X



【窃盗】スマートキーの電波盗み解錠=車盗難「リレーアタック」−鍵管理に警戒を・大阪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★
垢版 |
2019/01/06(日) 03:59:39.88ID:CAP_USER9
 防犯効果が高いとされる自動車のスマートキーの電波を悪用して車を盗む「リレーアタック」という手口での盗難被害が増えている。
大阪市や東大阪市でこの手口で車を盗まれたり、盗まれそうになったりする被害が数件続いており、大阪府警は警戒を強めている。

 スマートキーは鍵から出る微弱な電波を車が受信し、ワンタッチでドアの開閉やエンジン始動ができる仕組み。
電波は1〜1.5メートルしか届かず、それ以上離れれば開錠できないため、通常の鍵より防犯効果が高いと普及が進んでいる。

 リレーアタックは、この微弱電波を特殊な機器で拾い、車の近くで待機する仲間の機器まで中継。
電波を受信させて車を動かし、乗り去るというもの。防犯コンサルティングの「日本防犯設備」(東京都)によると、
中国製などの機器が出回り、欧米を中心に被害が拡大。国内でもここ1〜2年、各地で被害が出始めた。

 犯人グループは車から離れた運転手を尾行して電波を拾うほか、玄関や窓から漏れる電波を使うこともあるため、
家の車庫でも油断はできない。東大阪市で自宅に止めていた高級車を盗まれそうになった男性のケースでは、
防犯カメラに発信機などを抱えた不審な人物が撮影されていた。

 被害を防ぐには、車を離れる際に不審者がいないか確認し、電波を傍受されないようにする必要がある。
同社の防犯設備士北沢実さんは
「電波を遮断するキーケースも市販されているし、自宅では鍵を電波を通さない金属缶に入れて保管することも有効だ」と呼び掛けている。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190105ax05S_p.jpg

JIJI.COM 2019年01月05日18時52分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010500338&;g=soc
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:48:55.68ID:6I8BbE4p0
>>81
>車のドアノブのタッチセンサーを触らないと、解錠と施錠しないっす。

駄目じゃん

>>83
>あーっと、後はドアノブ引っ張って解除、一度戻すか離して
>再度引っ張るとドアが開く。

駄目じゃん

>近寄っただけでは勝手に解除されないですね。

想像を絶する駄目さ加減だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:51.82ID:4sayFLO70
一回スマートキーの車に乗ると便利すぎて物理キーの車には戻れないんだよな
ドアノブのボタン押して鍵あけて車に乗り込んでボタン押してエンジンスタート
いちいち鍵を出さなくていいのはほんとに楽なんだよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:58:35.65ID:AHw86zeV0
>>1
置く方向によって金属缶から出たり入ったりするケースがあれば、出先でも使いやすいのだろうか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:14.40ID:FzaxcsDY0
最低でもキーレスより不便にしちゃダメというか
所持者がどうにかするんじゃなく中継自体を出来ないようにしないと
オーナーは現状の便利さに釣られてコスト代払ってんだから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:01:21.50ID:yuJlP7ZV0
ハンドルにうんこ塗りたくっとけば盗まれない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:01:28.06ID:ssw1bDiV0
ランダムな秒数で、切れたり繋がったりすれば多少は被害が少なくなる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:01:56.46ID:MFE/ooyG0
毎回、解錠するのにワンタイムパスワード入力必要にすればいい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:05.05ID:7Fu+sqED0
キーの方の電池抜いとけよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:19.41ID:6I8BbE4p0
>>103
それでいちいちキーケース使うはめになるとか、作った奴も使うやつも池沼だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:05:30.41ID:u+FJU22e0
セキュリティー考えると、通信を暗号化した上でその中で認証のやり取りをやってパスしたら鍵を開けるような形にするから、普通リレーしただけでは開かないようになってるはずなんだが
要するにこれ、固定のパスワードを暗号化して送ってるだけか?
全然ダメじゃん
誰だよこれ考えたの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:06:10.16ID:gWGBls800
さっさとカードキーにすべきなんだな
あれを突破するのは難しかろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:00.78ID:MPjJryhh0
こんなもん最初から分かってた手口だろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:09.95ID:yuJlP7ZV0
>>113
いってみれば電波をアナログ的に増幅して遠くまで飛ばすだけだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:40.08ID:6I8BbE4p0
>>113
そういう問題じゃない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:55.01ID:5esFwsR30
走行距離5万ぐらいのクラウンの中古を50万で勝って乗ってたほうがいいのでは?
その程度なら盗まれても損失は限定的だし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:43.74ID:YOJY4jtM0
>>113
何でそんなに難しく考えるの?
電波を中継するだけだから認証とか関係ない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:15.38ID:Odgyl3h+0
もう生体認証しかないな、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:24.19ID:tDE0bImU0
そもそも鍵がなかったら一定距離でエンジン停止させたらいいじゃん
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:39.13ID:MPjJryhh0
>>122
電波の中継も永遠じゃないからその発想は無しではない
まぁ自動車メーカーにしてみれば盗難されることによって次の車が売れるから抜本対策はしたくないだろうね
どうせ金を払うのは保険会社だし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:15.84ID:yuJlP7ZV0
おちんちんを鍵穴に入れて認証するようにすればいい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:20:02.13ID:gGOzZNv70
>>8 センチュリー現行、フェラ、ランボ等が11台車庫にあるけど、乗りたい車と入れ替えするのに面倒だからキーは車に置きっぱなし…

月々の保険料をローンに回せば違うのが買えるから車輌保険はもったいない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:20:31.68ID:LK/ctLPn0
数年前
会社のハイエースパクられたわ
おまいら マジでセキュリティー入れとけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:22:02.41ID:MPjJryhh0
>>124
さすがに自動運転は無理だがBMWは自動車泥棒対策までケアしてる
BMWのコンフォートキーはセンター側で上書きできるから盗難が発覚したら車のドアを開かなくできるので自動車泥棒を閉じ込め可能
実際に 盗難→届け出→ドアロック→犯人逮捕 という事件も起きている
そのせいかBMWは狙われにくい
逆に言うと日本車はこの辺がガバガバなので当たり前のように狙われる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:25:06.00ID:u+FJU22e0
>>117
>>118
>>120
Wi-Fiの中継と勘違いしてないか?
リレーでやってたら通信自体が成り立たないよ
Wi-Fi中継機使ってるような環境で、中継機の代わりにこの手のリレー使って通信出来るか試してみればわかる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:25:40.91ID:tDE0bImU0
>>127
嘘乙
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:25:41.89ID:yuJlP7ZV0
美人ドライバーにおちんちんを挿入すれば認証されて車が発進するようにすればいい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:26:43.17ID:V/JvCuop0
そもそもスマートキーって鍵が無くても運転出来ちゃうのが間違い
アクセル踏んだらエンジン止まる仕様にすりゃいいだけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:28:19.42ID:9uA+PdVR0
もうタイムズカーシェアみたいにナビ連動でネットで解錠しないとエンジン掛からないようにした方がいいな
というかカーシェアで充分だ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:28:43.05ID:6I8BbE4p0
>>130
>リレーでやってたら通信自体が成り立たないよ

お前馬鹿だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:28:47.10ID:lX5cGzPS0
トヨタのフェールセーフの考え方が曖昧なんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:11.36ID:qldEtanN0
>>125 頭いいな、テンガにも入らない俺の場合は?どうすればいいかな?
鍵穴がでかいのもどうかと思うぞ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:33.63ID:hep0XGp10
キーケースも面倒だよな
押すときだけ出るように開発しろよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:41.52ID:wJPFfGx/0
これって家に駐車場があってシャッターや門などがない家は常にヤバくない?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:31:14.16ID:CZr/1DQD0
オリジナルスマートキー
中継機A
中継機B
操作用キー(各ボタン)

下3つがセットで売ってる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:31:18.93ID:+Ncdloe50
こんなのメーカーが対応しろよ、何知らん顔してるんだよ
自分の会社の製品のセキュリティが無効にされてるんだぞ?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:33:03.98ID:yuJlP7ZV0
>>130
なぜできないと思うの?

実際には単に増幅するだけじゃなく一旦別の周波数に変調、復元してるらしいけど
実際にできるから盗まれてんだぞ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:34:07.44ID:p6+u1LGx0
正月の警察24時で、曲金での車上荒らしをやってた。
鍵閉じ込めなんかやると、一般人があれで開けることを昔は知ってたよなあ。(逆に言えば曲金で開けられるのは今は少ない)
現在、車上狙いは、バンパー・ミラー・タイヤなどの外装品が多い。つまりポッと出の車上荒らしはスマートキーやキーレスは開けられない。
心配しきゃならないのは、リレーまで使って盗まれる価値のある車だけ。
やろうと思えば、ガラスを割ったり、クレーン車で車ごと盗むこともあるんだろ?
俺の5年落ちの車は大丈夫だな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:35:32.83ID:jYWcqY2L0
>>122
電池切れたり故障したり車内のデッドスポットに入り込んだりした時に止まっちゃっても困るから出来んのよ。
高速でいきなり止まったら危ないでしょ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:35:55.27ID:HTTTAt0+0
GPSで鍵の位置を確認して離れてたらエラーにするとか、
信号をブルートゥースと合わせて二重にするとか、
車のAIが登録者以外を認識すると数百メートルしか走れないとか(緊急時用)

何とかできないの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:36:03.33ID:LDlo8D3B0
>>9
一方ロシアは鉛筆を使った
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:36:33.40ID:uNphY6yK0
ディーラーで警報キャンセルして
メカニカルキーとイモビライザータッチして使えばいいじゃん
イモビライザーのチップはFeliCaと同じ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:36:33.14ID:yuJlP7ZV0
>>147
できないと思う理由は?
アナログ的に中継するのにデジタル的な暗号解除なんて一切不要だろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:38:30.22ID:u+FJU22e0
>>152
自分で試してみたら?
今のWi-Fi中継機が出るまでリレー方式のWi-Fi増幅機が全く普及しなかった理由と同じ
使い物にならないからだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:39:31.01ID:MPjJryhh0
>>149
コンフォートキーからそんなに強い電波出せるのかって話があるよな
例えばスマホのアプリでそういうのを開発してスマホをコンフォートキー代わりにするなら可能と思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:40:16.31ID:MAkoGk4g0
スマートに盗まれるキー

システム的に欠陥品だろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:41:28.03ID:Sq6ZAzgO0
施錠解錠は仕方無いにしても、エンジンまでかかってしまうのはかなり頂けない

盗まれるだけじゃなく犯罪にも使われちゃうからね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:41:33.83ID:6I8BbE4p0
>>149
何難しく考えてるんだ?鍵側で操作しないと解錠できないようにすればいいだけだぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:42:35.84ID:uNphY6yK0
レクサスは潜水艦でつかう長波帯つかって
手とドアハンドルを触ると受信するんじゃなかったけ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:43:52.87ID:JHvSf/+j0
>>144
一時鍵しか通信で流さなないようにすれば盗聴されてもだいじょうぶになるが
演算量が増えるので電池の減りが速くなるという問題が発生するので
メリットとデメリットを考慮して現状を維持している
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:45:21.37ID:O2gMRi4A0
うちはキーレスエントリーだから大丈夫かと思ってググったらスマートキーだった事が分かった
買う時にキーレスエントリーって書いてあったのなんでだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:46:25.83ID:yuJlP7ZV0
>>161
一時鍵でもだめ
盗聴じゃなく中継してるだけだから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:46:33.80ID:hep0XGp10
電波うんぬんが難しいなら
物理的に遮断する材質で覆ってボタン押したら出るようにすりゃいいだけだろw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:47:44.61ID:6I8BbE4p0
>>157
>ただ、それは面倒なので、市販のスマホ用電波遮断ポーチなどにスマートキーを入れるのが現実的でしょう。

とかその記事書いたやつも頭おかしいな

>>161
>一時鍵しか通信で流さなないようにすれば盗聴されてもだいじょうぶになるが

そういう問題じゃねーよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:49:05.12ID:uNphY6yK0
電波法の概念は第三者に傍受されて悪用されることが
あるって書いてあるからね。
使う側が悪い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:49:36.25ID:P4sb+7rQ0
ミスタービーンみたいな鍵が一番だな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:50:32.58ID:MAkoGk4g0
やってることは単なるブースターだしな

盗めないようにしたかったら
必要なときのみ電波出すしか手がない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:51:06.93ID:J0VGu9Gg0
>>34
もう潮時なんじゃないかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:52:59.65ID:LiAeKZvK0
便利なものほど、危険は増す
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:53:58.91ID:/bfJOdv80
外車の高級車も実験でハックされてるようだからまあ無駄だろうね
盗まれたくないのなら糞ボロ車でも乗っておけ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:54:30.34ID:bDvQHfSM0
また大阪か。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:56:24.81ID:LPNkqIfB0
リレーアタックなんていう
かっこいい名前使うから駄目なんだよ…
ミラーマンドロっていう名前なら誰もやらないだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:57:10.05ID:d3qxndMj0
スマホ使ってiDやQuicpayみたいにクレカと別番号にして
トークンにする。
セコムに電話してエンジン止めてもらうとか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:57:44.94ID:yuJlP7ZV0
>>175
珍継団攻撃とか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:59:51.65ID:qMVg3XCx0
あっこれ車の盗難だけじゃなくて車上荒らしにも使えるのか
モールとかで買った荷物一度車に置いて飯とかあるから気をつけよう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:04:54.95ID:Jh7IGTBo0
これって以前みたいなボタン押したら開閉にしたいと思ったら
車の設定でスマートキーは使用しないとかできないの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:06:49.36ID:6I8BbE4p0
>>175
この馬鹿な鍵をダミーキーと呼べばいいだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:08:11.10ID:d3qxndMj0
スマートキーは使わなくてもいいよ
エマージェンシーの設定があるから
だけど初期設定で警報、クラクションが鳴り響く
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:10:04.93ID:vDTigLHN0
必要な時に取り出して、ってなるとスマートキーの存在意義が無くなるという本末転倒的な結果になる
このリレーアタックなら、自宅−駐車場じゃなくても
どこかのホームセンターやスーパーに車を停めた時でもやられるわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:14:46.97ID:6I8BbE4p0
>>174
というかWifiでも中継くらいできるぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:16:47.62ID:H5ZtJdux0
かなり前にテレビで見た手口だが
まだ対策されていなかったのか
中継されると対策のしようがないのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:27:33.45ID:xLFhd4h/0
>>185
電波だけの認証だからね、電波以外の組み合わせを増やすしかないけど利便性で本末転倒になるし自衛しかないわ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:28:29.57ID:d3qxndMj0
イモビライザーがFeliCa方式っていうのは安全な方法だから
乗車後に規定の位置にスマートキーを置くかセットして
エンジンスタートする2段階方式にする。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:31:15.44ID:vP5VOn5B0
電波中継で開くとかこれそもそも暗号化してないべ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:21.42ID:yuJlP7ZV0
逆に、車から離れるときに無線をオフにするんじゃなくて、「離れてるよ」スイッチを手動で入れられるようにしたら
中継されたときにアラーム鳴らしたり車内に閉じ込めたりして犯人あぶり出しに使えるんじゃね?

犯人側もうかつに手を出せなくなるだろ

安全強化だけじゃなく積極的に犯人追撃するシステム搭載しろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:34:11.41ID:d3qxndMj0
ドア解錠電波にイモビライザーの情報乗せるのが間違ってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:37:54.03ID:T+c9DG8X0
スマートキーの防犯効果が高いって、物理鍵もついてるんだから、
余計に盗まれそうな気がするんだけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:41:41.97ID:yuJlP7ZV0
いくら対策強化しても「ドアノブにウンコ」攻撃は回避できない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:43:44.42ID:sRsMbqlZ0
>>184
Wi-Fiの中継は普通1箇所でやる話になるから同一チャンネルなら干渉制御が必要で事情が違う
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:45:54.06ID:MPjJryhh0
>>194
つ 学習リモコン
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:49:47.21ID:jDH+8QC20
>>193
結局、電波と物理鍵で盗む手段が倍に増えただけ、という気もするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況