X



【米国】物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発 どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/18(火) 13:35:51.49ID:CAP_USER9
(CNN) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)はこのほど、レーザーを使って物体をナノスケールに縮小できる技術を開発したと発表した。単純な構造の物体であれば、どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小できるとしている。

「インプロ―ジョン・ファブリケーション」と呼ばれるこのミニチュア化技術は、顕微鏡や携帯電話用レンズなどの縮小に応用して、日常生活に役立つ小型ロボットの開発に利用できる可能性がある。

実用化に向けて、例えばがんの治療薬に微小ロボット粒子を投入してがん細胞だけを狙い撃ちにする方法などが研究されている。さらに、電子機器に使われるマイクロチップを一層小型化できる可能性もある。

この技術の特徴は、レーザーと、子どものおむつに使われるような吸着ジェルのみを使うシンプル性にある。まずレーザーを使って吸着剤で構造をつくり、その構造に、金属やDNA、あるいは「量子ドット」を当てはめる。次にその構造を縮小して物体をミニチュア化する。

応用したのは、MITのエドワード・ボイデン氏が開発した脳組織の画像拡大技術「膨張顕微鏡法」だった。これは物体を吸着ジェルに挿入して膨張させ、見えやすくする技術で、今回の研究ではこの工程を逆にたどってナノサイズの物体をつくり出すことに成功した。

これまでも、同様のレーザー技術を使って2次元の構造を創り出すことは可能だった。しかし3次元の物体の縮小にはそれよりずっと時間がかかり、実施も困難だった。

この技術は将来的に、家庭や学校でも簡単に使えるようになると研究チームは予想している。

2018.12.18 Tue posted at 12:06 CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35130290.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/12/18/6fa39c20057a4b50800a6c05b56b6c53/t/768/432/d/mit-nanoscale-super-169.jpeg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:36:42.38ID:HQ8pYyW/0
「お前のチンコナノサイズにするぞ」って言われてたらオシッコちびるな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:36:44.29ID:HYWgItJ/0
俺の
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:37:05.45ID:tjX0rOGn0
ホルマジオ「リトル・フィート!」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:37:10.56ID:4iewfC7n0
アントマンになれるのか 何をしようかな・・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:37:26.88ID:2m4wg8DT0
こんなに俄には信じがたいニュースも久々だな
エイプリルフールかと思ったわ
0010
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:24.46ID:gFEfY9Rg0
>>2
すでにマイクロだから大して変わらんさ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:39.73ID:1JnLe/O7O
ドラえもん「スモールライト」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:44.98ID:R/Ljydx30
可逆圧縮なんだろうね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:46.76ID:EjEIEqc70
>>1
ふふふ、俺の巨砲を?吸着ジェル?フフフ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:54.05ID:M5alSCY40
ウルトラQであったっけ
人間を小さくする計画
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:54.93ID:W6Vvj67m0
う そ つ き
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:08.35ID:py0jt5xP0
ホイポイカプセルできんかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:08.84ID:Il3toWYN0
僕のデカマラも標準サイズにできますか?
女の子がいつも痛がって困ってます
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:16.85ID:9mJYmx+N0
自動車を縮小出来たら、今のすべての駐車場を他の事に使える。
土地が安くなるし日本が広々するぞ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:24.49ID:x0Z/6C7q0
まあこういう技術は、ふたつ、みっつ有った方が良いね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:41.22ID:lZYfLpN/0
スモールライトォォォ!!!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:40:03.68ID:x0Z/6C7q0
>>5
戻せる技術はまだだぞ! w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:40:45.62ID:eUB4JCWB0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://news.www.meteotodi.com/16.html
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:40:47.04ID:/BWshXCO0
スモールライト?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:02.40ID:D2rZWZ570
ミクロ決死圏の世界かな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:59.72ID:dvv4DVNw0
構造体の縮小は可能だけど、

>金属やDNA、あるいは「量子ドット」を当てはめる

これらは縮小されないから縮小済みサイズで配置していくんだよね?
構造体の縮小後にきちんと想定どおりに配置されるんかね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:12.53ID:GbrRsh150
膨張顕微鏡法の応用できる範囲って限定が前提だろ
ぜんぜん「どんな物でも」になってないやんけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:31.23ID:QCwrsfub0
これがスモールライト開発に向けての第一歩となったのである
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:41.98ID:5Mentxsh0
元記者がアホで何言ってるかわからん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:49.92ID:L65m9RYM0
ドラえもんの道具が続々と実現してるけど、時間系(タイムマシン、マッドウォッチ)と、どこでもドアは無理だと思ってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:06.96ID:WuvTYT7B0
アントマン!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:46.64ID:zZ9NQ+3l0
縮小するのは吸着ジェルであって当てはめた素材は縮小しない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:52.67ID:d4TniZUE0
9cmの1000分の1って何インチ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:55.35ID:oFPkNRTB0
開発はアメリカが担当
デザインはフランス担当
高性能化は日本担当
劣化コピーは中国担当
起源主張及び損害賠償請求は韓国担当
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:57.68ID:U8RG9JQV0
>物体をナノスケールに縮小できる技術を開発したと発表した。
>単純な構造の物体であれば、
>どんな物でも元の大きさの1000分の1
>レーザーと、子どものおむつに使われるような吸着ジェルのみを使うシンプル性にある。
>まずレーザーを使って吸着剤で構造をつくり、
>その構造に、金属やDNA、あるいは「量子ドット」を当てはめる。
>次にその構造を縮小して物体をミニチュア化する。

