X



【旬】新巻きザケ天日干し 富山の鮮魚店【鮭Σ゜))))<】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鴎 ★
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:59.59ID:CAP_USER9
動画 https://youtu.be/4yr1rw7ixk4
 師走の風物詩である新巻きザケの天日干しが2日、富山市内の鮮魚店で始まった。寒空の下、店先に並んだサケ約600本が日差しに照らされ銀色に輝いた。

 富山市柳町の「鮮魚河瀬」(河瀬聡社長)では従業員12人が午前4時から、塩漬けしたサケを水洗いし、口に荒縄を結んで台車につるした。約5日間風にさらし、うま味を引き出して完成する。主に贈答用で、1本3〜5キロあり、価格は5千〜2万円。7日から販売する
http://webun.jp/images/item/7521000/7521577/6938cda5-f422-46d9-a406-1b02aec0ee95.jpg
http://webun.jp/images/item/7521000/7521577/22cb1526-4f5a-43c4-82d7-c4d80346c283.jpg
http://webun.jp/item/7521577
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:42.54ID:IL9acPZT0
2げと
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:00:00.62ID:DnHEG+xU0
ほぐして炊き立て熱々ごはんに混ぜ込んでほんのちょっとだけ醤油たらす
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:00:58.64ID:dCWZ70G20
こんなにデカいの
どうやって食うのだ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:02:41.25ID:aclwxFnr0
>>3
な、どう言う考えても皿にのらない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:04.59ID:7cJGadPp0
ザケんなよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:13.54ID:GTuAUhPN0
水分抜けて小さくなってくらいしょっぱいのが好きなんだけど
減塩ブームのせいで甘塩ばかりになってて欲求不満
塩掛けても染み込むわけじゃないし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:42.28ID:DBxMSq8P0
どやあたっとるやろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:07:42.82ID:9gcfNet50
お前らどうしてまるごと食うの前提なんだよ…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:08:09.65ID:8XLO33LT0
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:19.00ID:SLJfzbOr0
脇腹んとこに産み付けられたハエの卵が美味いんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:11:16.36ID:499tH5sL0
>>9 >>10
家んなかに吊るしておいて少しずつ切り取るのか?
うっかりしてると侵入したネコどもがよろこびそうだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:44.99ID:LX68Yo780
切るのが面倒くさいな
切り身のパックのほうが有り難い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:18:26.10ID:mYwCmOs/0
今朝食べた鮭
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:41.07ID:7w8XAtHF0
し、新巻きザケ...
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:57.37ID:NDf0rKRi0
>>7
自作したらどう?
フィレでならご家庭で作れる
干す場が無くても冷蔵庫で乾燥できるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:35.57ID:8XLO33LT0
 
北海道では熊が来るから鯉のぼりのポールの上くらいに干すとか聞いたことがあるな

熊が取れる場所だとうっかりはち合わせして住民がエサになってしまうんだと
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:33:46.85ID:H/3sOJNU0
切るの結構手間なんだよね新巻鮭
塩鰤よりは楽だけどさ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:54.02ID:ApRa+XSK0
頭と骨は昆布巻きに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:40:39.50ID:dh9KxJcF0
めっちゃ塩辛くて嫌いやわー
こんなん食ってたら死ぬで?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:20.65ID:OErzaHRe0
昔ながらのしょっぱいの食べたい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:43:58.30ID:7Jkv09qu0
新潟のはお腹2ヶ所切って腹を完全に割かないし
尻尾から吊るすような気がした
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:11:28.13ID:dJjbl7jM0
>>18
北海道どころか本州も
庭に植えた果樹は熊来るから
果実すぐ取らないなら(高齢者で無理、鑑賞用)
切り倒してくださいって役所がすぐ回って来るぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:29:12.91ID:SVXJclUO0
>>7
塩を塗り込めよ
一晩も放置すりゃ中までしょっぱい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:12.99ID:CgM6opMj0
冷蔵技術が進歩している現代にこんな食べ物はそぐわない。

塩の味しかしない鮭をそんなに食いたいのか?
いっそ塩そのまま食ってろよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:28.30ID:7Wopp4Bl0
新潟と東北の新巻はどっちが起源なの?
知恵遅れとかネット上の広報では新潟村上が塩引きの原点だとアピールしてるけど
律令制の時代に東北から塩鮭納品されてる記録もあるとかどっかで見たんだがどっちが嘘ついてるの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:48.49ID:SVXJclUO0
>>29
単なる保存だけでなく、水抜きと熟成で旨くなるんだが?

干物と一緒だよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:22.42ID:7Wopp4Bl0
あと新潟村上の塩引き鮭は「荒巻と違う。塩で〆て寒風で熟成させるのが塩引きであり荒巻のようなただの塩振り鮭とは違う」ってアピールされてるけど
>>1と何が違うの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:10:54.17ID:lLnGRDI+0
村上は乳酸発酵
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:04.03ID:jtRlnBQJ0
新巻鮭自体は岩手県の大槌町が発祥とされてるが
塩引き鮭は新潟なのかなぁ
平安時代の貴族の記録には越の国と奥州衣川産の
鮭が税として納められたとあるが割と近い越の国産
はうす塩で遠方の衣川産は干した状態で納められた
らしい。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:52.35ID:fnKAYrqW0
一尾まるまるみりん干しにして、遠火の炭火でキレイに焼けばお正月料理にならないかな?
ならないか…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 20:59:05.26ID:HG9bftk40
>>29
いや、数の子のように程よく塩抜きするんだよ
そのまま焼いて食べる馬鹿もいるけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:53:53.68ID:w5Zyi5DE0
縁側に吊るしておいたら野良猫が上を見上げて狙いをつけて飛び上がるが、うろこが固くて爪が歯が立たないようだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:41:01.13ID:JxsJEkdY0
新巻ザケって何だよ?
新巻ジャケだろがよ
これだから田舎もんはわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 19:34:54.78ID:Ie/c6c6M0
大人になって食べてる鮭が塩気が足りない不味いのばかりだと思ったら
小さい頃は塩に漬けてた鮭しか売ってなかったのだと5年前に気づいた
今では買ってきた鮭に塩を揉み込んで1〜3日置いて焼いてる。美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています