X



【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/11/12(月) 01:59:14.47ID:CAP_USER9
食費の話をしたい。僕の場合、毎月の食費は正確に数えてこそいないが、2万や3万で足りてはいないと思っている。

しっかり自炊をしていようといまいと、たとえば出来合いの惣菜を買うような日々と比べても、最近はそこまで食費に差は生まれない。これは実際に僕が食費について「自炊がどこまで安いんだ」と思って調べてみて、あくまで僕の生活の範疇では「どっちもどっちじゃん」と感じ入った結果だ。他所がどうかは知らない。

大体自炊しても、節約の覚悟がなければ食費なんて毎月そこそこかかってしまうものだ。食べることは楽しみの一つ。その選択肢を狭めるなんて身体に悪い。(文:松本ミゾレ)

■「1日1000円ってことは1食300円だぞ」

先日5ちゃんねるに、「1か月の食費3万円で『高い!』って風潮あるけどおかしくね?」というスレッドが立っていた。日本人の現在の平均年収は400万円台前半。仮に1つの世帯の食費が3万×12か月としたら、年間食費だけで36万円になる。年収の約10分の1が食に投じられるわけだ。

スレ主は「1日1000円ってことは1食300円だぞ」と書き込んでいる。高いわけがないという主張は、揺るがないようだ。

ただ、「2万で済む」「3万円は高い」と主張する反対派も譲らない。いや、分かる。自炊だってやりくりすれば1日1000円分の食材で上手く献立を作れるし、作り置きだって出来るという意見。よく分かる。

ただ、それが出来る人って、時間か体力か気力、はたまた全部にがっつり余裕があるタイプだ。仕事が定時で終わり、買い物をする時間も確保できて、しっかり毎日の献立を考えることが可能な人。または、休みの日に一週間分まとめて買いに行って、家で大量に作り置きを作れる人に当てはまるような話だ。

現実問題、そんな人ってどれだけいるだろう。残業後にはわずかな時間も惜しいし、出来合いの食事を買ったところで、誰が責められようか。

■「やっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難」

さて、このスレッドには「食費3万以下とか余裕っしょ」みたいな声も多かった。確かに、生きるための栄養源を最低限摂取するという目的の上には、3万以下の達成は容易い。

でも、それでいいんだろうか。低コストで用意できる食事って粗末なものが多いじゃないの。この視点を軸に、スレッドに寄せられている意見の中からいくつか紹介したい。

「食事なんか一番金かけてるわ。『欲しいもの買う為に食費を減らしてー』とかそういうのが理解できない性格だから一般的ではないかもしれんが、食費を削るなんてそれこそ最後の最後。生きる最低限の金しかないときだわ。そんな状況今のところないけど」

 「3万円じゃ大した物食えねーよな。毎日2000円くらいでようやく贅沢ができる」
 「健康に生きたいなら食費3万は最低ラインかもな」「食費3万は安い。5万で普通」
 「1人暮らし月3万でやっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難。1か月3万は安いと思う」

食には相応のお金をかけるべきと感じている人の意見は、珍しくない。

たとえば、1日にカップ麺3つだけを食べていれば、支出はせいぜい700円程度で済む。でも、そんな食生活の何が嬉しいのか。健康を損ね、量の割にはカロリー過多の、バランスを欠いた食事を摂るだけで本当に良いのか。

かと言って自炊をしたところで水道光熱費はかかるわけだし、食費を3万以内に抑えようとしても、実際には足が出ていることだってよくある話。それだったら出来合いだろうとなんだろうと、健康的な食事を摂ることを優先したほうがいい。結果的にそのせいで月の食費が4万、5万になろうと、それで身体に害が少ないなら何よりの儲けモノである。

どうもこのところ、身を削って贅沢を禁ずることが素晴らしいことだと勘違いをしている人が多い。食は最大の娯楽だよ。

2018年11月11日 10時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15578629/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9eff4_1591_c8ea0a141a0231f9ac5e2268d1ee4d40.jpg

当該スレ
1ヶ月の食費3万円で「高い!」って風潮あるけどおかしくね?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541410611/

