2018年10月31日 22時13分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15528472/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/37dea_1641_bb5bf992_bb9544c9.jpg
「屋根瓦が大変なことに」業者に業務停止命令

 「屋根瓦が大変なことになっています」などと言って、必要のないリフォーム工事をさせた業者に6カ月間の業務停止命令が出されました。

 大分市の野田建工は熊本で震度7の地震が発生した2016年4月以降、被災地などの住宅を突然、訪問して「瓦がバリバリに割れてます」などと点検をするように勧誘し、実際には被害がないのに「このままだと家に住めなくなる」と家主に不安をあおってリフォーム工事の契約を勧めていました。
消費者庁はこのような行為が特定商取引法に違反するとして、訪問販売の勧誘や契約を禁じる6カ月間の業務停止命令を出しました。
野田建工については全国の消費生活センターには、2016年4月から今年10月22日までの間に418件の相談が寄せられ、約2割が熊本県からの相談でした。消費者庁は大きな災害の後には、悪質な住宅修理の相談が多いので安易に契約しないように注意を呼び掛けています。