X



【水道】民間水道企業、赤字で「岩手高原ペンション村」に17日にも給水停止へ 1軒当たり約1万4500円の負担金が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/15(土) 12:46:59.92ID:CAP_USER9
 岩手県雫石町長山岩手山の「岩手高原ペンション村」に水道を供給する民間企業「イーテックジャパン」(仙台市青葉区)が、事業の赤字を理由に、17日にも給水を停止すると住民に通知していることが、町などへの取材でわかった。住民は宿泊業務や生活に影響があるとして反発している。

 ペンション村や周辺には、ペンションや住宅などが35軒ほどあり、約50人が住む。町の水道事業の区域外で、同社は昨年から他社の事業を引き継ぎ、井戸水を水源とする「専用水道」を運営している。

 同社は11月下旬から住民説明会を開催。参加住民によると、同社は一部の住民と連絡が取れないため管理費の未収金が膨らんでいると説明。井戸水をくみ上げるのにかかった9〜10月分の電気代約51万円を滞納しており、1軒当たり約1万4500円の負担金が必要とした。協力が得られなければ給水を止めざるを得ないとしている。

 住民(62)は「毎月の水道代に加えて共益費も払っている。追加料金を払わなければ水を止めるとは脅迫だ」と憤る。

 同社は読売新聞の取材に対し、「取材には応じられない」としている。

 町は同社に給水継続を要請。給水が止まった場合は、近くの公民館の水道を住民に利用してもらうことにしている。

 水道法は、原則として市町村が水道事業を運営すると定めているが、行政の給水区域外では企業や住民で組織する組合が専用水道を担っている。県によると、県内では126の専用水道が運営されている。

2018年12月15日 08時09分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181214-OYT1T50132.html?from=ytop_main1

関連スレ
【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で住民混乱★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544439133/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:06:16.39ID:pyb2I3lL0
正直これぐらい払えやと思うけど、どうじにこうなる前にもっと相談しろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:06:25.28ID:yktT+xE50
おっと水資源を求めて、となりのペンション村を襲わないとな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:06:32.72ID:Vvl01sK50
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 土田舎的状況
 | |l | ;`ハ´)鬼子是東北出身アルな!
 | |l_|
 |   .|_∧ ポッキュー!!
 |   .|`Д´゚>゚トオホグゥじゃPニダ!
 |   .⊂ ノ 


 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆中国がカナダ元外交官拘束 
日本人もスパイ容疑で懲役12年判決

☆ファーウェイ副会長逮捕 
更にファーウェイ使用でSPY扱いの可能性も?

☆マカオでトップ級高官自殺 頻発する中国官吏の死亡
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:02.50ID:hcEEG33R0
なんで管理組合を自主管理にしなかったんだ?
大阪の変な管理会社が全国の別荘地を荒らしまくってるんだぞ
人質に取るのは水道と通行権
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:12.69ID:pyb2I3lL0
>>68
民営化したらバクあげの理由わかる?ぼくちゃん?
やるべき補修(とそれにかかる値上げ)をやってこなかったから、いっきにつけがきたんだよ
それだけの話なの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:17.91ID:m4/UYE3p0
>>70
ペンション経営者達だからなぁ、客もまあまあ来るんだろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:18.37ID:WzYfjFD00
>>1
スキー客の来る冬場は雪を溶かして使えば何とかなりそうだな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:19.89ID:AkFQkHqA0
国は過疎地の住民は中核都市に転勤させるべきなんだけどな。
そうするのがコスト的に一番。
今ある水道を再整備するなんて無理なんだから。
なんで政治家は批判覚悟でやらないんだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:09.18ID:ozW1pt8Z0
クソ公務員のせいだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:19.08ID:I+4GPSlN0
未集金ってその会社の都合じゃね?
払ってるところには出してやれよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:21.00ID:pOrVVjWZ0
各家で井戸を掘ればいいだけの話だろう?

まぁ、ご近所なら2世帯位が共同で掘っても大丈夫なのかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:45.90ID:VOdYLHCH0
予想どおり、関係ありそうで全くない水土民営化に結びつけた
印象操作記事につられてる馬鹿が散見されるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:09:29.76ID:OxyVyVvf0
各個で毎日ポリタンクに汲みにいくか
吸水車でも毎日呼べば?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:09:30.26ID:srUoePdF0
民営化したらこうなるんだよな

50人の村で1万4500円なら
単純計算で50万人の市は1億4500円払わなければ水道を止める

こんな未来が待っているのにね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:15.73ID:YXHzKjApO
これ、水道民営化と絡めてパヨクメディアがこぞって報道してるよな

特に玉川は実に嬉しそうだった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:17.84ID:6LJI2lRJ0
この企業を苦行から開放してあげよう
住民は自分で水をくめばいい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:20.26ID:6T25kp5R0
>>65
小規模以下だから行政も入れないってスッキリで詳しくやってた

もともと水道が引かれてて過疎化で人が減って水道運営が難しくなった場所じゃないからな
自分たちで何とかするしかないよ
好き好んでそこに移り住んだんだし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:46.35ID:ga2ht6X70
>>47
水利権みたいなもんが絡んでるから
勝手には水を汲めないんじゃなかったっけ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:51.58ID:jwTMDywH0
場所にもよるけど30万円で井戸ほれるそうだよ
集合住宅とかは厳しいかもだけど
一軒家は庭に井戸掘ればよくね?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:11:34.18ID:WylJzF2I0
>>31
五毛が調子こいて露骨に活動するようになったよね5chも

こういう専用水道の地域は全部中国系が水道会社を買収して
爆上げで住民追い出して 土地買い叩く算段

もう始まってるね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:11:44.48ID:uDJSvN/j0
これは極端な例だよ
せいぜい高くなっても今の4倍止まりだと思う
最悪の場合、日本には刑務所があるから問題ない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:12:00.53ID:l2ceU+nA0
>>1
グローバリスト安倍が自治体の水道事業を外資に売る改正法を成立させたが

その時、民営化を進めることによって、水道法の目的である公共の福祉を

脅かす事態となりかねないと危惧した事が実際に起きているということだ。
.
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:12:34.45ID:AkFQkHqA0
>>86
50人の村は、放棄するべきじゃね?
民間じゃなくても、現在人口減少の影響もあって、
施設の閉鎖、雇用人数削減、水道管の整備の縮小。
どんなに頑張っても値上げ必死だし。
現状維持は無理だし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:13:11.74ID:m4/UYE3p0
過去数か月の赤字を回収しないと、供給できないという経営体制が
おかしいね。数年間で水道料金が2倍になる、というのは分かるが、
数か月でいきなり止めるような会社にはさすがに任せられないだろ。

なんに使っちゃったのかねぇ、この資金? 許認可が必要な企業は
行政が財務諸表をチェックしているはずだがねぇ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:13:28.79ID:pOrVVjWZ0
都市計画う域外なのかな?

それなら全て自己責任だよ。w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:13:54.02ID:vSqmssHE0
弱者切り捨ての自民党清和会を支持した天罰だろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:17.02ID:4TCcKzKU0
コンパクトシティ化が必要な理由がわかるな
50人のために、数千万、数億かけて
水道インフラ整備なんてあり得ないよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:36.53ID:NR9vHayK0
安倍政権の日本破壊が順調だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:46.77ID:Z8qQyu/W0
将来を考えたら100万出しても自分で個人の井戸を持つべき
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:16:03.16ID:srUoePdF0
>>96
それは政治の敗北です
すべての国民とすべてのインフラは平等であるべきです

最後の一人までインフラは維持すべきです
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:16:07.99ID:lkJtsSTH0
高齢化と過疎化が進んで住人が減ればインフラの維持費は高くなるのが当たり前。
引っ越すか高い維持費を払うかの2択。
助成金や補助金ってのは他所に住んでる人が納めた税金を自分達に寄越せって事だから恫喝みたいなもんだ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:17:35.11ID:lLUbI+iy0
住民頭おかしいわ
1軒で1万程度ならたいした負担じゃないだろ
それがいやなら、自力でくみ上げるしか無いわけで
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:18:16.14ID:m4/UYE3p0
>>106
高くなるのは分かるが、公営事業なら毎年予算と決算が出てくる、議会も
文句が言える。ここの事業者は株式会社でも上場していないので、中身が
分からない。仮想通貨に投資して失敗した、ということかもしれないしね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:18:16.17ID:WylJzF2I0
>>83 >>87
民営化とは多いに関係ある
収益見込める大都市部を外資に売るから
地方は公営すら維持できなくなって
公営のまま値上げか 専用水道化して爆上げか どっちかの未来

そして大都市はヴェオリアと下請けの中国企業
地方は中国企業が水道買い漁り

みたいな未来になる

【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/

【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/ 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:18:28.12ID:KlPdvpaN0
タワマン同様アホな住居を選択した末路

少子高齢化なんだからこうなるだろ
しらんがな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:19:12.09ID:sLc+250x0
運営民営化で
50人のとこと10万人のとこ合わせて運営できるようになるしな

やっぱ必要な法律だったな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:20:13.52ID:eag4A0Ys0
電気代払えば済む事だろ
撤退されたら終わりだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:20:35.10ID:/S9xIrRb0
ヴェオリアジャパンのHPから自治体向けの受託実績のページが削除された模様。
更新されたのか隠蔽したのかワカランが・・・
キャッシュのからの魚拓も拒否された。
今見えるのはこれだけ。

