X



【!?】医師の残業上限、年2000時間も検討 救急など特例で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/10(木) 06:59:44.18ID:qRpXUDZw9
2019年1月10日5時1分

 2024年度から勤務医に適用される残業時間の罰則つき上限について、一部の特定の医療機関に勤める医師では年1900〜2千時間の水準とする案を厚生労働省がまとめたことがわかった。35年度末までの特例として検討する。一部の医師が続けている長時間労働を追認する形となり、異論も出そうだ。

11日に提案し、年度末までに結論を出す方針という。

 案では、複数の月で平均80時間超という脳・心臓疾患の労災認定基準の残業時間を考慮し、勤務医は年960時間を上限とする。

 この上限まで残業を減らすと診療に大きく影響する場合に特例を認め、年1900〜2千時間程度以内で検討する。この場合、月平均約160時間となり、1カ月だけで精神障害の労災認定基準に匹敵する。特例は医師不足や勤務環境の改善を進めながら段階的に引き下げることも検討する。月当たりの上限はいずれも100時間とするが、例外を認める。

 年2千時間という突出した長さ…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM193TS2M19ULBJ008.html
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:14:07.51ID:cnADoOa20
>>555
アホか。ファーストエイドを越えた処置を救急隊がやって、本当に大事な病院での治療が遅れること、そして誤挿管による死亡率アップが明らかなんだよ。

それやるくらいなら、Cのみでもいいから、一分でも早く病院に連れてこいってことだ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:14:54.30ID:cnADoOa20
>>559
反対してるのは責任おいたくない看護協会。

日本の医療制度だと、責任に見合った賃金アップも見込めないからな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:19:02.85ID:RNracL/c0
>>552
看護婦は何するか分からんよ
注射針替えなかったり
肝炎が分かるのはあとのことだから誰がやったか分からない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:23:33.98ID:YUSwB+zt0
??延命医療をやめる
??ちょっとした風邪で医者にかからない
これで、相対的な医師不足は解消されないの?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:23:54.56ID:bsbiu0Ha0
>>562
だれだれがこうやっています。そして内容空疎なくだらない勉強会で仕入れた怪しげな知識を自信満々に振り回すお馬鹿ちゃんたちに命を預けるのかよw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:21.09ID:o8xSLsIT0
>>22
そんなん腐るほどいる
というかそれ以前に脳卒中、心疾患で死ぬ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:43.74ID:0Ql05IHF0
>>561
えー、何で看護協会が口出すのか。プラクティショナーじゃなくて、
より医師に近い新しい資格を生むべきなのに。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:32:22.97ID:o8xSLsIT0
>>30
自分と同じ薄給に貶めたい底辺の発想
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:47:03.60ID:WNyTatHe0
>>563
>??延命医療をやめる
>??ちょっとした風邪で医者にかからない
>これで、相対的な医師不足は解消されないの?

される
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 19:49:06.89ID:9+XWQWk/0
幼少期からのハードモードな受験勉強をこなしてきて、平気でこれをこなしてしまうやつがいるから、現状がいつまでたっても改善しない。

わかってるやつは免許だけとって最初から逃げるしw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:40:36.29ID:Rk2DpM8c0
>>315
医師の場合は分からないが月200時間の残業となるとほぼもれなく休日出勤も含まれてる。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:49:30.05ID:meF69/eL0
2交代のスタッフを確保できない病院は夜間の救急を強制的に禁止にしないと解決しない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:58:12.98ID:dMGjoVon0
残業の上限が2000時間なら

月に350時間(残業200時間)は働かせる気なんだなw

患者死ぬぞw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:51.37ID:vZ6EKqqt0
昔大学病院にいた頃は週90時間働いてたな
半年で体調崩したが
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:59:12.09ID:MIDkz1Uq0
人類の進歩・医学の発展にはさほど寄与しない発表や論文なのに、おだてられていい気持ち
死ぬほど時間外労働させられても、センセセンセとおだてられたらいい気持ち

自尊心くすぐれば喜んで奴隷労働をする。それが日本の医者
本人達は喜んでやってるのだから、そのままやらせたら良い

年収1億円越の高卒会社経営者だって、日本には沢山いる。頭良いのなら、もっと金になる仕事すれば良いのにねぇ…
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:00.87ID:Jx5LE4A30
>>550

増やす前に減らしすぎただけ

将来医者が余るって騒いで平成元年頃に大幅減

医師不足言われ出してからチマチマ増員して今に至る

そもそも医師の養成に金がかかるって都市伝説だぜ。大学病院のような高度な医療施設に金がかかるって当たり前の話を何故か医師の養成に金がかかるって言ってるだけ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:33:14.47ID:bCv2CMJX0
給料に関しては24時間体制の国立だと
看護師でも相当な給料もらっとるぞ
でもプライベートの時間がなくなるようなローテーションで相当きついぞ
朝から2時くらいまで担当だった娘が10時位に担当変わりましたって出てきたりしてる
さっき担当でしたよね?って聞いたらああ普通普通って言うくらい元気だったが
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:23:10.47ID:g/EWEYOF0
医者が超高級外車に乗る理由
それくらいしか金の使い道が無い
楽しみは愛車での通勤
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:38:52.88ID:n3e3RCjw0
>>580
当直せっせとこなしてアルバイトも出来る限りやってるけど
高級車なんてとても乗れないわ
住宅ローンと子供の教育費でいっぱいいっぱい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:19:37.28ID:o93E09SJ0
激務もそうなんだが、医師には(激務で)頭がイカレてる同僚、上司が多いのもストレスの要因なんだよな
大学時代から軍隊式上意下達が刷り込まれてるから修正もきかない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 03:02:18.17ID:+Rmkz2sN0
人命に関わる仕事だもんね、大変だけど頑張ってください。本当に感謝です。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 03:23:59.44ID:LeVy5QSE0
一体何にそんな時間を食われてるんだ?
よその国のように予約制にして、患者受け入れ数を
コントロールすれば8時間で帰れる?
歯医者余ってるし、麻酔のいらない怪我はそっち回すとか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 03:43:31.23ID:ytTTGire0
残業自慢の社畜も尻尾まいて逃げ出すひどさ
ブラックどころではない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 03:49:46.30ID:ytTTGire0
>>550
定員増やしても女医が増えて楽な眼科皮膚科が増えるだけ
だいたい女が残業2000時間に耐えれるわけない
最近も東京医大叩きがひどくて詰んでる
基本的に女は医者なったらダメだよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:15:09.89ID:zeemJ/jH0
忙しい科が偉い
忙しい奴が偉い
楽しようとするのは邪道
自分の幸せを棄てるのはあたりまえ
苦しまないと身につかない
みんなそうなんだから、お前もそうしろ

こういう文化だから、簡単には変えられまい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:20:49.96ID:xpl8rMpL0
皆保険が揺らいできたな

まあそれはそれとしてここまで酷い労働環境を放置してあまつさえ悪化させたりもしてきた厚労省の責任はどうなるんだ?
詰め腹切らせるんだろうな?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:24:26.95ID:C3q3cYJs0
>>460
>変なやつ

呼んだ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:32:44.82ID:jQD3vssP0
>>506
アメリカだけでなく仏国や北欧の映画でも
見るけど医者は例外なく上級国民として
描かれてるからな
食えなくてタクシー運転手なんてあれは
絶対嘘だわwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:33:52.25ID:cmqX0Mdi0
>>581
全ての空いてる平日の夜と土日祝日を全部働けば1年もかからないだろ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:40:15.21ID:vDRmjnKP0
女子大があるんだったら、男子大を作ったら
大手を振って男ばっかりにできるがなw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:42:42.64ID:xpl8rMpL0
>>595
過労死ラインじゃないし。
過労死ラインの2.7倍だし。

完全に殺しにかかってますわ。
これを表立って認めるとか、頭おかしいとしか思えん。
もはや法治国家であることを諦めたか、医者は人間じゃないという職業差別国家に成り下がったかだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:44:06.12ID:jESsxL0+0
上限が来たら医者居ても治療しないとかいう事例がでてくるのか・・・
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:46:00.82ID:xpl8rMpL0
>>597
というか世界ではそれが標準だからな?
オペ途中でも交代して帰るのがグローバルスタンダード。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:46:42.47ID:ptEp6ROV0
>>597
医者をなんだと思ってんだ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:58:25.50ID:BnL6GYDL0
>>251
看護師はもうやってるからあとはME強化するしかないな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:00:00.30ID:GiTzcFWZ0
>>596
もともと、医師派遣自体が憲法違反、自治体がそれを公然と求めるってのがね。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:01:13.56ID:xpl8rMpL0
>>600
実際移してた人知ってる…
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:01:33.56ID:GiTzcFWZ0
>>251
OECD平均と、各国平均を遙かに上回る医師ひとりあたりのベッド数、患者数を見ても、足りてると?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:02:16.14ID:GiTzcFWZ0
>>604
研修医とか、ICUの隣の部屋が寮って素敵な病院知ってる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:05:40.85ID:dRSk2fBn0
まず、こんな勤務は異常。
判断も間違えるだろうし、体がもたないはず。
使命感と報酬で相殺できるものじゃないよ。
医者の数が足りないならもっと養成すべきでしょ。
それをしないからこんなことになる。
医師会と厚生省は頭がおかしいよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:09:14.66ID:GiTzcFWZ0
>>608
日本の伝統

アウトカムを重視しない。航空機などでも、個人の責任を追及しないことが安全性の向上=乗客の命につながるのが確定してるのに、業務上過失責任を追及して詰め腹切らさないとすまない国民性。

医療事故でも同じ愚をくり返してるし、待遇改善しないと医療事故ってのはエビデンスそろってるのに、「さらなる高賃金をもらう気か」と妬む。

隣国ほどじゃないけど、和という同調圧力の負の面。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:15:40.37ID:DWfd5Tos0
さらに予防するわけではなく不安を煽るから
外来受診率は海外の4倍

皆保険の愚

インフルは予防接種しとけ、そしてかかったら、労働年齢なら休んで寝てろ

健康維持が基本自分の努力とかわかってないヤツ大杉
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:19:53.41ID:xpl8rMpL0
>>608
というか医療の供給量がまずおかしい。
世界でこんなに医療へのアクセスが容易かつ高品質な国は日本しかない。
普通に考えれば供給を絞って適切な単価をつけるべきでしょう。
それ抜きに全部現場に押し付けてきたからこうなる。
で、結果全てを失うことになる。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:31:24.50ID:X733+HBt0
残業2000時間ておかしいだろ
365日働いて毎日6時間の残業なんだが
週5日働くと毎日8時間の残業
過労死なんてもんじゃない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:34:30.87ID:956X+pe20
>>3
車のドライバーと同じで知識の無い医者が増えたら更に悪化するだけだと思うが
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:41:11.25ID:wC0vxAaU0
大半の病院を完全予約制にするしかないだろうな。
町医者のみ予約外で診療するとかにしないと無理。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:41:11.62ID:9xsaYDMp0
>>251
診療科によって全く足りないのと飽和状態なところに完全に別れてんだよな。
そりゃ楽な方に流れるのは当たり前。
報酬で大きな差をつければ変わるんじゃないかねえ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:47:40.92ID:xpl8rMpL0
>>615
楽なところへ行くのはけしからんとかいうレベルじゃないんだよなあ
外科が典型だが命に関わる過労があったりキチガイ司法や警察に逮捕されたりきつい一線を引いたあと行く場所がなかったりとシャレにならないリスクがあり過ぎる。
多少収入が上がっても税金で取られて手取りはあまり変わらない。
これでブラック科が避けられても全く責められない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:50:08.20ID:+Xe/0fCX0
>>612
休日出勤があるからもうちょい楽
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:50:54.58ID:JHR9qqcD0
>>605
別の問題になるけど、尊厳死が認められてる国と認められてない国でのベット数に対する医師の数に差でしょ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:51:56.35ID:iM/UIOuy0
主治医制度いらんやろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:54:13.48ID:igPFbtWe0
>>615
報酬がいくらよくても過労死レベルどころかそれを超えるレベルでは選択肢に入れない人の方が多いだろう
報酬プラス勤労条件がよくないと地方に医師は行かない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:55:09.52ID:13g1vMiu0
普通はお金払えないからこんなに病院行かないんだよ
医療費は国に決められた額しか請求できないし、ちょっと検査多いと査定される
日本は皆保険制度だから自己負担が少なくて簡単に行ける
国が関与しなくなれば医師の給与も待遇も上がるのに
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:56:18.87ID:xpl8rMpL0
>>618
尊厳死が流行ると安楽死が高度医療のニッチに収まるんだよな。
一定のラインをこしたら安楽死させればいいって考えになって高度医療機関がなくなる。
日本が持続可能な医療を維持するにはこれをやるしかないんだが安楽死に関しては一種のタブーになっちゃってるからなあ
一旦完全に医療崩壊した後国民が体で安楽死の必要性を実感するまでは無理だろうな

ただそこまでいくと医療の再建は極めて困難だろうが。
だって合法に医療を運営する手段を誰も知らないから。
奴隷に頼らないと教育も臨床もできない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:56:50.58ID:naene6lQ0
忙しいなら医学部の定員増やせばいいだろバカ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:58:38.03ID:xpl8rMpL0
>>623
供給絞って国民が我慢すればいいだけ。
必要なコストを負担できなければサービス受けれないのは社会の常識だ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:03:30.45ID:fDfHfmVy0
>>624
予約制にすれば、自動的に供給が絞られるんだよね。

医療費無料の国だと、
予約してから診療が受けられるまでに時間がかかったりする。
米国だと年間予算10兆円の退役軍人省があって、
全米に退役軍人病院があり、医療費無料だが、
予約からの待ち期間が長くて、問題になったことがある。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:06:57.02ID:wC0vxAaU0
>>621
自己負担比率を3割から5割にしたら患者の数がコントロールできるんじゃないの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:13:41.36ID:xpl8rMpL0
>>626
それやって得するの国だけだな
国の負担は減り、患者の負担は増え、不満は医療機関へ。
結果負荷が増して現場の崩壊が進む

結局大元の問題は医療単価が安すぎ、医者の労働管理がうろん過ぎるところにある。
今まで放置してきたツケが噴出している状態。
日本の医療単価は欧州の1/5だったから揺り返しはでかいぞ。
単価1/5ってのはやっちゃいけないことをいくつも破らないと達成できない。
残業2000時間ってのはその一部に過ぎない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:16:37.18ID:naene6lQ0
医者なんかなりたいやついくらでもいる増やせよ
医者を増やしたくないなら長時間我慢して働けよバカ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:16:52.07ID:AZjOOS9D0
民間保険を入れた方が
間違いなくいいな、アメリカの方が全てでまとも
日本の保険は限界に来てる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:18:51.16ID:E2crMDJ20
自分の個人的な経験からすると・・・、

残業2000時間って、結構きついよ。体にこたえるよ。何年も続けられないよ。

どの仕事、どの世界でも同じだろうが、最新の知識や技術の取得や研修などの時間も考えると、
無茶苦茶なレベルだよ。
これに時差のある海外出張なんかが加わると、「過労死」っていうのが他人事じゃないって気になる。

いや、マジで。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:21:31.71ID:wC0vxAaU0
>>627
単価を上げるのと自己負担が増えるのの違いがわからん。
1000円の単価を5倍にしてその3割を負担すると、自己負担は1500円。
1000円の自己負担を5割にすると500円だ。
元の1000円の3割負担だと300円だから、単価を5倍にするほうが
国も個人も負担が増えるだけだと思うが。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:22:49.84ID:C4FaWpPQ0
医師の残業って強制なんですか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:26:38.40ID:E2crMDJ20
>>632
>医師の残業って強制なんですか?
医師には医師法で「応召義務」というのがあるから、
患者から診察を求められると断れない。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:27:08.15ID:xpl8rMpL0
>>631
自己負担を上げるだけだと最終的な実入りは変わらず患者の支払額が増え、国の負担額が減るだけ。
患者は負担が増えて文句言うが医療機関の利益は変わらない分、クレームの負荷だけが残る。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:29:04.38ID:xpl8rMpL0
>>634
これもな、あらゆる場面での応召義務を定めてるのは世界で韓国と日本だけ。
他の国は緊急の場合に安定させる義務を負うだけでそれ以外は医師にも患者の選択権がある。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:30:30.50ID:2QWfncLO0
>>2
大学病院の一般職医師はきっつい救命科だろうが
比較的楽な皮膚科だろうが大卒初任給レベルだぞ
大学病院は勉強しに行く場だから安い
だから週一で国公立病院や個人病院でのバイトが許されている
国公立病院と個人病院なら高給
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:32:44.31ID:QTmUkO/VO
都市部の雑居ビルでナントカ内科クリニックとか開業して、薬出して終わる以外、わからんのは大病院にまわすビジネスがいいということか。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:33:01.07ID:wC0vxAaU0
仕事の内容で効率化できるところはないのかね。
利権の関係かどうかは知らないが、医者に責任と権限が集まりすぎているだけなんじゃないか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:34:47.12ID:wC0vxAaU0
>>635
単純に患者の数を減らすことが目的だから、
国の負担がなんてことはどうでも良いこと。
寝ていれば治るような病気で通院させないことが
医者の残業時間を減らすことにつながる。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:35:26.76ID:C4FaWpPQ0
>>634
ちょっとした風邪ぐらいの時は病院行かない人が増えたらましになるかも
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:39.27ID:oJvJpwsQ0
>>630
月200時間の残業を3ヶ月くらいならした事があるが、正直嫌になった。

医者なんて他人の命に直結する仕事でアレをやられると思うと、
客の立場としてもゾッとしない。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:41:15.87ID:JNmioYUW0
>>639
責任は知らんが
権限が集まってるなら
年間2000時間の残業なんてバカな真似はしない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:42:25.86ID:xpl8rMpL0
>>640
確かにその通りだがそれだと病院が経済的に疲弊するんだよな
結局システムを大幅にいじらないと無理。
皆保険の終わりが目に見えて現れてきた。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:45:14.84ID:QTmUkO/VO
>>641
俺は風邪くらいで病院に行くことなかったが、5年ほど前からインフル怖くて、冬に風邪兆候あればすぐに病院に行くようになってしまった。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:46:38.68ID:xpl8rMpL0
>>645
そういうところに行かない過労死しかねない状況だから責められない。
もはやカルネアデスの板の状態だから。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:39.46ID:C4FaWpPQ0
>>646
インフルの予防接種は毎年受けてるが
院内感染ってのもあるんじゃないか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:53:19.93ID:fDfHfmVy0
>>636
>他の国は緊急の場合に安定させる義務を負うだけで

米国でも救急病院は法律で患者を拒否できないが、
(アメドラの「ER 緊急救命室」の世界、
医療費未払いも多いので、連邦政府が補助金を出す。)
受付順でなく、重症度順なので、
軽症だと何時間でも待たされるんだよね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:56:50.57ID:fDfHfmVy0
>>629
米国でも
高齢者や低所得者は公的保険だが、
医療単価は民間の医療保険の実績に基づくんだよね。

その結果、医療単価は日本の倍。
日本は国家権力が医療単価を決めるので、
不当に低く抑えられているのかも。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:03:20.96ID:xpl8rMpL0
>>650
初診料とか注射とか細々としたものは2倍程度だが高度医療は10倍以上の開きがあるぞ。
日本の医療単価はベトナムやフィリピン並みだから物価の差を考えると低いなんてもんじゃない。
だから崩壊後は当然それに見合ったレベルまで落ちると思う
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:58.81ID:xpl8rMpL0
>>650
あと普通の国は公的医療と自費医療の二本立てなんだよな。
あの旧ソ連ですら公的医療と自費医療の二本立てだった。
だから公的医療の単価が極端に下がるの防いでいるわけだが日本の場合公的医療一本で官製ダンピングやってるからこんなことになってる。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:37:45.66ID:G+2a7tCQ0
>>618
尊厳死ってのはじつは曖昧で、日本でも十分認められてるし、実行されてる。

積極的安楽死は一部の国で認められてるだけだが、国全体でベッド数減少するほどではない。

日本は伝統的に介護を医療に押しつけてきたので、医療だけならもっと早く退院できる(させて、在宅療養や介護に移行した方が安い)。

ここが、ベッド数が多い根本問題。ただし、きちっとやろうとすると、今よりは費用がかかるので、国は動かない。医療から違法に搾取したほうが安いから。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:41:18.37ID:G+2a7tCQ0
>>639
市場原理に委ねたら、分散するよ。きちっと職能と責任に応じたインセンティブを与えて、それに見合うコストを診療費で請求できるなら。

人権無視の強制労働を我慢するのが医者くらいなので(赤ひげ、患者の命、を盾にとって)、今のコストでは医者に押しつけるしかないってのが真実。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:35.75ID:xpl8rMpL0
>>654
全く同意。
だからこそ医者に限界がきてぶっ壊れる時は医療の他にも介護や福祉や公衆衛生も巻き添えにぶっ壊れると思う。

他国に比して国民一人当たりの受診回数、病床数が2-3倍が4倍なのに担っているのが他国と同じ医療だけと考える方が不自然だ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:02:23.68ID:JHR9qqcD0
>>622
日本では、人の生き死に関わることが曖昧な基準のもと運用させることで、医師に過大なリスク負担になってるということでは?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:07:36.32ID:G+2a7tCQ0
>>657
それに見合うインセンティブがあれば、その方法が1番上手くいくんだよ。

厚労省とマスゴミが医者の社会的地位下げに走ったから、カネや勤務条件でのインセンティブのなさが際立って、現状があるわけだ。

テキトーに2000万(表、裏の収入合算)与えて「センセー」とおだてとけば、低コストでこき使えたのにな。残念でした。

ポリコネが社会を壊すのは、江戸時代から分かっていたこと。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:08:03.99ID:xpl8rMpL0
>>657
流れが変わったのは司法が乱入してきてから。
何が訴訟要因になるかわからないからとりあえずフルコースでやることになり、それですら訴えられることとかあったりして多大な負荷に繋がってる。
でも死生観に対する国民的な議論はタブーになってて基準は全くできずに現場の医師に丸投げになってる。
ある意味聖職者が本来やるべきことまで医師に丸投げされてるわけ。

当然医療が崩壊したら死生観もぶっ壊れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況