X



【JR東海】リニアを切符不要に…全面「チケットレス」検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/01/01(火) 16:10:34.16ID:CAP_USER9
リニアを切符不要に…全面「チケットレス」検討
2019年01月01日 15時34分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190101-OYT1T50060.html?from=ytop_main9

 JR東海は、2027年に品川(東京)―名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線について、切符が不要なチケットレス化を全面的に進める方向で検討に入った。改札口の混雑緩和とコスト削減が狙いで、実現すれば国内の高速鉄道では初の事例となる。

 チケットレスはインターネットで座席を予約し、交通系ICカードやスマートフォンなどで乗車するシステムだ。神奈川、山梨、長野、岐阜の各県に設けるリニア中間駅には、切符売り場は原則設けない方向だ。
 金子慎
しん
社長が読売新聞などとのインタビューで明らかにした。金子社長は、チケットレス化は「お客様にも我々にも良い形だ」と述べた。スマートフォンや携帯端末を通じて列車の遅れや乗り換えの案内も行えるという。
 東海道新幹線では、既に利用者の4割がネット予約で乗車している。
 チケットレスの普及が進めば、切符売り場の人員や、他の代理店などへの販売代行手数料の支払いをそれぞれ削減できる。事前購入割引などの原資にもなる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:27:46.75ID:tmHshond0
まぁ
スマホすら持ってないやつが
わざわざリニアで移動する理由は無いからな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:24.02ID:SKoO99/K0
>>16
エクスプレス予約だと、IC予約時の決済に使ったクレジットカードか
会員カードを持ってれば、有人改札で対応して発券してくれる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:44.55ID:60YE0NqY0
>>77
新幹線でないのにリニアではあるって何が違うんだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:29:04.45ID:vq5dT9at0
今でさえネット予約で海外旅行予約する高齢者とか5チャンネルでレスバトルする高齢者とかいるんだから、
9年後の高齢者なら半分は余裕で予約も乗降もできるでしょ

家族とか数名〜数百名の団体の扱いをどうするのかは興味あるけど
数名くらいでも代表チケット制にしてくれるかな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:29:10.45ID:fUbqctLE0
>>11
切り捨て。この国は老人や池沼が足枷になって進歩できないんだから
大人しく新幹線乗ってなさい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:29:18.48ID:eYSUVZhm0
>>81
あ、あの便利さを知らない人間がディスってるんだね
自分が普段使ってる交通系ICで乗れる手軽さ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:30:17.18ID:PtoHMsWl0
>>77
日本は国際線でもチェック緩くてダメダメだよね
この間も中国についてから不法な薬の持ち込み見つかったケースがあったし
日本のセキュリティは中国以下
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:31:08.63ID:qFV+2qsk0
老害は臭いからこの機会に排除
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:31:13.65ID:xa9bD7Wt0
スマートEX()
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:31:34.55ID:LRPJ3JcK0
名古屋に用事が無いことが問題
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:31:45.02ID:REroHLuP0
>>2
じいさんばあさんはスマフォはおろか、携帯も使わない方が多いし。というか、10年後、もう使えない世代がいないことを見越した計画なのか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:32:12.93ID:dwCIjjef0
ガラケーだし交通系カード持ってないわw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:32:23.72ID:5jMJGsxz0
JRの交通系ICカードを統一しろよ
東北新幹線と東海道新幹線のチケットを一気に変えないのは不便だぞ!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:32:55.16ID:FMu4X/Hb0
下級国民は乗るな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:32:55.58ID:PtoHMsWl0
>>90
ICカードって使う人はいいけど
普段使わない人はそのためだけにICカードを作るのめんどいでしょ
名古屋に何度も行くわけじゃなし死ぬまでに一度行くか行かないかでわざわざいらないでしょ
ドヤ顔してんじゃねーよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:03.31ID:h5zstFJh0
リニアは走る電子レンジと言われている
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:09.61ID:5jMJGsxz0
>>10
一番の問題はメカ
メカが複雑だとすぐ壊れるのでコストが高い

ICだとメカ部分がいらないから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:18.45ID:t62nLWNV0
じゃあ車内販売も自販機も現金はなしだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:28.58ID:PtoHMsWl0
>>99
上流なら自家用ジェット使え
ハゲ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:42.15ID:4+AxLbsM0
まーた東日本とケンカする東海
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:57.31ID:60YE0NqY0
>>96
爺さん婆さんは窓口に買いに行くし、その時にicカード作らせるんだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:34:22.84ID:eYSUVZhm0
>>100
いまどき東京で暮らしていて交通系ICを持たずに生活する特定思想を持った人間のことまで心配する必要があるのかね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:34:28.81ID:PtoHMsWl0
>>101
走るやかんはよ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:35:16.64ID:xa9bD7Wt0
ゴミアプリを喜ぶガイジ層
15年前にi-モードを有り難がってたガイジと同類の豚
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:36:03.82ID:xa9bD7Wt0
チケット買うまで何回タップするの?www
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:36:17.65ID:PtoHMsWl0
上流の太っ腹名古屋だもん
人からお金なんて取らないよね?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:36:57.00ID:JsLrhZRb0
PASMO使えるならいいよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:36:58.67ID:PtoHMsWl0
>>112
アプリは使わない主義なんですが
乗れないんですか〜??
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:24.14ID:PtoHMsWl0
>>108
何時間かかるんですか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:27.74ID:+1S3u3lf0
>>21
だな、
何に変わるかわからないがスマホが旧式の物になってるのは間違いない
0121 【吉】 【309円】
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:37.09ID:gedJjMNl0
>>8
大阪行き新幹線に乗り換えるとか
北陸三重伊勢
京都にもいける

のぞみより早い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:59.14ID:FIy0bY580
TOICA専用
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:15.44ID:PtoHMsWl0
>>116
おじいちゃんとおばあちゃんはパスモる時代が来た
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:22.83ID:iAFyrfrX0
荷物は別に積まれるのか飛行機みたいに
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:32.77ID:t62nLWNV0
アルミ缶の飲み物は可だが
鉄やステンレスは熱くなるからだめだぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:40.92ID:d/l1UepZ0
【中国経済】フィンテックが中国にもたらす変革と、「無現金」化がもたらす葛藤=中国報道

中国では微信支付(WeChatペイメント)や支付宝(アリペイ)といったアプリの普及により、消費者はもはや財布を持たずに外出し、買い物ができるようになった。
キャッシュレス社会の到来はフィンテックの発展の恩恵と言えるが、その一方では進展するキャッシュレス化は葛藤も生み出しているようだ。

 中国メディアの玩技術は14日、中国で進展するキャッシュレス社会における様々な葛藤について紹介する記事を掲載し、中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかると伝えた。

 中国では近年、「無現金」という言葉が頻繁に取りざたされるようになった。「無現金」とはつまり「キャッシュレス」の意味だが、
この概念は微信支付(WeChatペイメント)が2015年に「8月8日をキャッシュレスデー」とするキャンペーンを打ち出したのが最初だとされる。

また、支付宝(アリペイ)も「無現金連盟」という組織を設立するなど、中国は本格的なキャッシュレス社会の到来に向けて着実に歩みを進めていると言えるだろう。

 中国はもともと偽札が流通していたが、電子決済によって偽札を掴まされるリスクが減少し、小売店なども微信支付や支付宝と連動したスマホアプリを通じて、様々な販促活動を展開できるようになるなど、
キャッシュレス化は中国社会に大きなメリットをもたらすと考えられていた。

 報道によれば、中国では「無現金」という言葉には、現金払いに対する「差別的な意味合い」があるという論調も登場しているようだ。中国は国土が広く、地域によって発展格差も非常に大きいうえ、高齢者はスマホなどの電子機器に慣れていない。

また、電子決済のインフラ整備は進んでいるが、電子決済を含めたフィンテックによる金融リスク全般に対する管理や監督を行う公的機関の整備が遅れているという指摘もあり、
中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかるという見方も多い。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:42.98ID:AYHtMB5O0
東海道新幹線の客の半数以下の4割が切符なしで乗るからと言って、なぜリニアの客全員が切符なしで乗るという考え方になるのか。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:53.51ID:PtoHMsWl0
>>125
_(┐「ε:)_それまで生きてるかしら?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:39:57.71ID:PtoHMsWl0
>>130
カードばっか増やされても財布が膨らんで嫌どす
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:40:32.83ID:PtoHMsWl0
>>124
そいつらこそどうでもいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:40:37.05ID:rVm5Qw0c0
>>15
ほぼ確実にQR使うと思われ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:30.37ID:2uUDMW7M0
いつになったら乗り換えアプリからチケット買えるようなるん?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:34.56ID:DGpUxOft0
きっぷ確認はどうやるの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:49.34ID:iAFyrfrX0
名古屋からも地底を進んで地底奈良駅、そして地底大阪京町駅か
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:42:13.57ID:/zzh7rdx0
駅側に改札なし、執拗な車内改札、車内できっぷを購入すると事前に買う値段の三倍、の欧州スタイルでいけばいくね?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:42:57.03ID:eYSUVZhm0
>>131
今でも自分が常用している交通系ICと紐づけされるクレカの保有だけがネックなのだから
それが昨今流行りの電子マネーやデビットでも可能になれば、チケットレス化はメリットしかない
機会が苦手な人間には窓口で所有している交通系ICに乗車情報をリンクさせるつもりでしょ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:43:43.19ID:aWPBv7tz0
>>15
QRとか後ろから映像盗まれて先に改札入られたらたら終わりやんw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:43:59.21ID:d4Ln/QH60
他社の鉄道系カードでも使えるならいいだろ。
いまどき持ってない奴はただの池沼か犯罪者くらいなもん。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:43:59.52ID:hloVBQkG0
>>139
切符は現状と同じじゃない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:12.46ID:DGpUxOft0
名古屋人専用リニアになるんじゃねえの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:19.68ID:60YE0NqY0
>>119
すぐ作れるでしょ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:29.04ID:FqQhPVIN0
住基カードで乗れるようにしろよマイナンバーじゃなくて住基オンリーで
そうすればいつも空いてて快適だろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:45.61ID:XumlvT080
スマートEXでいいな
クレカ持ってない底辺は死亡で
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:50.52ID:xa9bD7Wt0
顔認証でチケットレスを考えられないスマホガイジども
それらがこいつらの限界
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:55.97ID:l7l0XMIl0
やっぱり今の日本は名古屋が主導してるんだなとしか思えん
東京や大阪では守旧派が多くて絶対に無理だからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:46:32.26ID:eYSUVZhm0
スマートEXと似たようなものになるなら利用する交通系ICカードは無記名式でも構わないわけだ
誰だって持てるね、絶対に交通系ICを持たないという宗教にでも入信していない限りw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:46:33.90ID:xa9bD7Wt0
>>152
じゃあお前は一生乗れないねwww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:46:35.27ID:DGpUxOft0
QRは使えないだろ
あれは酷い設計だ
インフラにはできない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:47:47.62ID:SUxPPtui0
その頃にはIT音痴の老人は死に絶えてるだろうって事ね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:47:50.61ID:LInNxDJm0
本当のところ 磁気切符が強力なリニアの磁気で使い物にならないからじゃ
人体に大丈夫なのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:47:56.15ID:JL092Sq30
わーいタダで乗れるぞー

なんで牢屋に!だしてー!


までが様式美
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:47:58.41ID:6OX+/OKT0
おそらく切符裏の磁気データがヤバいことになるからだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:48:25.32ID:iFWYwigj0
>>1
不審者テロリストは、どうやって排除するの??
携帯に登録された、写真とか、ネットに拡散された写真も利用する、らしい

しかし排除された人怒らないだろうか、間違いも有りそうだ???「
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:00.36ID:xa9bD7Wt0
>>159
また老害が自己紹介してる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:24.32ID:FIy0bY580
>>155
スマートEXだと、交通系ICカードに必ずクレジットカードを紐付けないといけないよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:51.89ID:SUxPPtui0
今の60代は、ほぼスマホ使える
パソコン・スマホが駄目なのが多いのは、70代以降って感じだよ
リニア開業時には、その世代はほぼ鬼籍に入ってるだろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:52.47ID:IvuR6PG30
努力して時代について行こうする人間は全力で助力する義務はあるけど
ただ文句だけ言うどん百姓はシネ
(業務上の本音)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:55.58ID:eYSUVZhm0
>>163
不審者情報なんて鉄道システムとは関係なくそこかしこに配備する監視カメラからの
顔認証で弾くに決まってる、今の中国のようにw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:58.04ID:QpGyPKS20
乗車中に電磁波で全てのデータが消えたりしないのだろうか?(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:08.06ID:d6kPrR1u0
開通9年後でしょ
時代はもっと変わってるんじゃない?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:27.95ID:9iowEZyN0
>>1
深刻なネット障害が起きたら日本沈むよ、マジで
並行に運用していかないと
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:40.06ID:RUo1Chnv0
今の時点で電子マネー使えない層はリニアできるころには老齢で
リニアの需要ないと思うから特に対策は必要ないと思うけどなぁ
わずか数十分を急ぐ人が無計画にリニア乗りに直接駅に来るって事もないと思うし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:49.95ID:eYSUVZhm0
>>165
今はね、だから決済方法をもう少し広げたら誰だって持てると上で言ったんだよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:52.32ID:HAX5PNfc0
>>7
じじい早く死ね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:59.18ID:vxmTBPcu0
QRのメリットって出店レベルでも導入が可能なハードルの低さくらいで
手間自体は現金のやり取りとそんな変わらないじゃん
駅やコンビニみたいな初期投資し易い条件だと意味がない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:51:11.27ID:d4Ln/QH60
いい年したオッサンなのに過去にクレカ使ったことのない奴は、
まともなカードには加入できなくなるからなwww

今後はカード社会になるから、
そこんとこ注意したほうがいい。
学歴なんかより重要になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況