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:uebhrvXNR-AJ:https://www.veolia.jp/ja/veolia-jenets/cs-business-results+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:20:40.96ID:xqXO2DnX0
雫石って良いところなのに思わぬピンチだな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:20:55.93ID:jtrLrBTK0
ぽつんと一軒家にまで電気水道が来ると勝手に思い込むなよ
雨水溜めてソーラー発電がデフォだよ
仁支川峰子に聞いてみろ、赤村を馬鹿にすんなよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:21:07.08ID:srUoePdF0
>>109
金はあります

トヨタソニー

第企業の搾取をやめさせれば消費税も必要なく
住んでいる場所を追い出されることのない幸せが実現できます
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:21:10.16ID:9b5taPH50
過疎地や地方の赤字水道はこうやって値上がりさせていくんだろうな
結果住みにくい場所になって放棄、都市部に人口を集中させるのが狙い
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:21:34.84ID:mIzVjMXM0
私の市では、既存住宅地より一定の距離があると宅地であっても建築許可出さないらしい。インフラ整備できませんよ、と言うらしい。
 <ここ数年屎尿業者の処理車見たことない。下水道率かなり高くなってるんだろうな。>
 
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:14.73ID:/S9xIrRb0
webアーカイブも残ってるな。
元が残って無いので、反対の材料に使いづらくなった。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:24.25ID:MViItH0o0
東京五輪に合わせて都が民営化するらしいじゃんw

どうすんの? 灼熱の真夏に公園の水は止まり、コンビニはトイレを貸さなくなる

どうやってボランティアは公園寝泊りで生きていくの?w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:32.83ID:lkJtsSTH0
>>112
法人税が上がれば給料を払う余力は少なくなる。
法人税だから個人には負担が及ばないって訳じゃないから。
最悪は倒産したり海外移転したりして雇用が無くなるしね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:36.45ID:AvPsFnhY0
公共の水道・・・民営化しても行政が料金の範囲を決めれる。こないだ国会でやってたほう。

私設の専用水道・・・民間が料金を決めれる。行政は関与出来ない。


こないだの水道改正法とは全く関係ないよ。
これは行政が水道を敷いてない場所の話だから。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:40.30ID:EjSePNgL0
35軒は、ちょっと少ないかも。
自分達で引き継いで維持管理やるしかないのでは?

>>107
うちは水道と井戸の併用だけど、井戸は50万も必要無かった記憶。
でも、飲用には使ってないw
場所で違うかもだろうけど。
温泉掘るには桁が違うらしいが。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:41.66ID:3imaf0nV0
水道自由化した安倍自民党政権のおかげで日本中でこう言う事が起きる様になるね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:23:20.29ID:yUF4CPGl0
>>121
それでいい都市部に人口集めて自治体は合併させて
公務員削減に、インフラ経費抑制
これからの未来のあり方だよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:24:06.91ID:3am5UD7J0
これが全国各地で起きること

東北とかの限界集落で暮らす人は引っ越せってこと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:24:10.79ID:xBV+kQLn0
民営化じゃなくて国営にすればいいんだよ

都内の奴から加入金とれば解決すんじゃないか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:24:14.87ID:MViItH0o0
ほんと安倍は鳩山と同一コインの裏表の関係なんだよなぁ
安倍もろくでもなかったわw

日本国民は、安倍を総理にして鳩山の時と同じくらい後悔してるよw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:24:35.36ID:WylJzF2I0
>>96 >>101 >>106
極端な過疎地は放棄せざるを得ないというのはわかるが
過疎地だから価値がないというのは 違う

地下水が出れば 放棄された過疎地を 買い叩き中国人が大量入植してくる

例えば国防上重要な離島も 水道インフラ維持が苦しいからと
こんな得体のしれない会社のいうままにしてたら
あっと言う間に 住民退去させられて 中国人が島ごとのっとるよ

コンパクトシティもいいけど
変な会社を参入禁止したり 放棄した土地に外国人が入り込まないような
規制が絶対に必要
それが できてない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:24:49.19ID:ulVwj6GY0
過疎田舎はこれからどんどんこんなのばかりになるけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:09.97ID:nDitfC8OO
民営化だと企業の都合で地域の全面給水停止もありえるのか
怖い時代になったなあ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:37.01ID:4nVXhwbg0
近所の豆腐屋さんがいい水出す為に200mだか掘ってるけどそれで300万ちょいって言うてたわ
一般の井戸なら15万〜で掘れるから掘ってたら安心やな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:52.82ID:MViItH0o0
>>133
残念 あと2週間でTPP発効だから
もう国営公営には戻せないんだよw

