X



【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 08:10:51.46ID:CAP_USER9
構造改革を進める富士通が明らかにした配置転換方針が話題になっている。人事や総務、経理などの間接部門の従業員について、研修を通じて営業やシステムエンジニアなど、ITサービスの職種に転換を促すというのだ。

日本経済新聞(10月26日電子版)によると、対象となる間接部門の従業員は2万人。2020年度をめどに、5000人規模の配置転換を進めるという。読売新聞によると、配置転換後の仕事があわない場合、転職を支援する制度を提案することもあるという。

この方針についてツイッターでは、「総務や経理がいきなり営業やSEなんてできるわけない」「ワンクッションあるだけで実質は自主退職せいと言われてるようなもんだよな」など、驚きの声があがっている。

さすがに「総務や経理をエンジニアに」というのは無理があるようにみえるのだが、なぜこのような歪んだリストラが発生するのだろうか。山田長正弁護士に聞いた。

●整理解雇は簡単ではないので、配置転換に

間接部門の従業員を解雇して、ITサービスの経験者を新たに採用した方が会社にとっては合理的なのではないか。

「そう簡単な話ではありません。整理解雇を実施するには、法的には下記の(1)〜(4)の4要素を総合考慮するとされています。

(1)人員整理の必要性(人員整理をしなければ経営を維持できない状況等であること)

(2)解雇回避努力義務の履行(役員報酬の削減、新規採用の制限、配置転換等により、解雇を避ける努力をしたこと)

(3)人選の合理性(整理解雇の対象者の人選基準が、合理的かつ公平・公正であること)

(4)手続の妥当性(社員や労働組合に対して、誠実な説明・協議を行ったこと)

このような、いわゆる『リストラ』は会社都合で行うものですので、できるだけ回避すべき最終手段と位置付けられています。ですから、実務ではこれら4要素が厳しく判断され、会社としても安易に実施できません。そのため、仮に整理解雇を見据えるとすれば、(2)の解雇回避努力のうちの配置転換を実施することも十分にあり得ます」

配置転換自体になんらかの基準はないのか。

「仮に整理解雇まで見据えていない場合でも、今回のように職種を限定していない社員に関しては、人手が余っている部署から人員不足の部署へ配置転換をすることは、時代・社会・組織等の変化を理由とした配置転換としてあり得ます。

法的には、配転命令を行うに当たり必要な要件として、一般的に、配置転換させられる旨の就業規則上の規定等があることを前提に、

A 業務上の必要性があること

B 不当な動機・目的がないこと

C 労働者に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせないこと

が問題になることが多いですが、結論的には、会社の裁量が広く認められやすく、無効となりづらい運用がなされています。

いずれにしましても、近年のグローバル化、人手不足やIT化・AI化が進む流れにおいて、特に世界企業との激しい競争を強いられる企業には、シビアな構造改革が必要となってきているのでしょう。今後、社員にも企業と同様に厳しい自己改革が求められる時代になってくるのかもしれません」

2018年11月06日 09時28分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_8797/

関連スレ
【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540729136/

★1が立った時間 2018/11/06(火) 12:06:08.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541492867/
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:57.03ID:4dBJr34v0
>>166
適正以前の問題として、富士通のエンジニアなんか旧帝で情報工学5kくらい勉強しているのが新人なんだけど、
その5k時間の勉強はどっからでてくるの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:30.27ID:rkE1QdQX0
数年前
富士通「技術者余剰やわ、リストラします」

今年
富士通「事務系余剰やわ、リストラします」



つぎはどこすんだろな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:54.07ID:skeXOMow0
>>169
厳密に言うと使えない技術者を切れないからと間接部門に回した結果かな…
それを飼っていられる余裕が無くなったのは事実だろうが、飼い続けるよりはいい傾向なんじゃない?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:07.78ID:Mp/+pe910
FのSEは工程管理だけして実作業はグループ会社や協力会社に文投げるだけだから
文系でも行けるだろう
なんなら工程管理もやらせりゃいいんだし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:37.07ID:6VlC9s9s0
>>188
そういう人、大企業じゃ例外的なんだよ。

大半、推薦学歴だけで入ってる人たちで、関係ないことやらずともカネは入るし。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:40.60ID:YdHaQa2T0
総務も経理もデキる奴の動きは営業と同じ調整業務だから配置転換されても大丈夫だろ。
ERPの営業で経理経験ある奴は引っ張りだこだし。

ただ、デキる奴は配置転換の対象外だけどなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:18:31.59ID:rkE1QdQX0
>>192
そんな人ばっかではない
末端の技術者も沢山おるから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:19:25.81ID:rTKYb0Dk0
経理は帳簿つけのおばさんOLでも問題ないが、
経営戦略の一環としての財務部門は重要。
多分、経理の配置転換は帳簿つけくらいしかできない社員だろう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:00.10ID:2OBsBLIN0
>>193
日本だって昭和30年代まではガンガン解雇してたよ
その時代に戻せばいい話

今のはおかしい
アメリカは公務員すら簡単に解雇するのに(民間よりは解雇少ないけど)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:14.00ID:LXvctkEz0
>>194
NECという前例があるじゃないか
タコの足食い
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:21.71ID:4dBJr34v0
>>173
ジョブズは気に入らないことを言ってくる奴がいれば1秒でそいつは首になってたから、
誰もジョブズに話しかける社員はいなかったらしいな。
ジョブズが土人ジャップ国に生まれてきたら今スマホは世界に無いよ。
1秒で解雇できないのが土人国で、土人国は永遠に土人国だから。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:51.52ID:vGGQ1ApX0
20代30代なら適応出来るだろう
40代だと厳しいかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:32.22ID:ZayMamDg0
>>171
研究機関だと確かに好きな研究だけやって一生が終わるが
企業の理系は収益性が無いとわかると部門ごと解散させられるので
戦々恐々としている

Googleは厳しいので、MITのボストンダイナミックスとか
東大のシャフトとか買収してロボット事業を始めたが
これ研究費が欲しいだけの詐欺だとわかって、すぐにペッって吐き出した
フランスはアルデバランっていうところがペッパーの元を作ってたし
どれも時限爆弾級のババだったが、頭が悪くてぜんぶ掴んでしまったのが孫正義

アマゾンとかは将来の収益性を考えた上で
計画的にボイスAIアシスタントを開発しているからな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:40.65ID:4eNR1oWs0
>>200
そして、話の流れと全く関係ない話を持ち出して論点ずらすしか能がないのが文系。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:55.59ID:gA/906Z80
大手企業、銀行は人手余り
全体では何十万もいらない人手があるのだろう
さっさとリストラして人手不足企業に転職させればいいのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:23:48.54ID:JrIkOKYp0
解雇規制緩和しないとダメだわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:15.42ID:EuoHiggg0
>>185
基本会社には必要な分しかキャッシュがないので
「余り金」というものがない
リストラすれはそのための経費が膨らむので
一時的に損金膨らむし
人を減らすというのは会社にとって
とても負担がかかる

そもそも新規事業案件は
浮いた人件費で賄えるレベルではないし
金でどうにかなるなら他所がやっているという
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:26.53ID:KMw5YrDj0
一方、公務員は一人分の仕事を皆でシェア。

ただし、給料は民間以上に貰います。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:45.05ID:7/uESBDl0
公務員も含めて即クビに出来るようにすればいい
合わない職場にいつまでもしがみ付く原因

退職金偏重の給料制度をやめて現役世代の給料を2倍にする
試用期間を2年程度設定して給料安め

雇用改革にはそういう面も必要
雇用改革には給料も伴う

特殊法人や議員の退職金は異常過ぎるだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:25:50.63ID:ZayMamDg0
>>206
復帰後のジョブズは
アップルに天下りして無駄な研究をしていたアラン・ケイすらリストラして
部門ごと解散して震撼させた
その代わり、他で相手にされなかったベンチャーがWIFIの設計をジョブズに見せた瞬間に
取り引きが決定した。
ジョブズがいなければWIFIもこの世に無かった。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:26:32.74ID:4tII0To80
リストラがあるなら給与を上げて欲しい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:27:40.98ID:WCSV0yRt0
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://bbyd.lantalanta.com/8.jpg
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:04.36ID:2OBsBLIN0
>>212
何を言ってるんだ?
リストラにはそいつらを飼っておく程のコストはかからない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:21.95ID:C/FFIHTI0
>>62
おそらくここで言うエンジニアって、SEとかカスタマーエンジニアとかのことかと。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:29.80ID:OX67gRDL0
クビにしろクビにしろってアホが一人いるけど
どっから湧いてんの?
平蔵信者?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:36.42ID:jAYywY/E0
>>168
こういう考えのやつが間接部門に多いから配置転換に取り組むことにしたんだろうなー
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:29:12.32ID:ZLtyK8vN0
>>197

本来は工程管理こそ派遣で良いのでは。
工程管理者はプログラマーと上司の間で伝言ゲームしているだけだろ。
何の付加価値も無い。
プログラマーこそ正社員で固めるべき。プログラムしていなければ新技術が肌で理解出来ない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:30:51.69ID:PIYAvZIi0
>>207
無理だよ
管理部門の人間はそれしか出来ない特化型の人間が多い
若くても
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:31:34.14ID:MTHyx4SX0
ワシ総務。
むしろ現場に戻りたい。
こんな事務仕事、早くAIでもなんでもいいから簡単にしてしまえ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:32:05.78ID:2OBsBLIN0
>>168みたいなことを言ってるから、他の企業との競争に勝てずに倒産するんだよ

会社の内部でも競争社会にしないと、日本は今後負けまくる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:32:15.87ID:jWeB6NzR0
17年ほど前にもこんなのあったよな 工場勤務から職種変換で1年研修して東京の現場に入れられる 今では辞めて派遣とか退職したやつがいくらでもいる 生活保護のやつもいるよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:32:41.82ID:rkE1QdQX0
>>224
別に肌で感じられなくてもいいんじゃね
プログラマーなんて使い捨てやん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:32:49.22ID:WkZppIiQ0
>>212
働き手がいないのに利益拡大できないもんね
まぁ日本はデフレマンセーずっとやってからリストラが正義
って勘違いしているけど
世界大恐慌のときにアメリカが需要がないならリストラすればいいじゃない
ってデフレ放置してたらリストラ推奨してたら
失業者だらけになって需要がもっと減って
経済無茶苦茶になったから
デフレはご法度ってなったのに
日本では100年前の教訓も忘れている
アホな社会
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:33:11.52ID:nm2FciG80
これがうまくいけばそのノウハウを逆に売れるからな
得しかしないわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:33:18.52ID:JrIkOKYp0
>>216
リストラがあっても今の給料は高すぎるわ。もっと下げろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:33:38.74ID:ospzq9xs0
そしてバンクーバーにAI拠点を設立か。
富士通動き速いな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:34:03.99ID:ZayMamDg0
>>224
確かに
工程管理なんて大した仕事じゃないよなw
数名のトッププログラマーが設計から実装まで
短期間に一気に仕上げるアジャイルな時代
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:34:30.00ID:JrIkOKYp0
>>222
クビにしろって言うのは正論じゃないか?なんでクビにしちゃいけないの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:34:31.38ID:rkE1QdQX0
>>228
ルネサスの時は酷かったな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:34:44.19ID:2OBsBLIN0
アメリカでは労働者の生涯賃金は日本ほどの格差がないらしいな
日本は好景気のときに大学を卒業して優良企業に就職できたかできないかで
生涯賃金に大きな違いが出るけど、アメリカは簡単に解雇されるぶん、
解雇されてもそれが悪評につながらないので、履歴書の傷とはならずに
採用もされやすい
今無職でも来年には年収数千万で採用されてる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:35:12.03ID:jWeB6NzR0
高卒で入ってパソコンも触ったことのない連中ばかり。辞めさせる事を前提にしてる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:36:05.61ID:4dBJr34v0
【富士通】@早稲田69 A慶應65 B東京28 C東工大20 D名古屋,北海道18 F立命館16

これらの大学で情報工学5k時間勉強してきた奴らが富士通エンジニアの新人なんだけど、
文系を配置転換して5kの勉強時間はどっから出てくるのかね?
キチガイの裁判官はさっさと答えろよ!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:36:06.13ID:2OBsBLIN0
>>222
平蔵はただの自由主義経済学者だろ
別に平蔵がそうなのではなく、近代経済学の思想がそうなのだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:36:12.73ID:raBj3eGp0
>>227
ある意味そうだろうな
終身雇用でも年功序列でもないのに、何故か自分の首を絞めるだけの自動化をしちゃう程度の
馬鹿を雇ってる会社のが今は勝てるって事
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:37:32.57ID:MTHyx4SX0
>>231
これもリストラの一環だったのか〜w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:37:48.91ID:I92pj77F0
>>220
東大慶應早稲田あたりでも
レイパーは85%くらい文系
残り15%が医学部

