X



【スーパーいなげや】障害者雇用で採用した水泳の国体メダリストに「幼稚園児以下」「バカでもできる」などとパワハラ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺の名は ★
垢版 |
2018/11/08(木) 22:18:11.46ID:CAP_USER9
障害者雇用、職場でパワハラ「幼稚園児以下」と暴言も

 障害者の雇用にあたって大切なのは何かを改めて考えます。勤務先の上司から「幼稚園児以下だ」などの暴言を受けていた知的障害のある男性が会社などを訴えた裁判で、6日、和解が成立しました。男性が裁判を通じ訴え続けたこととは。

 「ものすごく悲しかったです。泣きながら電車に乗った感じです」

 こう話すのは、知的障害がある鈴木大翔さん(仮名・28)。2008年、大手スーパー「いなげや」で障害者雇用の枠で採用されましたが、指導役の女性から暴言などのパワハラを受けたといいます。

 「『幼稚園児以下』もそうですし、『バカじゃん』とか、『いつまでたったら仕事を覚えるんだ』とか言われた」(鈴木さん)

 “幼稚園児以下”“バカでもできる”。

 「とりあえず耐えて、我慢し続けて働いていたので」(鈴木さん)

 指導役の女性から鈴木さんの家族に向けて書かれた連絡ノートには・・・

「前日にやったことは、どの程度、記憶していられるのでしょうか。今一度、初心にかえってみて下さい。かなり難しいことだとは思いますが」(連絡ノート)

 「どうしてあげたらいいのか。泣きながら支援団体の方に何回も電話しました」(鈴木さんの母親)

 鈴木さんは精神的に追い込まれて退職した後、「『いなげや』が障害者に配慮した環境整備を怠った」として、会社と指導役の女性に賠償を求めて提訴。一審の東京地裁は、「幼稚園児以下だ」などとした女性の暴言を認め、22万円の賠償を命じましたが、会社側の責任は認めなかったため、鈴木さんは控訴しました。

 そして6日、二審の東京高裁で和解が成立しました。「いなげや」が、会社側の責任を認め、“今後は知的障害者の特性を理解し、これを踏まえた職場環境を用意すること”を約束したのです。

 「私みたいな障害者にも働きやすい環境にしてほしいというのが私の願いです」(鈴木さん)

 和解を受けて、「いなげや」は「今後とも障がい者の方々の職場環境の整備などに一層の努力をする」とコメントしています。

 鈴木さんの“生きがい”は、知的障害者の国体でメダルを獲得するほどの実力をもつ水泳です。しかし、「いなげや」ではその水泳をすることさえ非難されたといいます。一方、現在の職場は水泳に打ち込む鈴木さんを尊重し、応援してくれています。

 この日、出場した大会では準優勝の結果をおさめました。

 「いろいろな子がいるので、特性を十分に理解して、雇う側が注意してほしい。出だしは大変かなと思うけど、軌道に乗ればうまくやってくれる子たち」(鈴木さんの母親)

 雇用率ばかりがクローズアップされがちな障害者雇用問題。

 「自分みたいな障害者の人とかの個性をちゃんと見て、働きやすい環境になるんじゃないかなと思ったのがよかった。裁判を起こしたことで少しは救われたのではないか」(鈴木さん)

 採用する「数」だけでなく、障害者が「働きがい」を持てる場を、きちんと提供できているかどうかも問われています。

TBS NEWS 11月6日 23時31分
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3517522.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541659111/
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:39.17ID:zBZCbhmF0
>>50
身体障害は雇っても大丈夫な気はするが(職種によるのは勿論だが)、知的と精神は勘弁だわ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:55.58ID:N/nBODdi0
>>56
日本の企業てほんとレベル低いな。
民度の問題なのかね。
日本にもWWYDがあればいいのに。

民度が低い人間は晒していいんじゃないのw?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:55.67ID:LAXvUA0U0
そもそも人手不足でクソ忙しい折に
ガイジの指導とか生産性のない仕事させること自体
健常者に対するパワハラってな側面もあるよね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:56.49ID:Fhoc74B2O
>>32
健常ならやれるだろ
本当に健常なら
この指導役の人はキャパがちょっと小さすぎる
0064名無しさん@涙目です。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:14.49ID:AklH3Xqs0
精神は病気を隠して働いても良いことになってるから
偏見で見られるくらいなら隠して働いたほうが良いかもな
雇用期間の定めなしで契約したら儲けものでしょ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:15.16ID:JvYynHQN0
知的障害にバカじゃんとか
障害者以下のバカじゃん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:18.28ID:8w7/e7FI0
>>29
そっちの方がはるかにマシだな
国みたいに採用しないならこんな問題は起こらない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:31.10ID:ATwgoEjH0
>>33
あなたはノーベル賞レベルの人たちが専門用語で
熱心に語りあってる場に1人ポツンと入ったら
自分は何もわからないバカだとか思わないの?
劣等感には苛まされるけど、だからといって
努力で仲間に加われるレベルに成長できる自信あるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:19.33ID:fu2mlNDU0
>>57
フランスだと凄く暇という意味になるよな。
石畳の石を数えるというの。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:36.12ID:Fhoc74B2O
>>33
自分の目が見えないって知ってたら見えるようになるか?
ロゼッタストーンが読めないって知ってたら読めるようになるか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:43.39ID:yevVjo8N0
>>9
なんでいなげや側は障害者雇用で採ったんだよ?
その辺を理解できてるのか?

