X



【ビジネス】IT音痴で負け組へ 日本に残された時間は7年 AI駆使する中韓勢 経営者はシステム刷新の決断を ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/15(木) 23:37:11.45ID:CAP_USER9
経済産業省は今秋、先進ITを使ってビジネスモデルを変革する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を産業界に促す報告書を公表した(報告書の全文はこちら)。日本企業は7年以内に既存システムを一新しないと、人工知能(AI)やビッグデータ解析、IoT技術を駆使する海外企業に対して、競争力を失うと警告する。報告書を取りまとめた研究会の事務局を務める経産省・情報技術利用促進課の中野剛志課長に真意を聞いた。

−−報告書からは産業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)が遅々として進まないことへの危機感がにじみ出ています。

中野剛志氏(以下、中野):このままでは7年後の2025年に、運用を始めてから21年以上が経つ基幹システムの割合が6割に上昇します。現時点ではその比率は2割です。システムの老朽化に伴い、保守・維持コストは膨らみます。現在でも一般的に保守・維持コストは企業のIT関連予算の8割を占め、新たな価値を創造するためのIT予算は残る2割にすぎません。増大する一方の保守・維持コストは「技術的負債」と呼ばれます。

その割合は今後9割以上となり、企業の価値創造がますます難しくなります。IT人材の不足も深刻化します。25年の不足人数は43万人と、現在の17万人から拡大する見込みです。

にっちもさっちも行かない崖っぷちを「2025年の崖」と呼ぶことにしました。この時点までにシステムを一新して、DXを完了していなければ、崖を転げ落ちるようにデジタル時代の競争で敗者となる恐れがあります。

−−何が企業によるシステムの刷新を妨げているのでしょうか。

中野:日本企業の基幹システムの多くは1970〜80年代に稼働しました。当時は景気がよく、世界に先駆けて先進的なシステムの導入が進みました。

ところがシステムの更新時期を迎えた90年代以降は景気後退の時期と重なり、多くの企業はそのまま老朽化したシステムを使い続けました。現場からの新たな要求に対しては、システムのカスタマイズを重ねるという小手先の対応を取りました。このため現在、多くの基幹システムは増築に増築を重ね迷路のような熱海の旅館のごとく、複雑に入り組んでいます。

中野:機能に変更を加えることを前提とした「マイクロサービス」や「疎結合」などの仕組みを取り入れた最新システムに比べて、需要に合わせて柔軟に拡張するのが困難です。

またAIやビッグデータ解析に必要な情報をシステムから取り出すのも難しい。IT関連のセミナーで感化された経営者からAIやビッグデータ解析の活用を指示されたシステム担当者が、「5年間で合計300億円を投じて、システムを一新する必要があります」などと報告すると「そんな後ろ向きのことを聞いているのではない」と怒られたという、笑えない逸話も漏れ聞こえてきます。

システムの老朽化による弊害を、経営者がなかなか実感できないのも問題です。自覚症状のほとんどない膵臓がんと同じですね。気づいたときには手遅れになりかねません。

−−経営者にはどのような心構えが必要ですか。

中野:基幹システムの刷新には数年の歳月と、数百億円の費用がかかることが珍しくありません。その上、システムの開発に失敗するリスクもあります。新システムを導入した成果が出るころに自分は退任していることもあり得るでしょう。経営者としての任期中は、刷新コストが負担になるだけです。

それでも経営者は腹をくくる必要があります。手をこまぬいていれば「技術的負債」が膨れ上がります。それだけではありません。中国の新興企業は創業当初からAIなどに対応した最新システムを導入しています。韓国企業の多くも、既に新たなシステムを導入しています。中韓勢に対抗するためにも、システムを新しくする必要があります。

−−日本でシステム刷新に成功した事例はあるのでしょうか。

中野:代表例が日本航空です。7年の歳月と800億円を投じて昨年、航空券の予約・発行などを担う基幹システムを50年ぶりに刷新しました。そのおかげでAIによる正確な需要予測が可能となり、高い搭乗率を達成していると聞きます。

半世紀ぶりのシステム更新のきっかけは経営破綻でした。会社更生を進める過程で、裁判所からシステムの刷新を求められたのです。そこまでのショック療法でないと、なかなかDXを断行できないのが実情なのでしょう。

※続きはソースでご覧ください。
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/111400309/?ST=smart

★1が立った日時:2018/11/15(木) 01:38:02.38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:38:02.17ID:FE6Ibqeo0
管理職「パソコンがなんか壊れた」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:38:24.02ID:nnJsFu3F0
>>1-10 
  
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

◆日本語の求人
https://ger.mixb.net/job/articles
 
                 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:40:49.67ID:flDcPZLG0
糞会社
ITスキルあげないといけないのに底辺に合わせる風潮あるよね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:12.17ID:hnlkvWyN0
永遠に馬鹿なジャップは例によって、
「卑弥呼」を勝手に「ひみこ」と読んで知らん顔。

しかし言うまでもなく「卑弥呼」は中国の史書に出てきた単語。
当然当時の中国語を基準とした読み方をすべき。

幾つかの可能性があるんだが、その中の一つは、

「ぴみは」 ないし 「ぴみか」

になる。

勝手に「ひみこ」を正当な読み方いみたいに
してんじゃねーぞ、糞ジャップ

0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:38.57ID:v3ZquQf80
ここで元号をギリギリまで発表遅らせて、
サマータイム導入して、
軽減税率で理論的でないルールを導入して、

もっと日本のIT技術者を消耗させよう!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:43.86ID:gVw4uKTFO
氷河期使い潰しといてこれかよ?(苦笑

ITに関しては業界の自業自得だよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:46.46ID:5uz4YoNl0
新しい技術・スタイルに対する日本人の考え方

誤 日本人「無理です」
正 日本人「嫌です」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:44:13.79ID:k84nRdnb0
いつの時代も回るからITやらなんやらより
メールよりも手紙!エクセルより電卓!
という時代がまた来ると思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:46:30.98ID:fBMKYxLJ0
移民いれるんだから無理だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:46:51.05ID:bwp8Trmk0
英語できないからねー
最新の情報にアクセスできないエンジニアw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:48:46.99ID:WwsVYoF60
AIが万能だと信じている馬鹿が多すぎる
今のAIなんて単なる統計解析レベルのおもちゃだぞ
機械学習だって限界があるから、SFのような世界になるには何十年とかかるわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:49:56.35ID:IRaBvqjt0
一昔前は筆無精を自慢するのは具の骨頂と戒められてたけど
先日経団連の幹部がITなんか疎い発言だろ
こいつら経団連の幹部はほんとバカだろ?舐めてんのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:50:31.52ID:86tQojKv0
技術者を使い潰す文系IT音痴の管理職の方が給料高いのが普通という日本のIT業界なんてとっくの昔に終わってるのになw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:50:46.67ID:aMy+z+uY0
製造業の自動化設備は、海外より進んでるんじゃないか?
ホワイトカラーや公務員の業務改善は全くだと思うが。

日本は、介護ロボットや、農林作業の自動化に資源を集中すべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:52:15.71ID:UYMofHcL0
日本人の脳と性格は英語に向いていない、そしてITにも向いていない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:05.71ID:wMQVypnf0
>>1
IT音痴というか固定資産税のせいで業務機材の短期間でのリニューアルができないから
IT投資をした企業からどんどん落ちぶれていくだけだと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:49.97ID:BW/ckfFo0
土建と一緒で中抜き多いし、中抜きされてもそのままでいいってのが多すぎ。手順書以外の事はやりません。
その手順書が間違っている事も解りません。
自分ら単純作業員なんで。ってSEって肩書きぶら下げてる。
AIにとって代わられるわな。
40後半から60前のSE経験者しか生き残れないんじゃないかな。
大工も同じだし60-70歳が現役でやってたりするし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:51.32ID:4Z74S3160
うんだからね。 

これを読んで一日で覚えれば、 
無駄なコストも時間も必要ないわけなのよ。↓ 

http://p.booklog.jp/users/haseham ;