★1:2018/11/11(日) 19:19:19.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541946939/
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:23:50.78ID:69sWruEc0
俺の冷凍室は生ゴミ入れ
正直 生ゴミ様に専用の冷凍庫が欲しい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:23:53.69ID:Zsfe6irU0
>>85 冷蔵庫は国産の評判の良い奴かったほうがいいね
東南アジアブランドの安物はラジエーター(?)のモーターが
うるさい。ほんと後悔してるわ。つぎは国産にする(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:24:45.29ID:Jkddq1MZ0
食費3万が高いと言ってるやつって

実家暮らしで親の飯食ってるエアプ
三食自炊する時間のある無職、主婦、ナマポ
そもそも金勘定できる知能がない

ここらだと思う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:24:46.52ID:7WfI/I9B0
>>91
ですよね
家計簿みると調味料とオリーブオイルで月平均2500円
一人暮らしでだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:24:49.60ID:MmY+DY9V0
>>22
そのコーラは
例のスクラロースやアセスルファムKとかがたっぷり入ってるだろ?
お腹は大丈夫か?
コーラはやっぱり普通のコカコーラかペプシが良いよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:02.15ID:2vzS+QFX0
>>89
そんなの気にしなくて平気だよ
うちらは70歳下手したら75歳まで働けって言われる世代だから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:06.46ID:jg/r9uxy0
>>85
>>90
結局そこなんだよ
冷蔵庫って小さいの買っても初期投資が若干安いだけ
10年は使うことを考えると400L以上のそこそこいいヤツ買ったほうがマシ
どうせ電気代でペイできる

別にデカくて困ることはねぇんだから
置き場所がない狭いキッチンとか引っ越しが頻繁とかならしょうがねぇけど
そうじゃないならそこそこデカイの買ったほうが良い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:21.47ID:VuybyQ8i0
一人暮らしで健康かつコストパフォーマンスのいい食生活を維持するには
とにかくたんぱく質をいかに安く摂取するかという視点が重要
それにはやはり鶏肉と卵を食べるのがもっとも効率的だと思う
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:24.44ID:wOQ+Nvtr0
今日はサトウの夜ごはんにディナーカレーのレトルトをかけて、とろけるチーズかけてトースターで焼いたやつ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:35.22ID:uX81fKS90
>>91
自炊するようになってから妙に実感してるのは
日本人は食事に手間隙かけすぎということ
和洋中華エスニック、こんだけ色々作って全部の調味料揃える奴なんて日本人以外いないわww

気付いてから和食だけにしてる
味噌醤油味醂酒砂糖塩だしのもとで済んでる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:43.69ID:A8WAQ/tA0
>>77
そうは思わないなぁ
コストが下がるのは「食費」ではなく「労務費」だと思う
しかも効率がよくなるのはせいぜい数人がバランス分岐点で
それ以上作ろうとするとコスパはどんどん悪くなる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:47.18ID:4iQoyWRa0
まあ外食が原因で人手不足で移民いれようとしてる元だしな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:55.04ID:69sWruEc0
>>96
ナショナル ナショナル パナソニックと来てるが
モーター音は気になる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:25:55.02ID:A1yqipBo0
職場の890円定食を22日昼食べるだけでもう19580円
残りの晩飯朝飯、休み8日を10000円でやりくりするとか無理
まじで3万とかどんな食生活だよ。老後以外無理だろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:08.69ID:Y3+quzNS0
何かトンチンカンな意見しか書いてなかったけど
健康を気にして自炊して常に野菜を買ってオカズを常備し自分で作るようにしたら
必然的に食費は下がったんだけど
食費は大体月2万5000円という所か

最初は買い物や料理を頻繁にする事で無駄に時間と労力を使ってる気がしてたけど
今はその時間が気に入っているし以前より幸せを感じてる気がする
「食が大事」というのは単に食べるという意味だけではないんだなと
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:15.29ID:ErEyXHZg0
ケチるのもいいけど、肉と野菜はしっかり食わないと結果として不健康で損な人生送る羽目になるぞ。

