呉服業界「18歳成人式始まったら振り袖が売れなくなるでしょ!」きもの連盟が自治体などに要望書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/12(土) 10:55:33.05ID:rlXb+cbu9
成人年齢が2022年春から18歳に引き下げられる。

 気になるのが、20歳を祝う行事として毎年1月を中心に各地で開かれる成人式だ。18歳向け成人式になると「きもの文化の衰退につながりかねない」として、京都に事務局を置く和装業界が全国の自治体に「20歳成人式」を続けるよう要請している。

 成人式のルーツは、埼玉県の蕨町(現・蕨市)で終戦後の1946年、若者を励まそうと始まった「青年祭」とされる。今は市町村単独か、新成人らと自治体が実行委員会方式で開催する場合が多い。国のまとめでは、2017年は約8割の自治体が1月に開いた。

 成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法は18年6月に成立し、22年4月の施行。成人式の開催に法的な取り決めはないが、19年度中に関係府省庁の連絡会議の分科会が式の開催時期やあり方について意見をまとめる見通しだ。

 そんな中、呉服小売店など全国約1200の事業者が加盟する「日本きもの連盟」(事務局・京都市)が音頭を取って昨年11月末から、加盟店主らが地元の首長や議長、教育長あてに要望書を渡す活動を始めた。

 昨年9月に京都市で開かれた「きものサミット」では和装業界関係者ら400人超が集まり、成人年齢引き下げ後の成人式への対応をめぐって議論になった。18歳成人式だと、「高校生は制服での参加が予想され、振り袖を着る機会が奪われる」「大学受験の直前で開催時期として現実的でない」と確認。きもの文化の保護・継承のため、引き下げ後も「20歳のお祝いごと」として式の継続を求める方針を決めた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15862877/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/0/40661_1509_726fa0fb_5edeff86.jpg
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:53:17.98ID:DVnhI8880
>>393 うち着物好きで資格とった母が、昭和時代に娘2人に振袖を買ったが
1人は結婚後に袖切って訪問着にリフォーム
(比較的地味な柄だからできた)
1人(私)は結婚式や新入社員のときに正月イベントなどでも着たのち、娘2人だったから着せるところ。
きょうだいやいとこの結婚式では着られたからそれなりにはもととってる。
古典柄で孫世代も文句なし

レンタルより、いまは古着屋も結構あるから、状態のよい中古着物も売ってるだろうけど
タンスなんかもなく知識もない人はレンタルか。
レンタルは手軽だろうけど、成人式はみんなが着るから、需要ピークでかなり割高
結婚式など普通の日はそこまで高くないはず。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:51.94ID:Y1J9Avyx0
自治体主催の成人式は廃止でいい。
呉服業界は心配のしすぎ。
振り袖文化は不滅だよ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:49.30ID:/aMogml70
俺たちの着物が売れなくなるから18歳で成人式やるなよ!
とか恥ずかしげもなくよく訴えられるなこいつら呉服屋連中は
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:11.10ID:DVnhI8880
そもそも受験生は18歳のセンター試験一週間前なんて、制服ですらイベント行きたくないだろ
どうすんだかね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:10:13.80ID:n1HDTvRb0
ドレスコードはスーツか制服で
充分
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:17:42.13ID:DVnhI8880
いま私立大でも、センター試験の成績で受験できる方式があるし
うちの大したことない娘の高校でも、9割がセンター受験していたわ
もっとレベル上の学校の子たちもセンターに集中したいだろうし
どうしても18歳ていうなら、成人式・成人の日は秋に引っ越してくれないかな?
3月まで二次試験とかがあり、合格したら他県にアパート借りにいったり生活用品もそろえたり
学費に敷金礼金も発生
18歳の春は、親のふところが一番直撃時期w
夏でもいいが絹である振袖はあわせの着物といって、夏用ではないから着られない
いっそ19歳になる学年の1月でもいいぐらいだが、浪人生は出られなさそうw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:28:44.93ID:6m+3Ghve0
>>310
シワ補正
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:21.32ID:v6JYIiOk0
しらんがな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:38.68ID:IGwQ6vh70
成人式なんて高校の卒業式でまとめてやれば楽でいいよな
高校行かなかった人は役所で式
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:41:09.70ID:5OLpkF0U0
制服で成人式
これでええやん
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:44:13.85ID:MwNnBoVS0
>>425
違うだろ
「はい今年は20歳の人が成人式に来てくださいね、来年は18歳の歳の人が成人式ですよ、今年17歳の人が対象ですよ」
だろ、そして
「今年19歳の人と18歳の人は来年の成人式の対象外ですから間違って来ないでくださいね」
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:48.86ID:uZGi9x2w0
売れなくなるから成人になってはダメって
3歳でバカ売れするなら3歳から成人理論かよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:50:28.12ID:EHuVnMpA0
>>434
正直、袴より、私立中学の制服で来た方がカッコいいと思う
自らの努力と実力で得たカッコ良さだから
公立中の制服で出るところもあるから特に問題はないはず
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:55:40.70ID:uZP7i1TH0
>>360

では成人式の日の振袖レンタルは、どうして何倍も値段が跳ね上がるの?

成人式に振袖着たい女の射幸心を煽って、高い値段で暴利をむさぼってるんだろ。

携帯キャリアも大概だか、成人式に群がる業界連中は極悪非道だぞ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:02:06.58ID:o9aMeydk0
学生が王や陛下の催事に招待されたら最高の正装として着るのは学生服だぞ?
0464名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:07.10ID:HCuydezz0
売れないほうがいいでしょあんなもん
成人式のためだけにあんな高いものを買う習慣自体がおかしい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:06:28.75ID:h9h9D1Iw0
20だろうが18だろうが多くは親が金出すんだから関係ないだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:10:24.67ID:UhQwLOfF0
天照大神と素戔男尊みたいな服装ならハードルは低いだろう 鬟結ってな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:26.75ID:l/9Xcc5K0
一月にやるのを3月にしてほしい。
早生まれだけお酒飲めないの悲しいから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:22:03.93ID:UhQwLOfF0
以前、紀子様が振り袖を御召しになって話題になったが着物警察的にはあれはどーなのよ?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:25:39.99ID:C2FrEu2u0
今でもスーツで行く人はいるし晴れ着は本人より親が着せたいものだから
自治体が制服で来いと言わない限り変わらないだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:35:59.00ID:Sv5q6FbB0
>>309
足袋のどこがダメなん?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:38:58.58ID:CWEloq270
今はもうコスプレ大会みたいなもんだし
廃れてスーツ着用で良いだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:39:57.39ID:8kxXRZvi0
18歳で成人ってことは高校在学中でも
犯罪したら実名報道になるんか
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:41:34.27ID:DVnhI8880
>>468 酒タバコは変わらず20歳なはず
国民年金だけ18歳からとられるとかじゃないの、あとは選挙権とか。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:02:20.54ID:ztcjv4na0
高校の卒業式を成人式にすればよい

卒業式を境に学生服を脱ぎ捨てて、大人になった象徴として
スーツ・晴れ着に袖を通す日にしたらよい
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:03:33.86ID:JIEf+hIv0
親の負担を考えてみろ。

学校が制服で出席するように指示すればいい。
保護者も賛成するぞ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:31.82ID:JIEf+hIv0
18歳成人式なら、
酒飲んで暴れるヤツがいなくなっていい。

飲酒してたら即逮捕wwwwwwwww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:07:24.23ID:PRNl+0gM0
>>481
それは確かに
成人式がDQN祭りから正常化するよね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:48.65ID:rNRiFrE/0
>>472
わからんがとにかく生理的に受け付けないとしか言えない
普通のソックスは全然平気だけど足袋だけは何故かダメだわ

だから浴衣に素足で下駄とかなら全然平気だと思う
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:58.14ID:Q/BZAshd0
学生服で成人式出れるので18歳聖人式はいいね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:01.13ID:L81zkrkn0
なんで振袖を着なきゃいけないんだろうな
ものすごく高いし 一度しか着ないだろ
宝石とか買ったほうがいいよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:37.89ID:TUMKhXc60
世の中の必要に合わせて売れよ
必要でないものを必要であるかのようにさせる努力は害悪でしかない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:55.48ID:L0rW12If0
>>412
腰パンは密かに嘲笑れているだけだよw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:59.46ID:2S4ofvEg0
高校の終業式のあとやればいい
効率もいいし、皆制服で振袖にお金かけることない
そもそも終わっても皆で酒飲みにいけないなんて
やる意味ないだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:54:17.18ID:bgqbnxaX0
呉服屋=ぼったくり産業
どんどん、廃れればいいんだよ!
親の見栄り合戦、煽りまくって・・・
一回きりの振袖に100万円も使わすなって!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:58:19.68ID:bgqbnxaX0
呉服屋=実際、金儲けしか考えてないよねww

>俺たちの着物が売れなくなるから18歳で成人式やるなよ!
>とか恥ずかしげもなくよく訴えられるなこいつら呉服屋連中は

着物の原価なんて二束三文、、それを数百倍にして売ってるだけ。
着物なんて、もう時代遅れだよ!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:59:28.69ID:uTisLjVj0
成人式は花見の季節にやればいいよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:00:23.90ID:m7v4STiB0
全員ZOZOスーツがいい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:03:47.64ID:eOMbWZWr0
成人式を4月か5月にして、
前年度に成人したメンバーを
揃えて式をやれば?
1月にするから成人してない早生まれとか、
違和感のある参加になってる。
5月1日にぶちこめ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:04:39.71ID:L81zkrkn0
ダイヤモンドとか金塊とか買ったほうがいいよ
着物なんていずれ腐っちゃうから
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:07:46.73ID:bgqbnxaX0
手染めとか友禅とか、本物は100万円、200万円はざらなんだよね

そんなに金出せないから、インチキ呉服屋がベトナムで
インジェットプリントで大量生産やってるだけ

原価の100倍くらいで売りまくり、ぼろ儲けしてるんだよね。

所詮大量生産の安物だから、成人式で被るんだよね。恐ろしや!!!

同じ着物があっちもこっちもってことになるんだよwww
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:15.61ID:n5/a/Tn90
なんで?と思ったけど一理あるな
それなら高校の制服を和服にしてしまえば
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:39.75ID:+10552V30
>>500
毎月恵方巻きの日を設けてくれると、廃棄も減るんじゃないの?
と同じ理屈。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:21:48.26ID:MH6QHA5s0
高校の制服で元服なんていいじゃないですか
着飾るのも楽しいのかもしれないが、元服の主旨からすると
この制服を卒業したら大人の仲間入りなんて厳粛でいいと思うな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:30:40.50ID:uZP7i1TH0
成人式廃止の風潮が早く社会に浸透しないかな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:43.24ID:fDjZqXK70
>>418
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:39:09.26ID:uTisLjVj0
成人式発祥の地が蕨だろ

蕨駅のあのソープの画像拡散すれば、成人式なんかすぐ廃れるよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:53:28.91ID:Vx4qYFyC0
>>500
成人式の対象年齢を20歳から21歳に引き上げるべき

現状の20歳といっても、20歳と19歳が混在している。
20歳(19歳)と表記する。
混在の理由は学齢で区別しているからだ。
学齢の区別はある意味仕方ない。
その方が盛り上がる。

ここで問題だ。悪事をした場合、20歳の奴は実名報道だが、
少年法により19歳の奴は実名報道されない。なんか嫌だ。

対策として、対象年齢20歳(19歳)を21歳(20歳)にすべき
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:24:13.52ID:l/0bxW1P0
今は日常生活で着物を着る人がほとんどいなくなったけど
明治大正の人は日常生活も着物だ
サザエさんで言えば波平や舟は家の中では着物だな
確か関東大震災以前はデパート店員も着物だったはず
関東大震災の時彼女らが逃げ遅れたのは着物が原因だったと何かで読んだな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:25:46.44ID:xFQYushP0
もう1年か早いな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:50.00ID:NOsswqcp0
どっちにしても今後共働き貧困家庭の割合が増えて
着物なんてレンタルすらしないようになって成人式自体が崩壊する
それに移民の割合も増えるから日本民族由来の行事はどんどんなくなる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:34:22.43ID:G65zvpec0
>>31
親がじゃないよ
本人が希望した

親は資金を調達出来ずローンを仕方なく組む
なくなればせいせいする
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:37:46.09ID:05dJ+a+Q0
自分たちで努力することは考えないのかよ。
他人のふんどしで相撲を取るなよ。
これからはクリスマス,バレンタイン,恵方巻,ハロウィーンみたいにイベント化しかないよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:14:49.96ID:BX+WuvIR0
成人式は二十歳にしていいから
結婚可能年齢を十六歳以下にしろ
日本が少子化で滅んでもしらんぞー!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:16:32.78ID:Ttw7L/t90
>>377
明治大正昭和初期はロマン
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:18:35.16ID:siFPC4qQ0
成人式も着物も関係ないが、今の状況からみると、むしろ成人は22くらいに遅らせてでいい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:19:15.76ID:P3mt2hOe0
成人式は20歳のままでいいんじゃない
18歳でやるのはさすがに可哀想
受験直前でしょ、それは無い

まあ成人式の文化そのものが不必要な気もするがw
18歳で開催だけは無い
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:27:05.67ID:C4xz9+GX0
1月後半うまれだとほぼ1年たってる
みんなで集まるのやめて誕生日にお祝いすればいいやん
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:55:57.23ID:U/de5aGJ0
メイドインチャイナにして、ハレノヒの高級品をどんどん劣化させて言ったくせにな

悪いものをどんどん高く!
ビック振袖は18歳成人を応援します!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:53:07.16ID:php/nsbr0
記念日大好き日本人が着物を着ないわけ無いだろ?
着物を着る奴はそう決めてるから着るよ

逆にスーツが売れねーよ
スーツで良いやと思う奴が制服で出るだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:14:12.75ID:+K0kHkOO0
>>517
大体、特定の業種のために成人式をする訳じゃないからね。成人式に着物を着る、ってのも
良く分からんし。京都に初詣に行くけど、着物を着てる人なんかほとんど見ないぞ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:16:09.56ID:+K0kHkOO0
>>515
『白木屋』の火災とごっちゃになってないか? 
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:16:14.55ID:lporPqm/0
5月の連休、例えば2日に成人の日やれば、休みが増えてみんな喜ぶんじゃ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:21:30.32ID:9CJ7os9g0
振り袖がなければ、振り袖火事も無い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:36:42.00ID:khqwcSr40
例えば2020年から18歳が成人式になったら、その時19歳の奴は成人式どうするの?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:50:12.62ID:ZnXTduMh0
坊主が安全運転義務違反で検挙されたみたいに、着物なんて非効率で下手して事故ったら人生棒に振る事態も起こしかねないんだよ

香道みたいにごく一部の人だけが伝統を受け継いで、一般人は関わる必要もないだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:51:06.44ID:QkWBsI4h0
>>529
モノによるけどスーツはどうせ社会人になれば必要だからな
着る機会の限られる振袖とは違う
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:54:55.63ID:JZBhfxBr0
>>531
京都だからだろ
あそこは伝統文化を軽んじてるから。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:15:53.63ID:iCe84J+70
>>535
成年年齢に達した段階で各規制に対し一斉に規制解除するのではなく、
規制の根拠となる法律に基づくから

・未成年者飲酒禁止法
・未成年者喫煙禁止法

>>536
確保可能な会場の収容能力、資金によって、
18歳グループ、19歳グループで日程を分けるか、
一斉にしたりするのだろう。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:32:51.95ID:O/UkTBzm0
>>178
おもろい
ますますボッタクリ着物業界が嫌いになった
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:40:30.01ID:/P8Fig/r0
>>25
俺もそうだったけどアレは意味不明
所属してない組織の制服を着るなんてどうかしてる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:43:11.61ID:bbuuxUF80
どっちにしろもう売れない。
みんなレンタルで済ませてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況