X



【ANA】全日空のA380公開 世界最大級の旅客機 ハワイ便に導入へ ウミガメのデザイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:04.24ID:CAP_USER9
全日空が、来年春からハワイ便に導入予定の世界最大級の旅客機、A380型機が、ウミガメのデザインに塗装され、ドイツで、初めてメディアに公開されました。

A380型機はヨーロッパの航空機メーカー、エアバスが製造する総2階建ての世界最大級の旅客機で、全日空は日本の航空会社としては初めて来年5月から、順次、成田とハワイを結ぶ路線に導入する予定です。

全日空が購入した3機のうち最初の機体の塗装が終わり、13日、ドイツ北部ハンブルクにあるエアバスの工場で、メディアや関係者に初めて公開されました。

最初の機体は水色が基調で、ハワイで親しまれているウミガメのデザインが施されています。

座席数は520席で、現在、ハワイ便の主力である機体の2倍以上になります。また、機内には家族での利用を想定して国内の航空会社で初めて最大4つの座席をつなげられるベンチ型のシートのほか、授乳やおむつ交換ができる多目的ルームが設けられることになっています。

全日空によりますと、ハワイはリゾート地として日本人に非常に人気があるものの、日本航空に比べてハワイ便の便数は少ないということで、伊東裕取締役はNHKの取材に対し「大きな飛行機の導入で一気に、『ハワイと言えば全日空』とお客様に認められるような方向に持って行きたい」と話していました。

2018年12月14日 4時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181214/k10011746561000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181214/K10011746561_1812140135_1812140418_01_03.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:56.01ID:IhNfUyYG0
箱は空けるな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:38.76ID:je/JQa3s0
ウミガメのスープ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:23:50.73ID:77LXe68J0
龍宮城に連れて行かれて、人生が変わるのですね
マジヤバイ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:24:04.21ID:jmGrhvBL0
>>3
友達うめー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:25:34.19ID:knSb/D4n0
海亀は海に潜るけどいいの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:30:50.87ID:vhJ+5mZt0
可愛いな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:32:02.00ID:afF4QrCk0
機内でプラスチックのストロー使うなよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:36:34.76ID:OAmWFQSs0
A380ってすげー機体つくったもんだよな
どんだけデカいのw

三菱リージョナルジェットも早く出来ないかなー(・3・)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:42:21.51ID:xY6NJYma0
やる気ない顔だな。

せめてやるきまんまんみたいな顔で
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:47:01.34ID:dGyxj+uy0
ハワイって行っては見たけどつまんねえなどこがいいんだ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:48:18.24ID:23i5DgMY0
亀のタマゴは湯がいても黄身は固まらないというのを知ってるか。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:48:52.23ID:OAmWFQSs0
>>23
いやはや・・・デカイなんてもんじゃないな
これを持ち上げるんだから空気抵抗ってのはいかに凄いかってことやな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:50:18.16ID:GFI3Ro+p0
ジミー出世したな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:52:22.46ID:bB/Hta8W0
> 座席数は520席で

配膳の手間を考えると目眩が…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:53:26.22ID:NIQ6Tz2C0
でかすぎる 乗り降りだけで大変
乗る気しない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:53:38.68ID:ijoV+FwD0
羽田の設備がまだ未対応なんたよな

>>29
鉄じゃないアルミ
ん?
炭素かな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:55:26.98ID:4YndX9Vn0
>>31
でも事故の時は全員が90秒で機外に脱出する想定だぜ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:58:02.54ID:MxgDBvno0
デカすぎて売れてないらしいな
受け入れられる空港が限られるし
空席を考えると人気路線にしか導入出来ないし
乗り換えでの時間ロスを嫌がる金持ちビジネスマンは
高性能化したビジネスジェットに流れて
エコノミーだけでは利益が薄いって言う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:58:34.69ID:XdKIltOo0
>>36
戦闘機みたいに天井が開いて座席が飛び出す仕様にでもなってるんだろうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:03:38.34ID:ZUkFYh0f0
ちょっとギクッとしたわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:04:42.90ID:S8/Z9Ch70
>>39
その通り。
スカイマークですね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:06:32.38ID:CzCK4ZUY0
これってスカイマークかなんかが契約してて押し付けられたお荷物?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:08:16.33ID:NIQ6Tz2C0
>>42
らしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:09:15.99ID:jLHSdXJf0
>>42
スカイマーク救済による羽田枠確保とのバーターで買わされた。