大抵、貧乏人は炭水化物に偏りすぎ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:20.03ID:zmiIN9pN0
もうね、おなかだけがメタボンなので
1日2食でもいいんだよねー。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:23.00ID:4yAR36ZE0
>>97
意外と調味料や細々とした食材(ゴマ、昆布等)で食費って増えていくもんね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:23.39ID:7nXkHQyj0
そもそも1日3食いらないからな
昼飯はコンビニの100円スティックパン
で晩飯は100円LAWSONで大盛カップ焼きそばと白ご飯で200円
後はてきとーにサプリ飲んで終わり
500円あれば足りる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:33.24ID:F3r0OYeS0
>>32 金持ちは計算するからな!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:44.97ID:dAdfIGDU0
>>85
というより電気代は350くらいまでほとんど同じで400超えると下がりだす
550くらいがいちばん安くてそれ超えるとまた上がりだす感じ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:01.69ID:HvEB8cj70
だいたい2万5千円ぐらいで自炊してる
野菜が最近たかい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:09.56ID:JP/Q0WtM0
>>45
大根とスモークサーモンのミルフィーユ作りなよ
ピンクだ
間に出汁とった後の昆布を入れるともっとカラフル
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:17.98ID:VuybyQ8i0
一人暮らし食費3万円では健康的な食生活は難しい
嗜好品を除いた3万円ならなんとかなるかもしれない
もしアルコールを含めるならまず無理ゲーレベル
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:26.99ID:2vzS+QFX0
>>98
自分はオリーブオリーブ合わないからごま油だけどやっぱり2ヶ月で5000円ぐらいする
毎日自炊だからなんだけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:33.33ID:czWZZ69q0
>>95
生ゴミはビニールに入れて固結びしてるわ
とりあえず虫とニオイは出てこない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:36.76ID:4yAR36ZE0
>>74
(´・ω・`)1日で飲み切っちゃアカンのか…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:42.69ID:uX81fKS90
>>102
鉄分不足になるぞ
業務スーパーで牛肉ブロック肉買って
ちゃんとスジや脂や血管を処理して
柔らかい部位だけでローストビール作ってがつがつ食うのおすすめ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:49.50ID:0HO9eYvS0
月に一度の高級レストラン通いだけで、食費2万なんてオーバーしちゃうわ
お前ら本当に貧乏人だなw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:54.37ID:G/LPcl/M0
月の食費は多分20万くらいだ
外食が多いの
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:27:56.13ID:56/UMCDc0
3万は普通 ただし自炊の場合
2万はぜんぜん可能だけど工夫がいるからめんどい
4万あれば外食とか込みでも余裕
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:24.12ID:RHpY4xs50
食事が健康維持に大切なのに
消費税取るし
国は国民が不健康なのが望みなのか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:24.90ID:MmY+DY9V0
>>93
トライアルで、うどん税込9円
うどん2玉に、ハチ食品の大盛カレー(80円前後)をかける
100円前後で特盛カレーうどんの出来上がり
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:25.92ID:Zsfe6irU0
野菜はもう安くならないんだろうなという気がする。キャベツ1玉250円以上が定着してしまった。
白菜は1玉400円以上だし(´・ω・`)つらい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:53.39ID:d+x29HkG0
都内一人暮らし年収300万円の野郎でもランチだけで1000円前後使うだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:07.81ID:czWZZ69q0
>>119
そんなに何に使ってるのか知りたい
自分はキャベツにかけるのが主な消費だからそんなにいかないわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:19.67ID:LOUieDmC0
外食しなければいけるやろ
破産して何もかも失った時は
2人で1ヶ月1万5千円目標でやりくりしてたよ(笑)業務スーパーとかスーパーの半額は当たり前(笑)
カレー作るにも業務スーパーの肉団子入れたりして
車もなくなったから当然隣の隣の市まで自転車で業務スーパーまで買い物したり(笑)
良く頑張った(笑)今は車も経済的にも余裕が出来てきたから外食したり出来るけど人間やろうと思えば出来るよ3万余裕だろ(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:21.25ID:jg/r9uxy0
コーラ好きはタダの炭酸好きではないか?

