X



【ハイパーループ】超高速列車、時速1200キロへ 減圧トンネル走行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/21(水) 17:46:35.38ID:CAP_USER9
減圧した専用トンネルの中を列車が高速で走る超高速輸送システム「ハイパーループ」が海外で注目を集めている。米スペースX創業者、イーロン・マスク氏が技術設計を支援しているほか、中国やインドでは実用化の構想も進んでいる。日本では慶応義塾大学のチームが基幹技術の開発に取り組んでおり、存在感を高めている。

ハイパーループはチューブと呼ぶ減圧されたトンネルの中を、通常の地下鉄よりも小さい専用車両で、時速約1…

2018/11/21 6:30日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37983630Q8A121C1X90000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:48:21.66ID:cIyl8Vfd0
中央リニアも減圧すれば、100キロ200キロは早くなるんじゃ?

まぁ減圧を維持するのが大変なんだろうけどさ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:20.08ID:s8u776Sb0
減圧が抜けたら流れ星みたいな火の玉になるのかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:27.28ID:jIRvG3aV0
>>4

ブレーキは磁力の制御
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:56.31ID:ouNBnyY50
ラブホのアレか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:57.05ID:fiUHiAcQ0
マリンエクスプレスまだ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:51:47.59ID:NFBLOu9z0
物運ぶにはいいかもね。
通信が発達した今、人の移動をそこまで早くする意味もあまりない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:51:55.72ID:ThD8vomv0
>>8
手塚治虫だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:53:07.10ID:wea/nTdT0
リニアは完成時にはもう過去の技術とか日本残念w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:53:07.65ID:Oj45jeAY0
技術の発展は大いに結構だが、それだけのスピードを(コストも含め)望む人間がどれだけいるのやら…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:53:30.16ID:bZc3XMDP0
2年前のニュースかな?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:54:07.45ID:vxPmaeyq0
隔壁なしで減圧するわけないだろうから隔壁開閉不良の事故の予感
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:55:01.90ID:s0UR8SZ/0
>>6
摩擦ブレーキじゃなくても運動エネルギーを無くすときには最終的に熱エネルギーに変換される
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:57:05.86ID:AwzXkbOe0
初夢を語るにはちょっと早いぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:14.52ID:KHN7hiTD0
そこで慣性中和システムですよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:17.89ID:vsDENGWu0
女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい
http://yik.minecraftnoob.com/yui/t20029111212122

「女性が傷付いているのに見て見ぬふりはできなかった。でも仕事柄、絶対に手は出せなかった」暴行を受けた長与千種さん
http://yik.minecraftnoob.com/yui/t20029111212122 dsaf32fdsafdsafdsa
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:32.73ID:cRsVSfJ/0
>>10
そうそう飛行機とかも穴開いたら減圧で窒息の上吹き飛ばされて一かんの終わり ハリウッド映画でいっぱい見る 
新幹線とやらも脱線したらまず100パー死ぬ
乗ったバカども死にまくっているように思えるし、当然おまえはそんな恐怖の糞な乗り物に乗ったことはないし今後も一生乗ることはない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:51.18ID:bzyFE6D40
コストや建設に掛かる時間を考えると、飛行機の方が優位なんじゃないの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:22.04ID:twVFW+Ce0
物流なら分かるが、人間を乗せるのは危なくないか
まぁ旅客機も本来は危ない乗り物だけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:24.09ID:XyAuOkKa0
どう考えてもえらいことになりますやんか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:47.57ID:Afk2i3Kq0
トンネル破壊されたら空気の塊が列車にぶつかってく感じになるのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:50.09ID:zJ7d6KTb0
イーロンマスクの実験台になるのは御免だろ
物の輸送ならまだありかもだが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:59.15ID:fVSM5YTi0
ユニチカすげーな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:00:03.59ID:5H24EiBF0
1路線に複数動かせるのかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:00:06.77ID:ihiln2Zf0
チューブに弁を作って昇圧したら、空気が圧縮されて勝手に減速するよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:00:36.12ID:vsvQ+LA10
どこに行くにも2時間程度がちょうどいい
30分はボーってして
30分は駅弁食べて
1時間寝る
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:02:15.44ID:QPtalTSi0
おい、最低でもリニアの実験線と同じぐらいの距離を時速1200キロで走れてから報道しろよ
今は絵に描いた餅だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:02:29.12ID:Huv01uhw0
ようやく未来らしくなってきたな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:02:51.90ID:SM1ZcJjU0
その前にアムトラックをなんとかしろよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:03:26.27ID:A18tpfFQ0
リニア命のジャッペニスが実用化にひやひやw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:03:39.05ID:cIyl8Vfd0
とりあえず、減圧80%くらいで開始したら?
いきなり真空はやばいだろう。

80%くらいなら、作業員もそのまま作業できるだろうし。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:04:02.52ID:Nkrc8js30
チケット代クソ高くて飛行機ばかりみんな乗るんだろどうせ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:04:36.69ID:9oDd/IIf0
ジェット機の高度1万メートルぐらいの減圧なら作れそうな気もする
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:06:01.62ID:K4IRzOtp0
あれ?真空のチューブにリニアを通せば空気抵抗と騒音がかなり減らせるって
国鉄総裁の記事で読んだことあるぞ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:07:02.32ID:mlUhlWnV0
多分実用化は可能
長距離を如何に維持するかが課題
多分コスト見合わんでコレ
あとイーロンマスクって時点で胡散臭すぎる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:07:09.83ID:7/Z7KC3k0
米国の傀儡企業に何一つ見返りないのにホイホイ金出してるのは日本人くらいだw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:07:26.47ID:zEZMekSf0
乾燥地帯なら良いのかな?

日本みたいな地下水が豊富な地域で減圧チューブなんてやったら、
漏水して大変な事になるからね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:08:31.68ID:xuGr8Jh20
>>1
えー?車内ゲロまみれw
乗る人を選ぶ交通手段になりそうだなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:08:36.07ID:cIyl8Vfd0
最後はコストが問題になるみたいだな。

コストが航空機より高いと誰も使わず廃線になるだろうし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:09:03.89ID:/00FmFTO0
リニアは前世紀の遺物
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:10:16.07ID:wvUUPnYF0
日本は1960年代に似たようなことをやっている

真空で空気抵抗なし!の構想自体は1890年あたりからある

そのどれもこれも
「一応できるが、カネがかかりすぎる」

で終わりだ

無限に金があれば実現は可能
だがその無限の金が実現不可能
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:10:18.89ID:c2W6Gp730
書類入れた筒をパイプで送るやつの人間版だろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:10:36.20ID:xuGr8Jh20
>>7
お互い年は取りたくないなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:11:24.96ID:K4IRzOtp0
>>14 リニア自体が40年以上前の技術だ
CDもBDも技術的には50年前の理論だ
っていうかドイツ人や日本人じゃなきゃお前にそんな事言う資格ねぇからww
何も完成させたことねぇだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:15.55ID:tWlpIVON0
>>14
リニア構想は大阪万博の頃だからな
古臭いわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:32.63ID:wvUUPnYF0
自分の家だけでカネを回すなら、なんぼでもできるが

それをやるには自分の家だけで何でも解決できなければならない

「外から材料を持ってきます」なんていうのは論外
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:03.34ID:aqThf6yH0
あと30年は研究が必要だな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:18.17ID:Ho7BreEk0
急加速と急停止は人間の身体が持たないから
スピードを上げても加速と停止には長距離が必要だろ
中国やインド、アメリカでは意味があっても
日本じゃあまり実用性がないだろ、コストの割りにはさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:40.17ID:LS3+5zEE0
大量輸送に向かないし維持費もかかりそうだし、作ってもペイ出来ないと思う。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:44.74ID:fgx7DiyX0
>>5
音の壁ぶち当たって木っ端微塵か
浮き上がって内壁にぶつかりまくって木っ端微塵
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:49.66ID:etLmog8m0
>>57
システム全体を減圧するんだろ。

列車に乗り込んだら、幹線に放り込むようなイメージかな?