教育って、一種の「儲け話商法」だからさ。^^
        
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:58:55.27ID:yKVoyiT10
何億もかけてERP導入して効率化進めた先進企業から
昭和の悪いところを凝縮されたような会社に転職したら全て無駄でびっくりした。
ワークフローシステムさえないんだぜw
今時メールもそんなに使わずいちいち電話でやり取りするし、受け手の時間奪ってることも気付かずに
仕事したフリかよって日々感じている。

効率化もクソもないから日々の業務に追われ、新しいチャレンジする時間もない。

仕事のスタイルや企業文化見ると、生き残る会社と、そうでない会社がはっきりわかったわ。
20代後半だけど転職していい勉強になった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:59:29.44ID:xxI6IrzQ0
AIが管理職になって人はその指示に従うだけ
理不尽なパワハラもなければ人間関係のトラブルもない
理想の職場になるだろう
みたいなこと言う人もいるけど

過程も結論も意味不明な指示が来た時に人間がそれに従えるかと言うと
無理だと思うんだよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:14:02.69ID:yCFENWKw0
2000年代初頭にIT革命と称して湯水のごとく予算付いたのが忘れられない業界があるんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:17:38.18ID:45KiaQsX0
AIどころか業務のすべてがEXCEなんだけど
大丈夫か、うちの会社。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:25:41.60ID:bmc8zN4a0
ジャップってARMのシングルボードPC作ってないの?
まぁ作っててもバカ高だろうから買う気はぜんぜん無いんだけどさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:30:00.39ID:BHqI9yRl0
とりあえずJRのネット切符販売をどうにかしろ
クソみたいに買いにくい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:46:38.36ID:6gnL6Wh+0
>>25
そうゆうのは生きてる間に来ないだろうスゲエ未来の話よ
直近の未来でてくるであろうっつうのは工場なんかでのエラー抽出とか
この辺は異常データの一時抽出みたいな感じで上司のサポートツール扱いになんのかね
最終的には上司が出来栄え確認する手間が減る程度だろうか
それ以外だと営業が結構早い段階で、ほぼ消滅すると思う

その次で自動運転だろうな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:49:34.97ID:QKa27/usO
特異点詐欺にまんまと引っ掛かるような省に棲息するキモヲタが、何か言ったからって、そんなものいちいち真に受けるバカがいるか?
ゴミ官僚の言うことをいちいち真に受けるような社会だから、こういう状態になっているわけで、
産業に携わる官僚がAKB商法のいかがわしさすら改善出来ずに、AIだのシステムだの……ww
まともに相手にしちゃいけないレベル。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:52:26.36ID:jEuj6KwT0
研究者ならアスペでも何でも天才なら何でもいいけど
患者の訴えを理解する気がない、偏差値モンスターアスペは臨床医にならないで欲しい。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 00:56:41.37ID:cZ11ddit0
システムの老朽化が問題じゃねえんだよ
システムが無ければどれだけ費用がかかるを算段し、その価値を正確にとらえ、システム従事者に払えば良い

それらせずに大手丸投げするから、カスみたいな孫の孫みたいなのが作ったカスシステムなんかもある
孫の孫なんて趣味レベルの延長みたいな奴らだぞ

大手丸投げなどせず、確かな中小を選定するか、あるいは高度スキルを持ったエンジニアをかかえるかだ
社内SE抱えるにしてもショボい金額だからカスしか集まらんのだよ

全てが金かけるところをケチってるがゆえだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:01:28.91ID:PJz9kexm0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にモロにあらわれてる

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:03:08.56ID:vnR2Vzwr0
ハロワのシステムって30年も前の奴だろ