>>17
最初から雇用枠を用意しなきゃよかったんだよ。
雇用したら責任問題は問われるだろ。

>>43
雇用枠を設けなきゃよかったんだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:47.03ID:vjonoEtX0
>>53
障害者の水泳が会社に利益をもたらすビジョンが見えないw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:56.01ID:6mp5gkwt0
東大卒しかいない会社で、それに見合った複雑な仕事しか無い場所に放り込まれたら
俺も何やらせても出来ないおバカさんになるんだろうな
「知識がないのはしょうがないけどさぁ、コイツ単純な計算すら出来ないんだよ、勘弁してくれよ…」
みたいな感じ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:10.52ID:N/nBODdi0
これさあ、民度の問題だと思うわ、まじで。
こういうのにちゃんと怒れない国民って終わってる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:36.02ID:H3vfKo990
>>62
健常者が健常の新人に仕事を教えるのだって結構大変
でも健常者だと割と仕事は覚えるし、自分の勉強になることもある
でもパンの袋詰めと棚の陳列を5年教え続けて連絡帳も書く(=家族の返信も読んでまた返事を書く)
を自分のノルマこなしながらやるのは想像しただけで大変だと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:55.23ID:MAV8uUk10
>>26
和解勧められないよう
争う姿勢を見せたんじゃないの
怒ってんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:24.20ID:fu2mlNDU0
>>59
車椅子に乗った身体障害者の場合
排泄が一人で出来るかが一つの壁になるな。
内部障害の心臓だと酸素ボンベはどうするのかとペースメーカーの電磁波の影響とか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:50.24ID:+Iv8piwR0
>>77
つーか今の世の中、あまり馬鹿な事をしたら付け込まれるぞ。

その質問すら訴えられかねない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:32.90ID:6mp5gkwt0
めっちゃコミュニケーション能力の高い人間しかいない職場に放り込まれたら
俺も
「何?あの人? 」
「こいつ幼稚園児並のコミュニケーション能力しかねえ」とか言われそう

自分には能力が足りない職場に放り出されたらって話
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:34.33ID:ZC03MeUS0
本家いなげや〜♪に行ったらこうなりそうなのは分かっちゃろーもん
バカじゃのう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:35.04ID:111fpkJR0
あのね社員100人以上の会社は50人に1人障害者を雇用することが義務づけられてるの 日本の法律で
この女性は知らなかったんじゃない
そんな事も
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:06.54ID:vjonoEtX0
>>73
それは全く問題ない 採用した人事担当者の責任だし
採用の過程にも大きな問題があることは明白 
重役たちも何人かは面接で見ているわけだしな
この問題は採用が強制的であり本人の伸びしろも限定的なこと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:34.26ID:+Iv8piwR0
>>71
ブラックいなげやとしちゃ、罰金は払いたくなかったんだろうなぁ。
しかし手もかけたくないと。

