:HeXp8UIj0
国産なんてダメでしょ
偏狭ニッポンが
ついに台湾でもやらかしたか

台湾東部の宜蘭県で先月起きた脱線事故で、
事故を起こした「プユマ号」をつくった日本車両製造(名古屋市)は1日、
車両の安全装置「自動列車防護装置」に設計ミスがあったと発表した。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:43:46.09ID:CMdOisUvO
>>1
やっぱり共同開発かよ、最悪だな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:44:40.76ID:qAAq64ce0
>>722

>まともな戦闘機寄越してくれれば

これまでのF-Xの経験から、米国の最新鋭のものは手に入らず、
入ったとしても、F-35AみたいにFMSで輸出可能なもので、
日本が独自の改修を望んでもできないものしか手に入らないよ。
JNAAMもF-35共同開発国でTier1の英国と組んでやろうとしてるし、
国産ウェポン例えばAAM4も開発したのはAMRAAMを日本に
売らないかもしれないと考え、開発したそうだし。

この先独自の改修をしたかったら、日本が主導して開発した機体を持たないと
もう無理
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:50:07.49ID:vR0MKn220
>>687
おいおいオモチャの研究は研究ではないよ(^o^)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:50:26.77ID:W6M/AZxf0
>>727
だよね

まず何よりも予算の確保
戦闘機開発には数兆円かかるわけで
それを出し惜しんでは
結局は中途半端なものしか出来ない
あとはまったく足りていない
定数、パイロットの数、予備弾薬、基地防衛なども
大幅に増強して増やすべき
年間50兆円も浪費している公務員改革を実行するだけで
戦闘機開発の予算などすぐに捻出出来るのだが・・・
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:56:27.66ID:OCGVdGEy0
F-22ベースだと整備や部品補充で1機辺りの代金300億は請求されるな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:59:42.41ID:GOB6kOCC0
国産新規開発に高額な予算が必要と言われるけど
国産なら結局日本に落ちる金なんだよな
ところが共同開発なら美味しい部分を吸い上げられる可能性高い

F2みたいに開発費のほとんどが日本持ちで製造の60%以上は日本なのに
ライセンス料だけでアメリカに1機50億近く払わなきゃならんとか
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:04:19.60ID:W6M/AZxf0
あと必ず
石破茂が妨害して来る
こいつだけは国防の邪魔にしかならない
何でこんな国賊、売国奴の無能が政治の中枢にいるのか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:16:51.64ID:/vNrpr8Y0
これがポシャると米本国配備分のF-22も退役の可能性が出てくる。
F-14然り、最強戦闘機も予算削減には・・・
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:34:09.64ID:asthf7hG0
>>733
日本の戦闘機開発費が配備済みF-22に影響なんてするわけないだろ
何逝ってんだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:36:02.36ID:mByb6si80
>>731
米でのライン1か所の維持費が200億円/年位らしいからそんなもんじゃない

まぁ全部自国で出来るなら良いけど金無いしな・・・
防衛費2年分位一気にぶっこめればワンチャン有るだろうけど
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:40:23.47ID:/vNrpr8Y0
>>734
米議会で近代化改修予算が下りなかったからこの話が日本に来たんだけど・・・知らなかった?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:47:46.21ID:B//KNrP50
>>733
俺が持ってた本にはF-14Dに置き換えられる極々近い未来が書かれていたので、後に現実を知ってビックリした
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:51:16.84ID:asthf7hG0
>>736
近代化改修F-22を日本と共同で開発する話ではないのだが
理解しとけよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:52:10.65ID:mByb6si80
>>736
時系列的には空軍に提案して反応悪い時に日本にも粉掛けて>>307 で瀕死な感じ
近代化改修とはまた別の話
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:03:53.20ID:asthf7hG0
>>739
より正確にいうとこう

LM社がアメリカ空軍に提案
→米空軍に断られる
→日本からのrfiの返答に米軍への提案をそのまま提出
→日本拒否
→LMはここでまたアメリカ空軍に再提案
→アメリカ空軍再否定
→LMがこれまでとちょっと違う提案を日本にしてきたと毎日新聞が報道
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:08:30.56ID:mByb6si80
>>741
>LM社がアメリカ空軍に提案
>→米空軍に断られる