使えてんじゃん

日経 = 経団連

あの基地外達が買え買え言ってるだけだぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:04:22.80ID:9yVcXcHr0
>>34
その 価値を正確に捉え ってのが、経営陣の仕事なんだろうけどねえ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:05:22.85ID:6gnL6Wh+0
>>35
ユーザーサイドにAIが行きわたった場合、必要な物をAIが勧めてくるようになる
人間がデータ収集するより機械が集めた方がより広範に集められるでしょ?
そうすっと営業の必要性はぐんと薄くなる
んでその後営業使ってないとことの価格競争で営業使ってる分負ける
既に商品力で独走できるレベルで競合に勝ってるならAIに選択される可能性高いからより営業要らなくなるしな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:09:16.69ID:jFbeAUjZ0
>>39
ユーザーニーズだけで全てが決まるって考えだけど
営業の存在価値って相手が漠然と不満に思いながら
解決の方向性を見いだせない事に適切な解を提示するって
ところが大きいとオレは思ってるから
簡単になくなったりしないと思ってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:10:48.51ID:pljZaBqB0
>>39
詐欺的とまでは行かなくても口先でよく見せるとか、接待で懐柔してっつうのは残りそうだな
まあそれもAIが普及すると利益相反疑われたりして無くなりそうか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:14:10.36ID:3CIbMtVd0
大臣がUSBを知らなかったと聞いてすっ飛んできました!!!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:22:10.77ID:6gnL6Wh+0
>>40
社内システムレベルのAIだとまだ営業職は無くならないと思う
けども普及品になってくると、AIが他者が使ってる物拾ってきて進めてきたり、
それを多少変更して・・・っていう要望をまた蓄積したりで営業との差がどんどん縮まってくると思う
まぁ間違いなく御用聞きしか出来ないなんちゃって営業は結構早い段階で淘汰されるだろうね
んで普及してくると>>41みたいな営業が淘汰される
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:45:37.97ID:phGpgGJd0
AIの向こう側から見てるけど
例えば動画投稿サイトに長文テキストで恫喝してユーチューバー風情よりも下ではなあというレベル
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:49:50.19ID:GOuE8ZcC0
>>1
つかハード面はともかくOSはウインドウズ98で十分だからよ
だいたいAIでなにするつもりだよ
老人の話し相手かw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:50:16.23ID:IleeHfLJ0
官公庁とかもクソすぎる
書類関係なんか紙でやってることと同じ手間をそのまま電子でやらせてるだけ
縦割りもそのままで何度も同じようなこと書かせる
まったく合理化されていない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:51:09.49ID:GOuE8ZcC0
うわなにここ
ペッパーくんに商品選んでもらう相談してんのwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:51:34.46ID:aifz1gng0
日本はメカ、エレキ勢が老害的な感じになってしまってるからなあ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:53:08.05ID:ARkFaJss0
7年前、2011年にここまでスマホが普及するとは想像もしてなかったろう
つまり7年後には別の何かが普及してるはず
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:53:28.86ID:GOuE8ZcC0
>>46
というか官公庁は仕事のマニュアルが下手したら50年前のまんまだろ?
ITどうとかいう前にマニュアルを近代化しないとダメだぞ
統計なんか公務員がデータ集めるより民間に提出させたほうが正確で手間もかからない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:57:57.73ID:u0E6Livx0
固定電話と郵便とFAXの社会に戻して
仕事増えるだけでいいことない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:59:24.82ID:GOuE8ZcC0
>>51
携帯電話は大失敗だったな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:02:22.42ID:QKa27/usO
>>49
いや、てか逆にスマホがここまで普及して、社会がどの程度進歩したかと言えば、全然何も進歩とかしてないよということになる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:05:27.46ID:GOuE8ZcC0
>>53
ソフト的にはウインドウズ98から対して進歩してないからな
ほとんどのシステムはウインドウズ98で足りる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:18:17.80ID:rsq16Unq0
まともなパソコンすらいれてくれないのに新しいシステムなんて投資してくれない
システムを新しくしたらどれだけ業務効率が上がるかなんて算定できる人材はおらんしな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:20:00.40ID:Ha5zhM/n0
大臣がアレだから面白がってサイバーアタックが激増しそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:38:10.21ID:TJzWj5v90
>>30
各国の鉄道予約システムを使ってみた感想。
えきねっと?あれは何年前のUIだよw
ドイツ:◎
イタリア:◎
フランス:◎
スペイン:○
JR(東海道・山陽新幹線):○
ロシア:△
ポルトガル:×
JR(東日本):×
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 02:49:02.07ID:AvWJSP660
>>52
過度な労働強化を招いた陰の立役者だろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 03:02:28.61ID:dI2BOfKy0
>>18
いや、中国はほんと凄い。
場所も金も勇気もある。
自動化に関しては完全に遅れをとってる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 03:07:21.26ID:0SCQngqv0
そんなことよりオマイら大変だよ!
HDDケース買ったから既存のHDD移動しようとしたらスリープ状態のままHDDのケーブル抜いたらしくw