エア・ロックを閉じたり、開いたり大変に違いないw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:15:04.83ID:K4IRzOtp0
>>50 数トンの物体が空気抵抗無しに音速でぶつかるのか
どれだけになるかわからんけどすんごい運動エネルギーだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:15:28.60ID:sk8CLwB30
飛行機も0.2気圧ぐらいの空間を与圧して飛んでるんだからな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:17:33.32ID:zEZMekSf0
減圧を維持するのに排出ポンプを回しっ放しになるし、
電磁石をパイプ内に設置するなら放熱が問題になる。

移動体に対してトンネルの直径を置きくすれば中に
電線を通す事も出来るかもしれないけど、そうすると
減圧維持が余計に大変になるし、電線を外に配置すると
電線を外に出す穴が増えるので、やっぱり大変。

トンネルの外から駆動できるほどの大電力電磁石は
まだ実用化されてない。どうしよう?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:18:14.90ID:57UhpN5P0
日本ではそこまで必須じゃないから安全性を確保してからやっておくれ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:18:45.58ID:K4IRzOtp0
>>69 到着したら駅の前後を閉めて与圧の後に開扉
乗降終わったら閉扉して減圧の後に駅の前後を開け出発
その時にプラグドアが役に立つんですよって言ってたと思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:19:09.86ID:frMg9NYAO
速ければ良いならミサイルにでも跨がって飛んで行けば良い。

生憎と、自分には命のスペアが無いので遠慮するよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:20:39.63ID:C/i/Bafx0
一ヶ所でも気密が破れたらすぐ運休だろ
乗降も一旦エアロックの小部屋で与圧減圧とか大規模輸送インフラとして成立するのかこれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:20:42.22ID:RotqqBKE0
中国バブルの崩壊

中国の外貨準備高が3ヵ月連続の減少 減少幅は2年ぶりに最大に | 海外ビジネスニュースを毎日配信!? DIGIMA NEWS
https://www.digima-news.com/20181114_40835

外貨準備が尽きれば中国はハイパーインフレに

当然、中国株式市場も完全崩壊、買い支えも意味を成さない

超大型の時限爆弾であろう

一部の経済学者に中国は外貨準備高をいくらでもインチキできると発言しているものがいる

しかし状況は通貨の買い支え局面であり無限に買い支えることは不可能である

バンオブイングランドを打ち負かしたソロスなら絶好のチャンスと考える可能性は高い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:22:30.41ID:IXmqE9WV0
減圧すると車内では80℃で水が沸騰したりするのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:22:40.35ID:Jwv4ddq+0
>>47
模型なら1980年代には作ってるよ
実際に採用しようとしなかった事を考えれば分かるだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:22:41.47ID:wvUUPnYF0
短区間でよければ、ベンチュリ菅で低圧にすれば
まあほんのちょっと加速はするだろう

ベンチュリ菅での圧力変化には限界長があるので
長く続くかっていうとそうではないが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:22:44.38ID:rhhcZAJw0
ウルトラQのM1号回を思い出した
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:23:06.37ID:9+YAg0O60
駅で待ってる人が吸い込まれてしまう事故がきっと起こる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:26:05.67ID:d5E9O4d30
つーか、仕組み的にチューブ1本につき1台しか動かせないよね?
すげーコスパ悪そう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:26:58.80ID:K4IRzOtp0
>>77 金があればYF-12とかファルコンHTB-12とか着陸できる飛行機に乗れるぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:27:55.04ID:K4IRzOtp0
>>84 分かるけどそれの二番煎じじゃね?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:30:13.17ID:Jwv4ddq+0
今試験線作ってるみたいだけど
まずは1/10の模型で良いから動かしてみてよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:30:29.67ID:KmGql7AX0
マッハ1.2
航空機並みだな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:31:25.39ID:K4IRzOtp0
>>90 今の新幹線でも10分に1本走ってない?
30分間隔でも600km先15分だと300km先
駅と駅の間を減圧しとけばいいだけだからいけんじゃね?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:31:28.72ID:L8o4eF0J0
>>89
インフレってやつだね。
デフレよりかはマシだね。

インフレなったら、経済活動活発になって景気良くなるね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:31:42.10ID:HyDxqeKR0
リニアのスピードでも駅間の距離を短くすると効率だせないというから
ハイパーループ一駅間が東京名古屋くらいにでもなるのかね
長いトンネルになりそうだけどそんな密閉空間を地上で作り出して
維持できるものかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:32:26.82ID:zJMFPpn/0
>>47
実用化は可能だよ。金があればな・・・
建設費・維持費メンテ考えたら誰も乗らん運賃になりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況