X



【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 08:10:51.46ID:CAP_USER9
構造改革を進める富士通が明らかにした配置転換方針が話題になっている。人事や総務、経理などの間接部門の従業員について、研修を通じて営業やシステムエンジニアなど、ITサービスの職種に転換を促すというのだ。

日本経済新聞(10月26日電子版)によると、対象となる間接部門の従業員は2万人。2020年度をめどに、5000人規模の配置転換を進めるという。読売新聞によると、配置転換後の仕事があわない場合、転職を支援する制度を提案することもあるという。

この方針についてツイッターでは、「総務や経理がいきなり営業やSEなんてできるわけない」「ワンクッションあるだけで実質は自主退職せいと言われてるようなもんだよな」など、驚きの声があがっている。

さすがに「総務や経理をエンジニアに」というのは無理があるようにみえるのだが、なぜこのような歪んだリストラが発生するのだろうか。山田長正弁護士に聞いた。

●整理解雇は簡単ではないので、配置転換に

間接部門の従業員を解雇して、ITサービスの経験者を新たに採用した方が会社にとっては合理的なのではないか。

「そう簡単な話ではありません。整理解雇を実施するには、法的には下記の(1)〜(4)の4要素を総合考慮するとされています。

(1)人員整理の必要性(人員整理をしなければ経営を維持できない状況等であること)

(2)解雇回避努力義務の履行(役員報酬の削減、新規採用の制限、配置転換等により、解雇を避ける努力をしたこと)

(3)人選の合理性(整理解雇の対象者の人選基準が、合理的かつ公平・公正であること)

(4)手続の妥当性(社員や労働組合に対して、誠実な説明・協議を行ったこと)

このような、いわゆる『リストラ』は会社都合で行うものですので、できるだけ回避すべき最終手段と位置付けられています。ですから、実務ではこれら4要素が厳しく判断され、会社としても安易に実施できません。そのため、仮に整理解雇を見据えるとすれば、(2)の解雇回避努力のうちの配置転換を実施することも十分にあり得ます」

配置転換自体になんらかの基準はないのか。

「仮に整理解雇まで見据えていない場合でも、今回のように職種を限定していない社員に関しては、人手が余っている部署から人員不足の部署へ配置転換をすることは、時代・社会・組織等の変化を理由とした配置転換としてあり得ます。

法的には、配転命令を行うに当たり必要な要件として、一般的に、配置転換させられる旨の就業規則上の規定等があることを前提に、

A 業務上の必要性があること

B 不当な動機・目的がないこと

C 労働者に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせないこと

が問題になることが多いですが、結論的には、会社の裁量が広く認められやすく、無効となりづらい運用がなされています。

いずれにしましても、近年のグローバル化、人手不足やIT化・AI化が進む流れにおいて、特に世界企業との激しい競争を強いられる企業には、シビアな構造改革が必要となってきているのでしょう。今後、社員にも企業と同様に厳しい自己改革が求められる時代になってくるのかもしれません」

2018年11月06日 09時28分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_8797/

関連スレ
【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540729136/

★1が立った時間 2018/11/06(火) 12:06:08.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541492867/
0615名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 13:10:36.80ID:CwLTH+N90
少しどころじゃない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:10:48.30ID:5nd4w+Jx0
>>606
そりゃ国総出で非正規にしたんだし
ゴミカス政治家と官僚が100%悪いわな
高度スキル人材なんて殆どいなくて当たり前
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:23.49ID:ukklhwUi0
大手も安泰じゃないね
これから高度人材として外国人も入ってくるし
0618名無し
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:53.77ID:CwLTH+N90
富士通、量子コンピュータ開発頑張って
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:12:21.85ID:f/OJtf8j0
>>536
アホか。
昨日まで研究員だった人が、もともといた研究所に荷物を運ぶ運送屋になるなんてのも普通なのに。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:12:23.61ID:BzNCnCpP0
>>616
コア人材さえも使い潰してりゃそうなるだろw
東京に行けばわかるぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:12:34.84ID:dn+DCjPg0
日本はさ、高スキル人材がいても給料が安い税金も高いという悲しさがあるよ、コミュニケーションだけの低レベルなやつのが給料高いんだよなあ。。。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:12:41.04ID:PrwBVVfy0
パソコン家電で伸びた会社なんだしそーゆーのやってくしか
ないんじゃん
ばーちゃんの後を勝手についてく電動買い物かご台車とかは?
万引き監視システムとか道路の壊れ具合を監視確認する無人自立ラジコンヘリとか
壊れた靴に傘、破れた衣服や家電を修復する機械とか
あんなのプロ仕事としちゃとてもくってけない仕事一杯あるじゃん。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:15:07.63ID:BzNCnCpP0
>>616
派遣渡り歩いて時給3000円代とかのエンジニアだって多いが
みんな目の前の問題をどう解決するかで追われて基礎的な地力を養えないんだよね
IPのオクテットの説明できないのにクラウドのイントラ設定やソリューションアーキテクトができるとかいう傭兵みたいな奴らに成長して行く
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:15:48.22ID:+xlQYooc0
>>616
政治家と官僚だけじゃないよ
日本はものつくりの国だとわめきながらIT人材を非正規でボロ雑巾のように使い捨てたのは
経団連をはじめとする財界だよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:16:47.19ID:8CAJ+U7+0
使い捨て
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:16:54.91ID:PZ2izrNR0
>>614
下請けに丸投げするから
間接部門が多いんだろうな

国の緊縮財政継続(日本経済破壊)で
収益率が下がってるから
間接部門を減らすということだろうな

金融機関(銀行や損保)がかなり減ったから
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:17:03.20ID:5nd4w+Jx0
>>617
もし高度人材入ってくるなら
大手のホワイトカラー社畜はあっという間に駆逐されるな
歴然の実力差だし英語喋れるかの違いだけでも
ジャプリーマンなんてお払い箱同然になるよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:17:52.10ID:1dn2VL6x0
>>606
そりゃこうやっていったん採用したら
能力がないことが分っても取り換え出来なきゃそうなるわな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:19:41.89ID:SqJ5srsK0
経理や総務ってAI化が進めばさしあたって人員がいらなくなる部署ではあるだろ
これまで通りに書類を回さなきゃいけないとかいう内輪の決まりも辞めてしまえば済む話
そうでなくてもこの会社は間接部門が多すぎる
どうしてこうなったのか知らんが、減らさなきゃならんだろうな

で、人事には手を付けないのかね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:23.13ID:PrwBVVfy0
トラックの積み荷を上げ下げするロボットアームは?
パレット返却でコスト発生するから手下ろし手積みしてるんだがw
フォークをマウスでぽちぽちしてるだけで在庫移動できる遠隔フォークリフトとかは?

簡単に作れる仕事は山ほどあるが失業者が大量に出る、
修理メンテにすげー金かかるという意味では
機械化オートメーション神話は嘘だよねw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:50.28ID:PZ2izrNR0
国の約30年間の緊縮財政継続(日本経済破壊)で
企業の合併や統合が進んで仕事が減り収益率も低下

だから大手でもリストラだらけ

日本経済破壊を押し進める自民党が悪いんだよ
さらに移民導入
基地外の自民党
売国奴の自民党
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:45.92ID:bMsVFM9h0
エンジニアって、修理工や配達要員ってこと?
それなら良い経営判断だな。
夏場の家電量販店のエアコン設置と修理や
消費税率アップ前の特需の配達を請け負えば
結構儲かるかもしれんぞ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:21.85ID:SqJ5srsK0
昔はさ
タイプライター打つのが速かったり
そろばんが得意なだけで職場で重宝された時代があったわけでさ
でも今の時代にそういう人材っていらないだろ
総務や経理もそういった価値観の中にある人材ってことなんだろうな
人事もAI化したほうがって話もあるけど、ここは聖域かね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:51.64ID:mfXZghVI0
簡単に出来るわけねーだろ。
ある意味いじめだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:08.48ID:PrwBVVfy0
電卓どーにかならねーの?計算結果が捏造されてるか
検証する方法がない
暗算すりゃいいだけだが、あれも問題ある
電卓つかいてーーよーーーーーー助けてくれよーーーーーーーーー
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:24.06ID:uKeampY+0
総務もISOやら健康診断やらストレスチェックやらマイナンバーやら年末調整やら結構めんどい仕事多いけど
何万人もいらんわな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:31.28ID:PZ2izrNR0
基地外の自民党がいなかったら日本人は豊かな生活をしているだろう

売国奴政府が日本経済を破壊していなかったら
とっくに名目GDPは1000兆円から1500兆円
税収は100兆円から150兆円なんだが

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:28:59.63ID:D+mik+dD0
>>635
そうだよ
業務に詳しい貴重な人材!
大会社はルールがいっぱいだから簡単じゃない!
なんて言ってるのをちらほら見るが
ルールあるものは全て機械化して組み込める話
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:29:12.93ID:lvdhFSFV0
5年前なら富士通を叩くレスであふれかえっただろうが
さすがに今では悪いのは法律というレスが多い。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:29:35.53ID:PZ2izrNR0
間接部門が多い=仕事の丸投げ量が多い

