X



【障害者差別】「怒りを覚えた」 車いすでワイン試飲「拒否不当」 都内の50代男性、地裁に提訴 百貨店「過去に事故、安全優先」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/11/21(水) 09:01:57.17ID:CAP_USER9
ワインを試飲中に渡された紙のコピーを前に「悲しく怒りを覚えた」と振り返る車いす利用者の男性=東京都世田谷区で、成田有佳撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/21/20181121k0000m040163000p/9.jpg

 車いす利用者であることを理由にワインの試飲をやめさせられたのは、障害者差別解消法が禁じる不当な差別にあたるなどとして、手動車いすを使う東京都内の50代男性が、百貨店とテナントに170万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。百貨店側は男性側に、店内で過去に電動車いすの事故が起きたことを挙げて「客や従業員の安全確保のため」と説明し、不当な差別ではないと主張している。第1回口頭弁論は21日に開かれる。【成田有佳】

 訴状によると、男性は8月、手動車いすで西武池袋本店(東京都豊島区)地下1階の酒売り場を訪れた。ワインを1杯1000円程度で試飲できるコーナーで、計2000円を支払って2杯目を飲んでいると、店員の一人に「車イスおよび電動車イスでご来店のお客さまの試飲は、ご容赦ください」と書かれた紙を渡され、試飲をやめるよう求められた。男性は深酔いしておらず、理不尽だと感じて抗議したが対応は変わらなかった。

 一昨年4月施行の障害者差別解消法は8条で「事業者は障害を理由に不当な差別的扱いをし、障害者の権利利益を侵害してはならない」と定めており、男性側は後日、文書で改めて抗議した。西武側は文書で回答し、2年前に開いた「フランス展」の会場で、ワインを試飲した電動車いす利用者が他の客の足をひいたり、販売員の足に接触したりする事故が起きたと説明。客と従業員の安全確保のため、車いす利用者にアルコールの試飲を遠慮するよう掲示などで求めており、「必ずしも不当な差別に該当するものとは判断していない」と反論した。

 一方、「第三者の目にも触れる掲示や、車いす利用者の個々の状態・状況に配慮しない一律の対応は不適切で、誤解を招くものだった」と認め、今後は個別に説明して協力を求めた上で、客の判断に委ねるとしている。

 車いすは長さ120センチ、幅70センチ、高さ109センチを超えず、電動でも最高時速6キロ以下であれば、道路交通法上、歩行者とみなされる。電動については警察庁作成の安全利用に関するマニュアルに「飲酒等をして利用することは絶対にやめましょう」との記述がある。

 西武を経営するそごう・西武の広報担当者は毎日新聞の取材に「訴訟になっている事例についてはお答えできない」と話している。

毎日新聞 2018年11月21日
https://mainichi.jp/articles/20181121/ddm/041/040/075000c?inb=ra

★1:2018/11/21(水) 04:14:01.58
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542752719/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:01:33.60ID:7/zEI5Jo0
キャスター付きスーツケースや主婦のショッピングカーでも
蹴つまずいて怪我させたら、多額の賠償金が発生する
これについて注意喚起しても、人間差別でも何でもないよ

車椅子でも同じかと
百貨店はそれを防ぐために注意するのは当然
ただ、最初に飲む前に注意書きを渡し説明すべきだった
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:01:38.68ID:kIfBX5gQ0
こんなことばっかやってるとその内いろんな店の店員が精神的苦痛を受けたとか言って提訴するような社会になるよ
世論もそれは当然だ見たいな風潮になるから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:00.52ID:Xi14M+NU0
>>145
試飲なので一杯分の値段も 普通の店で飲むより
お手軽価格で飲めるって感じなんじゃないの?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:03.99ID:VKvVRH/Z0
,
    税金乞食の、贅沢な私生活