まじっすか・・・お断りの話は9月の報道が最初じゃないのか
何時頃出た話か解ります?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:12:44.60ID:asthf7hG0
>>742
ごめん
改修機案ではなく単なる増産だったかも
上院議員絡んでたりといろいろあったのは知ってるよね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:18:56.08ID:mByb6si80
>>743
このハイブリッド案とF-15XはF-15C/Dの置き換えの話だよ
今の所両方不採用って事になったようだけど
LMもこの件は口閉ざしてるから良く解らん話
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 08:32:43.53ID:ye7o85vn0
ぐだぐだやってるうちに日本の防空網に穴が空くw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 10:00:41.19ID:qnXC25UA0
>>745
F-4EJ後継機選定の時に比べれば、まだまだ余裕でオンスケジュールですが何か?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 10:27:56.05ID:ye7o85vn0
>>746
F35のことさしてるのか
いまだ張りぼて状態 エンジンに羽根ついてるだけ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 10:55:02.06ID:OIvQmaTC0
>>712
電子部品単体の話してんだろ。
パケージも汎用品よりも放熱性や強度高いかも知れない。
俺の持ってる昔のalpha21264プロセッサなんてパケージセラミックだもんな。
その上の金属部分に放熱用のフィンがナット締めで取り付ける様になってる。
ミルスペックの電子部品なんか値段そんなに下がらない。
お前の言ってんのは、戦闘機の総合のハードウェアの事だ。
話反らすな。
だから、軍用コンピューターは高いんだろ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:06:25.09ID:xiXS5ovt0
UH1系列はベル412EPX派生仕様となって米国枠はふたつも不要という判断なら
ロッキードマーティン社ゴネが酷いと子会社のシコルスキー製S-70系列は
価格と性能の費用対効果重視で枠まるごと争奪戦でAS332シュペルピューマと
AW139サーチ&レスキューとの一騎打ち対決やらせてみても良さそうだね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:06:49.50ID:OWfgHaPp0
>>730
そんなに安い訳ないだろ。
その値段は現状のF22の輸入価格程度だよ。
それから更に魔改造も入るし4-500億円
位にはなるだろうな…買えるかよ!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:39:31.51ID:an+D7l/50
MRJに金使いすぎて三菱単独で開発する余力無くなったんじゃね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:41:19.48ID:OIvQmaTC0
>>712
ほいっ!
http://firstmicroprocessor.com
少なくともF14のコンピューターのCPUは専用品だな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:22:33.32ID:OIvQmaTC0
>>738
自衛隊のF15のアビオニクスが全く違う前期型と後期型みたいに、F22の共同開発の機体をアメリカ空軍の後期型として導入するってのはないか?
勿論アメリカ空軍向けはフルスペック。
航空自衛隊向けはモンキーモデルだろうな(T_T)
ライン再開費と改修費と言うか開発費が浮く。
量産効果で多少なりとも機体の費用が安くなるかな?
アメリカ空軍向けの機体は航空自衛隊向けより価格安いだろうけど。
共同開発って確定なの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:57.08ID:JpMdcfEQ0
>>755
ない。
そもそも日本に提供されるのはサブスペック。
フルスペック作ってからサブスペックは簡単だが、
サブスペック作ってからフルスペックに拡張なんて
悪夢だぞ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:14.00ID:OIvQmaTC0
>>410
あー!
共同開発しても、日本じゃ生産出来ないって事か。:(T-T):
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:57:43.50ID:fKidUuG80
馬鹿がなにかを勘違いして、納得したつもりになってる事案。(´ー`)
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:19:51.29ID:T76Gc3Ad0
空自の新戦闘機 日本企業が中心に開発を・・・ 自民党(18/10/23)
https://m.youtube.com/watch?v=AnOtCAwDROE
11/02
IHI社長「空自次期戦闘機開発は日本主導で」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000139899.html

10/26
【ベルギー】F35戦闘機を導入へ「欧州の自律的防衛体制構築に打撃」との批判も [10/26]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1540528718/
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:40.80ID:RJnfwPO20
    
トランプとの蜜月関係も終わりの始まりが来たヨーダ
日本はヤギ一匹しか買ってないとさ 共同も終わりだろう
F35の発注も途中で止めるか止められるか駆け引きになる
出来るだけ早く自前で造るよう急がせるべきだ
  
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:33:25.66ID:OIvQmaTC0
そりゃ国産なら理想だけど。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:48:07.95ID:As1fJcfI0
>>755
次世代の戦闘機用エンジンはセラミックマトリックス複合材料(CMC)を使用するがこの量産技術
を持った企業は世界的に見ても日本の2社だけ
その内の1社、日本カーボンとGEが合弁会社を設立しているから共同開発はすでにスタートして
いると言っていい
あとはレーダー用のパワー半導体
この分野はドイツと日本が強いので現状の政治的な状況ならば日本と技術協力することになる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:51:03.84ID:95Mglp+t0
開発&調達にやたら金が掛かって、カタログデータはマアマアだけど発展性が無くて短命に終わる……ていう国産兵器のイメージ

今度は覆せるかなあ?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:16:55.46ID:OIvQmaTC0
>>756
共同開発だけど、アメリカ空軍向けはお約束の一部分のアビオニクスは日本向けよりアップグレード版。
同じ型番だけど、日本向けがAタイプならアメリカ空軍向けはBタイプとか。
一部分のアビオニクスは供給無くてF15Jみたいに配線だけ有って本体が無い状態だから国産品とか。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:20:27.99ID:35kJMhZA0
>>1
ちょっと前に既存機の改良はコストが掛かり過ぎるからしないって
言ってたじゃないですか・・・
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:30:35.82ID:7Zk8GJKt0
>>763
アメリカ製の兵器だって、F-35なんかはFMSによる調達ばかりだから、
後から整備費などでぼったくられて、見かけほど安くない。
そちらも問題にされているよ。
それを押さえるためにも国産の選択肢を持つことは必要。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 15:11:36.52ID:OWfgHaPp0
国産の方が安いと言う幻想
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 15:16:08.83ID:OIvQmaTC0
>>762
セラミックって言うからタービン軸と排気側のブレードだな。
全く詳しくないけど、F15JのF112だったっけ?は排気側のブレードはインコネルか?
セラミック系だったら、金属より耐熱性有るよな。
作るの難しいけど。
早い話瀬戸物だもんな。
成型して熱加えたら「ヒビがー!」って成りかねないw
吸気側ブレードはチタンのままかな?
重量と吸気温度を考えたらチタンのままで良い気もするが?
F15Jの古くて解体したエンジンのチタン製のブレードのキーホルダー持ってるけど(何処の部分のブレードかは分からない)初めて見た時は思ったより小さくてびっくりした。

レーダー用のパワー半導体は三菱電気かNECが強いのか?
ガリウム砒素か砒素系の半導体だろうけど。
ドイツだったら、シーメンスが強いのかな?
詳しくないけど。
ドイツとの共同開発はロシアか中国に漏れそう。
だからって日本はスパイ天国って言われてるけどw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 15:23:22.22ID:OIvQmaTC0
>>768
そりゃ製造数少ないから高いだろ。
どちらかと言うと、戦闘機の設計開発の技術の維持と自由な改造と機体や部品の供給が止められた場合の不安解消の為だろうな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 15:46:58.95ID:oTG2ieEW0
仮に国産機の方が高額だったとしても
その金は日本の中で遣われて
日本の戦闘機製造基盤維持に繋がる

今なんて製造する戦闘機無いから
製造基盤維持の為に
わざわざ高い金払ってF35の部品を作らせて貰ってる状況
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 16:37:29.55ID:elFRiXN60
魔改造なんてアホみたいな言葉は何が由来なの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 16:40:38.49ID:GeFGchfj0
>日米共同開発