非医理系に人間的ハズレなし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:38:21.70ID:ccodyxwt0
無能を解雇できないから無能が会社にしがみついて
有能は中韓に引き抜かれる
有能社員を厚遇できないんだよね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:38:48.69ID:2OBsBLIN0
>>242
終身雇用じゃないなら、「自動化」のために雇われているのに「自動化」しないなら
解雇だろw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:40:13.27ID:MlwOH5VP0
大の男が机上で事務作業とかいらないねん。
能書きと小理屈ばっかりで動かない奴はいらないねん。
結婚もせず実家暮らしでママに飯作ってもらって蓄財に余念がない奴はいらないねん。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:41:16.69ID:2OBsBLIN0
>>242
日本労働者ってほんと私利私欲しか考えてないんだな。会社のために働いたからこそ金もらってるって自覚なし。

昭和天皇「私は今、この国の労働状況をかなり憂慮している。日本の労働者は、
      物事を真似する事において、義務を等閑にして自分の権利を利己的に追求しやすく、
      米国のストライキから有害な影響を受けるので、米国の炭坑ストが速やかに解決するよう希望している。」
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:42:14.19ID:raBj3eGp0
>>246
自動化の為に雇われてる人の話はしてないけども
大体、そんな事は外部委託だろうよ、富士通なら
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:42:30.32ID:OX67gRDL0
>>241
平蔵はただの強欲資本主義者
金はいっぱい持ってるけどまだ欲しい、もっと欲しい
でも底辺労働者に金をやるのは1円でも惜しい、そういう人種
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:44:43.36ID:1QcMqAbq0
変な終身雇用が企業の競争力を阻害してんだよ
さっさと金銭解雇して、次の職場を探せるようにした方がいい
健全な人材の流動化が必要なこと
奴隷制度の派遣は廃止
一人が部長になったら、競争に敗れた同期は出向するとか
昔から組織健全化の慣習はあっただろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:44:46.96ID:2OBsBLIN0
>>252
それ、普通に近代経済学の原則。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:44:55.19ID:aGrem2b70
度重なる敗戦の責任は兵卒がとるべきである
将は君臨し続けて指揮を執る
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:45:17.42ID:nm2FciG80
日本の衰退ってあれだよな
楽な文系の方が給与待遇良いから優秀な奴が文系に流れる。
優秀な奴が会社入って文系の仕事頑張っても新技術は作れない
つまり日本を復活させるには文系の待遇を劣悪にする以外ないわけだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:47:21.72ID:WkZppIiQ0
>>255
近代経済学?
よろこんでデフレやってる国なんか
日本しかないじゃん
そして日本の経済学部は文系で
占いみたいなことばっかやっている
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:48:25.52ID:+kS2P7jr0
>>222
「自分が上がれないなら、皆を自分の地位まで引きずり降ろそう」
そんな底辺な人たちだよ
公立中学で平均点を下げ続けていたダメ生徒が大人になった姿
一方で、もれなくベーシックインカム導入を叫んでるw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:48:52.75ID:YfDsO6kA0
コレって リストラ策としてやってるの?

俺みたいに 経理職に就きながら、IT企業勤めだからと
・情報セキュリティマネジメント
・応用情報技術者
・プロジェクトマネジャー
と次々に情報処理技術者試験を受け 合格してきた者にとっては
新たな職を経験できることは新鮮だしチャンスだと思うが。

それと SEやエンジニアやプログラマーって不足してるんだろ?
それなら新たに雇い入れるより、現有社員を そっちにシフトさせるのが 一番効率的で良いだろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:49:00.85ID:ZayMamDg0
>>247
脳筋はそう考えて
石斧を振って荒野を走り回ったが
日大アメフトになっただけだった

むしろ洞穴に閉じこもって壁画描いてた奴の方が
プログラムは完成した
これが今のマイクロソフトやアップルだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:49:14.79ID:2OBsBLIN0
>>258
おまえまったくわかってないな。
デフレかどうかは近代経済学にとってまったく問題ではない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:49:42.59ID:AMid78Gh0
この異動対象の経理とか総務って普段どんなことしてるの人たちなんだろうね
派遣さんとかAIに簡単に取って変われるってことなのかなぁ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:50:45.34ID:jlPMdNQU0
スレ違いだけど、AIやRPAって日本が得意そうな技術なのに、何故海外から遅れをとってるんだろうか?
やっぱり人が絡んでて、効率化が決して正では無い文化と歴史だからだろうか。