さすがにこれはANAの失策じゃないかと思う。
今でも、JAL&ハワイアンで相当数の日本〜ホノルルの便と座席があるのに。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:15:08.70ID:FLPXMRkW0
これで龍宮城にいくんだ\(^o^)/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:17:10.73ID:S/uPCd9u0
>>27
空気抵抗じゃなく、揚力だろw

ライト兄弟がすごいのは、ただ勢いで空にジャンプするんじゃなくて、翼の揚力という現代の飛行機の基本原則を実用化した点にあるんだよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:19:13.77ID:S/uPCd9u0
>>37
で、持て余したからといって中古市場に売りに出しても買い手がいないらしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:19:47.73ID:fYF2llDJ0
表情がぼやけてるねw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:20:03.03ID:eN96l7ZN0
なあ・・・気持ち悪いよなこれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:22:19.68ID:6mGoZKPD0
まあ、ハワイ便ならええか。
最近、ゆるキャラとか、擬人化とか、幼児退行したものが流行ってるから
大人なデザインが欲しいな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:23:04.14ID:S/uPCd9u0
>>34
博多港や那覇港に毎週のように来てる16万トン級の大型クルーザーはまさに海に浮かぶ六本木ヒルズ(実際にそれくらいのサイズ)

日本が誇る飛鳥が軽自動車みたいに可愛く見える(まあ、デカけりゃいいってもんでもないが)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:23:56.47ID:X0Qh0DnQ0
>>46
揚力の源泉は進行方向の空気から受ける抗力なんだから間違ってないのでは ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:24:38.15ID:bVL5r/fD0
2階たてなの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:25:16.50ID:d2X0WOGx0
海亀は子亀を連れてたりしないのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:25:40.63ID:S/uPCd9u0
>>50
地方のキャラクター列車とか駅前に溢れるアニメキャラのオブジェとか、ああいうのが景観を壊してると思う

いつまで経っても幼児性が抜けない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:27:06.36ID:n0h8jnW10
A380にせよA320にせよいわゆるエアバス顔というか
747を初めて見た時のような’かっこよさ’を感じないんだよね
こういうデブなデザインがこれからのトレンドなのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:27:47.90ID:YIfdBR010
ハワイのイミグレ何とかしてくれ
ファストレーンないから毎回30分以上待つ
用がない限りできるだけ行きたくない観光地
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:28:10.55ID:DNWQZi8Q0
>>29
鉄で作られているのはこの部品くらい

ttps://youtu.be/jkFmJqVl-kc
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:29:48.14ID:gkiFnZxb0
コレ燃費と整備のコスト考えると普通のを飛ばしと方が安上がり
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:30:42.25ID:m9NUqMPb0
オフシーズンはLCC並に片道10000円で売って欲しい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:30:55.32ID:Y+nnL1sY0
俺の股間のボーイング747も誰か利用して下さい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:31:59.26ID:mLBvAiY50
格納庫への収納作業が終わりました

ttps://m.flugrevue.de/sixcms/media.php/11/thumbnails/Flughafen%20MUC%20A380%20Tor%20Werfthalle%20LHT.jpg.8684804.jpg
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:32:05.82ID:Ok3Bzb4/0
>>58
空印と聞いて
幸空、「名命」
空づくしのあれをおもいだした
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:32:49.94ID:eN96l7ZN0
普通に787をたくさん飛ばしたほうがいいと思うの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 09:33:32.65ID:eEzFKJ8k0
>>1
最近A380に乗ったけどトイレが混むから困った。トイレがまとまって配置されてるから行列もうまくできてないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況