X



【経済】就活「売り手市場」は嘘?上場企業の求人数は16%しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/23(金) 20:45:23.95ID:CAP_USER9
就活は、「空前の売り手市場」と報じられている。確かに、就活関連掲示板では複数の内定を得たとの報告も少なくない。だが、数字を冷静に分析すると、有名企業を希望する学生にとっては「売り手市場」とも言えないのだという。就活塾・キャリアアカデミーの宇佐川景子氏が解説する。

 * * *

「志望業界は、食品です。理由は、食べることが好きだからです」

「小さい頃から憧れていたので、航空業界に興味があります」

就活の時期を迎えると、学生は例年、食品業界や航空業界に興味がある、と言うようになります。両業界とも就活生に身近であり、具体的な企業名を思い浮かべることができるのが、人気の一因であると考えられます。

実際、ANAとJALは、就職企業人気ランキングで例年上位に入っています。食品業界は、知名度が高い上に採用人数がとても少ないため、倍率が数百倍から数千倍にもなります。そうした誰もが知る有名大手企業に入るのは、どれくらいの難易度なのでしょうか。数字で見ていきましょう。

2019年3月卒業予定の就活生で見ると、民間企業の新卒総求人数は約81.4万件です(リクルートワークス研究所調べ)。一方、就活生の総数は約42.3万人であり、求人数より就活生が38.1万人少なく、全体で見れば「売り手市場」という表現は正しいと言えます。

ただし、「上場企業」に限定すると求人数は13万件で、全企業の求人数の約16%に過ぎません。この13万件という数字は、国公立大学及び早慶上智ICUの1学年分の学生数(15.6万人)を下回っています。つまり、上場企業に入社することは、国公立大学、早慶上智ICUに入るのと同じくらい「狭き門」なのです。

多くの就活生は、自分の知っている企業ばかりを受けてしまいます。よって、上場企業の中でも有名な会社には入社希望者が殺到し、内定倍率は数十倍から数百倍にも達します。ちなみに早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学倍率は7.5倍です。つまり倍率だけ見れば、有名企業に入るためには早稲田に入るよりも難しい競争を勝ち抜く必要があります。みんなが知っている会社は、「超買い手市場」なのです。

https://www.news-postseven.com/archives/20181123_808543.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:46:11.97ID:9YfY++hq0
介護と運送業ばっかだしな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:46:36.02ID:HfgcVHYx0
しってた
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:47:49.73ID:OH9A33QD0
で、低学歴クレーマーが憂さ晴らしするんだろうな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:48:00.74ID:j4DEFUUy0
いまごろ気づいたのか・・・・。遅すぎる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:48:20.84ID:fBET+7K30
今がいつと比べて売り手市場と呼ばれているのか
その時の上場企業に限定した求人倍率はいかほどか
最低これくらいは書かないとどこの企業も採用してくれないよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:48:44.49ID:Vqoe3r6g0
ニッポン人がムダ金使って大学行ってる間に外国人雇用するからね
ガイジが大学まで行ったところで即戦力として役立たずだもの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:02.20ID:rNwQbdtN0
そもそも大企業が率先してブラック企業なんだから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:18.87ID:Y/EqEPDr0
「大学全入時代」を鵜呑みにするのと似ているな
どっちも
「選り好みさえしなければどこかには入れるが、希望を叶えるのなら
 それなりに努力をしなければならない」ところとか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:59.12ID:OP7up9er0
公務員給料はわずか16%の中の都合の良い会社の平均で決められるのか
全国民平均にしろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:51:00.94ID:zrn0aqFQ0
バブルのときだってそうだしな。
あのころは就活生も数多かったし。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:51:18.72ID:xqfuDw3a0
そりゃ有効求人倍率だけ見れば売り手でも実際は偏ってんだもん
大手の競争率は高く末端は人不足
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:51:58.66ID:bjwc5czy0
ポストセブンがニュースソースで良いのか?

