X



【燃料】ガソリン価格の地域差なぜ 全国平均は一時レギュラー160円台に 最も安い/高い地域は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/01(木) 07:03:42.83ID:CAP_USER9
ガソリン価格が高騰し、2018年10月には一時、約4年ぶりにレギュラーの平均販売価格が160円台に達しました。
しかし、地域別に見るともっと安かったり、高かったりする地域も。そのような差はなぜ生まれるのでしょうか。

最も安い県と高い県とで13円以上の差!

2018年現在、燃料価格の上昇基調が続いています。
10月22日(月)には、レギュラーガソリンの全国平均販売価格が1Lあたり160.0円に達しました。
これは4年ぶりの高い水準です。10月29日(月)には9週ぶりに値下がりし、1リットルあたり159.6円となっています。

しかし都道府県別に見てみると、より安い地域、高い地域が分かれます。
たとえば、全国平均で160円を記録した10月22日(月)時点におけるレギュラーガソリンの1リットルあたり平均販売価格を安い順に見てみると、ベスト5とワースト5の都道府県は次の通りです。

●安い地域
・埼玉:155.3円/L
・千葉:156.1円/L
・徳島:156.6円/L
・茨城:157.1円/L
・和歌山:157.1円/L

●高い地域
・長野:163.7円/L
・大分:165.4円/L
・沖縄:165.7円/L
・鹿児島:166.6円/L
・長崎:168.8円/L
(資源エネルギー庁「給油所小売価格調査」より。価格は税込の店頭現金価格)

最も安い埼玉県と、最も高い長崎県とで、じつに13.5円もの差が生じています。
ちなみに10月29日(月)時点の記録では徳島、茨城、和歌山はベスト5位以下になりましたが、埼玉と千葉は不動、ワーストの5県は大分と沖縄の順位が入れ替わるものの顔ぶれは変わりません。
このような価格差はなぜ生じるのか、資源エネルギー庁に聞きました。

――ガソリン価格の地域差はなぜ生じるのでしょうか?

油槽所からの距離に応じた物流費など、複数の要素が関係しています。
油槽所から近く、安く仕入れられるところは価格面でアドバンテージがありますし、都市部など販売量が多いところであれば、競合の数も増えます。
そのなかで、安価で販売するお店があれば、その価格と離れすぎても売れなくなりますので、追随して地域全体が安くなっていくわけです。

物流コスト上昇 「地の利」がより鮮明に

――ガソリンスタンドの数は減っていますが、それが競合関係に影響はしていないのでしょうか?

確かに、スタンドの数はピーク時から半減していますが、それにも同じ都道府県のなかで濃淡があります。
過疎の問題を抱える地域もある一方で、都市部はスタンドの数がまだ多いので、そのことが都道府県別の価格に反映されています。

――(10月22日現在で)平均販売価格が安い5県、高い5県を見ていくと、どういった特徴がありますでしょうか?

販売価格が安い茨城、埼玉、神奈川などは、油槽所に近いというメリットと、競合の多さ、販売量の多さが反映されています。
販売量が多いところでは、石油元売り会社からインセンティブが出ることもあり、そうした格差も生じるのです。
また、徳島や和歌山は、安売りのお店に引っ張られる形で、価格競争が激化しているためと分析しています。

一方、販売価格が全体的に高めの九州、特に鹿児島や長崎は、離島を抱えていることもあり、他の地域よりも高く出る傾向があります。内陸の長野なども、物流費の影響が大きいでしょう。

※ ※ ※

先に挙げた10県のなかで、平均販売価格が近年になって大幅に上がった県もあります。それは沖縄です。

沖縄はもともと、復帰特別措置(沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律)により、ガソリン税が本土より7円減免されており、「ガソリンの安い県」として知られていましたが、現在では一転して「高い県」に。資
源エネルギー庁によると、「沖縄本島で唯一の製油所が(2015年に)閉鎖されたためです。
以来、本土などから石油を輸送する必要が生じたほか、備蓄タンクの使用料などもかかるようになり、コストが上がっています」とのこと。
いまも7円の減税は続いていますが、それを上回って販売価格が上昇しているのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15529179/
2018年11月1日 6時20分 乗りものニュース
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:04:26.04ID:KYF2wkZ40
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/1175b_1438_82d9c87da7b40dbe584f7e019ba0c50b.jpg
レギュラーガソリン平均販売価格の推移(資源エネルギー庁の資料をもとに乗りものニュース編集部作成)。

