X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:57.66ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546597159/
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:57.39ID:Eb9SVTKz0
>>473
巨乳で美人の女子高校生の幽霊が毎日出てきます・・・・
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:29.73ID:8Zzlcy4Y0
日本の住宅は使い捨て という発想だからな

鉄骨とか、鉄筋コンクリートの住宅を修繕しながら100年 住むより

木造で50年住んだら解体して、新築し直す方がコストパフォーマンスが良いから(・3・)
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:33.99ID:MVJDatWF0
10年もすりゃ耐震性と気密断熱が全然違うしな
技術が全然進化してないならともかく、新築でないと結局リフォームで高くつく
0503 【櫻】 !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:58.47ID:NHIl6vSx0
>>13
おまえの父と母は他人

たまたま避妊に失敗したので
しかたなく入籍して
しかたなくひきこもりを養育している
はやく自由になりたいと思ってる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:11.75ID:aylO9KxW0
>>241
そんなにかからないだろw

田舎だと友人の職人にじかに頼むとかそんなのが多いな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:12.77ID:HZJc0dKe0
>>497
中古じゃなくても居るぞ残念ながら。
東京なら確率は跳ね上がる
近所から入ってくるから困るんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:45.28ID:EtVNpfV80
若いうちは車も家も中古で十分なんだよ。金もない者が贅沢はいかん。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:56.14ID:xSmJ9iYb0
>>472
もう10年近く住んでるけど防犯もキチンとしてるし、家族も大病してないよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:05.27ID:+xH53QtD0
処女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中古

といっしょ
何でも新品がいいに決まってる
だれ一人反対できまい?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:06.58ID:ar9c1B//0
>>454
そう
行政が何事もメーカー優遇だから
中古市場が大きくならない
車だって一定の年数が経てば税金が安くなる英国と
高くなる日本なら消費者がどう動くか分かりきってる
これは消費者の問題ではなく政策の問題
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:12.02ID:HZJc0dKe0
幽霊くらいなら良いけどさ、その代わり家賃無料なら住んでは見たいかな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:13.19ID:OMrOpWKq0
最近はむしろ新築マンションのがボッタクリやろ、アルコープ無しばっかやし
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:25.28ID:DsOICiy50
>>499
木造は100年待つ!法隆寺をみろ!

みたいなバカが湧くけど、木の太さも乾燥方法も違うから50年が限界だわな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:54.30ID:4XkHD4/g0
>>401
ホントそう思ってる。

南向きは住宅会社の自己満だよね。
立てた後は、カーテン閉めっぱなしのところが多いよね。

南に吹き抜けに大きな窓は愚の骨頂。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:54.48ID:bPJpdyGF0
中古だと前に在日韓国人が住んでいたかもしれないからDEATH!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:22.51ID:Ne7ND2Uk0
20年前に一流メーカーで建てた注文住宅である実家
5年前に二流メーカーが建てた建売住宅である我が家
我が家の方が遥かに住みやすいのは技術の進歩なのか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:32.85ID:i9FMOAqq0
>>488
いにしえの言い伝えは伊達じゃないよ
今の価値観が続くと思う?
先人の教えを馬鹿にする無かれよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:40.55ID:8Zzlcy4Y0
>>513
あ〜言う木造はマンションより修繕費かかってるからね(・3・)
そりゃ持ちますよね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:56.79ID:+xH53QtD0
いらなくても新築を建て続けないと、デベロッパー、不動産会社、建設会社は潰れる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:49.05ID:aCMvsS5j0
>>495
いや一応説明された…
でもセット表示されてた参考価格の家がまあまあ安かったのよね…
工務店変えたらバカ上がり

良かった点は北側斜線に引っかからず、3階も斜め天井なしなんで、その点は良かったよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:49.43ID:ynvDSUGH0
古い家は断熱性が低くてランニングコストで結局損をする
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:52.24ID:HKT2HHo+0
木造建築の耐用年数の問題も有るし

わざわざ買うんだから注文住宅にしたいだろうし
お値段と相談でも、気に入った建売を選択するでしょ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:56.41ID:xSmJ9iYb0
>>500
うん、何事も前向きに行ってるよ 
サンクス
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:58.48ID:/q8UpBR80
住宅手当がもらえるうちは賃貸の方がいい。
持ち家だともらえないか、あっても少ない会社が多い。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:02.97ID:Eb9SVTKz0
>>519
間取りじゃあねえ ?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:04.73ID:OMrOpWKq0
トンボ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:34.46ID:HZJc0dKe0
>>518
前はどんな人が住んでたかとか問題起こさなかった聞いてご覧
教えてくれるよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:39.62ID:hyHu4XpT0
遊ぶだけなら中古でもいいというのは賃貸マンションと同じ考え方である
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:57.88ID:+xH53QtD0
>>516
東京都の援交相場
処女(18歳)…2時間3〜5万円(美少女なら10万円までOK)
中古(18歳)…2時間1〜1.5万円
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:05.22ID:Eb9SVTKz0
>>528
NTT:系は、賃貸だと毎月5万補助
家を買うと、それがゼロになる って聞いた
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:30.71ID:QbllL2ZJ0
>>519
今の家は断熱性が段違いんだよ。どんな安物でも
見た目は微妙かもしれないが、確実に進化してる。

古民家とか町家流行ってるけど、今のローコスト住宅の表面に
解体した民家から出てきた古い木材でもくっつけた方がよほど快適なのではと思う。
(ニセモノくさくはなるが)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:57.37ID:i3r4LBaw0
>>5
「いやよ」
「いいだなんて」
現実に使われてない女言葉はいつ妄想でも使われなくなるのか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:16.64ID:vOrEqG/b0
空き家放置して新しい土地にどんどん新築建てるのはいかがなものか
日本はどこにでも建てられ過ぎだろ。だから地方の地面に価値が無くなるんだ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:27.68ID:+xH53QtD0
人も家も車も家電も食品もすべて新品が好き
処女は絶対正義
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:36.62ID:Pby7n0zY0
簡単な話。穢れ思想。
それでも欧米では当たり前だった、他人の中古物件を日本人が買うようになったのは、
三井のリハウス以来だろう。本格的には。
日本人には他人が使った物に、何かが付着していると理屈でなく思う。
どんなに科学的に消毒されていようが関係ない。
不幸な死に方でなくても、死んだ人、嫌いな人の箸とかは使わない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:45.15ID:4XkHD4/g0
>>501
最近の家は地元工務店レベルでも大丈夫でしたよ。
平屋で家を軽く作る。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:48.84ID:T1p1Olqv0
年代によって耐震構造が違うし断熱設計も違うから
古いほどリフォームでは誤魔化しができない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:00.22ID:bgoeCPvw0
昭和56年の新耐震基準に適合しているか、素人に判別する術が難しいから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:13.30ID:0XD6yVcb0
>>539
建物解体費用をタダにすれば日本経済はもっと良くなるよ。
空き家の原因は高い解体費のせい。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:16.57ID:F/PY0RVx0
骨が埋まってたりするから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:22.32ID:dc3JpMgp0
多摩とか八王子あたりのかつての大型団地を安く買ってリフォームするという話は聞く
昔の団地はエレベーターがないのが難点だが、法律改正で旧来の団地に外付けエレベータを
つけやすくなってるしな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:26.05ID:V295KXl00
>>401
この意見には100%同意
南向きの家が日中シャッターやカーテン締め切ってて何がしたいんだろと思う。

これで南と北で一割も値段が違うってんだから迷わず北向き買うわ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:27.54ID:Jv5rghVV0
>>1
海外から輸入した材料では日本の風土に合わず
あっという間に家が傷んでしまうからな
中古で買うなら国産材で建てた家じゃないとな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:33.96ID:f25K+TO60
この手の話題になると、なぜか転売前提でしかものを考えられない阿呆が湧くんだよなあ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:47.01ID:S4ZaBfhP0
うちの実家が50年前に建てた木造で結構いいお金出したらしいんだけど、
それでも今の家と比べると寒いし耐震性に難があるし
やっぱ新しいほうがスペックいいと思うわ
まぁ大阪なんだけど、阪神のときと去年の2回の地震でかなり傷んできてる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:52.25ID:i9FMOAqq0
>>517
湿気無縁ってやっぱり快適なんだよ
北向w湿気対策をプロレベルで管理必要だよ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:37.29ID:QbllL2ZJ0
>>539
空き家解体してその土地にどんどん新築建てるべきだよな
空き家に重税掛けて市が差し押さえりゃ良いのにな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:40.27ID:+xH53QtD0
女でいえば
10代処女…ブスでも食べる
10代中古…可愛かったら食べる
20代中古…美人なら食べる
30代中古…賞味期限切れ(臭い)
40代中古…消費期限切れ(閉経)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:41.45ID:T1p1Olqv0
古い鉄筋コンクリートの場合は民主党のせいで、すべて解体になるだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:05.96ID:nsErk1iK0
四季の気温差がある日本の住環境だと、中古住宅は厳しいね
傷みが激しいから

外側は良くても、床下の手抜き工事なんて腐るほどあるし
壁の中に断熱材が入ってないとか
まずまず中古住宅は信用出来ないよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:16.00ID:aCMvsS5j0
>>495
ちなみに耐火でジョリパットのエモン大壁工法使おうと思ったら、耐火基準で不可能で、吉野石膏のデラクリート使いました。
値段上がったのは多分このせい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:31.06ID:lgO4Oei10
>>519
今の建売は、建材、工法が確立されてるから。
建材--メーカー品で大量一括発注で生産のため、高品質低価格
工法--木造プレカット工法。工場で加工した柱等を現場で組み立てるのみ。品質安定。
完全に量産自動車と同じ感じ。

住みやすいのは、最大公約数的設計になってるから。
個人の変なこだわりがないから、使いやすい。

大手ハウスメーカーが傾いてるのは、パワービルダー(安い木造建売巨大メーカーグループ)が
伸してきたから。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:40.93ID:bUCyNeCd0
>消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて

リフォームとかも日本はまかせっぱなしにするけど
アメリカは作業中も横でずっと監視してて口出してくるからな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:41.23ID:8Zzlcy4Y0
アイダ設計に余計な物は一切いらないから一番安く建ててって注文して今年、新築したが

1000万円という格安で出来た建物だが
断熱も防音も素晴らしく凄い、ビックリしたよ

建築技術の進化やね
安くても及第点のものが建つ時代やで
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:45.26ID:HKT2HHo+0
>>519
その時代性と
君を育てる為の設計だったから何じゃね?

親も自分本位だけで作ってたら
バリアフリーのリフォームだけで快適に暮らせてるんじゃないの?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:53.05ID:+xH53QtD0
>南向き

マジレス
東南東向きが一日の日射量が一番多い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:00.47ID:DsOICiy50
>>524
800万かかるなら、50万かけて階避難、全階避難検証法を使って準耐火で作る道を模索したかもなぁ。

いずれにせよ耐火性能は高いし、安心を買ったと考えるのが一番だね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:12.08ID:+sOOOp7n0
新築の方が自分の力で買った気になるからでは?
中古の場合、前所有者からお譲りいただいたわけで、自分の力で買った感が薄れる。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:24.73ID:erBnu0Jd0
他人がションベン漏らした風呂桶なんて使えるわけねえだろw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:25.54ID:Eb9SVTKz0
>>401 >>548
北に居間を作って窓を広く作ると、
南側に居間を作って窓を広くした隣の家の人と目線が合ってしまう

よほど高い塀を作っても、今度は2階の部屋で同じことが起きる・・・
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:53.03ID:tN3dJNri0
>>537
町家は 間取りが独特なので わざわざそういうカテゴリーがあると思っていたが
それも悪くないような気もする
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:56.21ID:bMYkuab90
>>434
消毒しないとアメリカシロヒトリが酷いよ
傘をさして木を揺すると、漫画みたいにボロボロ毛虫が落ちてくるw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:56.36ID:+xH53QtD0
新卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中途
と同じだよ
建前では経験者優遇だのなんだの言っても、
本音では新品が好き
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:57.33ID:A6nmGnB20
日本の住宅は使い捨てだから中古はダメだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:58.02ID:T1p1Olqv0
新築基準だと土台を作る前に地質調査で住宅でも杭を打ち込むからな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:25.78ID:kikULODW0
耐震が微妙だしな、瓦は嫌だし
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:36.83ID:xQJtHBpe0
我が国にはもったいないという言葉があるw
物を大事にする文化ww
恥ずかしい国w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:38.82ID:+xH53QtD0
ブックオフも潰れかけだろ
中古はいらない
新品よこせ!処女大好き!童貞大好き!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:52.87ID:bSCdQXU50
>>401
わかる。
夏、南からの風は暑いから、結局閉めっぱなしで冷房。
冬は太陽の位置が低いから部屋の奥まで光が来て
PCやスマホが見辛い。
結局、年中ブラインド下ろしっぱなし+すだれ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:14.30ID:nsErk1iK0
屋根のメンテナンスしていないと雨漏りもありえるし
結露でカビカビとかも普通

内部の作りは、素人が見てもわからないから
中古住宅はやめたほうが無難だし
リフォームに金をかけるなら新築のほうがいい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:41.75ID:vOrEqG/b0
ただビフォーアフター(リノベ)とドリームハウス(新築)の
失敗率は五分
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:55.09ID:Jv5rghVV0
35年ローンで新築建てて
住宅ローンに実を捧げる生き方なんて御免だな
それがスタンダードな人生だとしたら
どこまでマゾなんだよって思うわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:27:12.69ID:4MknsIxi0
>>401
俺は賃貸だけど、わざわざ日当たりの悪い物件を探す
夏はかなり涼しく、冬も少し温かいからね
窓は締め切ってカーテンおろしてる
家の中から外や空を見ても意味がないwって思ってる
外を見るのは外にいる時でいい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:27:52.30ID:T1p1Olqv0
テレビでやってるリフォームなんて実際は新地費用並の費用を掛けている
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:17.68ID:V295KXl00
>>567
流石に北に居間を作る奴はいないと思うけど

俺が言ってるのは北向きの土地を買っても南に居間を建てる

土地は安くて嬉しいというだけ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:29.58ID:+lhGwpRB0
地震国だから新しいほど耐震設計できてると思ってんだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:33.96ID:KT/RaVYu0
単純な話で海外と違って日本の家は長持ちしないから
湿気でだめになるからな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:40.26ID:xSmJ9iYb0
>>573
ウチも何も起きない。
値段も事故物件ってことで超格安だったしね。
賑やかに暮らしとるよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:44.00ID:+YZh7ygm0
大島てる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:21.70ID:OfbdFcdv0
>>551
ほんと一戸建ては寒い
日本の住宅ってクソみたいなものばかりだよ
マシな住宅はアホみたいに高いし、もう考えるのに疲れ果てたわ
マンション住まいで一戸建てを考えてたけど、もうマンションで良いかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:25.72ID:DsOICiy50
>>558
もし800万が高いから、安くならないか?と聞いて「無理」と言われていたなら、メールとか残っていれば裁判起こしてもいいと思う。

それは工務店が楽して認定品を使った可能性が高い。

最近木造耐火で設計したけど、一般的に用いられる木住協の耐火認定は強化石膏ボードなんだよね。坪数が分からないけど、800万はまずかからないかな。。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:46.35ID:T1p1Olqv0
最低でも中古住宅の土台は床下すべてコンクリートが敷いてあるか確認すべき
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:55.48ID:j5s8vwFz0
同じのが並んでるウサギ小屋みたいなとこ住んで楽しいのかね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:56.46ID:8Zzlcy4Y0
土地代なしで
木造の2階一戸建てなら1500万円もあれば建つからな

リフォームとかアホらしいよ
解体して新築しちゃった方がコスパ良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況