この話の例で言うと、間接部門が効率化されてお金を稼ぐ部門に人を配置する…と言う企業として喜ぶべき例とも取れるんじゃ無いかなー。できる出来ないは置いといて
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:50:57.19ID:ZayMamDg0
>>264
>経理とか総務って普段どんなことしてるの人たちなんだろうね

いや、だから、普段、経理や総務をしている人達なんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:50:57.91ID:WkZppIiQ0
>>263
デフレは資本主義の否定だよ
だから、どのくにもデフレはヤバイ
って必死い対策してんでしょ
これだから文系は…
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:52:00.27ID:CvAAYzFJ0
>>150
文系が研究職に配置転換されたりしたら、無能だろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:52:35.96ID:P7Dqv6sy0
>>269
デフレでも
自分が得するなら
よい

商売センスのあるやつは
ここで差をつける
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:52:53.99ID:2OBsBLIN0
>>259
古典経済学は思想的にはいろいろあるだろ。

>近代経済学(きんだいけいざいがく、英: Modern economics)は、
>1870年代の「限界革命」以降の経済学体系のうち、マルクス経済学以外の
>経済学(非マルクス経済学)の総称である。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:53:08.60ID:ZayMamDg0
>>267
無人化できる高知能の奴ではなく
ラガーマン森元みたいな脳筋が管理者だから
AIとかIT音痴で
代わりに奴隷を雇って同じ事をさせようとする
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:53:24.10ID:WkZppIiQ0
>>270
サービス業は研究職じゃないよ
サービスの提供だから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:54:41.40ID:WkZppIiQ0
>>271
それは経済学じゃないでしょう
経済ってのは個人の利益のことじゃないんだから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:55:07.32ID:5tHYCNs40
終身雇用やめて無能なゆとりをさっさと解雇すべき。
代わりに有能な韓国人を入れたい。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:55:18.84ID:C/FFIHTI0
>>274
そもそも日本人が得意としたのは、低賃金で単純労働をしたことであり、高度技術ではないってこと。
それを電通力によってギヂュチュガーってねじ曲げただけ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:55:36.21ID:2OBsBLIN0
金持ちが貧乏人に金を配る経済学ってマルクス経済学のこと?

それは古典でも近代でもないw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:56:42.24ID:CvAAYzFJ0
>>275
なぜ唐突にサービス業の話が出てきたの?
すり替えはやめようね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:56:44.31ID:XEJ0tFSyO
>>257
文系の最たるものが公務員であり政治家だから無理
彼ら彼女らが、自身の見に余る待遇こそが日本衰退の原因であると認めることは不可能
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:57:09.34ID:4uI66ZUP0
歪みが溜まりまくってんだよ
私大文系に代表されるなんちゃって大卒ホワイトカラーは間接管理部門の事務ぐらいしかできない
そこが増えても、企業の収益があがらねえし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:57:44.80ID:2OBsBLIN0
>>269
おまえはなんか経済学という学問を大きく勘違いしているな
デフレは良くも悪くもない。
ただの「状態」。デフレが良いとかインフレが良いとかそういうのは学問ではない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:57:52.57ID:C/FFIHTI0
>>257
誰もが安い賃金で働きたくはないだろ。
昔は金がなかったから中卒で安く働くしかなかったけど。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:58:00.89ID:m+UGnlA+0
アマゾンとかゴールドマンサックスとか社員減らしてAIに代替させるのに血道を上げてるってのにな
日本からはこういう企業は生まれようがないな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:59:32.36ID:C/FFIHTI0
>>282
システムという無形の物を売るのもサービス業だよ。
今の富士通はハードを売るよりそっちが主なのよ。
ハードはシステムを動かすための道具として売るって感じ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 10:01:22.95ID:r0uWf1JN0
まぁ、半分公僕だからなここ。
やることなすこと糞

おまえらのseがいったいどんだけのプロジェクト炎上させてきたか。ぜってぇわすれねぇからな。
下請けの下請けをプロパーと偽って常駐させてた時期なんかほんと死ねよと思ったわ

どんだけ偽装しても逮捕も何もされないあたり相当のかねつんでんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況