いい加減に気付けよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:33:36.34ID:KMe7Equ60
>>187
昔なら経理が一人ずつ袋詰めしてたんだろうけどな
今やPCで計算したのを振り込むだけ 人手は要らない、
総務は何をする所なの トイレットペーパーを配るのが仕事かね
総会の準備w 力仕事は若い営業に助けを呼んだら気分転換で手伝ってくれるよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:34:06.48ID:PZ2izrNR0
仕事の減少と利益率の低下で
間接部門(総務や経理)を
リストラします
という話だよwww
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:35:42.05ID:4UeLLj500
自分がその立場に追い込まれたら大喚起なんだが。
プログラミングとか学ばせてくれるんだろ?
俺らは有料で学んだんだぜ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:41:26.11ID:f/OJtf8j0
>>646
大企業のSEじゃ、実際にプログラムなんかやらん。
クライアントから仕様とか聞き出して、下請けにプログラムさせる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:42:41.07ID:PZ2izrNR0
>>646
プログラミング(c,c++,java,php)は本読めば理解出来るだろ?
後は必要に応じてネットで調べれば良い
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:43:17.03ID:4dBJr34v0
>>516
適性なんかあるわけねーだろ。
富士通エンジニアの入社前の5kの勉強時間はどっから出てくるんだよ?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:43:57.02ID:f/OJtf8j0
>>643
ここまで大々的なものでなくても、35歳ぐらいになって出世コースから外れたら、
子会社の販社とかに回して、自主退職を促すのはよくあること。
一定期間過ぎたら出向じゃなく転籍だから、賃金も下がるから、そのまま居着いても構わんし。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:45:29.17ID:uKeampY+0
大企業でこう言う配置転換されて首くくったり飛び降りたりする人結構多いらしいね
何故か報道されないけど
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:45:42.13ID:PZ2izrNR0
>>647
仕様も下請けがやるだろ
富士通の名刺を支給されて
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:45:52.93ID:titHiayn0
>>643
向いてるかいないかなんてやってみないとわからんだろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:48:20.58ID:9AUWz/By0
退職金削るため配置転換の名目で変なとこに飛ばして自己都合退職に追い込む。働き方改革のもと残業のでないテレワークを強制して残業代抑制。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:49:30.33ID:f/OJtf8j0
>>651
よくあることだから、いちいち報道しない。
なまじ大企業にいたら、やれ住宅ローンだの進学塾だのって固定費がかかっちゃってるの多いから、
配置転換されて賃金減っただけで家計崩壊しちゃって自殺を選ぶのさ。
家売れ?塾やめさせろ?
富士通の社員だから結婚できたのに、その前提が覆られそうななれば、もうわかるね。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:50:40.37ID:f/OJtf8j0
>>653
30や40にもなって向いてる向いてないとかの次元じゃ、死ぬしかないわ。
家族のためにやるかやらないか。それだけですわ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:50:58.66ID:PZ2izrNR0
富士通やNECが受注
関連子会社へ丸投げ
関連子会社が更に丸投げ
更に丸投げ・・・
更に丸投げ・・・

こんな感じだなwwwww
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:51:58.39ID:5nd4w+Jx0
>>655
その妻が富士通という看板と結婚してただけ
それが全てを物語ってるわな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:32.61ID:+PIPindj0
氷河期(旧課程)で浪人した人は
「基礎解析」「代数・幾何」「微分・積分」「確率・統計」に加え
行列もやってるからAIや機械学習に向いてると思う
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:08.37ID:MOC6IFMq0
つーか、どうせ派遣に設計させて派遣にコード書かせて派遣に資料書かせて派遣連れて打ち合わせするんだから、管理能力があれば総務や経理とやってることは変わらない筈だが
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:42.44ID:f/OJtf8j0
>>658
そもそも日本企業に高度人材なんか来ないから。
そんな高度人材、たかだか年収千万程度じゃ来ないからw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:01:24.27ID:PZ2izrNR0
大手で畑違いの人間を再教育して使いましょう
なんてことは考えていないだろう

基本的には他部署へ移して辞めてもらうということだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:01.53ID:PZ2izrNR0
大手で畑違いの人間を再教育して使いましょう
なんてことは考えていないだろう

基本的には他部署へ移して(自主的に)辞めてもらうということだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:41.52ID:oZ8pD7NR0
不適任のところに異動して辞めるのを待つか
会社がもったら成功だなw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:08:37.12ID:w/+8Dh5f0
>>540
まず営業とSEは全然違う職なんだけど
奴隷とかマゾってのも日本の現状とお前の先入観

SEは本来システム構築に精通していてなおかつ客の要望を掴むコミュ力がいる職種
そして客の要望を形にしてシステム制作できるように落とし込むのが仕事
だからまず作ろうとしてるシステムの構造やらなんやらを理解してないとできない

日本では適当な文系が放り込まれたり営業が取ってきた無茶な仕事に泣かされたり客の手の平返しに付き合わされて胃に穴を開けるのが仕事になってるが本来はそういう仕事じゃねーから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:08:53.10ID:5nd4w+Jx0
>>670
沈黙のリストラ勧告みたいなもんだな
直で言われるよりジワジワくるわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:13:56.95ID:PZ2izrNR0
>>673
年下の上司に仕えるんだから大変だろ?
さらに門外漢の他部署
ある種の地獄だな
耐えられる奴は少いだろう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:14:23.72ID:htP7zrNO0
ブラック企業で根性論しかない企業だからな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:17:12.52ID:TYE7a5wY0
>>428
超激務なのにねえ
フェイスブックなら30代で楽に越えるよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:23:42.24ID:VPagrwmL0
配置転換が大規模なら、仲間がいるからいいね。
どうせ退職するなら、集団でサボったり。
パワハラだと騒いだり。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:26:17.81ID:USyOU2K/0
ここで富士通のことを批判している下請けの人が
たくさんいると思うんだけど、
これって、ある意味、下請けの仕事が減る危険性もあるんだよ。
もともと下請けに回っていた仕事が、人が多いんだから
内製で行う可能性が高いと言うことなんだよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:29:01.89ID:eIMBpawY0
とりあえず、仕事取ってくるSEが欲しいんだよ!

富士通社員は、毎月の受注積み上げを達成してんのかよ!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:29:12.52ID:NwXsRMfi0
>>670
そんなの当たり前だろw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:31:50.73ID:USyOU2K/0
大企業の仕事は、ある意味、専門的な知識はいらないと
言ってもいいくらいだよ。
仕様書がわかるくらいの知識があればいい。
(極端な言い方かもしれないが。。。)
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:31:52.21ID://aSXw3U0
>>667
正社員は解雇できないから雇用の調整弁として簡単に解雇できる派遣みたいな
非正規が必要になってるしね
いくら割り増しの退職金を積んでも誰も早期退職に応募しなかったらそれまでだし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:27.71ID:4rXJ4gVV0
まぁ、富士通のSEって大したことないし、文系からも採用してるくらいだから
社内教育すれば別にいいんじゃないの

社内教育せずに、自主退職させるつもりかもしれんが・・
あの富士通だし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:37:18.24ID:YeeJGDZ80
>>573
そんな名前にするのが悪いよな
文系を勘違いさせる名前にした愚か者は糾弾されるべき
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:39:41.73ID:USyOU2K/0
こんなシステムがあったらいいなあ。
こんな商品があったらいいなあ。
と言った具合に、企画的な仕事ができれば良いのです。
実際、このようなアイデアマンが一番、優秀とされるのです。
ここから、新しい特許や発明が生まれるのです。
仕事を受注する側と、仕事を生み出す側の視点が違うのです。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:42:18.74ID:NUcxRWm80
>>656
バブル期あたりのニッコマレベルが癌なんだろ
若手に嫌がらせしたり、退職勧奨にも応じないし
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:49:34.44ID:H3VjogCX0
富士通のエンジニアというのでお見合いしたら
ビルの設備の仕事でずっと地下室にいると言ってた
しかも別会社だった
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:51:05.18ID:VjAb6UDQ0
>>635
昔は人事は無能が配属される部署だったのにIT化で立場が逆になっちゃったな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:52:29.12ID:H3VjogCX0
世界の常識は転職が当たり前で、解雇もされるけど自発的にやめる場合も多い
転職が当たり前の社会だから転職で生活設計が狂うとか無いし
日本が世界から見て異常なだけ
幕末に欧米が近代化しているのに日本だけ士農工商チョンマゲやってたのと同じ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:52:35.57ID:cx+gldub0
(´・ω・`)根本的にはこういう配置転換をしても日常業務にまったく支障がないというのが現実としてある
そうなるとますます配置転換というのが正当性をもった経営判断といえるようになる