贅沢な、障害者だな、税金から生活保護費を受け取り

車椅子で優雅に百貨店でワインの試飲三昧、スゴイな

権利主張が凄まじいわ、真面目に働いて障害者の

生活資金を、税金を納めてる勤労者が可哀そうになる

走行の危険を心配したら、差別だと言い掛かりまでつける

    ここまで、行き過ぎた障害者天国、日本社会
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:08.03ID:HEx9BDjW0
>>726
年寄りや視覚障害者等とかいいだすと歩行者もリスクがっつり増えちゃうから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:12.22ID:c6ZDQgLT0
お酒 飲んで車輪に乗るな!!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:19.66ID:pm2H6j6S0
>>725
全くその通り。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:30.80ID:XEG7E9rx0
試飲がややこしいねん飲み比べダイカイでええやん
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:34.86ID:/HRiJbiT0
エレベーターがないので入店拒否された2階のレストランに車椅子ごと担ぎ上げろとクレームをした乙武に通じる
こういう横柄な障害者がいるから素直にパラリンピックを応援できない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:42.62ID:yJ1pkG9s0
>>680
健常者相手でもベロベロになってたりなりそうだったら酒提供しちゃダメなんだよ
意外と知られていないけれど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:44.17ID:0lohIZWz0
練り物だけど車椅子だから
飲酒してもいいってなったらそっちの方が差別じゃね?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:48.11ID:espOVZjm0
車いすのかたわご自身の安全の為飲酒をお断りさせていただきます
と丁寧に書いとけばよかった
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:56.54ID:tNHaLh1K0
>>705
百貨店の試飲で酔っ払って問題起こした事例が沢山あるとか本気で思ってるの?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:09.15ID:UgJhKrLJ0
これは不当行為だし、差別にあたるよ
だって車椅子の有無だけで拒否してるなら
障害者差別解消法に十分通じる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:14.46ID:D8EFGXPX0
>>741
車椅子は簡単に動かすことが出来る
車椅子は重い鉄の塊だから危険
どっちにするの?
両方お前の意見だがどっちかにしてよ
ダブスタはダメよw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:23.66ID:jXebhirD0
この件見て障害者の印象が変わることはないけど
本当にこんなので変わる人がいるのかな

確かに金を取ってるので百貨店側の基準も徹底はされていない可能性があるが
過去事例から車椅子対処基準があるのも確かなようで
それには電動手動の区切りもないし

当たりの強さで言えば大抵車椅子側が加害者認定にもなるだろうがそれを差別とは呼ばないのであればって感じでね

そこまで揉めたくない障害者だって沢山いる中だろうけどな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:25.01ID:hpITRXIw0
>>699
そうなんだよね
なんか障害者側を叩いてる人もいるけど、こういうのは弁護士側が知人を通じて
話を持ちかけいる場合も多いんだよね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:27.17ID:sF+sUO0Y0
弱者博愛主義が人類を滅ぼす
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:29.60ID:3FBeihKf0
>>722
今後そうなるだろうね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:32.08ID:2qL15AVO0
こんなことばっかやってりゃ生産性が低い国になるわ
よけいな仕事増やす奴おおすぎ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:36.22ID:insZVF0e0
自電車でも飲酒搭乗はダメだろ
被害者ぶってかまわれ隊にしか見えない
みっともねえ 事故あったと言っとるだろうがオッサン
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:46.80ID:hpTWiFp10
>>512
どっちも危険なんですが…
考え方がおかしい
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:47.04ID:JkHqX2yG0
車椅子やその介助者は準軽車両扱いで飲酒禁止と法改正するべき
こういう馬鹿のごね得ができないようにするべきだとおもうわ
静かに楽しんでた公園での花見が飲食禁止になるのと同じ
馬鹿のせいでどんどん息苦しい世の中になる

今回の勝ち負け関係なしに事なかれ主義の大手百貨店なんかは
おそらく試飲会そのものをなくす方向になるだろうな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:48.90ID:IK3o5xrn0
車椅子の取扱説明書には100%飲酒をしての乗車はするなとの一文はあると思うけど
そういう基本的な安全配慮やろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:49.46ID:2Xds/u9oO
つか、酒飲むと車椅子の操作に影響出るだろ…
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
で終わりじゃないの?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:52.48ID:sxy1OJ+p0
> 男性は深酔いしておらず、理不尽だと感じて抗議したが対応は変わらなかった。

店側が止めてなかったら深酔いするまで飲んでたかもしれないよね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:52.84ID:JPLFEer90
    