ま、それで訴えられてりゃ世話ないがね。
むしろ炎上商法でも狙ってんのか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:58.39ID:7ChHucs20
小売業は何千品目もあるから、池沼じゃ無理だろ。
道路の舗装工事とかの土木系が向いてんじゃね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:14.11ID:gGKHFSN60
障害者団体よ
キャラバン組んで意地悪BBAを追い詰めろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:21.84ID:jQeWzctb0
>>80
だからどんな仕事だと満足なのよガイジさんは?
このスーパーの例なら鮮魚コーナーの生簀の中で泳がせとけば満足なの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:34.23ID:G1jC087l0
>>73
工学部専門の会社に文系が入ったりな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:38.43ID:ZaeERVGt0
ところで、知的水準は一般的な発達障害は雇用状態どうなんだろう?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:55.13ID:N/nBODdi0
>>86
アメリカだと普通に働いてるけどね。
ま、民度の差だなこれは
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:02:00.06ID:N/nBODdi0
>>87
一般人がやるべきでは?
WWYDみたくw
こういう番組日本にもあればいいのにw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:02:19.88ID:TcQdQ59V0
>>1
指導役も障害者相手とかきついわなー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:02:22.83ID:bw0n6OzU0
この手のニュース以前にもなかった?
ごく普通の郊外のスーパーというイメージだけどね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:26.28ID:+Iv8piwR0
>>88
さあな、ここでなく本人に聞けよ。
ま、とは言え少なくともヒス女のパワハラなんぞは論外だろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:27.18ID:fHESJUwi0
パワハラってかただの事実だろ
言われて反論できなきゃ仕方ない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:41.70ID:Ttb+RSch0
>>12
この間カウンターの目の前がガラス張り厨房の店で昼飯食ったんだけど、ガラスの向こう側でベテランぽい人がどなり散らしてて新人ぽい男の子が号泣してるの目の前で見ながらワイ飯食ったわ
ガラス張りだから声は聞こえなくて店内は無音
目の前で辛い内容の無声映画見てる気分だったわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:12.24ID:vjonoEtX0
>>68
プロ野球を観に行って「俺は野球が下手なクズ人間だ」
なんて思う奴はいないだろw
ノーベル賞受賞者なんてもっと極端だぞw
しかもそのレベルで頭のいい人間はちゃんと平易な言葉で伝えてくれるよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:18.85ID:+Iv8piwR0
>>102
孤独のグルメかよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:56.64ID:N5iao7qe0
>>71
従業員何人以上の企業は障害者を雇用しなければならないという
法律があるんじゃないか
雇えば国から補助金も出るんじゃないのかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:07.16ID:zBZCbhmF0
>>94
金(補助金)目当てに雇ったガイジから金(賠償金)取られるとか皮肉だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:17.15ID:N/nBODdi0
>>103
でもないけどねw
超絶に頭がいい人のなかで一人ぽつねんとしてしまうことはよくあるわw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:40.04ID:+Iv8piwR0
雇いたくないなら大人しく罰金を払っときゃ良いだろうに、
雇ったは良いがヒス婆に丸投げじゃどうしようもないわ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:46.56ID:tXZ9wg1I0
>>83
健常者がパワハラで過労死するブラック業界にガイジ投入は無理があるわなw
しかも指導者がパートとかパートもいい迷惑だろうw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:55.57ID:CxODRrDz0
障害者とか関係なく要領悪いアホなやつはいる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:04.89ID:N/nBODdi0
>>108
まあ、これが日本の民度よねw
貧すれば鈍するとはよく言ったもんで、終わってんな、この国
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:46.96ID:blisuWgP0
>>100
バカはお前だろ
健常者ならともかく
障害雇用は完全な別枠での対応を求められる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:56.90ID:a/YG0Mnq0
障害者雇用なんて上から面倒を押し付けられるだけで現場にとって良い事なんて無い
現実は綺麗事じゃないんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:08.37ID:LHu+QZ/s0
いなげやとか
いかにも差別思想
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:10.46ID:N/nBODdi0
>>110
日本の民度が低すぎて終わってるんだよw
平然とパワハラ自殺とか語れる国ってこの国くらいだわなあ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:22.94ID:zBZCbhmF0
>>110
ガイジでも頭数ぐらいにはなる、と思ったんじゃないか?
ガイジぐらいしか雇い手がないか。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:38.52ID:2Bvzz2fz0
いなげやってブラックだよね
前も過労死云々なかったか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:52.06ID:N/nBODdi0
>>118
まあ、これが日本の民度よねw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:01.11ID:RLYD0CxY0
使い物にならんくせに左系の圧力団体だのマスコミ使って騒ぎ立てるから嫌われるんだよ

雇ってもらってるだけで温情以外の何物でもないのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:05.00ID:+Iv8piwR0
>>112
民度っつーか…ついこの間まで気違いを座敷牢に閉じ込めていた国だ、
いきなり労働力として活用しようったってノウハウがない。