また日本企業はプログラミングできない人材を雇って数カ月の研修でスキルを身につけさせている
そういうビジネスモデルで利益をだしている


だからこれを配置転換の労働者に当てはめるのもあながち荒唐無稽な手段ではない
充分に成立しうる経営手法だとおもう
実際のところあらたにプログラマーとしてスキルを身につけ再出発する人材も相当多いと思うよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:05:04.62ID:ospzq9xs0
>>689
そういう人はたくさんいる

俺も少し前まで下請けのSEたちを
10年以上地下室に押し込めていました
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:10:17.05ID:nPrH07uG0
IT企業の富士通に入って、その間貴方はプログラム言語の一つも
覚えようとしなかったのですか?
社会人としての自覚、姿勢が当社の望む人材ではないので、今回
はご縁が無かったということで
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:11:26.06ID:UH0/oWwO0
総務経理、大変だけどな。学卒だと調整ばっかりだろう
でも二万人もいるのすごいな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:15:01.98ID:gA/906Z80
フジツーもソフバンもギンコーも人手余りだったわけだ
その他企業も本当はいらなくなっているだろう
人手不足でも何でもないじゃないか
根本的に考える時が来ているんじゃないか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:15:55.93ID:pI8mOJ+v0
>>699
既に何処かから集められた総務の可能性
うちはリストラ断ったら総務付きの隔離部屋だ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:21:23.69ID:J77iDjnb0
バカばっかり湧いてて草
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:36:44.00ID:H3VjogCX0
まあ、もう日本型雇用が完全に時代遅れということだよ
世界の常識は転職が当たり前の社会だし
欧米ではブラック業からは人材が流失するからブラック企業は存続できない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:48:00.58ID:USyOU2K/0
>>688
>内製なんかできる会社規模だとでも? 笑

だれも、すべてを内製とは言っていないよ。
要は総務や経理の人にも仕事を与えないといけないわけですね。

今まで下請けに回していた技術的な仕事の一部を、社員のエンジニアがやって、
もともと社員のエンジニアがやっていた管理的な仕事を総務や経理の人に
やってもらうと言うことだよ。
そうすれば、下請けに回る仕事が減ると言うことだよ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:52:37.85ID:KgxsDUBv0
虐め嫌がらせパワハラ
陰湿村社会日本では実質解雇は超簡単にできる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:55:43.37ID:USyOU2K/0
>>698
>IT企業の富士通に入って、その間貴方はプログラム言語の一つも
>覚えようとしなかったのですか?

大企業の仕事というものがわかっていないようですね。
大企業のエンジニアは、プログラミングなんてしないよ。
(できるに越したことはないけど。)

こんなシステムがあったらいいなあ。とか
こんな商品があったらいいなあ。
と言った新しいものを生み出すのが大企業の仕事だよ。

クライアントの要求に答えるだけの仕事なんで
外注の仕事だよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:01:38.03ID:nEDP3b7y0
いやもう大企業で正社員として働けるだけええやろ
そういう時代や
必死に自己啓発して頑張れ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:04:58.03ID:SqJ5srsK0
2万人も間接部門の人間抱え込んじゃってるんだろ
どうにかしなきゃさ
2万人の人らだってAI化が進んでいけば仕事がなくなるわけで
将来的に会社行って何をするんだっていう
公務員の真似事でもしてられる余裕が会社にあるならいいけどさ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:05:37.11ID:TkRFf7Jo0
>>707
大企業は私大文系じゃ無理な仕事だな
基礎がないから新しいものなんか生み出せない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:08:36.75ID:+PIPindj0
逆に考えるんだ
プログラミングできないSIerがSEになるチャンス
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:15:33.25ID:VjAb6UDQ0
>>700
昔はそうじゃなかったんだろうけどITが進歩して人手が少なくてすむようになってきちゃったのかもな
最近はさらなるITの進歩で人がもっと不要になるからベーシックインカムが必要だという説をよく聞くようになった

それはともかく生活保護が確実にもらえるようになればリストラされても金銭的にはそれなりに安心できるのかな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:17:44.41ID:bTfkxiok0
>>700
人手不足なんて、安倍の大嘘。
実際は、大企業中心にリストラばやり。
1億総活躍社会なんてのも大嘘。
40代でリストラ、その後は職無しになる。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:20:24.88ID:lw28vfxn0
どこにも一定の比率で使えない社員いるからな
上手く排除しないと周りに悪影響あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況