X



【フォルクスワーゲン】独VW:約230万円のEVを計画、テスラに挑む−関係者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/10(土) 02:31:40.30ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-09/PHX0Q66S972A01?srnd=cojp-v2

独VW:約230万円のEVを計画、テスラに挑む−関係者

Christoph Rauwald
2018年11月9日 16:53 JST
From
サブコンパクトクロスオーバー車を「I.D.」に追加する方針
発売は2020年より後−VWは年20万台の販売を想定
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)は価格1万8000ユーロ(約230万円)前後の電気自動車(EV)で米テスラに挑む方針だ。事情に詳しい関係者が明らかにした。

  EVの「I.D.」シリーズにサブコンパクトクロスオーバー車を追加する計画で、エントリーレベルのEVとしてはテスラ車より手ごろな価格で消費者にアピールする。この計画はまだ監査役会の最終承認を得ていないとして関係者が匿名を条件に述べた。


  ドイツのエムデンにあるVW工場で生産される可能性が高く、発売時期は2020年より後になる見込み。VWは年間で約20万台の販売を想定している。同社はコメントを控えた。

原題:VW Is Said to Roll Out $21,000 E-Car to Challenge Tesla (1)(抜粋)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:50:26.20ID:EVBVbcyC0
EVだろうがFCVだろうが各国の法律があるからなかなか難しい。中国はbydとか国内産業のためEV重視やってるけど自家用はあと少しのクオリティ。リーフが出たころbydはトルク制御が甘くて低ミューだとホイルスピンしてた。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:51:56.61ID:hUKkyN6P0
トヨタに切られるような無能のテスラと争っててもねえw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:54:18.25ID:zFnidezr0
時価総額で世界50位以内にランクインしてる日本企業はもうトヨタしか無いもんな
トヨタが終わったら2位のソフトバンクが日本一になる
そりゃネトウヨ勢が必死に負け惜しみするのは当然のこと
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:55:02.24ID:zFnidezr0
ただネトウヨ勢は匿名掲示板で負け惜しみするだけで、トヨタの株を買い支える金も無く、トヨタの自動車を買う金も無く、まあ居てもいなくても同じなんだけどね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:55:36.79ID:VtIGABDk0
よっしゃ来た!!!!
3台は買うぜええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:56:40.17ID:zFnidezr0
世界のフォルクスワーゲンが「テスラに挑む」だからね
登場したのはVWとテスラの2社
日本企業は全く出番無し、蚊帳の外
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:57:52.67ID:zFnidezr0
トヨタと違って、VWのPHVはちゃんと5人乗り出来るんだよね
上にも書いたけど、基礎的な技術力が違うんだと思うわ
だから焦りに焦って、ソフトバンクと提携したりもがいてるんだろうね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:59:20.48ID:p549Pm8c0
日本で販売するときは490万円と予想
ぼったくられるバカしか買わない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:03:30.50ID:42LZBB8i0
vwがEVやるのは中国市場でガソリン車売るためだけなんだけどね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:03:41.50ID:mCkOGRxW0
ID:m2pxz+ej0
ネトウヨの妄想やばすぎ

水野が転職したのは中国じゃなくて台湾だし
ふつうGT-Rの生みの親と言ったら
櫻井と伊藤のことを言うんであって
R35みたいなゴミの主査だったやつがリストラされたからなんだと言うんだww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:16.73ID:0u0Ejyeq0
テスラが品質ランキングで急降下なことは見えない聞こえないw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:10:04.36ID:zFnidezr0
品質なら日本の軽自動車以下の存在は無いだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:10:45.20ID:zFnidezr0
軽トラみたいな衝突安全性ゼロの自動車が公道走行を許されている時点で、日本がいかに土人国家かが分かる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:14:02.99ID:cRw74AD20
>>323
ヤバいリコール出しまくりのスバルが上位、ホンダとアキュラや日産とインフィニティがほぼ同ランク、韓国勢が上位、ビリがボルボ
疑問点湧きまくりの怪しいランキングだけどな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:16:30.86ID:zFnidezr0
韓国のハイブリッドカーは加速性能と燃費の両方で新型プリウスを超えてるんだよね、アイオニック
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:16:48.57ID:42LZBB8i0
トヨタとかデカすぎるとEVに絞って設備投資したところで販売国がEVを必要としてなかったら設備投資する意味ない。基礎研究だけやってればいい。トヨタはここ数年FCVはタンクの安全基準作り、補給法の統一って政治的なことしかやってない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:17:06.60ID:Z4fM3Tvm0
>>326
欧米神話に騙されてる馬鹿ですか?
安物を高い金でつかまされてあとに引けないのは自業自得。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:30:41.38ID:St4qLItM0
>>328
日本車キラーのテスラモデル3が米国本土で猛威を振舞ってて
その影響はyoutuberがインフルエンサーになり世界中に広がりつつあるのに
なにのん気なこと言ってんのwww
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:35:17.61ID:WlTRAN8/0
たけーよ
100万強の車買えば10年分の燃料代でトントンだわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:37:42.54ID:cRw74AD20
>>331
そんな比較は誰も求めてない
そのクラスと競合するのは5年後
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:35.74ID:mls7ydjH0
早く進化してくれ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:25:09.56ID:URZFocAZ0
>>332
俺が求めてる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:53:34.30ID:Z4fM3Tvm0
>>330
>日本車キラーのテスラモデル3
はぁ?
セグメントも購入層も全然かぶってないのになに言ってんだ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 17:22:12.76ID:F22h1/Zk0
モデル3の競合はBMW、ベンツ、アウディ、レクサスのセダン。
各社このまま中途半端なEV開発をしていると、モデルYにSUVのシェアまでも奪われるぞ。
モデル3は来年から新型バッテリーモジュールを載せ始めるし、最悪の状況になる前になんとかしないと。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 17:41:07.81ID:St4qLItM0
>モデル3の競合はBMW、ベンツ、アウディ、レクサスのセダン。
そう、本来はこれがライバルだった
いざ蓋を開けてみたら、そいつらも含めてカムリやアコードなど車格がひとつ下の車だらけだった
燃料代100万円最初から付いてくるからテスラが買われるわけ
ガソリンの安いアメリカでこれw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 19:25:53.38ID:RLlUq37B0
>>305
なんで4人乗りなんだろな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 19:46:13.58ID:v1TedInh0
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/


https://twitter.com/CatNewsAgency/status/1007613331237040129
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
もう偉大な日本人は負け犬のドイツ豚を絶対に許さない!
最近の欧米のリベラリズムの暴走ぶりは異常。中でもドイツの左翼ぶりは際立ってる
負け犬左翼国家でしかも反日のドイツ豚が100年土下座して頼んだってドイツ車なんて買わねーよ!
あんな異常に左翼的な国の企業がいい製品なんて作れるわけない

反日汚物負け犬国家のドイツの車なんか買うんじゃねーよ!!!!!!!!!
ドイツの企業は全て腐ってる。ああいう左翼的な国の企業は全部ダメ

【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告★2(c)2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!!!!!!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ。今回の事件は氷山の一角にすぎない。
ドイツ車に乗るのは売国奴の上に見栄っ張りのクズだけ

反日ドイツの車なんて買うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
汚らしい反日負け犬国家、それが負け犬ドイツ。ドイツなんてなんのコンテンツも発信できない三流国じゃん
.
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 00:33:54.80ID:rvf1FyVC0
>>1-10
 
■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531
 
■中国とドイツの親密度

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。

文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
   
  
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 02:31:46.19ID:YOCgND3H0
ツィクロンB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況