このような劇的な環境変化は稀ではあるものの、資源エネルギー庁は、「ドライバーの労務にかかるコスト上昇により物流費は全体的にアップしており、石油業界も例外なくその影響を受けています」と話します。
物流コストを反映して値上げした石油元売り会社もあるなど、油槽所などから遠いところでは、その影響が大きくなっているといいます。

【表】都道府県別 ガソリン販売価格の一覧
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/45a37_1438_9f7a6268a8eb6484f4e63c7f0e2ad0bf.jpg
2018年10月22日時点の都道府県別レギュラーガソリン平均販売価格。単位は円/L。(資源エネルギー庁の資料をもとに乗りものニュース編集部作成)。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:04:37.09ID:/mTuF7R60
 
┌──────────┐
│ そうでしたっけ?フフフ │
└──────────┘
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:05:43.07ID:K7KT2bv70
お前ら何時もガソリン満タンでいくらくらいよ、俺は1800円前後
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:07:37.90ID:HNpagSXk0
地域差と言うより、いくらで売るかは小売の自由だろ
馬鹿じゃねえのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:08:47.87ID:T6eJWv9/0
埼玉はジョイフル本田が激安と聞く
ガソリンメインでなく、スーパーの集客の為の安売りやからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:10:55.09ID:HNpagSXk0
>>7
郊外の大型店舗はその手が使えるからな
来る客はクルマが大半で、給油のついでに買い物
その逆も然り
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:11:07.95ID:PDHYj73U0
そりゃそうよ、長野の山ん中と都市圏の値段が同じなわけなかろう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:11:51.27ID:igQH04E/0
沖縄よりも高いところがあるとは
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:13:03.77ID:1aBprip40
九州のガソリンは大分市内の製油所から供給されるのに、輸送コストとか全然当てはまらんやんけ。

まぁ、地元組合がカルテル組んでるからな。昔からそう。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:13:51.59ID:6Yf4E+sX0
島根県は高い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:14:43.32ID:HNpagSXk0
>>12
そんなこと言ったら日本最大の精油プラント群抱える川崎横浜もだぞ
全然安くない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:15:02.43ID:6IWcMUI90
1円単位の小銭が投入できるセルフスタンドが近所では最安145円
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:41.42ID:b1IaQTGa0
ガソリン高いけど灯油も高い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:17:09.18ID:gBecfT+20
そうでしたっけウフフの選挙区

レギュラー153円、ハイオク161円くらい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:18:11.84ID:83akV+dA0
>>3
はえーな、おいw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:18:53.41ID:u5n9d5u80
田舎は安くしろ
都内や埼玉神奈川千葉はもっと高くしていい
車必須な地域は維持費下げないとますます東京一極集中が進むぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:37.68ID:OhqDFVX30
自国で産出できない不安定な資源を100年近くメインで使い続けてるんだから無能もいいとこ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:55.83ID:buVqDoCT0
喜入基地がある鹿児島が高いとな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:20:38.82ID:yHno+bNU0
佐賀は県内で10円違う、佐賀市内でもJAのスタンドはべらぼうに高い。実際はJAにはいってたら安いんだろうけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:28.37ID:T/4ue2xA0
リッター25〜30kmと、リッター60km近い俺、高みの見物したいが、
ガソリン価格はあらゆる面に影響があるからそうもいえんな・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:55.20ID:+uHHtWXq0
プリウス大勝利
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:00.87ID:uPgbjq2D0
まあ、元売りがカルテルしてるからね
公取も動かないし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:31.78ID:2pRMo5yc0
宇佐美のある所は基本安い
出光シェルになって構図も変わるのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:23:16.50ID:eekXiS0Z0
>>1
都会が安い&田舎が高いって訳でもないのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:23:44.24ID:nGocqF5n0
山形の米沢は高い 福島価格を10円弱上乗せした感じだった
あと鹿児島市内はヤミ協定なのか、どのスタンドも価格非表示でキナ臭かった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:24:12.38ID:4S+GBNBV0
割引とか込みで148円で入れたけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:24:43.45ID:DqbiGGpG0
灯油もすげぇ高くなってるんだよな
サウジの情勢も危うい
イランもアレだし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:05.01ID:GnMK4hcc0
揮発油税に消費税8%をかける狂った税制をどうにかしろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:06.63ID:e/d6D78a0
ガソリン値下げ隊はどこ行ったんだ?
出番だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:53.88ID:6F/Bjims0
e燃費の統計って合ってるのかな
ちょっと安すぎないかと疑問
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:27:40.53ID:2pRMo5yc0
>>37
含んでいるから長崎と鹿児島がめちゃ高い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:28:18.37ID:arVixHYm0
ガソリン税にも消費税が掛かってる
2重課税をなんとかしろよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:29:14.58ID:Pr329GHF0
>>7
ジョイフルは震災のときみんなに公平に給油してくれたからずっと使ってる。
周辺では一番安い。JAもそれと同じくらいの価格。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:30:49.60ID:ahje0vKs0
自国の利益より、トランプのいう事を重要視する安倍ポチが、イランへの経済制裁に協調
したのもガソリン代高騰の大きな要因だろ。