ナマポにしておくより、上手く働かせて補助金減らして納税させた方が
社会には得なんだけどな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:07.03ID:111fpkJR0
大手は全社が納付金で障害者雇用のお金を国に払ってるはずだよ
そのお金は障害者を多く雇用した企業に補助金てして支払われる
仕事がどうこうより枠だから
その人ができる仕事を見つけるのが
指導役の仕事になるね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:19.94ID:vjonoEtX0
>>81
まあそんなことくらい一般企業でも部署異動で十分あり得るしな
分けわからん仕事させられると伸びるしな
いつかどこかで業務が繋がって仕事の幅が広くなることもあるし
相当社内評価が高くないとそういう無理目な異動はない
あくまで健常者ならだけどな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:26.16ID:N/nBODdi0
>>122
これが日本の民度よねw
このスレ、いいサンプルだわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:29.14ID:GCPmw/gn0
こんなわけわからん法律で障害者の世話を押しつけられた企業も被害者だろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:43.36ID:N/nBODdi0
>>123
ついこの間っていつ??
江戸時代?
昭和の時代は知的障害者とか普通に働いてたよね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:50.34ID:vjonoEtX0
>>98
市営のプールなんかで子供たちと水遊びする
準インストラクターみたいな仕事はないのかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:50.66ID:2Bvzz2fz0
前いなげや系列のスーパーブルーミングとか何とかに勤めてたけど
社員の意識低かったな
美人の主婦パートと普段からイチャイチャしてたし贔屓もあったし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:53.68ID:fu2mlNDU0
>>108
多数の障害者は家で引き籠もりたいけど
国が家から引っ張り出して働かそうとするから。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:55.58ID:+Iv8piwR0
>>126
俺としちゃ、草生やして面白がっている奴の民度が気になるわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:11:28.01ID:N/nBODdi0
>>133
草って何?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:05.64ID:RLYD0CxY0
>>123
このレベルの障害者の給与と障害者控除で納税がありうると思ってる正真正銘のバカw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:10.11ID:N/nBODdi0
>>136
別に高尚でなくても民度くらいはわかるよw
君の知的レベルがやばい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:15.40ID:vjonoEtX0
>>95
芽が出ない花に水をやり続けるのと同じだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:41.94ID:zBZCbhmF0
>>127
だよな

多目的トイレがあり、自分で排泄出来る下肢麻痺ならまだしも知的な意味でのガイジでも"障害"さえあれば同じ1として法律の対象になるのも妙な気はする
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:47.79ID:Jyk6yJe70
知的障害は何をどう頑張っても無理でしょ
身体障害者の取り合いをするしか無くね?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:12.24ID:XQOGrugB0
相手が上手くやれないと苛々する人っているやんか
「こんな簡単なことがなぜ出来ないんだ」ってすぐに腹を立てちゃう人
そういう人が指導役にまわったんだろうね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:13.24ID:N/nBODdi0
>>141
まあこれが日本の民度よねw
だだ下がりだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:36.34ID:HWAm1BXT0
まあ大変だよ。知的障害者とか。担当になってみな。

よく暴れるし、反抗的だし、仕事じゃなかったら間違いなく殴っているよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:41.57ID:+Iv8piwR0
>>129
おやニュースを見ていないのか、この板の住人なのに珍しいな。
「ついこないだ」物置の中の牢屋に気違いのおっさん閉じ込めてた事件と、
糖質と言い張って中学生くらいから若い女閉じ込めて殺した事件があったろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:19.82ID:N/nBODdi0
>>144
暴れる?
それ特別な人なんじゃないのw?
てか何人の知的障害者を君は担当したんだ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:32.67ID:zBZCbhmF0
>>141
身体だと、スーパーは選ばないから知的なガイジしか集められなかったんだろうな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:40.52ID:vjonoEtX0
>>107
それは君が悪い 一人ぽつんとしてしまうのは
君のコミュニケーション能力の欠落であって有能な者の責任ではない
理解できてないことを伝えることから始まるんだぞ
もしくは君が思っているほどその集団は有能ではない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:57.60ID:G1jC087l0
>>130
子供に怪我させるぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:05.24ID:0qdGouxm0
>>10
かなり近い
スーパーに限らず店員とは関わらない方がベター
大手量販家電とかも
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:07.45ID:N/nBODdi0
>>145
おいおいそんなエクセプショナルな犯罪を普通みたいに言うなよw
賭けてもいいが、日本人のほとんどが座敷牢なんて見たことないぞww
君は実際に見たことあるの?ないでしょw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:34.83ID:+Iv8piwR0
>>137
はぁ、だから納税させた方が得と書いた訳だが、
何か、まさかお前さん正真正銘の…?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:16.00ID:5SDL43W30
>>102
人に見られるところでやっちゃダメだな。
怒鳴り散らす時点で指導係には向いてない。
ちなみに俺が見た社員はその後見かけなくなった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:21.38ID:N/nBODdi0
>>148
君みたく自分ひとりのために場の空気を止めて「私わからないからそれ教えて」と
言う勇気はないわw
パーティーでそれができる君は勇者だなw
でも、二度とそのパーティーには呼ばれなくないw?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:44.23ID:7EkPup0iO
>>1
で、TBSはもちろん知的障害者を雇っているんだろうな?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:56.01ID:dIQxxPHM0
障害持った人はみんなと隔絶されるのが一番辛いと思う。
ていうかだれでもそうだが。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:59.62ID:f89pHN4c0
生産性がないものに税金を使っていいものでしょうか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:04.35ID:vjonoEtX0
>>135
本気で言ってるのか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:32.16ID:N/nBODdi0
>>158
本気だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況