オマイラTPP推進の自民に票入れたのに、TPPのラチェット条項も知らないのかね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:14.65ID:6NXW1de20
田舎はしょうがない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:17.12ID:dgYfWviC0
早速きたあああああああああああああああああ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:45.09ID:yUF4CPGl0
>>112
日本の法人税は諸外国に比べて高過ぎなので
むしろ削減の方向です
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:27:28.21ID:lLUbI+iy0
>>71
水道局とは違うのよ
井戸水を電気でくみ上げて供給してきたけど、
費用の滞納者が多すぎて立ち行かなくなったから、
続けて欲しければ電気代を負担してくれと頼んでいるわけ

払ってくれなきゃ電気止められるから、払ってねということ
まあ、ちゃんと水道のあるところに引っ越せばいいだけ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:27:43.28ID:AkFQkHqA0
>>121
水道管の整備と施設整備だけで、
馬鹿みたいに金がかかるから、
どの道値上げは不可欠だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:27:56.22ID:AvPsFnhY0
>>138
自治体の水道がコンセッション方式で民営化したならそんなことは出来ないよ
これはそもそも自治体の水道じゃないからこんなことが起きてる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:28:05.04ID:ulVwj6GY0
法人税をまともに払ってる企業など存在しないけどね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:28:27.49ID:9UA/mZEj0
こりゃ、過疎化がすすむな、辺境の産業が廃れて乳製品とか更に高くなりそうだ
輸入業者は日本市場を寡占化できるようになるね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:28:46.54ID:eG4yVJOS0
>>1
カネ儲けが目的の民間企業だしそうなるのは至極当然じゃん
むしろそうならない方がおかしい、変だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:29:31.52ID:AvPsFnhY0
>>141
再公営化は別に規制の強化じゃないから可能
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:08.91ID:MViItH0o0
ちなみにラチェット条項は命に関することは除外と言う奴もいるが
それは「疫病が発生した」とか民営化でクリティカルなことが起きた場合だからなw
水道料金爆騰は命に関するクリティカル事項じゃねーからw

あと、自民政権はラチェット条項除外は「検疫などに関する事」と説明してるんで
そもそも命に関することとはしてない

そもそも自民政権はTPPの各国ラチェット除外項目の打ち合わせに、金融保険など色々持って行ったが
「水道」は入ってなかったw だから各国とも日本の水道は除外とは見做してないからな

覚悟しとけよw フランスやアメリカはTPP加盟してないけど、オーストラリアやカナダ支社が
請け負えば、訴訟は可能なんだからなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:09.18ID:srUoePdF0
>>126
いいえ法人税は給料支払ったあとの残金(利益)にかかるのです
残金があるということは従業員の汗を配分せずにちょろまかしていることです

法人税100%にし残金を担保に国土全部に水道ガス電気を通すべきです
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:25.19ID:lkJtsSTH0
>>136
防衛上の価値は分かるけどその維持を地元住民に押し付けられるなら引っ越すのは当たり前の生活防衛。
俺は過疎地に生まれ育って自治会や消防団やらでもうヘトヘト。
水道だけじゃなく田舎に住むのは苦行みたいなものなんで若手が脱出していくのを止める権利は誰にも無い。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:42.51ID:iSRNPIzU0
自前で地下水汲めばポンプの電気代だけで済むのに
どうしてそうなった?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:57.13ID:EjSePNgL0
田舎はもう既に限界集落だが、昔から山奥の谷からホースで水を引いてきて各家庭に分岐して使ってるよ。
だから、大雨の後とか、盆などで帰ってきた人が一斉に水を使うと、ホースにたまったゴミや濁り水が出てくるというね。
それでも、今後も変わることは無いわ、家はたくさんあるけど、ほとんどが空き家だし。
山の方はそんなものじゃないの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:58.79ID:0OmZzdT90
>>20
クッソwwwこんなのでwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:58.94ID:WylJzF2I0
>>130
日本人のいなくなった地方は中国人が乗っ取るだろ
公務員削減ならいいけど
実際には 中国人を公務員に採用して 過疎地を維持しようとするだろう

>>127
このケースとは違うけど
水道料金を抑えても、運営委託費用やら修繕費名目で 
税金を外資私企業にたれ流しにされるようになるよ

コンセッションだと
運営利益は外資に毎月すわれて
トラブル修繕と災害復旧は税金負担になる

完全民営化よりも 外資は責任負わずに利益だけ吸い上げるから 悪どいかも
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:31:17.54ID:3R6FWWVM0
うちは市水道代1000円ぽっきり 風呂は温泉
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 13:31:36.94ID:AvPsFnhY0
>>158
そもそも再公営化は規制の強化じゃないから可能だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況