      ∧_∧___
      (・∀・ ) / |    民事訴訟の費用は、最低三十万円かかる。
    ⊂ へ  ∩./ .|
   i ̄(_) ̄i ̄_/
    ̄ (_)|| ̄ ̄                  < これ、豆知識な。
       ̄ ̄ ̄
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:53.39ID:D8EFGXPX0
>>752
流石にそれはソース頂戴
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:53.75ID:Iv33MEin0
ルールとしてやっちゃいけない訳じゃないからって好き放題するのはどっかの選挙で暴れてる老害みたいな奴だぞ
あれと同列に並べられて見られている事に耐えられる基地だけ続けなさい
嫌ならもうちょっと周りを見て合わせられる様にコミュ力を鍛えろ
割と無自覚で自分は異常では無いと思ってるから基地行動する様な人は居るわけで指摘されて憤慨してしまったとしても自分の行動を顧みて反省と問題に対する対策が立てられる奴が社会的にまともな奴
社会の枠組みに入って生活している以上それが健常者だろうが障碍者だろうが変わらない
それにしても句読点縛りすると読みにくいな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:03:56.34ID:eNWz/zBL0
賠償額170万円てw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:00.63ID:Zn8nSGxE0


























0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:01.25ID:/uzCU01i0
自分は横柄な障害者に当たった事ないな
何か手伝うと必ずお礼言ってくれるし
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:03.49ID:VKvVRH/Z0
,
    税金乞食の、贅沢な私生活

贅沢な、障害者だな、税金から生活保護費を受け取り

車椅子で優雅に百貨店でワインの試飲三昧、スゴイな

権利主張が凄まじいわ、真面目に働いて障害者の

生活資金を、税金を納めてる勤労者が可哀そうになる

走行の危険を心配したら、差別だと言い掛かりまでつける

    ここまで、行き過ぎた障害者天国、日本社会
、、
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:04.40ID:qW/EoH6I0

また差別とか言い出す
差別を主張してくる奴はたいていクズ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:07.33ID:spPL9HIX0
5ちゃんはマナーを盾にした屑健常者(中身人格障害者)が多いな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:11.58ID:Boia/beu0
障碍者であることをかさに着て
優位に立とうとする心理なんだろうなあ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:11.73ID:xRrCpsuz0
ガイジがアルコールなんて100年はえーんだよカス!
来世からにしろや!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:20.01ID:VKvVRH/Z0
,
    税金乞食の、贅沢な私生活

贅沢な、障害者だな、税金から生活保護費を受け取り

車椅子で優雅に百貨店でワインの試飲三昧、スゴイな

権利主張が凄まじいわ、真面目に働いて障害者の

生活資金を、税金を納めてる勤労者が可哀そうになる

走行の危険を心配したら、差別だと言い掛かりまでつける

    ここまで、行き過ぎた障害者天国、日本社会
、、、
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:24.15ID:Kf56HH6+0
これ、弁護士同士の裁判記録見たいな。
どうなってゆくんだろう。
非常に微妙な問題だよな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:30.82ID:m6b5h2vc0
こんな些細な事で差別されたと勘違いして、
法的措置を取るから車いすとか障がい者は嫌われるんだよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:47.31ID:upaSOVAl0
>>605
人ごみの中、スチール机持ってあるいてるのと変らんもんな。
車椅子って、利用者の安全には基準があるけど
周辺への配慮は低そうだし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:51.78ID:1VYwtNl60
ひとりで車椅子で百貨店?
それなら飲んだら乗るな、飲むなら乗るな
健常者が押すならまだしも本人がコントロールするなら駄目だわ
飲んだ時はまともでも後からおかしくなるかどうか周りはわからないんだし
訴える時点でアル中だと判断するわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:55.78ID:7Z03JkV90
盲導犬騒動の時に知ったけど、障碍者団体が「世直し」として障害者に勧めてる
ちょっと無理目なことを予告なしにして、気に入らない対応だったらマスコミにちくって大騒ぎする
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:03.55ID:insZVF0e0
 この裁判は障害者が負けるだろ
車いす乗りながら飲酒OKの判例だすのか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:05.26ID:uTOWhWZy0
ただのクレーマーだろ
腹立つなあ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:17.94ID:A46+c1us0
電動と手動を同列に並べるのがダメだな。
電動は飲んでいると制御が利かなくなるが、手動は走らなくなる。

それに、金払う段階で止めろよ。金受け取ってから止めるんじゃ詐欺じゃん。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:20.07ID:dkvFZGpX0
つい先日体験したことなんだけど・・・
目の前で電動車椅子の老人が植え込みに突っ込んだ
慌てて助けたら「居眠りしてた」んだってさ
怪我が無かったから良かったけど、車椅子も危ないよ