俺はそうだった
ソーダストリーム買ってからコーラ一切買わなくなった
あれはいいものだ
タダの炭酸水だけど旨い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:26.73ID:Y3+quzNS0
安く済ませようというのが最優先化すると
他の事がないがしろになりがちになり
なんだかんだと他のコストを支払う事になりかねないと思う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:36.73ID:Jby2OfHt0

砂糖
コショウ
醤油
味噌
ソース

油(ナタネ油、オリーブオイル)

みりん
粉チーズ
甜麺醤
豆板醤
鶏がらスープのもと
コンソメの素
一味唐辛子
ケチャップ
マヨネーズ

調味料はこのくらいあると、充実する。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:43.89ID:2vzS+QFX0
>>104
和食だけだと飽きる
一人ならいいけど子供とかいたら洋食のが好きだしね
でも本当は自炊したくないわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:29:47.95ID:QcYemqhA0
平成一桁はグルメブームで食に金使ってなんぼみたいな価値観たった臭いが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:03.29ID:VuybyQ8i0
>>105
食品ロスを出さずに在庫管理ができるならコスパをよくすることは出来る
しかし一人暮らしでそれをしようとすると相当に時間的・物理的負担が大きくなる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:21.44ID:zmiIN9pN0
>>130
こっちは、今キャベツは1個100円〜150円やで。
白菜は、200円から大玉が400円。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:33.43ID:HvEB8cj70
ムネ肉とさば缶で栄養とってる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:41.07ID:Zsfe6irU0
>>126 酒は計算がいちばん狂うところ屋根。ブラックニッカ
760mlウィスキーを3日で空けるペースだと1日300円だけど
スーパードライ(大缶)3本だとそれだけで1000円になる。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:43.75ID:dbAds9uC0
野菜を買わなければ割と簡単に達成できるけど
健康状態が悪くなるだろうね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:31:01.83ID:dAdfIGDU0
>>102
コスパ重視だけで言うならプロテイン飲んでたほうが他の栄養も取れてよほどコスパいいぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:31:07.01ID:2eJcSaOB0
>>85
数年前に470Lくらいの買ったけど
その頃は国内メーカーの200Lは逆に消費電力が5000円近く高かった
冷え方も全然違うし葉物は長持ちするし節約しやすいしで同じ冷蔵庫でも別物だな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:31:50.08ID:uX81fKS90
>>140
贅沢者めww
昔の日本人は和食だけだったんだぞww

あと一味と七味と季節の食材入れれば飽きない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:31:55.13ID:QcYemqhA0
日本人って野菜食わねーじゃん
アメリカ人より食わねーし、中国人相手だと1/3とかだろ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:32:06.93ID:69sWruEc0
冷蔵庫にスピーカー入れてたときは
皆が呆れてた。
劣化しなくていいんだけど理解されない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:32:17.05ID:OAiVBtRF0
今年は全体的に野菜高かったけど大根とか徐々に戻ってきた感が
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:32:44.38ID:czWZZ69q0
>>149
高いな
うちは一本100円で売られてたわ