どうもニュー即+の規律は2009年あたりからダダ下がりだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:52:09.14ID:LCf/u5Lz0
わろたw
就活が容易になったとしても、競争抜きで勝ち組に入れるわけじゃないんだよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:52:45.47ID:ob4ISdud0
>>2
だよな
当たり前のことをドヤ顔で言われてもな

それ言い出したら、それはずっと続くことだからな

1の人は、有名企業、上場企業ほど良いっていう
固定観念の持ち主ってところか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:53:18.44ID:jgGfB91a0
非正規の求人まで数に入れて売り手市場とか言ってるからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:53:26.90ID:GFqDNLuN0
> ただし、「上場企業」に限定すると求人数は13万件で、全企業の求人数の約16%に過ぎません

なんだこの詐欺記事は
こんなんで見出しつけるんか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:32.64ID:489S+2k50
単純な話
省力化投資できる大手は人余り
それができない中小零細は人手不足
政府がやるべきは移民ではなく、中小への設備投資支援
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:56.25ID:Y/EqEPDr0
>>20
「なぜ必死に勉強して少しでも有名大学に進学しようとするのか」の
理由なんて大抵
「そのほうが有名企業へ就職しやすいから」だからな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:58.18ID:zR4I+Whi0
>>1
「売り手市場=誰でも希望した大企業に就職できる」ではないからね(´・ω・`)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:11.74ID:cIYEk8I50
上場企業って全企業数の何%なんだ?
上場企業の求人数を就職学生数で割れば>>1みたいな結果になるの当たり前だろ
上場企業の求人だけで16%もあるってかなり多いと思うがな
これデータとして成立させるなら同じ計算式で5年前10年前の数字も出さないと意味ないわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:12.24ID:syJP3jUh0
転職しようとしてるが中小なら求人すごいな。
上場企業もあるにはある
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:24.40ID:26l7syMq0
大手って言うほど良くないよな、拘束時間長くて激務が殆んどみたいな感じする。
中小でも大企業以上の待遇で楽な所結構あるよね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:25.77ID:LpQDtLPH0
え?
こんなこともわからないぐらい若者ってバカなの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:57.24ID:LCf/u5Lz0
もう完全に「寄らば大樹の陰」という思想に染まってる現代日本ってどうなのよ?

負け組に入れば上に行きやすいわけだし、
そこで頭角を示して成り上がる、という発想にならないんだよね。
将来よりも、過去ばかり見ている。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:56:53.75ID:7qYV7gtO0
そんなんバブル期からずっとやで
優の数が何個ないと駄目みたいなのは当たり前にあったし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:57:16.38ID:9PF4olPB0
そりゃ誰でも入れそうなとこなんて行きたくないだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:57:29.29ID:LpQDtLPH0
>>31
実際食うに困ってないのにそんなもの出てくるわけないじゃんw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:57:54.91ID:jG8LKJ2q0
は?でも氷河期に比べれば10倍マシなんだけど
公務員の採用人数だけでも
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:58:11.49ID:f+Z3gtL00
氷河期は何千倍だったよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:58:27.88ID:A9El95ax0
大学だって同じだろw
少子化といっても早慶MARCHは以前より志願者が増えてるけど合格者は減ってる。
なにを当たり前のことを言ってるんだか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:59:27.88ID:sUcEnq3l0
人余って来たな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:00:15.07ID:utyd4u410
足りないのは雇用調整の効く労働者。派遣屋に広告打たせて集まらんのや。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:00:52.93ID:FEKConKH0
>>1 間違ってないと思う
韓国はウリ手市場(身の)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:01.51ID:eB/DFTey0
贅沢だなぁ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:44.69ID:zJhVEEJQ0
求人はあるけど

・月給14万週6勤務残業代なしボーナス不明な町工場
・月給18万(夜勤込み)の介護職(常時求人掲載中)
・「経験者優遇」「大卒以上歓迎」とあるけど月給15万の食品工場
・「やる気があれば年収500万円も可能!」「若手も大活躍中!」が謳い文句の太陽光パネル販売(手当や残業代諸々付けて月給30万)
・月給20万拘束時間14時間週6勤務の中距離トラック運転手
・「大手有名工場での勤務(も可能)!」と紛らわしい文面で誘ってくる派遣会社正社員求人
・日当1万の警備員