なんか翻訳が冗長すぎてややこしいな
>1マイクロ以下のサイズで素材は問わない。粘土の原型に素材をポコポコ埋め込み、レーザーを当てると粘土が縮小して小さくなる

ってだけじゃん
1mの物が強制的に小さくなるのかと思ったぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:04.16ID:bVJwOXFK0
水で膨れるポリマー的な素材を使って

3Dプリンターのような造形機で大きいサイズで出力したあと
小さくする加工を施すと行った感じかしらね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:05.22ID:FbMj3gPD0
縮小してない
単に小さな物を作りやすくしただけ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:18.38ID:4JMjCjzX0
癌も縮小できるかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:46.11ID:yJx6pESz0
地球上の地殻以外のありとあらゆるものを1/1000にしたらいいんじゃない?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:50.11ID:w8wcRUc/0
MIT(真)はMIT(偽)と違ってすげぇな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:45:11.84ID:AoOPJ8ta0
なんかすごく簡単にできちゃうんだみたいな書き方なんだが
本当にこんなSFめいたことやれるんか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:45:25.52ID:7wZXQDFh0
ポイポイカプセル実現くるか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:45:29.16ID:QARJp17k0
スモールライト的なものじゃないんだな
びっくりさせんな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:46:06.32ID:U8RG9JQV0
>>49
出来ない

>>48
ってかこれ、新技術じゃなくて製法とか言ったほうがいいよな
ちと誇大すぎる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:46:39.99ID:zZ9NQ+3l0
>>53
ものすごく乱暴な言い方だけど身近な例だと肉だって加熱すれば縮む
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:46:42.54ID:2cECPxco0
借金も1000分の1に
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:47:26.16ID:zOa8VvMV0
そんな事できるわけないやろって思ったらやっぱり誤訳?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:47:33.97ID:6FPfx5iy0
>単純な構造の物体であれば

あんま意味ない…
複雑な構造のものを機能そのままに縮小したい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:47:43.95ID:XE7/Ci250
食うときにみんな小さくなれば
食糧問題解決するな

まだ戻れないけどな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:48:00.11ID:U8RG9JQV0
>>53
文章しっかり読んだら分かるけど、全然おもしろくない内容だぞ
縮小するための物を予め自分で作らないといけないし、1マイクロの物が1ナノサイズになるだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:48:37.20ID:nskts+ux0
元に戻せる装置もつくらないとまずいんじゃないか
なまいきなやつは小さくされるぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:49:00.79ID:79XRWE4A0
すごく小さいコピー品を作れるてことな
意味合いとしては、極小部品なんかを製造しやすくなったて事か
なんか色々と発展しそうやな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:49:17.54ID:tHWjWwVn0
フォルマジオ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:49:33.59ID:U8RG9JQV0
>>60
誤訳というか、文章が冗長
まぁ全部読めば分かる

>>66
元に戻す技術の方が最初にあったんだ
それを逆に応用してみただけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:05.30ID:NUTkvnrK0
え、なにこの文明が超絶進化する発明、、
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:08.13ID:1NfyvKAM0
いわゆる、ポイポイカプセル
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:14.09ID:1NjkY49v0
要は最初から小さい構造物を作るのは大変だから、ある程度の大きさでゆとり持たせた構造物を作って縮小する技術やね
スモールライト的なスレタイとは全く意味合いが異なるが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:20.22ID:oLbqomQD0
>>64
すげースキルを習得出来るって事かw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:26.31ID:E/bmSPmN0
>>64
オシッコで何でも切り刻めるとか胸熱だなww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:50:40.61ID:1dQDonfq0
ドラえもんの道具みたい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:51:58.82ID:y10Y3sJy0
3Dの縮小コピーとか、しかもそに金属やDNAを当てはめられるとか
ちょっと脳が追いつかないんだが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:12.87ID:pEORA0Bl0
>>1
> 単純な構造の物体であれば、どんな物でも

スレタイねつ造すんな死ね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:18.40ID:jDCREhrr0
人体の中に入れるな

ミクロの決死圏
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:24.11ID:ts8JZrMd0
よくわからんが、プラ板をオーブンに入れたら縮むような事してんのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:24.16ID:rz8aK8Nu0
これでできそうなものって、
直接でも作れるんじゃないかって先週SEMICONの各社の展示見て思った
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:54:01.41ID:oNgfMBz90
アイアンマン!(勘違い)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:54:04.52ID:XDmLQiZf0
>>1
>どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小できるとしている

わざと誤解を招くつもりでもなきゃ、こんな書き方しない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:54:26.46ID:HsFrJtOM0
しずか「まあなんていやらしい」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:01.52ID:xzy4O7vP0
スモールライト
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:22.50ID:S+OmiYGRO
水吸ったビーズで造形して乾燥して縮小するの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:24.60ID:OeCzlEIt0
これを兵器に照射したら瞬く間に無用化になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況