キャベツ最近上がって200円になったけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:32:54.98ID:Y3+quzNS0
>>146
野菜は高いとかいうけど
高い時期でも必ず買わないといけないような状況でもない限り高い事はなく
自炊する上ではむしろ間違いなく安い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:33:22.69ID:RHpY4xs50
1個20円のコロッケあるが
コロッケばかり食うわけにもいかないし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:33:46.95ID:7WfI/I9B0
>>155
市販のドレッシングは必要性感じたことない
ドレッシングは手作りでその日の気分で作った方がいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:33:59.10ID:JP/Q0WtM0
>>104
そうだな、この前、料理家がテレビで
素麺かなんかのレシピ説明してたけど
最後の味付けの段階になって「ナンプラー」
なんて言いやがった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:34:05.06ID:imjPa7JJ0
肉にパン粉つけ指までフライ下ごしらえになったり
野菜刻んで混ぜ合わせて餃子包んだりしてると
半額で買った方が安いな…とか思っちゃうわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:34:05.54ID:HvEB8cj70
男だけど
ぬかずけで野菜とってる
健康だ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:34:11.64ID:2vzS+QFX0
>>134
真面目に昆布から出汁とか取ってたけど値段的に無理だったから出汁の元に変えたけどそれでもわりと掛かる
三人分だし普通にマヨネーズもひと月で終わるしケチャップもそう
醤油とかは2ヶ月持つけど出汁系はなんだかんだ掛かるかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:34:53.60ID:CrYs3kyS0
刺身定食なんか食べると最低1000円ぐらいはするだろうけど
マグロだけ買って自宅で食べれば、200円ぐらいで済んじゃうんだよなあ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:35:06.31ID:VuybyQ8i0
一人暮らしで高度な手間を省きつつ健康な食生活を維持するには
その地域の物価にもよるだろうけど経験上、1500円/日ほしい
1000円だと相当切り詰めないと難しい
5年前までは米とパスタ中心でやってたので3日で2000円でなんとかなった
たんぱく質を意識的に増やしたいまはとてもじゃないけど1日1000円でも足が出る
ただし在庫管理が高いレベルで出来る人はもうちょっと安くできるだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:35:17.54ID:QcYemqhA0
>>151
和食どころか飯しか食ってないよ
カテ飯二合半に粗塩、汁みたいな食事が毎日
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:35:17.57ID:q3sxcpte0
>>73
ξ´・ω・`ξ 1人暮らしでも、冷蔵庫は「冷凍庫のスペースは125ℓ欲しい」
って目安で選べば、正しい生活スキルを身に付けてるコの食費圧縮に役に立つわん。
「料理はまとめて作る方がコストを下げられる」「納豆や食パン等は冷凍保存できる」
「安い時にまとめ買い」の実践のためには、冷凍庫のスペースが重要っ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:35:18.20ID:ZXMzwO4n0
>>54
職場の至近にあるファミマとミニストップでは498円の弁当が主流
おかずが皆茶色いし鶏肉を使った弁当が増えた気がする
昼休みの時間帯だけ軒先販売する弁当屋は500円で
メインのおかずはコンビニのものより若干手がかかっていて
かつ少量とはいえ千切りキャベツが入っていたり付け合せにひじきとか切干大根とか

比較するとコンビニ弁当はコストを削りきってもあの値段が限度なんだな
コンビニ弁当工場の現場を1日見てるとコンビニ弁当は可能な限り避けたくなるし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:35:26.52ID:dRDNPyRvO
キャベツ人参じゃがいも玉ねぎがあれば、結構バリエーション豊かなメニューができる

野菜類を多くとるには、鍋物、味噌汁、お好み焼き、焼きそばが重宝する

肉は、鶏肉と豚肉メイン
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:36:18.18ID:II30dNE00
一日2,000は食わんとな

栄養失調で死んじまうよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:36:43.01ID:uX81fKS90
>>176
玄米最強伝説

でも俺玄米食うと腹下るから無理だ
玄米フレークで栄養補給したいけど糖分混ざるからキツイ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:36:58.31ID:czWZZ69q0
>>171
ああ三人分か
それなら消費早いわな
でも調味料はなるべく控えめがいいよ
人生の後半で腎臓ダメになると辛いから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:36:59.44ID:3IdLD1a40
>>136
ソーダストリームの炭酸ボンベ結構高かったようなw
(ゴミが出ないのはいいけど)

俺は水草水槽でも使っているミドボンで炭酸水作ってる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:37:01.90ID:69sWruEc0
>>179
TV見ながらキャベツむしりながら食うのが好き。
知らぬ間に1玉食っちゃう。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:37:16.72ID:wOQ+Nvtr0
フリーズドライの味噌汁の具を買ってきて、出汁入りの味噌をお湯で溶いて味噌汁にしてる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:37:18.51ID:Q8NzAxwX0
まずカップ麺3つで700円という金銭感覚何とかしろ。 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 02:37:21.83ID:eXEfkPDA0
イオンで緑茶、ウーロン茶が 74円ほど
トライアルでうどん玉、中華そば玉 9円
ドラッグコスモスでもやし15円、食パン65円

他は野菜ジュースに、サバ缶、ツナ缶
賞味期限が近い割引(半額)肉類
ソースやケチャップやマヨネーズはセール時に購入

この辺りを中心に食生活を工夫すれば1日500円
1ヶ月15000円で何とかなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況