X



【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/24(月) 19:44:51.47ID:CAP_USER9
今年は日本でも「キャッシュレス元年」と言われ、政府も旗振りに尽力しているものの、「現金信仰」が根強いのか、QRコードやキャッシュカードをはじめとした現金を使わない決済の浸透にはいまいちスピード感がない。
2016年度の日本の電子マネー決済は10兆円以下、キャッシュレス決済比率は20%にとどまっている。

スマートフォンの普及とともに、急速にキャッシュレス化が進み、スマホ決済が約1600兆円、キャッシュレス決済比率が60%を超える中国とは対照的だ。
最近では長足の進歩を遂げる中国のイノベーションに対する日本の遅れが指摘されることも多い。
ここ数年でキャッシュレスが席巻した中国の事情を見てみたい。

先日、久しぶりに出張で訪れた北京では、訪問先のオフィスビルの1階に中国のインターネット通販大手「京東」の無人スーパーがオープンしていた。
この無人スーパーは会員制だが、スマホさえ持っていれば、その場で会員登録ができる。

「顔認証」を使用するため、スマホの写真機能を用い顔写真も登録する。
入店の際はスマホのQRコードをかざし、顔認証を受ける必要がある。

商品にはすべてRFシールが貼られ、決済も「RFID」の技術を活用。
「RFID」とは商品情報を埋め込んだタグを近距離無線通信でやり取りするもので、在庫管理等に用いられている。

この技術により、客は店から出る際にゲート前で顔認証を受けるだけで、購入したい商品は自動的に決済される。
日本でも既に見られる無人レジでは、客は商品のバーコードを読み取らせる必要があるが、その手間もない。
もうレジさえ必要ないという訳だ。

棚への商品の補充は人間が行うため、本当に「無人」という訳ではない。
ただ、中国企業が既にキャッシュレス化を前提に、技術革新に向けた試行錯誤を不断に実施していることに深い印象を受けた。

中国で2016年ごろから急速に進んだキャッシュレス化を後押ししたのはスマホだ。
京東と並ぶ電子商取引(EC)大手「阿里巴巴(アリババ)」は通販サイト「淘宝網」をスマホサービスで拡大。

ネットサービス大手「騰訊(テンセント)」はLINEの中国版「微信(ウィーチャット)」を世に問い、手軽にメッセージをやりとりできる同アプリは一躍ヒットした。
日本のキャッシュレス決済の担い手はクレジットカードと電子マネーだが、中国のキャッシュレス化を推進したのは、このアリババとテンセントという巨大IT企業だった。
アリババは決済サービス「支付宝(アリペイ)」を開始し、テンセントはウィーチャット上でメッセージに加え、金をやりとりできるサービス「微信支付(ウィーチャットペイ)」も開始した。

決済サービスは既存ビジネスの派生として展開されたため、決済業務自体で稼ぐ意識が希薄だった。
このため、決済に当たっての手数料はほぼ無償か極めて低価格で、中国における爆発的な普及の要因となった。
日本と中国ではキャッシュレスの担い手が異なるため、それはそのまま決済コストの差となり、キャッシュレス化の進展速度にも大きく影響を与えていると思われる。

ちなみに中国にももちろんクレジットカードは存在する。
しかし、クレジットカードを持てるのは一定の富裕層に限られている。
ただ、中国では銀行のキャッシュカードは「ユニオンペイ(中国銀聯)」と連動して、デビットカードとして使えるので、このデビットカードがスマホ決済の台頭以前のキャッシュレス決済の担い手だった。

つまり、中国でも以前はキャッシュレス決済を担っていたのは銀行だった訳だが、スマホの登場とともに、金融業界のアウトサイダーである巨大IT企業がキャッシュレス決済の主導役に取って代わったことになる。
クレジットカードの利用者が少なかったことも背景にある。
現在でもキャッシュレス決済の旗振りを銀行がやっている日本とは構図が大きく異なっている部分だ。

キャッシュレス進展には、中国政府に都合が良いという一面もあった。
「カネの流れ」が電子化されることにより、個人の経済活動は集積され、追跡可能となる。

治安の安定を最優先する中国当局はウィーチャットで国民間の情報のやり取りを監視しているとされるが、カネの流れも同時に吸い上げることが可能だ。
日本では収入や資産の情報を「お上」に知られることへの抵抗感が強い。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-jij-cn
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:13.93ID:GqL+INIH0
偽札だらけで現金の信用度が低い中国と
偽札がめったに出てこない日本とを同列に比べる時点で
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:14.02ID:XQTXYs6M0
決済をネット空間経由すると中国に日本の資産を吸い取られるだけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:14.37ID:r9v9TiiS0
通信回線やサーバーのダウンで飲まず食わずになるのね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:18.43ID:eZ4qcXsu0
それがマストだからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:26.38ID:BIYp3C7j0
中国の紙幣なんて、ばい菌だらけでみんな触りたくないんだよ。実際、札から性感染症になったとかあったじゃん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:38.10ID:4a3Gr6sl0


アベノミクス

★ニュース 18/11/04
【消費税】消費増税は時期尚早、将来世代に回るツケ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:38.53ID:K2lNiA+Q0
>>1
ミスリードも大概。
中国元は信用が薄い。
交換するときは、紙くず扱い。

それだけの話。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:40.91ID:EGUmVoeu0
「バスに乗り遅れるな」って扇動方法も周回遅れ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:56.28ID:qmqz08D60
そりゃインフレ、経済危機とは無縁の国だもの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:02.12ID:6mz7MsLF0
多分半分半分ぐらいで落ち着くんじゃないか日本は
災害の時困るし、お年玉とかデーターの移動よりありがたみあるし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:07.45ID:bMh9Rkdv0
現金の流れが全部わかれば、ほぼ国家全体を監視できるに等しいからな
人間金使わないと生きていけないからね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:15.16ID:zjKNzOFi0
何たらPayとかキャッシュレス決済のCMが増えてる
こういう風にゴリ押しする様になったら終わりの始まり
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:15.48ID:nwVYYgIO0
中国では全流通量の5%が偽札と言われてる
5%は多くないと思うかもしれないが、例えばATMで給料20万円を現金引き出したら、1万円偽札混じってるということでかなり深刻
そんなわけで中国では現金信仰は全くない、ネットで決済するほうが安心安全なんだろう

中国で爆発的に普及した「モバイル決済」、背景にニセ札社会
https://www.mag2.com/p/news/295945 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:34.73ID:TlUM78U+0
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:40.27ID:Nj21QY3b0
いや、周回遅れで良いよ 大笑
何の周回だよ ばーか
シナ公が何をしようが関係ないよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:51.09ID:xSKkE/7b0
というか、paypayの不祥事も厳正に対処できないお国が何をか言わんやだけどな。
まずはそこの周回遅れからなんとかしなよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:03.41ID:juD3paRH0
カバールのメルケルが「トランプに新世界秩序を破壊された」と泣き言を言ってる
新世界秩序で人類を支配コントロールしようと世界中にシナの社会信用システムを導入するためにキャッシュレスとスマホに誘導しようとしてるけど
カバールはもうすぐ大量逮捕だしデモが欧州中に飛び火して人類の目覚めが止まらないからあきらメロン
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:04.31ID:fUez0gRz0
電子マネーなんてスーパーフレアが起きたらみんな消えちゃうって聞いたけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:10.91ID:aVsElsIO0
地震の時に、へそくり貯めといて良かったと心から思った
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:10.99ID:Hg2b7XmK0
スウェーデンみたいに携帯持ってないor繋がらないと公共交通機関に乗れない、しかも乗り放題うん千円のチケットしか買えないような社会は勘弁やね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:18.96ID:bOKeRun90
現金は泥棒するのに
人と接触
防犯カメラに晒す
ってリスクがあるからな
そりゃ
キャッシュレスが犯罪するやつには良いに決まってるし
人民元では世界制覇できないからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:21.87ID:6gROlux40
>>70
一時はやったFX取引と同じノリのCMで萎える。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:25.07ID:lLiu7Xvh0
>>57
日本より現金主義の国については一切触れない
こういうステマ記事にありがちな印象操作なんだよな
0090PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:25.38ID:F9CcPL3p0
ペイペイショックなんて無かった
不正利用されたというのは気のせい
現金から離れられない時代遅れな日本人が都合よく作り出した妄想
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:29.93ID:i5aRPb5c0
中国は偽札が大量に出回ってるからカード決済が広まっただけだぞ
普通にキャッシュマシンで偽札出てくるから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:30.08ID:78FbWWzk0
つうかさぁ、人民元って少額の紙だらけになるし、上海で買い物すると
釣り銭にわけわかんない札混ぜこんだり使えない札平気で入れてくるし

単に現金支払いの民度が低いんじゃないかと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:30.60ID:4a3Gr6sl0



アベノミクス



★ニュース 18/08/02
【日銀異次元緩和修正】さっそく各行が住宅ローン金利引き上げ 今後さらに上昇する可能性★2
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:39.93ID:kxdrgBFw0
あっハイ
paypay
あっーはぁっー
paypay
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:50.33ID:XfRt6v0m0
あのさあ、まずは自民党の政治家のカネの流れをキャッシュレス化してみてはどうだろうか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:52.28ID:Qkt9PGEA0
お年玉すらスマホでピッって風情がないよな

キャッシュレス万能みたいな神話はいらない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:55.48ID:y2duO/Wy0
1年くらい前に「中国ではシェア自転車が絶好調です!」って言ってたのに
いまじゃその業者は倒産寸前だろw

中国のキャッシュレスなんて1年くらいしかたってないんだから
破綻するかどうか様子見てからで大丈夫だよw

日常の金銭取引を全部電子情報にしたら電気代も記録媒体も足りないからw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:04.06ID:zKCRYQmW0
>>81
シナでのビットコインって、何があった?
例の何十億も盗まれたやつ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:15.53ID:+48aPDsW0
なんか電子マネー派は社内のネットで全部やり取りしてるような感じで
現金派は書類揃えてハンコもらってとかやってるような非効率さと同じ感じがする
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:19.19ID:cby76tzr0
なんで国がキャッシュレスを推し進めようとしているのかといえば国民に借金してでも物を買わせたいから
アメリカの現状を見てたら決済日にちゃんと返済している人はほとんどおらずほぼ借金漬け
そうやって消費大国は保たれている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:26.09ID:G6BFcaCE0
周回遅れで困らないからねぇ
これから中国は貿易黒字減らされて
地獄行きだから
その時電子マネーなんか中共政府から
ガッチャンコされるだけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:39.79ID:mOgnd/fN0
>>2
それな
まああいつら民主国家じゃないから何とも思ってないんだろうが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:52.32ID:LPDGmxZQ0
中共の場合は
偽札問題も
キャッスレス化の大きな要因じゃなかったか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:54.89ID:K934POSw0
何でキャッシュレスが進んでるのかわからん。治安が悪いからだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:14.46ID:kTVG9L0m0
中国は偽札が横行しているだけ
電子マネーが普及すると良いことあるの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:16.35ID:m06dyFsO0
他がやってる!
時代遅れ!!

わっかりやすい誘導記事
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:23.96ID:ny+GIMYZ0
バスに乗り遅れるな的な煽りはもう沢山

日本は中国と韓国の逆に張るべき
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:24.36ID:UYD5cuEl0
バス乗り遅れの次は周回遅れで煽るとか
マスコミは頭悪いのねwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:24.99ID:sHd2YzcE0
中国は偽札が出回りすぎてるんだよ
対策の一つ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:30.18ID:v9SyQGmX0
>>1
中国は共産主義のダメな国なんだから現金信仰が強い日本は正解ってことになるじゃん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:30.48ID:35IIuTYE0
なに言うとんねん今年末用にTシャツNIKEから2着買ったわカードで親戚来るし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:37.50ID:0gNm3xkM0
>>1
時事通信がマジで周回遅れとかタイトルに付けてんのかよw
ドイツやら何やらには言わんのにw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:38.40ID:GG+XkZa50
なにかあった時電子マネーは一切使えないってのが少し前の台風やらでバレちゃったし
中国もガチ災害あったらたぶん死ぬんだろうな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:38.65ID:r9v9TiiS0
>>102
使い分ければいい話でしょ
買い物全てを電子決済にする必然性に比べてリスクが高すぎる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:40.12ID:6mz7MsLF0
>>85
頑張って開けてくれるところもあるぞ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:48.26ID:Tg8ycuIy0
とりあえず、タンス預金慣習がなくならないと無理だし。

日本の政治家は帳簿、記録に残らないお金が大好きだから難しいだろうなー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:51.00ID:6deFeG150
キャッシュレスのみとか金融犯罪のリスクが上がるだけなのに
大事なのはセキュリティなんだけどな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:53.42ID:MNvDC0yS0
中国は、偽札対策が不可能になったので、キャッシュレスに走っただけ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:53.71ID:bOKeRun90
人民元自体が
周回遅れで
ドルや円やユーロに勝てないだけだろ

ほんとものはいいようだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:57.84ID:wiGAsfOD0
また時事かよww
 
周回遅れって何からだよ? 紙幣偽造団とか??
 
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:02.49ID:uGR01uFO0
金とはちょっと違うけど現物持ってるほうが安心感あるじゃん
あとキャッシュレスで買ったものがすべて把握されるのは管理社会ぽくて気持ち悪い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:10.34ID:Gru4rijB0
そりゃあATMから贋札が出てきて窓口で替えてもらえないなら紙幣なんて使えませんよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:11.47ID:U9RHPBO90
日本人の選択は常に正しい
愛国!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:14.54ID:slD1laJL0
中国のお札は汚れて汚いんだよね
それが一番じゃないの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:19.71ID:wMTCbYk00
>>102
そのネット使用料が買物総額の7%っつー馬鹿げた状況なのが問題なんだ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:22.75ID:z1opp2Kg0
ペイペイの偉大なところはカードを持ってるだけで危険だと教えてくれたことだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:27.53ID:4+3bryM10
長期のシステム障害で大混乱まで見えた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:31.12ID:3riHPZP50
今の4,50代が外に出なくなるぐらい老けないと中々だろなあ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:36.24ID:w/0MbH/n0
スマホ決済1600兆円か・・

まさかスマホが物の主役になるとは思ってなかったわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:36.65ID:AT2Qzh7q0
政府がやたらとキャッシュレス化したがってるしなんかムカつく
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:37.89ID:5fjxOVse0
偽札が横行してるからやで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:43.60ID:WGa5cLkj0
>>1
ハーバード大学の研究:中国ネット工作員が毎年4.88億件の偽コメント
http://www.ntdtv.com.tw/b5/20160520/video/171954.html

>「五毛党」:中国共産党配下のインターネット工作集団である。インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
1件当たり5毛の報酬で、中国共産党政権に有利な書き込みを喧伝し、世論誘導をする役割を担っている。

「毛」とは、中国の通貨単位である「人民元」の10分の1の値である「角」の通称。額としては日本の円にほぼ相当する。5毛(角)≒6〜8円。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:52.25ID:6gROlux40
>>112
安い食品スーパーってまだカード使えないところ残ってない?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:56:03.39ID:7+Wc0BrI0
現金信仰というよりクレカ信仰だろ
プロバイダやSIMの月払い手段をクレカしか認めないのは日本くらい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:56:09.26ID:JluvT4ra0
つーかほぼメリットねーよな。ここまで持ち上げる意味がわからん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:56:21.07ID:D5Z3QoZ80
どうだっていいじゃない?アメリカだってキャッシュレスはたったの4割だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況