普通さ、自国の利益を優先させるのが国のトップの責務だろうに、トランプの忠実な飼い犬
の糞安倍が・・・・・。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:30:59.97ID:jGVQxfxZ0
違うな
業界再編と深刻な人手不足、設備更新がげんだ
それに都市部ほど、高いのが当たり前だ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:31:26.74ID:2pRMo5yc0
長野はしょうがない

根岸のENEOSから西上田の油槽所まで貨物列車で
えっちらおっちら運ぶコストを考えたら…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:34:43.27ID:DqbiGGpG0
>>43
イランだと円建て油買えるんだけどなぁ
ほんと馬鹿 小泉の時も利権手放してたし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:22.08ID:r1uO9SDq0
沖縄はガソリンとか酒の税金やすいのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:48.23ID:NOCaul+p0
米軍がどうとかで沖縄安いって聞いてたけどデマだったか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:36:41.66ID:ez57r8BG0
昨日ハイオク158円だったなぁ。まぁ燃費気にして乗る車じゃないからどうでも良いわ
0053 【吉】
垢版 |
2018/11/01(木) 07:37:53.63ID:GLU6Mj100
昨日レギュラー148円だった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:17.26ID:MYiJzupO0
たまにガソリンに間違えて水や軽油が混ざることがある。あくまでも事故です。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:50.26ID:WmfTZIuN0
>>46
真夏の埼玉は地獄だけどねー
ガソリンだけは昔から安いね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:39:58.17ID:SJJcIOJc0
133円のPBあるわ。長年激安営業してるが問題出してないのが不思議だ…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:12.74ID:xJRyTwqK0
この調査間違ってないか?
沖縄は税額の違いで内地より10円くらい安いて聞いたぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:29.10ID:uPgbjq2D0
同車種の新型車をレンタルしたら、滅茶苦茶燃費が良くてビビったわ
電子制御で馬力は出ないけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:49.30ID:M1pO84Mm0
このまま上がったらみんなハイブリッドとか電気に変えるよなあ。
大排気量の車は淘汰されそう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:42:15.11ID:2pRMo5yc0
>>59
製油所が無くなったのでコスト高になったそうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:42:58.94ID:WbNpXIHm0
愛知だが148円だ
高いけど月に500キロしか走行しないから特に問題ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:44:30.77ID:ql98UYzf0
安い理由は、さもあらん。だが、田舎の油が高いのは、寡占価格だからだぞ?
エネルギー庁は、わざと嘘ついてんのか?
冷凍マグロの値段、長野でも埼玉でも同じだからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:45:44.20ID:Pv5M88mi0
ガソリン代が200円を突破するまで、俺はマークX(旧ハイオク仕様)に乗り続けるぜ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:46:03.17ID:vdZv7E490
誰だよ沖縄のガソリンが安いとか言ってたやつは
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:46:54.03ID:wgVCG9nS0
>>43
外交放棄してやがるな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:47:43.37ID:OVKd2JZq0
>>1
一番高いのはイドリブ県。そんな所で、何もしないで3年食うもの食ってた奴がいる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:49:15.00ID:3d9sErFm0
すでに数十億稼いだからこんなの気にならんなww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:49:31.44ID:wkjgMc5O0
>>68
昔は安かった。製油所がありアメリカ価格だったからね。
今は製油所は合理化消滅し、補助金制度は残ったが輸送費を完全には吸収していない。

普通の離島と同等さ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:51:55.73ID:hQLjByHH0
>>43
防衛から防衛関連情報、外交、商権の擁護、政財マスコミなどあらゆるレベルで日本は
アメリカの影響下にある。日本はアメリカの満州国ともいえる状態なのだ。
本当に独立するには、国民的合意、決意が必要になるし、リスク、コストも高くなる。
はたして日本人、オマイラにこれを覚悟できるか?