もし、試飲するなら誰か補助の人(車椅子を押す人)が付けばいいんじゃないかな?
1人で車椅子に乗ってきている人には飲ませちゃダメだよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:20.75ID:kns5jGmS0
>>735
あー精神的な障害な者だったのか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:23.43ID:WTmNakQ00
社会が過保護にするから障害者の声がでかくなるんだよな
昔は存在自体恥ずかしいから家に引きこもってたのにね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:26.52ID:IV6vtGuH0
>車いす利用者にアルコールの試飲を遠慮するよう掲示などで求めており、

この掲示があるなら店に落ち度はないだろうな
それにこの時点でこの障害者は訴えるべきだっただろ
勝手に飲み始めて店側の注意書きに従わなかったから注意されただけで
それで損害賠償ってただの当たり屋だわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:35.92ID:p1FvRUaa0
あそこの社長が「あの会社は指示が細かい」だの「やっかいな注文をする」だの客を
えり好みして仕事を断ったり、受けたはいいが露骨に遅延したり手を抜いたりしてるから
部下が同僚を引き連れて独立して、あそこの社長の嫌がる仕事を進んで受注するように
なっただけだから、別に義理に反してるとは思わない。

まあ社長のいう「優良な仕事の注文」も独立した部下の興した会社に行くようになったのは
計算外だったみたいだけど。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:43.81ID:XK1EmWX00
なんかかわいそうな事件だなあ。
高級なワイン、フルボディは少量でも足にくるから気をつけて!という飲み方の助言をできないんだもんなあ。おいしかったら、パカパカ飲んじゃうよね。飲みなれてない人は。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:44.93ID:1IjmGK9f0
とりあえずブレーキかあるモノを運転する時は飲酒禁止でいいだろ
それが車椅子だろうとな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:45.08ID:yJ1pkG9s0
>>787
有名なのは新潟の日本酒試飲会と山梨ワイナリーの試飲会かな
普通に店側の判断で断られる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:46.36ID:/uzCU01i0
>>613
客側から強要はしないけどデパートならそれくらいはやる
デパートってそういう所
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:46.53ID:0gjU7pgY0
こういう前例ができちゃうと、今後車いす自体が入店禁止になりそうだな
一部の変な奴のせいで普通に車いす乗ってる多数の奴が迷惑する
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:55.69ID:sF+sUO0Y0
車椅子は飲酒運転にならなかったらそれはそれで差別やろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:00.07ID:C9zbjJ3i0
恐らく過去にクレームが来たから車椅子の試飲を禁止にしたんじゃねーの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:07.27ID:xqosAkuv0
こういうキチガイ傷害者のせいで障害者の肩身が狭くなる
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:08.19ID:D8EFGXPX0
>>781
両方危険だから両方禁止ならなんの問題もないだろ
両方危険だけど片方はセーフ、片方はアウトのスレだよココ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:13.31ID:jrV/uuLp0
>>722
全国の酒販売店涙目(T^T)
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:18.79ID:ocFtcy0n0
名古屋城の天守へのエレベーター設置要求とかこのワインの件とか、障碍者を武器に
なんでも主張が通ると思っている片わものが、他の善良で常識ある障碍者を一般の人が
不浄なものを見るような目に合わせているんだね!、確かに何かをやってもらっても
感謝の意が全く見えないかたわもんが多くなった気がする。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:20.29ID:IK3o5xrn0
車椅子生産、販売しているメーカーに問い合わせてみろよ
飲酒をしての乗車を推奨出来るかどうか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:20.27ID:Boia/beu0
買って帰ってお家で飲めば安全なのに
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:27.28ID:jXebhirD0
>>815
手動は走らなくなるって本当ですか???
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:34.47ID:cTummg8s0
こんなことで怒る障害者に怒りを覚える
2杯で十分だろデブ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:38.99ID:UgJhKrLJ0
>>833
論点はそこだよな
障害者関係ないわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:56.42ID:Zwlt5exa0
>>754
百貨店は知らないけど地元に酒蔵が多い所に住んでる者として試飲会はその日ではないと飲めないお酒が安く提供される
少しでもお金を取ろうとするのは乞食避けで、いくらかでもお金を取れば客層が良くなるからと言われている
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:07:03.11ID:hIynKhLh0
6`といっても、たまに加速よそすぎるのをみかけるが、いいのかあれ
0850821
垢版 |
2018/11/21(水) 10:07:09.20ID:p1FvRUaa0
誤爆です。申し訳ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況