X



【農林水産省】農業者の減収を一部補填 「収入保険制度」への加入呼びかけ 災害リスクにも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/04(日) 04:34:55.02ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181104/k10011697671000.html

農業者の減収を一部補填 「収入保険制度」への加入呼びかけ
2018年11月4日 4時26分

農業者の収入が減った場合に、一部を補填(ほてん)する「収入保険制度」が来年から導入されるのを前に、農林水産省は、このところ相次いだ災害などのリスクを避ける手段にもなるとして加入を呼びかけています。

来年1月から導入される「収入保険制度」は、農業者の収入が一定の水準よりも減った場合に、その一部を補填するものです。

基本的にすべての農作物を対象とし、自然災害だけでなく農産物の価格が低下した場合も支払いの対象となることから、農業者の経営を安定させ、新規就農を増やすことなどにつながると期待されています。

対象は「青色申告」と呼ばれる方法で確定申告を行っている個人と法人で、原則、農業で得た収入が過去5年の平均の9割を下回った場合に、下回った額の最大9割を補填します。

収入を補填する仕組みとしては、すでに「農業共済制度」がありますが、扱っている品目など対象が限られていました。

保険の加入は全国各地の農業共済組合で今月いっぱい受け付けているということで、農林水産省は「このところ台風などの災害が相次ぐ中、リスクを避ける手段にもなるので加入を検討してほしい」と話しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 04:38:01.36ID:yP0+e9Y40
6年目は休んでぼろ儲け
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 04:45:23.01ID:xs5Yukvl0
掛け金払わなくても天災の時は国が救済してやれよ。百姓を蔑ろにすると国が滅ぶよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 04:47:17.21ID:j3Cox1mt0
農業者の減収を補填って、効率の悪い農業を延命させて、ますます食料生産を台無しにするって事だよな。
公務員の高額給与維持と共に、この国の破壊を目指す政策だ。
いよいよの時は、日本の食料生産産業全体が中国人の手に渡り、一気に合理化が進むんだろう。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 04:47:33.10ID:RxDsKPsV0
>>2
廃業寸前で加入して翌年廃業しても、収入9割保障してくれるんだから、農業用の退職金制度か何かかw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 05:12:37.36ID:/ifrcZUg0
日本人どかして、農産物を外国人に作らせても本国では日本産にはならない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 07:52:30.80ID:m3KR0wz60
安倍は種子法撤廃、農協解体で日本の農業を竹中に譲り渡そうとしているからな。

次の参院選で最低でもねじれさせないと、日本の崩壊に歯止めかけられないよ。いやマジで
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 09:18:42.42ID:tQnGop1m0
百姓はなりたい仕事にしないと
国が滅ぶぞ
電力会社から百姓へ
キーワードは人工光合成
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 09:40:36.72ID:IOIcp4Rj0
また天下り先確保のための外郭団体作りか
0017!ninja
垢版 |
2018/11/04(日) 09:51:16.36ID:r4Bd0L1t0
>>15
これは既存の農業共済組合がやる
民間の保険会社にやらせようと調査費をおろしたけど、結局逃げられたw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 11:57:31.79ID:KycIqk+v0
>>14
米代を今の十倍にするか 農家数を今の一割まで減らすかしないと農業の再生はないよ、
細かい事なら 農業特区を拵えて農作業絶対優先な地域を拵えるとか 非農家優先な現状を改善して農家のモチベーションを上げるとかも必要だし
多少の補助金をバラ撒いても農業崩壊の改善にはならないよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 14:54:59.06ID:tQnGop1m0
堤康次郎がやったこと、全て統合すると横浜市に匹敵するぐらいの土地を昭和初期にひたすら安く買ったことである。その額は本に書いてあった情報をそのまま載せると「12兆円」(1986年当時)。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 07:08:46.99ID:FzSkja9N0
体もしんどいし、来年は作付け半分にすっかー

ってじい様にも補償されるの?
保険として成立するのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 01:36:42.70ID:+QVZB9+b0
ホリエモンなら儲かってない農家は潰して、自主ブランド確立するような意識高い儲かってる農家だけ残せばいいとか言いそう
そう単純にはいかないんだがな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:34:48.91ID:JzdUgXfi0
>>10
怪我で仕事が出来なかった分の減収分も保障されるから、怪我の共済を解約して収入保険に入るわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 19:22:18.16ID:df1wDuIY0
農業自給率が低い国は亡びる。
実際にロシアが禁輸して輸入依存国がえらい事になった
事もある。

過去の経験から、欧米もアメリカも補助金入れて農家生かして
いるからな。安全保障の面からも農家保護は重要。
農地は耕作放棄してからすぐ再開できる物ではないからな。
よく肥料は輸入だから意味が無いとか言う奴も居るが、そう単純な
話でも無い。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 23:00:27.58ID:+YMwRQHZ0
掛け金の見積もり頼んだが制度も細かなとこが流動的で、
書類作ってる方もはじめてのことで1ヶ月近く経ってもまだ返事がないなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:13:36.49ID:v4zTf1CP0
>>8
農業を保護するか農家を保護するかの違いだね
この辺の課題に真っ向から取り組んでたのが中川昭一だったっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況