コピー機作るのに、技本を通して、開発予算をIHI・重工に流すんだろ。
いつものことじゃん。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:38:58.17ID:XxyElacN0
>>753 最初から1社で開発する訳ないだろが、MRJはMHI単独の飛行機だが、F-3はMHIがまとめるというだけで何百社も参加するんだぞ。
胴体はKHI、翼はMHI、エンジンIHI、尾翼SUBARUとか、
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:50:33.55ID:4SDFeOW/0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \  
   l            l  
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人      
   ! ι  ι )・・(   l     
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ  
                
安倍は頭冷やせ。退陣しろ。
今年に入って失敗だらけだ。
           
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:52:58.46ID:cb5Tau6g0
>>772
劣化モデルだったF-4EJやF-15Jを独自改修で原型以上の性能に引き上げた、
と言う故事を指して、軍オタが魔改造と呼んだ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:03.08ID:elFRiXN60
>>776
だからそんな変な言葉はどこから引っ張ってきたの?って事
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:55:31.46ID:EbqLJKp50
>>777
オタクがフィギュアの衣装を剥がすのを魔改造と呼んだ
それから
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:10.46ID:cb5Tau6g0
>>777
そんなん知るか。

後にアニメフィギュアを脱衣させたり、女性器を形成したりすることも魔改造と呼ばれた。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:56:14.65ID:yqB6R7M20
>>772
美少女フィギュアのオッパイを大きくするのが魔改造の語源
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:31.35ID:gybXEhHt0
いや言葉はフィギュアはいだのが原点だよ。
後に想定外の改造がおしなべて魔改造っていわれるようになった。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:57.74ID:elFRiXN60
>>778,780
ありがとう
>>779
知らなければレスは不要
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:29.16ID:cb5Tau6g0
>>777
「魔改造」の語源はマンガ『プラモ狂四郎』の劇中、
薩摩模型同人会・南郷快山が使った飛行機のプラモが
変形・合体してロボットになる改造術であり、
フィギュアを裸に剥くこととは一切関わりがない。もとはフィギュアの用語ではなくプラモデルの用語である。


時期的には、これの派生だな。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:44.99ID:elFRiXN60
>>781
それならガンプラでセイラさんを裸にしたのが早いかなw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:57.80ID:s8UXkuJ30
>>781
おいおい。自衛隊機改修を魔改造と言ったのが先だ。時系列を捏造すんなクソオタ厨房。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:04:51.45ID:elFRiXN60
>>785
どちらにしろ気持ち悪いなw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:02.60ID:gybXEhHt0
>>783
それはそうなんだが、魔改造って言葉がネットで使われるようになったのが
記憶の限りでは、ふたばでわたおにフィグ剥いだ時だったハズ……
模型板住人だが、それ以前でどんな改造しても別段魔改造とはいってなかった。
模型板で言われだしたのは歯ブラシ魔改造の時じゃねえかなあ。

>>784
剥いだのを見た原記憶だと俺はミンキーモモだw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:16.00ID:qDcjERpE0
エロフィギュア改造は、元々は「御魔改造」と言うさらに下品な呼称で、
先に存在していた「魔改造」とは区別されてたんだぞ?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:58.22ID:gybXEhHt0
>>785
え、軍板のが先か?
そこそこ覗いてる程度だが、ふたばより先だった記憶ねえけどなあ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:07:06.61ID:qDcjERpE0
>>787
それはあんた個人の記憶の中の話だろう。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:08:48.18ID:elFRiXN60
すげーw
親和性が高かったんだなww
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:38.03ID:gybXEhHt0
>>790
そりゃそうだが、わたおにって時期がはっきりしてる時の記憶だからなあ。
御魔改造は確かに言ってた。
んでも2000-2001年くらいで使われてた事例なんてあるかね。

まあ俺は興味なかった事でスルーしてたからもっと以前があったのかもしれん。
判別してもどうこうって話じゃないんだがw原点知るのは楽しいから、なんか時期が分かる事あるなら教えてくれ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:17:14.88ID:RJnfwPO20
 
F2でどんな訓練してたんだ ドックファイトでもしてたのか
 
 
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:49:10.56ID:OWfgHaPp0
これで二機は当分修理で使えないって事だな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 18:59:00.95ID:OIvQmaTC0
>>775
出番間違えてるぞw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 19:38:33.45ID:9tyUxLF30
>>752
貼ったお前自身がリンクに書かれてる内容を理解できていないようだな
小学校1年生の国語からやり直してまたおいで
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 19:39:44.44ID:WUmc1RNx0
魔改造ってプラモ狂四郎より月間OUTとファンロードなど
雑誌の1980年代前半の紙面じゃね?

サンライズ系架空戦記とスタジオピエロ系魔法少女のアニメは
全盛だったが魔改造なんだからここまでやらないと反響なんて
あるわけないでしょ。

ファントム無頼やエリア88で出て来る新谷かおるデザインの
F-4E戦闘機を兵装懸架までプラモデルで忠実に再現

日本国鉄衰退期に車両基地全般検査工場で夜行列車や急行型を
通勤型に無理矢理に改造してしまったイカレタデザインの車両を
プラモデルや鉄道模型の継ぎ接ぎパーツで忠実に再現
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 19:42:46.14ID:nJz9R7eM0
アメリカで陽の目を見なかったFB22が日本で見れるのか、胸熱・・・
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:42.59ID:WUmc1RNx0
あとF-4EJ改戦闘機いわゆるプラザ合意以降に機体寿命延長の
オーバーホールのついでに用途拡大の能力向上近代化改修を兼ねた
40Nリフレッシュ施工した実戦配備機で?趣味の世界かよwへの
揶揄なんだな。

それ以降のF-15JとF-2とF-35には夢と浪漫が無いねぇ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 20:38:37.07ID:kgpWPnlI0
F-22をベースにってそれ本当なん?
戦闘するデザインを見たけれど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 20:54:04.50ID:OIvQmaTC0
>>797
あっ!逃げたw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 21:26:07.63ID:ye7o85vn0
>>762
>あとはレーダー用の・・・
そんな簡単にいまどきの戦闘機がつくれるならF35なんてとっくに完成してる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:21:41.77ID:OIvQmaTC0
>>804
>>804
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:26:39.95ID:OIvQmaTC0
>>804
F35は詰め込みすぎなんだよ。
一機種に3種類あれもこれも詰め込んで同時進行なんてそりゃ無理難題だろ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:30:03.32ID:ye7o85vn0
3機種別々なんだが
売りのヘルメットすら未完成
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:31:42.04ID:x1NkaUDd0
>>808
嘗てのセンチュリーシリーズに比べるとなんだかんだまともな方ではあるけど、果たして過酷な環境下での稼働率はいかがなものかなとは思っちゃう。
案外有事には老練のF16やF18が活躍しそう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:38:22.01ID:9UV76vtF0
>>810
アクティブレーダー誘導ミサイルが普及て第四世代機は意味がなくなった
すぐに叩き落されるよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:39:19.20ID:4rfSHsoK0
>>763
F-2はカタログデータが悪かったんだが・・・
耐G 7、レーダ:使用不可(敵機を見失う)、機体:ヒビが入る(まーこれは耐Gが低い原因だが)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:27.23ID:eb/WKbdg0
>>762 XF9 は、宇部興産のチラノ繊維を使ったIHI のエンジン。
SiC繊維は日本だけしか作れないが。GE派ライセンス生産を始めてるし、SiC繊維を使ったCMC技術では先行している。

>>769 SiC CMC の事だよ。
レーダー用半導体は三菱と富士通。
イージス艦に採用が決まり共同開発することになってる。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:32:24.16ID:cvSQ9lXP0
>>332>>457
ノンステルスがギリギリの爆装して突入とか戦闘形態の概念が古い
それならファントムを再改良して使い続けるほうがロマンある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:34:35.20ID:cvSQ9lXP0
>>693
ちょっといじるだけで50億かかる

設計思想も運用思想も古いし、正直、F-2はもうゴミ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:37:49.36ID:/B1lK+3j0
F22のモンキーモデルとか一番やっちゃダメなパターンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況