修復を試みても、FIXMBRやっても起動しねぇーわw

なんとかしろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 03:19:34.37ID:0SCQngqv0
いじり倒してたらWindowsのインストールDVDまでセーフモードでしか起動しなくなった。

どーいうこと?…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 03:27:09.86ID:FPGibcG/O
>>1
日本人はITに向いてないのかな?
日本の一流企業の集合体の経団連にしたって、ようやく今年からパソコン導入だろ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 03:28:44.73ID:ktXPxjed0
反日もAIの時代ニダ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 04:51:53.85ID:ZlTBGABq0
日本人のPC音痴と英語音痴は異常。

中小の社長とかいまどきでも1台のPC5人で使わせたりするからな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 06:41:27.61ID:YwVNQuqZ0
エンジニア側は冷遇されてきたのを忘れてないし
経営者側も分かってるから嫌がるだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 06:52:22.66ID:DZC0WB4P0
>>1
>この時点までにシステムを一新して、DXを完了していなければ、崖を転げ落ちるようにデジタル時代の競争で敗者となる恐れがあります。

「システムを一新して」じゃないだろう、「経営者を一新して」だろうwwwwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 06:54:03.17ID:nZR3Dv9X0
こんなの20年前から言われてるだろ
20年間何をやってたんだよ
IT音痴以前に超絶無能すぎる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 06:55:38.99ID:nZR3Dv9X0
俺が入学した頃は情報系は高難易度人気学部だったのに
いまや理系最底辺だからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 06:58:45.79ID:lZYQVxWK0
>>29
お前が崇拝するハゲがそのうち作ってくれるだろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:26:17.45ID:Libi7xos0
移民奴隷を駆使してどうにかする予定だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:26:20.78ID:Q+qDKYCJ0
>>24
で、なんでそんな転職したの?
元の会社辞めなければいいじゃん

生き残る会社がわかるように、
生き残る社員も…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:27:54.32ID:ykcREKZS0
経営者が従業員にハラスメント起こすからな
小林さんよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:30:11.42ID:gR+sdP6t0
奴隷をこき使うのが一番金かからないが日本の経営者たちの方針だからな
よくわからないITに金なんかかけるより奴隷移民使う方が効率的と本気で思ってるからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:30:28.60ID:m7FNLet0O
2ちゃんのせいだろうな
2ちゃんねらーのせいでインターネット=怪しい、キモい、ダサいてイメージになったから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:32:50.37ID:Q+qDKYCJ0
>>39
規格品ならそうかもしれんが、
一品ものなら無理だよ
商品の情報の提供がなければ
AIは働かない
AIを勘違いしている人、多すぎないか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:33:23.83ID:WxU1RaQE0
少なくとも大臣ぐらいは、1分間に10文字でいいから
パソコンのキー叩いて文書作れるようにしろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:35:21.75ID:Mof1Bn3A0
https://togetter.com/li/1261886
【悲報】ネトウヨという言葉が英語になっていた…!意味は「日本産の異常者
https://t.co/H17G1i03TR

ネトウヨが海外掲示板で暴れ回ってくれたおかげで、日本産の異常者としてWikipedia(英語版)でしっかり解説されてしまっているようです 👀 👀 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:36:15.35ID:Q+qDKYCJ0
>>59
法律が無いからだよ
日本は法律が多すぎて手続きだけで仕事が失敗に終わる、または赤字に転落する
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:36:20.61ID:mqXFkzor0
ダイジョブデース
アメリカのシステム買てくださーい
万事解決デース
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:37:49.25ID:HtaAzC4J0
日本はいまだにPCやガラケーで5chしてるような爺ばかりだからな
終わってるわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:39:02.38ID:Vm+BWgs+0
必要なのはシステムの刷新じゃなくて人間の刷新だぞ
いちいち人の仕事に合わせたシステム作ってたら人と金がいくらあっても足りない
人の仕事をシステムができることに合わせないといけない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:39:25.09ID:MG9wyvgb0
>>79
社長がAIを勘違いしてるからな。
何でも自動化できる魔法のような道具(あわよくばタダに近い形で作り上げたい)としか捉えてない。
あくまでまだ人間の仕事を強力にサポートするツールの一つでしかないのに。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:46:23.06ID:olWKm5RS0
IT化の遅れの原因の一つに、懐古趣味的な義務教育があると思う。

