X



静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/11(金) 21:02:52.95ID:VkwtJwdp9
静岡県小山町の2018年度の「ふるさと納税」の寄付金の受け入れ額が昨年末の時点で約249億円に達し、前年度の約9倍になったことが、同町への取材でわかった。昨秋から用意した、返礼割合4割のアマゾンギフト券が返礼品の大半を占めるという。17年度の寄付額1位は大阪府泉佐野市の約135億円だった。

 小山町は人口減対策などを進めるため、寄付額アップを目指して返礼品の内容を検討してきた。その結果、アマゾンのギフト券を昨年9〜10月の週末にふるさと納税サイトに出し、11月23日からは毎日出していた。これが人気を集め、17年度に約27億4千万円だった寄付金額が約248億8千万円に達した。

 町は昨年12月27日、「返礼品や返礼割合を再検討するため」として寄付金受け入れを当面中断すると発表。同日から31日までの5日間だけで、「駆け込み」とみられる約66億7千万円の寄付が集まったという。町の担当者は「例年も年末は多いが、想像を超えた」と話す。

 総務省はふるさと納税について「返礼品を寄付額の3割以下」にするよう求めており、違反した自治体は6月から制度の対象外になる。(六分一真史)

https://www.asahi.com/articles/ASM1B66BZM1BUTPB011.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547170818/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:00:58.12ID:TCV32F5Z0
この返礼品はねぇだろ
地場産でも何でもねぇ
こんな横暴を許したらいかんわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:01:15.66ID:Wb8hrImX0
ほぼタックスヘイブンだろこれ使った奴は自分の地域の公共サービス制限してやれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:13:37.47ID:NtlvVrpe0
無能の総務省クソ官僚のせいで真面目な自治体の税収が減ったのだろ。

無能クソ官僚は土下座謝罪しろや。

クソ官僚は謝ったら死ぬ病?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:23:25.22ID:ZB3znY380
市町村税は一回国が全部集めて人数割合で公平に再配分したらいいんでないの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:32:54.96ID:NqHpi7IW0
すっげー、一般・特会合わせて年間200億円ほどの予算規模のとこに250億の臨時収入って原発でもオッ建てて補助金でももらったどころの話じゃねえw
つーか負債全部返しても100億円以上余るがなwww

人口大都市圏に吸われてること考えたらがっつり元取ったなって感じだわ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:40:19.71ID:AtDdDVKu0
これは上手いことをやったね。最後の最後の駆け込みか。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:55:59.06ID:RABt8NXi0
基礎自治体は人口減で固定資産税収入が落ちてるのに加えて
ふるさと納税で住民税も減るのか 大変だなw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:01:03.81ID:ZL95T2Us0
こんなのふるさとでもなんでもない
悪質税金逃れだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:44:38.54ID:HLJQ22me0
ほとんど寄付できないやめろとかいう
貧乏人のレスが心地いいわ
枠が200万あるからめっちゃ捗る
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:06:57.83ID:XTqBH75r0
寄附された団体に交付税を積まなくてはいけなくなる。その分、交付税減らしとけよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:59:14.62ID:7ujZMLXq0
ずさんな制度設計をしておきながら、
アマゾンギフトけんを返礼対象にしたら
総務大臣💢😠💢は筋違い
だろう。
悪いのは総務省であり総務大臣であり、安倍政権だ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:12:58.68ID:IFjetcQjO
>>116
そういうこったな
やろうと思ったらどの自治体もできるけど
普通はモラルや倫理の面で自粛するしやろうなんて考えないもんな
恥やプライドを捨てならないとできないね

短期的には儲かっただろうけど長期的に見たらこの町の判断は悪手だな
誰も知らない片田舎だったのに
一気に全国の自治体から悪い意味で認識されて
政府中枢にまでその名が知れ渡っちゃったし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:29.79ID:XIMoRRw10
返礼分税収減ってるんだろ
もう全面廃止でいいよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:52.46ID:f5eBYlYd0
これはひどいな
法の隙間をつくということを自治体がやるとかあかんだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:54.03ID:raN1kfW/0
>>10
上がバカだしそれを支持する下はもっとバカだからだよ
要するにこの程度の民族
にも関わらず、日本はあらゆる事で世界一とか自画自賛が止まらない猿である
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:18:07.08ID:SPTkIzcA0
>>31
やめてやれ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:18:51.56ID:raN1kfW/0
>>124
実はな、アマゾンのマーケットプレイスに静岡フェアって作ってあるので、そのギフト券で買ってくれっていうものなんだよ
寄付する時にもアマゾンで買う物を書く様になってる
まあ任意だったので俺は空欄で出したけどな
静岡フェアで買うって書いたやつはちゃんと買えよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:51.60ID:8QPkSYf/0
アホな自治体がやりすぎたせいで3割以下にしろとしか言われてなかったモンベルのポイントまで廃止になった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:20:09.89ID:H5PWqP1U0
地味な町名だから忘れられるかもな、小山市もあるし
やっぱりズル林って秀逸だったんだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:21:32.85ID:raN1kfW/0
小山町には富士スピードウェイがある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:46:18.59ID:vGz7rVSH0
>>122
悪評どころか大好評だったのだが…
悪評なのは役人にとってだな
俺もこの騒ぎで小山町が神奈川県近くに
あるとこと知ったし悪いイメージないんだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:48:58.25ID:vGz7rVSH0
小山町寄付者の書き込み見てみろよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:58:43.57ID:raN1kfW/0
全ては税金が高過ぎるのと使い方がおかしい事が問題なんだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:00:27.85ID:8iYdwbX8O
超えちゃいけないライン超えちゃったから次からは規制入るだろうな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:01:36.35ID:Asfvuhmk0
ほとんどがギフト券とすると実収入は150億位ってことか。小さい町が冗談みたいな大金を手に入れたな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:02:06.42ID:H5PWqP1U0
やったもの勝ちはマジでダメだよ、とくにこんな莫大なカネが手に入るようなことは
ルールを守るのがバカらしくなるから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:11:40.97ID:vGz7rVSH0
金券は規制厳しくなるだろう
しかし断言するわ
昨年のふるさと納税騒ぎは
宣伝効果は抜群だったのは明らか
2018年ふるさと納税も過去最大に
膨れ上がってると思うわ
来年は更に膨れ上がるわ
菅の思い通りに進んでるね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:14:28.97ID:cHwEFWEE0
返礼品は寄付金の2〜3割以下にしろや
後金券は原則禁止にしろ
集める方も寄付する方もやったもん勝ちみたいな糞みたいな制度だ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:15:43.74ID:vGz7rVSH0
今は宣伝終えて寄付者を募っているターン
そして制度の隙間を埋める作業
その後はルールが出来上がる
しかし一度ふるさと納税した人は
今後も必ず利用する
見事だよ
制度自体はかなり優良なんだから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:19:29.66ID:GUwCkjEI0
>>123
本来その減った分で地域経済を活性化しましょうだったのがあーなっちゃうとね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:21:00.23ID:KnJQoeIc0
小山町、年末にはアマゾン券あったなんて知らなかった
昨年は春先に小山町に20万円くらいふるさと納税したけど、全てリンガーハットとサーティワンの商品券にした。年末まで待てば良かったわ
子供とフードコートで使ってるので重宝しつるけどまだ大量に枚数残ってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:21:07.62ID:vGz7rVSH0
行った事があれば2〜3割でも
寄付者は満足だろうし
いずれそうなるよ
全国共通の金券もなくなるよ
知名度が上がったという意味で
小山町も意味があったな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:28:18.19ID:O2NVpPDa0
ふるさと納税のおかげで高級煎茶やら大吟醸酒やら自然栽培米など、普通なら買わないような上等な物を消費するようになった。他にも土鍋とかカシミヤマフラーとか。

払った税金が役人の給料や貧乏人の福祉になるより、良いものを作る商人や生産者を応援する方がずっといい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:28:51.74ID:uubAyDjo0
ふるさと納税制度は廃止でいいだろ。
元々の趣旨は、減収に悩む自治体の救済だったはず。
地元の特産品を返礼しているならともかく、無関係な金券類をばら撒くならやらないほうがマシ。

ふるさと納税で自治体間に競争原理が働くから良い事だという書き込みを以前に見たけど
その競争原理が働いて横浜市・大阪市あたりの大都市が本気出したら
中小の自治体なんて軽く吹き飛んで元の木阿弥なんだが。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:02.97ID:iHF3H3RS0
>>137
まあ国も問題視してるし
小山町は6月からは制度の対象から外されるだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:06.58ID:vGz7rVSH0
>>146
そうすれば良い
住民票置く地には納税出来ないし
高所得やら資産税が膨れ上がってるのと
人口が偏ってるのが
デメリットになっているのを
痛感することになるよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:36:34.27ID:KnJQoeIc0
還元率の上限規制ができたから、大阪や横浜みたいな大都市が競争力出るわけではない
どの自治体でも提供商品の原価率同じならば、寄付者は好み商品の先に納付するだけ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:36:44.18ID:vGz7rVSH0
>>147
今までは注意レベル
来年の法整備してからじゃないと
罰せられない
だから昨年は小山町を始め
凄いことになってたんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:05.86ID:uFEQxk/R0
税金を横流ししてくれたら金券上げます、って・・・
本当、最悪の制度だよな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:39:28.95ID:EK594FTW0
無能すぎる小山町役場職員の言い訳はまだですか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:40:15.36ID:raN1kfW/0
>>138
正直、タダ同然でもいつ来るかわからない肉とか魚とかいらないのだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:41:13.58ID:vGz7rVSH0
>>152
コメントは発表されている
当面は様子見しますだと
今後の動向、ルール化次第だろうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:42:54.57ID:gvhg7/gt0
>>145
なのに真珠が特産の町は、真珠を返礼品にしたら総務省から怒られるという。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:46:20.93ID:K5L+WDjd0
>>82
そうじゃなくて、名店とか有名料亭ととかのじゃないと、スーパーより壊滅的に不味いことがあるぞ
うちは全部、かまぼこから伊達巻から作ってるが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:06:56.53ID:GUwCkjEI0
>>156
世界に名だたる企業の本社や支店・営業所がある東京の圧倒的勝利になるかもね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:34:40.29ID:w5WbuFhZ0
東京に寄付なんて無理があるやろ・・・
そもそも住民税は東京だけでどれだけ荒稼ぎしてると思ってるの?
他のとこから寄付募っても焼け石に水
むしろ東京のコスト高でやられるやろ・・・
これ横浜や川崎も同じよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:36:27.02ID:w5WbuFhZ0
東京で寄付を募っても結果は
東京内辛うじて界隈政令指定都市で金が移動するだけでまるで意味ねー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:37:19.81ID:i54VvOtu0
ふるさと納税って損だろ?普通に考えて
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:37:55.41ID:w5WbuFhZ0
これ地方だけの特権なんだよ
大都市はどうあがいても損するだけ
横浜のふるさと納税が崎陽軒のシュウマイすら無理で
川崎と同じちょろっとした観光しか出来ない理由だわさ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:39:25.11ID:g9Du2Nhh0
アマゾンが儲かるだけ
やめろこんな制度
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:06.82ID:RqvYvUFN0
>>165
本来であれば徴収される税金で買い物できる
たしかそんなイメージだったような気がする
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:25.48ID:yqcEfzBA0
>>165
国に税金を納めたくない人にとってはいい制度やで
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:41:00.18ID:RqvYvUFN0
小山町のあたりって有名なアウトレット店がなかった?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:41:49.09ID:TzJ/L2+d0
納税しないで普通にアマゾンで物買った方がお得なのにな
ここまでくるとわけがわからん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:41:55.29ID:RqvYvUFN0
静岡市のふるさと納税ってタミヤとか長谷川のプラモ扱ってるのかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:42:48.90ID:ib7X8aon0
ぶっちゃけこれだけ集まればならず者自治体の烙印押されてもノーダメージだな
他もやっちゃえよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:42:55.74ID:97MSqwqs0
Amazonギフトなんてどう繋がりあるんだよ、このまちと
このまちは出したAmazonギフト分、返納するべきた
そもそも、Amazonは納税してんのか?日本に
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:46:14.25ID:w5WbuFhZ0
俺も肯定派
ただ換金性が異常に高い金券は廃止されたら終わりだからね
もうちょい地方強化に繋がるものの方が良いかもなぁ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:47:01.71ID:p7HCmq460
徴税コストの上昇は本人と受け取る自治体以外のみんなが損するだけ。

こんな低レベルの争いに参加しない自治体や個人は立派だよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:47:52.00ID:p7HCmq460
返戻品相当を控除対象から減額すればいいとは思う。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:48:12.77ID:w5WbuFhZ0
23区の多くや横浜川崎はふるさと納税参戦しとるんよね
それでいて撃沈中
地方程、人はさけられないし納税額数十億増えたどころで意味ないからなぁ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:49:19.62ID:4QGVCHUX0
何十億も寄付集めた割には
町長の地元にショボい公園が1つ増えただけという
掻き集めた金が何処に消えたのかマジで謎
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:26.91ID:p7HCmq460
>>181
システム投資とかサービス利用料、なんなら広告も。

金が回るからいいっていうやついるが、徴税コストって考え方なくてこわいわ。
まぁ制度設計したやつもそうか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:41.88ID:w5WbuFhZ0
社保も上限いっぱい
消費税も8%
復興税まあこれはしゃあないが0.315%
給与控除見直し
累進課税若干厳しく
これらを考慮するとふるさと納税したとこで10年前の会社員より
はるかに手取りは少ないという事実・・・
ガス抜きだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:51:27.85ID:p7HCmq460
>>184
ガス抜きどころか将来の増税の理由にされるよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:05:10.53ID:NVK6kFcv0
>>146
世田谷が、ふるさと納税で税収が減って
困ってたな。ふるさと納税は無くして
直接裕福な自治体からはお金をとって
僻地に回すといいと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:35:50.49ID:lfvItLyc0
>>187
だからそういうところもある
地震や水害で被害を被った地域の自治体とか

納税するかどうかは納税者の自由なだけで
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:01:30.28ID:RABt8NXi0
>>184
消費税がめでたく10%になったらギチギチに締めるんだろうな
今年の5月までがラストチャンス
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:02.25ID:8QPkSYf/0
>>187
金が行くようにするから地域産業興せよっていう地域創生が趣旨だったはず
だから地域関係ないのは禁止って前から言ってたのにな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:45:12.37ID:+wv0uC+Y0
>>153
ipadもらえよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:32.71ID:6qSiJPko0
どうでもいいけど、今現在、還元率50%の金券がまだ出てるがお前ら急げよ?バレたら潰される(2019年分)
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:07:32.31ID:l8V4Srz60
https://jpon.xyz/2012/43/41/index.html
こんな感じで町民に全国から直接抗議の電話が来たらどうするつもりなんだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況