X



【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:12.93ID:CAP_USER9
今年は日本でも「キャッシュレス元年」と言われ、政府も旗振りに尽力しているものの、「現金信仰」が根強いのか、QRコードやキャッシュカードをはじめとした現金を使わない決済の浸透にはいまいちスピード感がない。
2016年度の日本の電子マネー決済は10兆円以下、キャッシュレス決済比率は20%にとどまっている。

スマートフォンの普及とともに、急速にキャッシュレス化が進み、スマホ決済が約1600兆円、キャッシュレス決済比率が60%を超える中国とは対照的だ。
最近では長足の進歩を遂げる中国のイノベーションに対する日本の遅れが指摘されることも多い。
ここ数年でキャッシュレスが席巻した中国の事情を見てみたい。

先日、久しぶりに出張で訪れた北京では、訪問先のオフィスビルの1階に中国のインターネット通販大手「京東」の無人スーパーがオープンしていた。
この無人スーパーは会員制だが、スマホさえ持っていれば、その場で会員登録ができる。

「顔認証」を使用するため、スマホの写真機能を用い顔写真も登録する。
入店の際はスマホのQRコードをかざし、顔認証を受ける必要がある。

商品にはすべてRFシールが貼られ、決済も「RFID」の技術を活用。
「RFID」とは商品情報を埋め込んだタグを近距離無線通信でやり取りするもので、在庫管理等に用いられている。

この技術により、客は店から出る際にゲート前で顔認証を受けるだけで、購入したい商品は自動的に決済される。
日本でも既に見られる無人レジでは、客は商品のバーコードを読み取らせる必要があるが、その手間もない。
もうレジさえ必要ないという訳だ。

棚への商品の補充は人間が行うため、本当に「無人」という訳ではない。
ただ、中国企業が既にキャッシュレス化を前提に、技術革新に向けた試行錯誤を不断に実施していることに深い印象を受けた。

中国で2016年ごろから急速に進んだキャッシュレス化を後押ししたのはスマホだ。
京東と並ぶ電子商取引(EC)大手「阿里巴巴(アリババ)」は通販サイト「淘宝網」をスマホサービスで拡大。

ネットサービス大手「騰訊(テンセント)」はLINEの中国版「微信(ウィーチャット)」を世に問い、手軽にメッセージをやりとりできる同アプリは一躍ヒットした。
日本のキャッシュレス決済の担い手はクレジットカードと電子マネーだが、中国のキャッシュレス化を推進したのは、このアリババとテンセントという巨大IT企業だった。
アリババは決済サービス「支付宝(アリペイ)」を開始し、テンセントはウィーチャット上でメッセージに加え、金をやりとりできるサービス「微信支付(ウィーチャットペイ)」も開始した。

決済サービスは既存ビジネスの派生として展開されたため、決済業務自体で稼ぐ意識が希薄だった。
このため、決済に当たっての手数料はほぼ無償か極めて低価格で、中国における爆発的な普及の要因となった。
日本と中国ではキャッシュレスの担い手が異なるため、それはそのまま決済コストの差となり、キャッシュレス化の進展速度にも大きく影響を与えていると思われる。

ちなみに中国にももちろんクレジットカードは存在する。
しかし、クレジットカードを持てるのは一定の富裕層に限られている。
ただ、中国では銀行のキャッシュカードは「ユニオンペイ(中国銀聯)」と連動して、デビットカードとして使えるので、このデビットカードがスマホ決済の台頭以前のキャッシュレス決済の担い手だった。

つまり、中国でも以前はキャッシュレス決済を担っていたのは銀行だった訳だが、スマホの登場とともに、金融業界のアウトサイダーである巨大IT企業がキャッシュレス決済の主導役に取って代わったことになる。
クレジットカードの利用者が少なかったことも背景にある。
現在でもキャッシュレス決済の旗振りを銀行がやっている日本とは構図が大きく異なっている部分だ。

キャッシュレス進展には、中国政府に都合が良いという一面もあった。
「カネの流れ」が電子化されることにより、個人の経済活動は集積され、追跡可能となる。

治安の安定を最優先する中国当局はウィーチャットで国民間の情報のやり取りを監視しているとされるが、カネの流れも同時に吸い上げることが可能だ。
日本では収入や資産の情報を「お上」に知られることへの抵抗感が強い。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-jij-cn

■前スレ(1が立った日時:2018/12/24(月) 19:44:51.47)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545648291/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:21.36ID:Gg2jKEOV0
スマホとか言うけどさ、全部アップルやアンドロイドに支配されてるわけで海外の企業に
決算体系をすべて掌握されてしまうことに危機感はないのかな?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:35.11ID:neYCSJjz0
>>561
店が中国人観光客向けにari payで決済し
その店が中国資本なら 元で完結しちゃうんじゃね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:40.82ID:H6d1lk780
>>560
電子マネーだと札が濡れる心配もない。君は地震が起きた時、台風が来た時にわざわざ買い物に行く人なの?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:44.16ID:43Kjet0+0
キャッシュレス結構否定的な意見多いんだな
単純に小銭持たないでいいってだけですげぇ便利だし
普通にもっと普及して欲しいんだが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:44.15ID:zRIzemJP0
>>1
中国は現金は偽札だらけ
ペイペイのようにキャッシュレスでも危ないのに
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:52.80ID:Th9ZLOsQ0
むしろ日本は現金に戻るべき
便利より資産防衛の為に現金を推し進めることが最大の防御になりそう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:55.92ID:gnuJ7i2P0
>>570
貴方みたいな人柱がいるおかげで助かるよ、マジで
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:56.12ID:857jljjj0
>>472
そんなに厳しいの?
まあどちらにせよ、なんでそんなところに店が手数料払わなきゃいけないんだって話だ
交通系のカードで電車やバス乗るときや、現金持ち歩きたくない昼休みに昼食買いに行くときは
自分の都合で使うが、それ以外では使わないようにしてるわ
カード使うことでそんなところに金が行くのが馬鹿馬鹿しい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:08.40ID:aFrQ57q40
最近は少額でもiD払いでマイルがどんどんたまる
ありがたやありがたや
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:16.92ID:aN8EhpDT0
>>545
そうしたらそうしたで、結局はクレカを使わず現金を使う様になるだけw
だから店側で負担して、幅広い利用客を確保する努力が必要になる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:27.41ID:sVWkrcxo0
停電したら電子マネーは使えない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:29.88ID:yrt2/70h0
経済規模世界3位の日本人の老害
「中国は遅れてるから現金が使えない(キリッ」

老害がこんな調子だから中国が世界2位になったんだよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:30.03ID:aRUhX1nv0
おい
バスで現金決済してる奴

迷惑だぞお前

早く気付けよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:32.09ID:07VW0dLi0
イギリスには有名なレッドフラッグ法があった。
自動車を走らせるときは、その前を二頭以上の馬が赤い旗を持って先導しなければならないのだ。
この法律がなければ馬車産業は大変な痛手を受ける。
馬車産業が無くなれば、議会も世代交代を余儀なくされるのだ。
日本は現在、現代のレッドフラッグ法によって既存産業を保護している。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:33.59ID:faWIjtTU0
>>593
手数料下げるためにQRがある
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:33.89ID:+/PZeEod0
現金を信用できない中国が1世紀遅れてるんだろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:35.96ID:daAl4Q+10
忘れた頃に引き落とされるとムッとするからなるべく現金
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:39.97ID:neYCSJjz0
>>594
「中国より遅れてる」→ムカーっ!ってなってるだけで
そんな大きな考えはみじんもないよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:43.12ID:YAWH4C+c0
社会の中でデジタルデータと最も親和性が高いのが通貨だと思う
これを紙幣や貨幣で管理する実物主義は石器時代と大差ない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:44.54ID:QUEEDfGb0
>>570
極論でマウント取ってくる奴等に迎合する意味あるんか?
そもそも銀行振り込みだって引き落としだってみんな使ってる
便利だから使いたい奴が使えばいいだけなのを
「中国に一回り遅れてる」なんていい始めたら使おうと思ってた奴も使わなくなるだろう
そんなこともわからないで使わない奴がアホだと言うお前のが負け組な気がするけどな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:28:44.77ID:75b0Z5CS0
国がある限りキャッシュレスがどんなに普及しようと現金が無くなるなんて事は無いんだけどね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:00.24ID:9n72G5PO0
現状維持バイアスとは、変化によって得られる可能性がある「得(リターン)」よりも、
それにより失う可能性のある「損失(リスク)」に対して、過剰に反応してしまう傾向のこと
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:01.78ID:/+Iak07e0
中国と韓国くらいじゃん。
しかも国が半強制的にして国が国民の金の流れを把握してるだけじゃん。
ただの監視社会なだけだよ。キャッシュレスなんて独裁的なことだよ。
まぁ、日本もどんどんそーなってるけどな。
一生現金使うわ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:04.14ID:Ny09Ojm90
>>597
少なくとも現金払いより確実に早いならキャッシュレスを否定する気はないが、
現状無駄だらけで使う価値がない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:12.56ID:wvoBVx8E0
中国のはニセ札対策だろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:16.38ID:Th9ZLOsQ0
>>605
幻の数字に騙されることはない、中国の数字は嘘まやかし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:21.07ID:e43BpVVD0
>>613
大丈夫?
必死だね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:24.21ID:F/Ha348C0
偽札が3割流れてる中国と一緒にする低脳、おる?w

日本以外の先進国でもその場での現金払いが一番信用されるって知ってるか?w

ほーんと、はしゃいでるのは何にも知らない馬鹿ばっかりだなwww
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:27.04ID:NrqOw8Z30
>>570
キャッシュもキャッシュレスも使うってだけだ
片輪走行をわざわざ選ぶ理由なんてねえだろ
中国は片輪走行せざるをえない状況ってだけなのに「片輪走行こそが先進的!」みたいな事言ってるから笑われてんだよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:32.68ID:zwHVCdwh0
オーベーガーとか言っていたのに、
こんどは中韓ガーと言い出した
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:33.17ID:abfFQan80
中国は最後まで現金の信用性を日本並みに出来なかったってだけじゃん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:43.41ID:b7TtYuws0
suicaは使ってるな。簡単だしセキュリティの心配もないし
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:50.21ID:3lLHYpOI0
そういえば最近現金を使うのは職場に来るヤクルトぐらいのものだな
ちょっとヤンキー入ったお姉さんがかわいいw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:51.85ID:HfGadn/C0
日本銀行券が一番信用があるんだ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:29:54.92ID:yQz39fxn0
>>4
Wikiによると
>特許権者のデンソーウェーブは、規格化された技術に対し特許権を行使しないと宣言している。
だそうだから、今までも無料で利用できたのよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:00.71ID:i/vvs4AZ0
>>584
ドイツの現金使用率は50%割ったんだよね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:06.82ID:UqjijPz2O
>>614
そのうち現金決済が出来ない店とか出てくるかも
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:17.06ID:HulFB/VD0
電子マネーはちょっと統一しないと使い物にならんわな
逆に言えば統一できりゃ絶対ブレイクスルー起こると思う
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:17.08ID:W1QoziEU0
キャッシュレスにすれば、いろいろピンハネするのに都合がいいというだけの話
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:19.59ID:zCKqygC50
アマゾンマスターカードいいよね
iDでコンビニで弁当買ってもアマゾンポイントたまるし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:25.07ID:fhCiex420
クレカ使える飲食店に無線カメラを夜中に着ける。
クレカ番号と暗証3桁をぶっこ抜く。
その情報で中国もしくはロシアで使いまくる。
その30%を手数料として送金して貰う。
信用できる海外犯罪組織誰か紹介して〜!!
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:28.88ID:J9KS/FlA0
まー確かに老害が一番の問題なんだろうな
別にキャッシュレスに限らず、まず何でも新しい物には否定から始まるから
キャッシュレスだけの問題だと思ったら大間違いだわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:32.08ID:Br/TypKQ0
>>611
とてもシンプルに説明できていて笑った
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:33.36ID:f6Gk97nL0
ハッキング大国シナの思惑が見える記事だな。
日本がキャッシュレスになれた頃に、
国策でハッキングして金を盗む未来が簡単に想像出来る。
知らぬ存ぜぬで通して、得た金で軍事増強。
日本から盗む金で日本を侵略しようよする魂胆が透けて見える。
日本は無理してこんなアホ面した図体だけデカいシナの真似する必要は無い。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:37.97ID:QUEEDfGb0
>>620
なんだ
会話も出来ない猿か
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:42.24ID:H6d1lk780
>>606
これ。電車でバッグがどうのこうのよりはるかに迷惑。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:49.54ID:e43BpVVD0
>>630
コンビニは一刻も早くそうすべき
特に駅構内のコンビニはSuica決済のみにすべき
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:30:56.99ID:FvFA0g8i0
>>597

客か店かの違いだけで中抜きされるだけだからな。
電子マネーも何処でも使えるわけじゃないし。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:01.61ID:/oKhxKdp0
ハッカーとかセキュリティーのトラブルは皆無なんですか?キャッシュレス社会の国々では
トラブルの程度にもよるでしょうが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:11.25ID:zcRntnQc0
まずはソフトバンク系列のPAYPAYの大失敗について
ソフトバンクが謝罪しろ
あんな大失敗が放置されていることがありえんわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:24.71ID:hJmFB4lA0
データ上の貨幣なんて政府が召上げる為にあるんじゃないの
国家非常事態宣言→財産没収
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:38.51ID:huB62eME0
>>637
そこやねん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:39.55ID:3LgGYOkp0
>>584
ドイツは統一通貨であるユーロなんだから、信用もクソも無いだろ
それとも、まだマルクを使っていると思っているのか?
単にドイツ人に合理性が無いだけだろ
ここ100年の戦争で軒並み負けているのは、先進国ではドイツだけだぞ
ドイツが選択していると言うことは、つまりそういうことなんだよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:42.77ID:e43BpVVD0
電子書籍
電子マネー
Bluetoothイヤホン
これ使いこなしてない奴は現代人失格
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:44.83ID:CYeq9nXp0
ハゲみりゃわかるだろ
わざとやってんだよあれ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:48.81ID:k8Er43NJ0
日本は現金でもやっていけてるからな
いやもうすぐ「やっていけてた」になるか
外人増えまくりだもんな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:52.82ID:PJ5bjjU20
中国紙幣は汚いから触りたくない中国人も多いと聞くからなぁ。キャッシュレスが進んだ背景は意外とそんな所では
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:54.10ID:1dsthy+q0
まあ、ほっといてもキャッシュレス社会になるし、仕組みとしても、クレカでなくモバイル決済が主流になりそう。
でも、現金が消えるわけでもなく、使わない人は使わなくていいんでは?
だんだん、現金を嫌う店が増えるかもしれないけど。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:03.68ID:ZlRB8obH0
>>608
たとえばpaypayは最初の2年だかは低いけどそれ以降は他社と横並びだったと記憶しているが
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:06.96ID:QHX1e9uB0
QRコード決済は画期的だわ
ソフトバンクの登録セキュリティがザルだったのが問題だっただけで
ロック掛からないなんてあり得んわ
本来は零細商店にもメリットがある仕組み
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:08.15ID:ZFNuvN2v0
偽札だらけの中国と一緒にするとか
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:11.18ID:yrt2/70h0
>>642
へー。
現金だと金銭のトラブルが存在しないのか〜
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:11.38ID:dJwcYWV70
>>601
まあいいんじゃない?
おれはカード会社が潤えばそれでいいじゃんって思うけどね
儲けた会社がいろんなとこに投資して社会を潤し、個人を潤すかもしれないよ

そういうのって最終的に消費者が損するからね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:20.40ID:JxVQS1DE0
年収600万でもカードの使用可能限度額5万なんだが。なにをどうせいっちゅーんじゃ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:24.31ID:WL72FbbY0
うちの家族でキャッシュレス化が一番進んでるのは90歳のお爺ちゃんだけ。
なんでもカードで買い物してる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:29.36ID:0nKaJFEA0
>>587
それは違う完成してしまったから壊れないだけ
偽造されないから。はっきり言えば造幣局なくなれば
林業困るよ。紙の会社もこまる。便利は必ず何かを壊すからね
利権あやかりたい奴がいすぎて後々こまることずーとやってきて
今があるのよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:29.73ID:jIjM0Zvq0
日本は経済大国
キャッシュレス化に伴うセキュリティーの強化が必要
また、システム障害でも発生したら使用できないなど
電子化のデメリットを克服できない以上
対策費やトラブル時の損失を考えると
現金を残して正解だよ
どこぞの偽札が当たり前の経済そのものが崩壊している
信用できない通貨の国ならまだしも
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:36.93ID:4RuhmZi40
>>601
同じく。基本的に現金。
一応海外いく時のためにクレジットカード持ってるけど、極力使わない。
Suicaは使う。
あなたと同じ意見
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:44.01ID:mcsHAAii0
おまえらも、ここでは調子いいこと書いてるけど大概はダブスタ野郎だから
キャッシュレス進めろ的なスレだと、日本は日本、外国とは違う、だの
キャッシュレス早まるな的スレだと
会計遅い奴ムカつく、決済ツール使えない奴カコワルイ、使える俺カコイイ、だの
元記事叩きたいだけだったり
5chはポジトクする遊び場としか思ってねぇだろ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:46.49ID:/R+R59/J0
>>1
マスゴミさんがバスに乗り遅れるな!って必死なときは逆張りしといて間違いないw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:52.77ID:Ny09Ojm90
>>606
バスで真っ先に降りようとして、両替始めてさらに道を塞ぐ奴が最強

当然実力行使でどけられますw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:59.14ID:yQz39fxn0
>>588
上級国民はとっくに海外に資産移してるわ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:00.88ID:Ot9ePgBV0
paypayにお世話になりました
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:04.58ID:/+Iak07e0
という事でキャッシュレスはヤバい方向ですね。現金が1番
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:04.87ID:Br/TypKQ0
>>623
それはスレ立て記者の立てるスレの傾向が変わったか
受信する側の問題
マスコミは発信するのみだから欧米も中韓も持ち出してるよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:05.77ID:/oM39zD10
>>368
これって、ホントに遅れてるのか?
政府の税金対策ってわかってないやつ大杉
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:06.71ID:AUmwnzfEO
>>643
政府がキャッシュレス推進してんだから、大舟にのったつもりなんだろ?
処置なしでしょ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:07.41ID:YzWg+gh+0
今ってキャッシュレスと現金のハイブリッドみたいなもんじゃないの?
どっちかだけで生きていこうと思っても生きていける社会でしょ
実際は各人が扱いやすい方をそれぞれ選択してるわけで
国がいちいち口を挟まなくてもその人の使いたいスタイルでいいじゃん
他の国じゃそんなこと出来ないよ?現金に信用ないから
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:36.95ID:EOhgtRoS0
こうやって海外では!!
とかいって日本で推し進めようとするとろくなことにならないからな
ついでに手数料とか設備投資費とかあるし
小さいところだとすぐに導入むりやろ
金ないところは、キャッシュカードも使えないような店もあるし
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:41.56ID:YNPuBQr00
要するにローン化しやすくしてクレカ破産で個人資金を吸い上げ、徳政で税金を吸い上げるシステムだろ。
結果家計負担が多くなったコリアンで国際金融は味をしめたんだろ w
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:44.55ID:Ikg4U/4p0
偽札が多すぎて仕方なくキャッシュレスにしてるんでしょ?
お金に信用がないとか完全に途上国レベルじゃん
周回遅れはどっちだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:45.34ID:HulFB/VD0
waonは思ったより使える場所があって便利、宣伝じゃないけどね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:58.33ID:nwVYYgIO0
>>642
そういう被害なら現金だって盗難やひったくり、落とし物・忘れ物もあるわけだし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:13.56ID:yrt2/70h0
>>660
HDDwwww

腹痛いwww


企業のスパコンがいまどきHDDで運用されてるとか思ってるのかwwww
やっぱ、こういうパソコン知識に疎いやつらが抵抗してるんだろうな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:14.49ID:H6d1lk780
>>653
従業員の賃金払うの嫌って大企業が自主的にキャッシュレス化させるよ。これから様々な企業の会計やサービスが自動化するよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:17.25ID:ss9/84dl0
>>597
もやるなら完全にやってほしいからな
決済だけ電子化されてレシートは何故か紙のまま
結局財布を出す、意味がない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:35.13ID:tls116yB0
suicaなどの交通系は大抵持ってるだろう。
それを決済に使えばいいだけでは
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:39.96ID:L7kuaHiV0
>>644
キャッシュレス決済に通貨が重要であると考えている感じ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:42.42ID:jIjM0Zvq0
>>637
仮想通貨でも色々とトラブルが発生しているからね
世界のハッカーを舐めたらダメだよね
通貨のデジタル化に伴う問題点を把握してからでないと危険
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:44.70ID:rnegZKCJ0
ペイペイ見てたら急がないほうがよさそうだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:35:09.73ID:FvFA0g8i0
>>649

電子書籍を自慢する奴って殆ど本読まない奴なんだよな・・・
頻繁に読む奴があんな目の疲れるもの使わないよw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:35:13.13ID:SAUpNqqy0
>>424
情報漏えいと利息と言う中抜き手数料とセキュリティ問題から現金よりキャッシュレスの方がまだ信用置けないだけだよな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 21:35:13.86ID:0nKaJFEA0
>>648
信用ないよwユーロだてなんて誰がかうんw
ゴミのメルケルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況