できやしまい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:52:13.84ID:MTq/4pQA0
沖縄、しっかりしろよ。

ガソリン以外にも本土に比べて大幅な 税制優遇を受けているくせに 、地固めをせず、振興予算もばらまくばかり。

頭の悪い左翼知事なんか当選させる、お前らの頭の悪さが、今の沖縄を作り出してるんだ。

恥を知れ
0080名無しさん@1周年(三重県)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:53:05.36ID:qnMCvBlC0
レギュラー152円で灯油が95円
車は通勤費が出るからまだいいが家の風呂が灯油ボイラーだから上がり続けるとキツイな
ファンヒーターの暖房費も負担になるし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:53:35.58ID:lkfbQJIF0
前に高騰した時
高速道路でガソリン入れろって
節約ネタなかった?
高速のガソリンスタンドの料金設定は前の月の一般販売価格なので
そっちが低かったらお得だと言われてた記憶

北海道の札幌と旭川の間辺りに住んでるが
アサヒ商会って安売り店は152.5円だった(他店より7円安いが売りの店)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:54:31.94ID:xvr8d1AI0
>>1
スタンドごとに値段違うやん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:15.18ID:m8nv/38o0
あー、長崎のガソリンずいぶん高いな、と思ったら離島が多いからか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:27.73ID:e+GWbEpj0
ガソリン値下げ隊の元民主党の方々、出番だけど?特に菅直人。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:43.64ID:Y5bQ8stI0
埼玉より千葉の方が安いかと思ってた
市原とか安かった記憶
埼玉は高速沿い以外だと山奥の秩父が安いんだよな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:27.94ID:iY+pNsBt0
ハイオク162円だわ、静岡東部のごてんばR246沿いは。
でも道が違うと169円。ほぼ同じ地域でも国道沿いは安いね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:27.97ID:3SbKEhzz0
>>12
>>30
大分県民はなぜ立ち上がらないのかね?
ぼやいてるだけでは解決できないやろうに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:57.28ID:jGVQxfxZ0
資源エネルギー庁の情報などアテにならない
情報は周回遅れだ
理屈も現状とは違う

ガソリンと灯油、それぞれ原因は違うしな

昨年からの日本の右肩上がりの上昇は、原油価格の影響より国内事情による

業界再編により価格カルテル化が進み、出荷規制がまかり通る状態
現物価格より先物価格で元売り価格が動き、上昇に敏感で下降に鈍感状態
かつては、業転玉が価格競争を生んで元売り価格は上げにくい状態が崩れた
人手不足による供給不安と出荷規制、北海道大震災による供給体制の混乱などが影響し、その影響は原油価格変動を上回る
都市部だろうが、殆ど時間給だから渋滞に巻き込まれやすいところは高い
本来、ガソリンは国内的に供給余り状態で上がる理屈は無いにも関わらず先物価格変動だけで価格を上昇させた
だから、今は供給過剰状態
だから現在全体的に下がってる
販売側が我慢して価格上昇を抑えていたので、その温度差が価格帯のばらつきを生む
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:57.82ID:Q3MgKdoP0
2000年頃までは米軍でもガソリン使う兵器群が残ってたけど、今じゃほぼケロシン系
大のお得意様からのニーズが無くなれば製油所も閉めざるをえんわな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:57:32.16ID:c17FqI/Y0
高い場所は高い場所で集中してる
そんな所にポツンと安い直営店がある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:59:32.04ID:2DSqsQrx0
山の中にポツンとあるスタンドはボッタクルところあるから気をつけてな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:00:18.35ID:Zda+308S0
沖縄は安いだろ

離島なら170円オーバーも珍しくもなんともないのに
離島のくせに最下位じゃないとか破格過ぎるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:18.22ID:HqGFNlD80
三重県津市だけどレギュラーガソリン 144円でがんばってるわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:19.36ID:2pRMo5yc0
北海道だとやっぱり室蘭〜苫小牧が安くて
そこから遠くなるほど高くなるのかな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:02:20.97ID:7ELYzrq70
昔から埼玉特に川越街道は安い。なぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:04:27.69ID:vdZv7E490
>>73 ほーん。それなら逆にかわいそうな気がするよ。離れ小島だもんね
沖縄のガソリン安いとか言ってたネトウヨ死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています