X



【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:12.93ID:CAP_USER9
今年は日本でも「キャッシュレス元年」と言われ、政府も旗振りに尽力しているものの、「現金信仰」が根強いのか、QRコードやキャッシュカードをはじめとした現金を使わない決済の浸透にはいまいちスピード感がない。
2016年度の日本の電子マネー決済は10兆円以下、キャッシュレス決済比率は20%にとどまっている。

スマートフォンの普及とともに、急速にキャッシュレス化が進み、スマホ決済が約1600兆円、キャッシュレス決済比率が60%を超える中国とは対照的だ。
最近では長足の進歩を遂げる中国のイノベーションに対する日本の遅れが指摘されることも多い。
ここ数年でキャッシュレスが席巻した中国の事情を見てみたい。

先日、久しぶりに出張で訪れた北京では、訪問先のオフィスビルの1階に中国のインターネット通販大手「京東」の無人スーパーがオープンしていた。
この無人スーパーは会員制だが、スマホさえ持っていれば、その場で会員登録ができる。

「顔認証」を使用するため、スマホの写真機能を用い顔写真も登録する。
入店の際はスマホのQRコードをかざし、顔認証を受ける必要がある。

商品にはすべてRFシールが貼られ、決済も「RFID」の技術を活用。
「RFID」とは商品情報を埋め込んだタグを近距離無線通信でやり取りするもので、在庫管理等に用いられている。

この技術により、客は店から出る際にゲート前で顔認証を受けるだけで、購入したい商品は自動的に決済される。
日本でも既に見られる無人レジでは、客は商品のバーコードを読み取らせる必要があるが、その手間もない。
もうレジさえ必要ないという訳だ。

棚への商品の補充は人間が行うため、本当に「無人」という訳ではない。
ただ、中国企業が既にキャッシュレス化を前提に、技術革新に向けた試行錯誤を不断に実施していることに深い印象を受けた。

中国で2016年ごろから急速に進んだキャッシュレス化を後押ししたのはスマホだ。
京東と並ぶ電子商取引(EC)大手「阿里巴巴(アリババ)」は通販サイト「淘宝網」をスマホサービスで拡大。

ネットサービス大手「騰訊(テンセント)」はLINEの中国版「微信(ウィーチャット)」を世に問い、手軽にメッセージをやりとりできる同アプリは一躍ヒットした。
日本のキャッシュレス決済の担い手はクレジットカードと電子マネーだが、中国のキャッシュレス化を推進したのは、このアリババとテンセントという巨大IT企業だった。
アリババは決済サービス「支付宝(アリペイ)」を開始し、テンセントはウィーチャット上でメッセージに加え、金をやりとりできるサービス「微信支付(ウィーチャットペイ)」も開始した。

決済サービスは既存ビジネスの派生として展開されたため、決済業務自体で稼ぐ意識が希薄だった。
このため、決済に当たっての手数料はほぼ無償か極めて低価格で、中国における爆発的な普及の要因となった。
日本と中国ではキャッシュレスの担い手が異なるため、それはそのまま決済コストの差となり、キャッシュレス化の進展速度にも大きく影響を与えていると思われる。

ちなみに中国にももちろんクレジットカードは存在する。
しかし、クレジットカードを持てるのは一定の富裕層に限られている。
ただ、中国では銀行のキャッシュカードは「ユニオンペイ(中国銀聯)」と連動して、デビットカードとして使えるので、このデビットカードがスマホ決済の台頭以前のキャッシュレス決済の担い手だった。

つまり、中国でも以前はキャッシュレス決済を担っていたのは銀行だった訳だが、スマホの登場とともに、金融業界のアウトサイダーである巨大IT企業がキャッシュレス決済の主導役に取って代わったことになる。
クレジットカードの利用者が少なかったことも背景にある。
現在でもキャッシュレス決済の旗振りを銀行がやっている日本とは構図が大きく異なっている部分だ。

キャッシュレス進展には、中国政府に都合が良いという一面もあった。
「カネの流れ」が電子化されることにより、個人の経済活動は集積され、追跡可能となる。

治安の安定を最優先する中国当局はウィーチャットで国民間の情報のやり取りを監視しているとされるが、カネの流れも同時に吸い上げることが可能だ。
日本では収入や資産の情報を「お上」に知られることへの抵抗感が強い。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-jij-cn

■前スレ(1が立った日時:2018/12/24(月) 19:44:51.47)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545648291/
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:32.61ID:oOsM4sYV0
馬鹿ニュースww 便利なら黙ってたって復旧するんだよ
ビジネス乞食が!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:39.24ID:UuMhgJyE0
偽札
脱税
国民監視

そりゃ中国はキャッシュレス化進めるよね
お前等、風俗へ行った履歴とかを
全部誰かに握られていたらどうする(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:48.31ID:MMVHYKFq0
ATMから偽造紙幣が出てくるようでは現金なんて誰も信用しないわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:49.06ID:XR7Simvn0
偽札ばかりで治安が悪い国と日本を一緒にすんなよ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:52.12ID:VWOVBZM60
デジタル通貨化してもそれを自社のローカルカードにチャージさせるんだろ?どうせ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:58.94ID:+59V41FO0
>>59
店舗の手数料 3.5〜5.0%って世界最高水準にコスト高な何とかしない限りムリだろ
PayPayだって 3年後には 3.5%に戻すだろうし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:54:09.85ID:kdvgvXSo0
>>1
偽札だらけの国は重宝するだろうな
日本は紙幣に絶対の自信があるので必要ない
土人こそキャッシュレスにふさわしい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:54:30.34ID:OVzBqGly0
小さい飲食店は現金のみが多いよね
現金割引とかもあったりするし、クレカの手数料とられると経営に響くんだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:09.44ID:36jWaLV50
>>11
1万円を見たら贋札だと思えっていうのが定着してないのと
現金商売の高齢化が進んで見分けがつきづらいので
カラーコピー程度の贋札に簡単に引っかかる
一部のコンビニが5千円以上は確認に時間をくださいみたいな貼り紙を始めた程度
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:10.96ID:1AqS5M9G0
中韓みたいに現金に信用の無い国ほどキャッシュレスが進んでいる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:12.20ID:rVt1Fj/e0
>>165
まじで勘弁してほしいよな
初めて出す所にはテストFAXまでやらなきゃいけないから大変
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:21.79ID:qHQ+LZfN0
慌てることない
キャッシュレス盛んなのは中国、韓国のような後進国
先進国はアメリカだって半々くらいだ
記事に騙されるな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:22.36ID:xgsdG7+O0
>>1
先進国のキャッシュレス決済比率は、個人情報への意識の高さと反比例するから日本はこのさきも普及しないかもな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:26.22ID:tB/rQXZd0
JCBのロイヤリティが高いからクレカ普及しなかったと聞いた
JCBはもう少し安くすればいいのに
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:42.66ID:Th9ZLOsQ0
騙されるなよ、自国の紙幣価値がないからだからなwww

日本の金をネットから盗みたいだけだから騙されるなよwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:48.69ID:xMc/o+zN0
最先端が全て良しってわけではないよね
後先考えずになんでもかんでも取り入れて行ったら後々取り返しのつかない問題が発生することもあるだろうし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:48.80ID:8RQapDVr0
近いうちに必ずといっていい確率で
全財産が抜き取られてたーって事件が多発するはず
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:57.33ID:NLM2jdsd0
>>175
システムが信用出来ないなら使ってみればいいだけ
VISAデビットカードで1000円の買い物したら口座から1000円引かれるだけなのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:22.01ID:PwC/ehsw0
キャッシュレスは必要ない。
詐偽に都合がいいだけ
忘れちゃいけない。
中国系の詐偽師の天国に成る
日本の銀行の安全性はキャッシュを基本としているからだがね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:28.74ID:oatzrNBT0
QR システム会社のステマ

キャッシュレス>現金と決めつけている
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:36.64ID:m+dIWqI50
自国通貨よりドル札ありがたがる地域と同列に語られても甚だ迷惑
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:40.85ID:tKUIM59S0
その中国でも田舎に行くとキャッシュレスなんて出来ないんじゃないの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:41.87ID:FPU6Uu5l0
>>186
零細自営小売り業だがうちに来た会社だと利用額の4%+機器レンタル料+保守管理料だった
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:49.68ID:WL72FbbY0
中国の元が基軸通貨になって
真の先進国の役割を果たせるようになってから信じるわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:50.86ID:gnuJ7i2P0
キャッシュレス推してる奴らは意識高くてキモいんだよ
胡散臭さしかない
問題点炙り出してからにしてくれ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:55.94ID:TPM/gJS70
偽札多いしそりゃそうなるだろう
でも絶対、電子マネーかすめ取る事件多発するわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:03.63ID:JXMEdpXR0
日本は債務世界一だからね
実は円が一番危険な通貨なんだよね
現金より金だよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:13.84ID:OgnxWDcf0
>>188
現金決済なら売り上げ抜き放題で、一切税金払わなくてもいいから、が正解
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:30.46ID:yEEAn59/0
>>194
かつてJCBは変にプライドが高くて
加盟希望店をはねまくってたんだよ
今は少し緩和されたが、それでも名残はある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:38.71ID:nHrTN1+B0
いろいろ問題あると思うが中途半端なキャッシュレス化目指すぐらいなら
国が主導して実行した方が良いと思うんだがね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:40.36ID:Y2mKLfBK0
PayPayで痛いほどキャッシュレスの危険性がわかったよ。
一つどこかでセキュリティをミスると大惨事になるってな。

島国国家と言われようがガラパゴスと言われようがどうでもいい。
クレジットカードの選択肢を持ちつつ現金を残す現状のままで良かろう。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:41.24ID:R4aFUZMV0
必死に煽ってるな、犯罪結社ソフトバンク。
民団割引の携帯会社。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:43.05ID:Olspoo7X0
>>159
コミュ障はレジが怖いもんなw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:44.97ID:XR7Simvn0
>>196
ぶっちゃけそれだと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:50.53ID:pEzg1fcJ0
ネット上の意識が高い人が「中国スゴい」と
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:12.84ID:qN1CHpHO0
バブルの頃は日本が最先端だったんだけどな、高齢化だし貧乏だしで、保守的になってしまった。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:16.30ID:Mf8gHMXg0
日本ではそれだけ現金取引の信頼性が高いということだよ
わざわざ説明させんな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:19.64ID:mROveG9t0
>>205 中国でスマホ普及している地域はすべてスマホ決済できると考えて差し支えない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:20.40ID:/a6FJ8Xy0
 
中国で大災害が起こってキャッシュレス決済ができなくなったときはどうするの?
日本は通貨が使える有難味をこのまえの災害で痛感したんだけど
中国じゃそういうときは略奪するから関係なかったりするのかな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:23.58ID:SrKDgnG50
中国は偽札対策だろw
でも、中国人が偽札で稼げなくなれば、
次のターゲットは東京オリンピックのある日本だろうな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:26.97ID:HGa4CU640
何言ってんだか
国の下請け紙幣貨幣会社の利権を守るためだよ
日本ほど政治利権の闇が根深い先進国は他にないわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:28.30ID:qVH1fWrw0
一番大事なことはそれは資産や収入の多さだよ
キャッシュレス1万円と現金10万どっちがいいよ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:35.50ID:Uly6UEEQ0
現金なんて不便
コンビニとかで現金で払ってるのは後のお客にも迷惑かけてるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:36.74ID:NTlKylhw0
ATMからニセ札が出てくるデタラメ国家だからキャッシュレス化に走っただけなのに何をはしゃいでんだかわからない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:37.81ID:J9KS/FlA0
>>208
お前江戸時代の生まれかよw
手形・小切手の時代から現金にはこだわってないのに
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:40.74ID:FjErQYlW0
>>1
中国のスーパーで顔認証登録って・・・命賭けてるねえ
お前の顔と名前で偽パスポート作られてるんじゃないのもう?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:45.31ID:W1QoziEU0
現金だと脱税云々とか馬鹿なことを書き込む奴が沢山いるが、
キャッシュレスなら、それこを振込み詐欺にあったことにすれば、
いくらでもマネーロンダリングが可能だろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:50.79ID:3/b8IhPV0
>>210
債権も世界一
貯蓄も世界トップクラス
資産もトップクラス

日米が破綻するわけねーけどな(笑)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:05.61ID:TFuIonH30
>>186
手数料って3%くらいだぞ
中国の大手は銀行、金融系じゃないので全然安いらしいが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:08.72ID:zRDlU+nI0
自己責任を押し付ける国で
カード普及のみ国を挙げて広めようとしているのが恐ろしい
限度額めっちゃ下げたからカード詐欺被害にあっても
数万円程度しか損しないけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:09.78ID:zKCRYQmW0
売国トンキンマスゴミ、中国賛美するの巻
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:14.62ID:qoRMqH8n0
>>211
ペイペイのような詐欺が横行するなら、
自衛するしかないよな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:20.06ID:PwC/ehsw0
日本だけキャッシュレスにしなくても世界中の見本で良いだろう
外国人が便利に成るために日本人が犠牲に成る必要はない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:30.71ID:dDlqT5Yq0
ドイツやスイスは日本以上の現金主義国だからな
まあそういうことだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:36.46ID:tYwOJsnr0
携帯の時と同じだな
インフラが整ってるだけに切り替えで後手を踏む
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:58.42ID:j9noiyVl0
NHK BSプレミアムでバックトゥザフューチャー3はじまるよー。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:01.40ID:5M/qBJGt0
そりゃ

自販機もまともに金を認識しない国なんだから
電子マネーを使わざるを得ないわ

元が低レベル過ぎるから使わざるを得ない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:02.64ID:ztiRLZci0
中国は偽札が多いから現金が信用されない
日本はITに弱いからキャッシュレスや仮想通貨は不安
どっちが良いとか悪いとかじゃなく、国ごとの事情が違うだけの話でしょ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:15.35ID:WL72FbbY0
>>210 だから
中国人みたいに金の指輪、金の時計、
金を体中につけてるのか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:20.19ID:z8wBV/Ti0
この煽りは日本では全く意味がない
若い人が金を持ってる中国なら意味あるだろうけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:23.60ID:qSewZuiP0
>>1先進国の仲間入りしたんだから早く変動相場制へ移行して下さい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:25.26ID:2fLoXmVm0
>>226
その比較何の意味があるの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:28.52ID:PjlCoQ6M0
交通系のカードを改札口で使う位の利便性があれば勝手に使うだろう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:42.69ID:5mYrTVTT0
他の国の成り行き見てからでいいんじゃないの
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:46.63ID:Olspoo7X0
・いざというとき決済システムをハッキングして混乱を起こせる
・とりあえずキャッシュレス関連の企業から金が貰える
売国マスゴミや評論家はウハウハだよw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:49.92ID:cFWRHJJy0
また政府広報か
ニュースじゃないだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:54.38ID:XR7Simvn0
>>227
今の最先端のレジなんかクソ早いんだけど?

偽造大国の国の人は知らないと思うけどな笑
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:08.81ID:+59V41FO0
>>235
中国で 1%前後、米国で 2%前後らしい

日本並に手数料 高い国って他にあるの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:14.35ID:9RTdX3Q40
>>1
単純に中国ではATMからすら偽札が出て信用出来ないから必要に迫られて誤魔化しの難しい電子化が進んだだけでしょ。
日本もセキュリティーの問題が解決し、今はバラバラな電子マネーの統一が済んだら加速が始まると思うけど、現金の信用度が高いから完全に移行するには世代交代する位の時間が掛かるだろうな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:14.38ID:f4gps63Q0
桜田大臣は
飲み屋のおねちゃんに見せつけるために

A.ゴールドカードを持っている
B.現金を見せびらかす昭和初期タイプ

さてどっちのタイプ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:17.26ID:AMP2EEyK0
安倍晋三首相は22日、2019年10月に予定する消費増税への経済対策として、
クレジットカードなどを使ってキャッシュレス決済した際に5%のポイント還元を検討する考えを表明した。

増税から20年夏の東京五輪前までの9カ月間実施する。
2%の増税幅を超える負担軽減によって、増税後の景気を下支えする狙いだ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:34.26ID:Dns32+AL0
ここは本当に年寄りが多い
新しいものに無条件に反対する
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:36.32ID:NLM2jdsd0
>>258
JCBデビットカード持ってる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:46.87ID:bo8M6CUo0
>>181
ほんこれ
交通系電子マネーは鉄道パス使う奴なら普及したからな
本当に便利なら伸びる
ポイント乞食のイナゴだけの瞬間風速だけの使い勝手悪いものなら淘汰される
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:49.85ID:LH0Kh0dh0
日本は震災多いからなぁ
キャッシュレスは便利だろうけど、何気に情報流出でカード変えたりする手間もあったり
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:51.94ID:tYwOJsnr0
>>265
今時ゴールドカードってリーマンでも持ってるぞ・・
取りあえずお前は社会に出て働け
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:53.75ID:IHpIoYlL0
クレジット決済、手数料を結構取られるから店が嫌がる!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:01:59.59ID:VfIf4d1y0
今だに現金 現金いってるのは表に出せない金持ってる犯罪者だけ
やっぱキャッシュレスのが先進的だわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:00.43ID:J9KS/FlA0
日本でクレカが広まらなかったのは、バブル時代の勘違いのせいだわな
楽天カードがその長年の状況をぶっ壊しているが
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:13.69ID:H6d1lk780
>>181
クレカの使用率上がってきてるけど?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:22.74ID:yEEAn59/0
>>206
完全にカモ狙いに来てるわ
楽天ペイやスクエアでいいやん
決済手数料自体は3.7%くらいだけど、ランニングコストは0だし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:39.14ID:F5cdc5Ah0
海外は停電が多い、日本は少ないって日頃自慢してるんじゃないっけ?
停電の多い海外でキャッシュレス決済が普及してる理由と停電時の対処はどうなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況