X



【食】塩、来年以降は値上げ一色
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/05(水) 22:52:20.32ID:CAP_USER9
塩は来年度以降、値上げ一色の様相となってきた。今年4月に国内塩大手が業務用塩の18〜20%値上げで出揃い、実施したことで、国内塩を原料とする特殊製法塩各社は既に値上げをかぶっている状況下にある。

加えて、輸入塩の大手商社である三菱商事と三井物産が揃って原塩価格の値上げ交渉を現在進めている。輸入天日塩を原料に溶解再生・加工する企業は軒並み来年1月以降から原料塩価格が上昇することが決定しているため、1月から即値上げはタイムスケジュール的に難しいにしても、4月頃から値上げに踏み切ると予想される。市販用塩大手のブランド商品はいずれも、国内塩と輸入塩を原料に再製・加工などを施して製品化しているため、国内塩と輸入塩の業務用が値上げする以上、特殊製法塩の値上げは避けられない情勢である。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010000-shokuhin-bus_all
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:25.68ID:H8AH+Poq0
アメリカ辺りから岩塩輸入しろよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:14.58ID:TcTBiGln0
>>17
日本の主流は天日じゃなくてイオン交換膜でしょ

ttps://www.nihonkaisui.co.jp/small_customer/learning_salt/Japanese_salt
>海水から取り出す塩(海塩)は、世界ではそのほとんどが「天日塩」という製法で造られています。
>これは、海水を広大な塩田などに引き込み、太陽の力で水分を蒸発させて塩にするもので、広い土地と乾燥した風土が必須条件です。
>ところが土地が狭いうえに、雨が多くて湿度も高い日本では、この方法は使えません。
>そこで、海水を煮詰めて塩を取り出す方法が用いられました。


>昭和47(1972)年以降の日本の製塩法は、イオン交換膜と電気エネルギーを利用してかん水を採り、
>真空蒸発缶で煮詰める方法に変わりました。
>海水が原料であること、採かん・煎ごうの2 工程があることは従来同様ですが、
>これまでのような広大な塩田が必要なくなり、天候にも左右されないため、効率良く優れた品質の塩を造ることができます。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:57.18ID:XSG9Jd+x0
油に塩の値上げとくると、次は何だ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:55.39ID:uG7QkZnd0
うちじゃ、食料品の値上げが一番効いてるな
ほんと菓子パンなんか、ちっちゃくなってんの
ごはんを食べたくない時に菓子パン食べんだけど
ちっちゃいなーって実感するよ
涙が出るわ
005855
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:36.40ID:TcTBiGln0
あ、輸入塩(ほぼ工業用)の話かな?
それなら天日だな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:36.54ID:PSsrjgX20
やべえ!
米10kg買うどころかパスタ茹でる水も塩も買えねぇ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:43.20ID:qn0ZwvQt0
頭きた
もうびた一文、塩分取んね〜わ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:33:55.45ID:4RcQyI0N0
塩なんて200円だか300円ぐらいのアジシオを年に1回かうぐらいだわ。
ちなみに毎日料理してます。パスタも塩入れて茹でてます。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:37:27.45ID:LEWQsrLN0
英語など外国語出来て日本国籍放棄して海外に逃げた人達の統計とか
どこで見られるのか
検索めんどい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:57:23.75ID:ABDLDpF00
毎晩嫁を泣かせてりゃ困ることはない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:02:10.75ID:iInNoDUX0
黒田日銀の思惑通りに物価が上がっていますね
アベノミクス万歳
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:12:38.48ID:gd+z2gFE0
安く買い付ける力も量も無くなったな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:14:03.82ID:6ncoqvpu0
毒なんだから高くて良い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:15:12.95ID:6ncoqvpu0
>>70
アルペンザルツ
岩塩を溶かして精製してる、サラサラ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:21:02.89ID:JNWGMOlq0
天日干しは大丈夫かいな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:34:52.27ID:eKKUVsTK0
どうせ塩分控えめだし、
原価率からも大してダメージになるほど使ってねえだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:02:46.66ID:NbwXfX7N0
>>5
高血圧になりたいか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:04:59.62ID:NbwXfX7N0
世界は真水は欲しいが、海水は要らない。
人間がたくさん飲めないから。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:55.03ID:/1HcERfi0
またアベノミクスで値上げか
所得は増えないが税金と物価だけは上がるアベノミクス
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:07:48.77ID:NbwXfX7N0
なんでも上がるでーで主婦がアワアワすると思ったか。なめすぎ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:09:39.01ID:qcfbw7lK0
塩ラーメン高くなるから味噌ラーメンにしよう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:52:04.56ID:nLpfiBq30
塩の使用量減らすために薄味が健康にいいとか流行りそう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:25:44.37ID:oIb1TfWM0
塩全然使わないな
1Kg一袋使い切るのに平均4年は掛かってると思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:34:29.91ID:1gPZmLfCO
シオタラン
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:42:58.82ID:1WS9bTY70
>>1
塩も砂糖も消費量を減らした方がいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:44:16.25ID:hZn8BAKq0
前は味噌汁飲んでたけど塩味のもやしスープの方が安くてうまい

材料:もやし半袋、卵一個、ダシの素、塩適量
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:51:39.04ID:m/zXv1LxO
もう終わりだな
税金や物価や光熱費だけインフレして
賃金のインフレが追い付いてない
そんで水道民営、移民に消費税10%
終わってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:37:09.71ID:0ILMsPuZ0
>>46
そりゃ滅茶苦茶高価になるぞ、第一綺麗な海水を何処から汲んでくるんだ。
市販の塩は精製した綺麗な塩だが海水は不純物がたくさん含まれているんだぞ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:51:47.11ID:CmSqaQ+H0
一番安い醤油の特売やめんつゆ系の底値が数十円上がってる
売れ筋の価格帯もすぐに事実上の値上げくるぞ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:14:19.27ID:ZO95/V8g0
ξ´・ω・`ξ 精製塩は変わらずで、天然塩を謳う特殊製法塩だけが値上げって事かしらねぇ?
意図的なんでしょう、酷く分かりづらい文章なこって。

ま〜天然塩を謳う特殊製法塩の安全性を高めるための値上げって事なら、
「天然塩は昔で言えば毒塩と言える物。避けなさい」な事を書かなくて………
…ま〜工業塩として輸入した物を、小規模でコソコソと販売する連中は
いるでしょうし、なんか岩塩でかき混ぜて飲む紅茶って新たなブームが
仕込まれてるようだし、依然として天然塩には要注意かなぁ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:15:47.44ID:X4VHZ/FN0
国民の健康を願う安倍さんが減塩の手助けをしてくださる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:20:35.92ID:k1GAgh0S0
は、か、た、の、し、お!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:38:11.43ID:DbB1fJoY0
何の為の「公益財団法人 塩事業センター」だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況