ちょっと都会から外れるとこんなんばっかやで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:47.78ID:ooIRglG80
大企業行くだけなら、実績ある工業高校に行ってトップ成績取れば、
学校との繋がり利用して簡単に入れる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:02:05.96ID:vWAJp5dW0
今頃気付いたのか?
パチンコ店もタクシーの運ちゃんも就職は就職だぞ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:03:18.20ID:+nMTgXxV0
介護とブラック外食産業がアベノミスク雇用支えてたのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:05:00.56ID:Y/EqEPDr0
不人気業種には不人気であるだけの理由が必ずある
それに目を背けて「なぜ人が集まらないんだろう」もないわ

>>48
全学年のトップに入るってどの学校でもかなりのもんだけどね
一番多い「中間層」がどういう進路を取ってるかが大事
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:05:15.77ID:7qYV7gtO0
大体そんなに大企業行ったら誰が下を支えるんだ?
大企業って仕事はピンハネやで
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:05:24.82ID:utyd4u410
>>47
大事な事言うけど給料が支給額30万あっても手取り24まぐらいやで、公的負担金に消えるんや。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:06:31.92ID:YgoByRv+0
2000年前後の競争率は計算できません。
何故か?
0除算によるエラーが発生してしまうから。

競争率は
応募者数/採用数
とします。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:06:59.27ID:hojGAC9v0
公務員抜いてるだろ、ボケ記事
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:07:48.05ID:BB8l5Nw00
新卒は良いけど中途採用だとろくな求人ないぞ非正規ばっか
日本はどんどん貧しくなってる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:08:19.65ID:Efs5XbI50
電通とか極端なの除けば、大企業が大正義だしなあ
新卒しかほぼ取らんし、辞める奴も少ないから採用を増やす必要もない
ブラックは常に辞めまくるから雇用枠だけはずっとある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:09:42.20ID:iMm3MXsgO
>>47
ほんそれ
公務員に近い待遇の企業は16%だけで、残りの84%は低賃金のブラック企業の求人ばっかり
結局、安倍は低賃金のブラック企業の求人を増やしただけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:10:04.22ID:g9BjM9VR0
一億総失業社会キボンヌ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:10:36.87ID:iMm3MXsgO
>>49
アベノミクスの宣伝に騙されてたわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:11:18.70ID:Vqoe3r6g0
オートメーション化できない業種が人手不足と喚いてる
昔よく言われてた3Kなんて目じゃないほどのブラックばかりな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:12:21.19ID:hojGAC9v0
たとえば上場企業のセブンイレブンジャパン、
正社員扱いで入社出来るけど数年後はオーナーになる条件付き。
こんな奴隷になったって無意味。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:13.53ID:UmcxGg3r0
結局低学歴はそれなりの会社しか入れないんだから高卒でも同じだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:20.91ID:8xlbdYNp0
うちは上場だけど 人少なすぎて
大変 ジジババが増えてしまって
老害トラブルばっか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:29.11ID:27KXramB0
>>58
むしろ今は下手な公務員の方がブラックまであるで
当たりの中小企業見極めて潜り込むのが一番の勝ち組だけど、そういうとこは人が辞めないから募集もひっそりやってるからなあ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:34.63ID:sL6D8/C50
そりゃF欄じゃいつの時代でもキツいだろ
でもマーチ、駅弁レベルだと昔は入れなかった超大手にも入れるようになって天国状態
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:50.50ID:LCf/u5Lz0
自分が富を生み出す人間になる、というのが一番最初にあるべきなんだよ

でも現代日本の抜け作は、
「自分は富を生み出す算段を持たないが、勝ち組に寄生して楽して稼ぎたい」
こんなのばっかり
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:23.76ID:VoTT5sFY0
求人数は多くても大手はいつも通りの募集しかしてないって話だろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:27.94ID:f+Z3gtL00
>>47
あと営業マンな
ノルマ達成できないと即クビになる鉄砲玉
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:57.85ID:zpZ+0hFF0
半分ウソではない、求人は増えた
んと、ラーメン屋、ファミレス、介護、コンビニ、介護、コンビニ、おっ林業か、
あと待遇いいのは看護師か フー俺チンポついてて無資格やわ。転職向きではないね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:15:02.29ID:hojGAC9v0
上場企業に入れば安泰とかアホかよ、、
株主の奴隷になるだけだよ、
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:16:08.58ID:27KXramB0
>>68
ブラックだなんだ愚痴ってる人も、転職勧めるとデモデモダッテするの多いしなあ
年功序列の定年雇用なんて破綻したと言いつつ、本人がそれにすがり付こうとしているという笑えない話
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:16:19.34ID:YfXcz1oF0
図々しい、みんな上場企業に就職できるわけねえべ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:16:31.46ID:OPe2G8wh0
>>63
すげーなw
セブンイレブンのオーナーになる条件で日本に移民できますって制度できそうだな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:17:23.27ID:J4AmFsAq0
少なくとも理工系の採用は教授推薦が主だろ
上場企業当たり前じゃないか?
で、この人数は求人倍率に入ってるんかな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:17:28.98ID:hojGAC9v0
>>74
トランプ大統領だって起業で何度も失敗して、何度も破産してるぜ。
リスクを取れない奴は会社に入って奴隷になるだけ、新橋でホッピー飲んで焼き鳥でも喰うしかない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:17:32.55ID:noP6BA1F0
薬剤師だけど、薬局業界の上場企業は面接した次の日に内定貰えるがブランドもクソもない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:17:38.11ID:LCf/u5Lz0
>>74
逆で、起業して成功するくらいの才覚があれば、
どこの企業でも喉から手が出るほど欲しい人材なんだよ。

そこまでは無理としても、就職するのなら、
「起業して俺が一旗揚げるには?」くらいのことを考えてやってほしい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:18:09.94ID:GpzQEgNx0
当たり前の事を得意げに書く無能記者
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:18:40.50ID:2/udVnq50
そんな割合出されても、適正なのか分からないんだけど?
むしろ全企業の求人数の約30%が上場企業とかだったら独占しすぎの逆転不可能経済ということでそっちのほうが問題なんじゃないか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:18:44.42ID:utyd4u410
>>64
高卒は生涯高卒なりの仕事しか与えられない。
ただ、否定意見として高卒社長が多かった時代が一番活気があったと言っておこう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:19:44.16ID:PW3htSyO0
大手ってもバブル崩壊以降合併や廃業したから大分減ってる
銀行だって12行あったのが3行だ
それを未だに基準にしてる奴がバカ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:20:06.88ID:27KXramB0
>>83
起業のために何が必要か、を真剣に検討したことがあるって時点で、のへーっと学生生活送ってきた連中よりはプラスだものな
まあ、最低限の能力があるのは前提だけどw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:20:10.20ID:zJhVEEJQ0
>>71
太陽光パネル、不動産屋は鉄板
最近はウォーターサーバーの営業も増えてるな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:20:33.26ID:OPe2G8wh0
>>81
アホだな。
トランプのlimited partnershipは100くらいあって、
そのうち1個2個は毎年飛ぶわ。
トランプ自身が破産なんかするわけねーだろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:20:52.05ID:uQauIGI50
売り手市場か
無能なの入ってくる確率も上がるから受け入れる側も辛いね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:20:56.68ID:hojGAC9v0
500万円もあれば小さい会社買って社長になれるよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:22:51.66ID:wuqVaVI90
売り手なのは介護
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:23:27.27ID:8isqUlXm0
この記者大丈夫?
そもそも「売り手市場」が「好きなところに就職できる」と同義と思っているやつなんて居ないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:00.27ID:kn4GwM0J0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.あ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況