国語の教科書で「IT化で人の暖かみが失われないだろうか?」みたいなエッセイがよくあったでしょ。

読書感想文も、そういったことを賛美する書き方を誘導する雰囲気がある。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:51:30.16ID:MG9wyvgb0
人間はコンピューターになりたいのだろうか。またなり得るだろうか。
IT化の行く末はこれだと思うけどな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:52:42.66ID:dMBnFPD+0
じじいだが今小学生用のプログラミングを勉強している。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:52.93ID:mqXFkzor0
>>90
何歳ですか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:21.85ID:gR+sdP6t0
中国の配送システムなんか国をあげてやってるから
完璧に近いよな
日本は各企業が独自でやってるからドンドン引き離される、ほんの数年前まではヤマトスゲ〜なだったのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:51.31ID:AL+DE9g20
>IT音痴で

記事も(わざと?)勘違いしてるけど、日本式の経営、風土の問題はそこではない。
生産効率を上げることを嫌う点が問題のほぼすべてを占めている。

導入によって効率が良くなってもらっては困るから、導入しないのだ。

>それでも経営者は腹をくくる必要があります。

腹をくくってやることではない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:08:17.79ID:v9aMgUeP0
>>88
小学校の教員なんて偏差値40のボンクラ大学卒が多いんだからそういう謎教育になるのは仕方ない。
そもそも小学校にロリコンキモヲタ先公はいても旧帝大や一橋東工大の先生なんて見たことあるか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:08:54.54ID:VXsOjokb0
逆に日本はシステムの維持管理が無料だと錯覚してる人多いからねえ
大事なのはシステム化してメリットがあるかどうか、システム化して業務の流れ自体を見直せるかどうか
旧態の業務フローに合うようにシステム作れって言われても高くつきまっせ、てのがわからない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:14:19.19ID:v9aMgUeP0
>>63
経団連の現会長はバリバリの理系だが

日本がヤバいのは私立文系とかいうモンスターに学位を大量配布してること
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:38:46.14ID:GOuE8ZcC0
>>95
こいつバカだな
システム屋ができるのはあくまでもありきたりに紙ベースでやっていたことを電子ベースに置き換えることだけで根本になるシステム自体はその会社や業界で持ってるノウハウがすべてなのに
業界外の人間が業界のノウハウ持ってるわけねえだろw
そこは自分で自分たちでつくるんだよ
IT音痴はそれを知らないからIT化が未知の技術をもたらす魔法かなにかだと思ってる

AIも同じな
AIが教えてくれることなんて素人でもわかるようなことだけでAIに教えるのは自分なんだから
その教える時間的コスト、人材的コストがどれだけかかるか考えてみろ
システムにしろAIにしろ自社でトップクラスに働ける人材をその開発に取られるんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:43:38.65ID:9OR+40gJ0
>>98
おまえはわかってないw

今のAIは会社や業界が持ってるノウハウが無くても
自己学習して人間の能力を超えられるんだよ

それのいい例がGoogleのAlpha GO ZEROだよ
人間のデータがまったくない完全なノンバイアスのAIが
機械の自己学習だけで、過去の人間のノウハウを元にして作った
Alpha GOに圧勝した

AIは人がいなくても
人の数百倍のスピードで自己学習して
短期間に人を超える力があるんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:12.38ID:GOuE8ZcC0
しかもそれで完成したシステムって自社の技術の総決算、結晶だからな
それをシステム屋から外部に流されたらおしまいよ?
このご時勢それを任せられる会社なんてあるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況