X



【研究】ブラックホール、超高速回転で星を呑む 光解析して判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/13(日) 07:17:35.17ID:HzgTQwyu9
 約3億光年先の銀河にあるブラックホールは光の半分以上の速さで回転しているのがわかったと米マサチューセッツ工科大などの研究チームが10日、発表した。

 ブラックホールが近くの星をのみ込むときに出る光を解析した。

 研究チームは2014年11月、質量が太陽の100万倍のブラックホール「ASASSN−14li」に引き込まれる星がバラバラになって壊れるときに出る強い光を検出。その光が131秒ごとに明滅し、450日以上続いたという。

 研究チームは、この明滅パターンやブラックホールの質量から回転速度を推定。少なくとも光速の半分以上の速度になるとわかったという。研究チームは「もっと速い回転速度のブラックホールもあると予想される。今後も観察を続けたい」としている。

 研究成果は10日付米科学誌「サイエンス」(http://science.sciencemag.org/lookup/doi/10.1126/science.aar7480)に発表された。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15865151/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c559_1509_4b3f31d5_62257100.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:18:39.30ID:fdCnZpOD0
おは
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:22:40.74ID:ePOLrOOy0
星が131秒の周期でブラックホールを公転してたのか。
速すぎるだろ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:22:55.74ID:Iy38cTca0
少しでも進捗があれば出さなかん業界だろ?
意味があるかどうかは別
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:24:46.38ID:3Stc1Doc0
重すぎて空間に沈み込んで他の物質を引きよせて落としこむとかいう意味不明の穴
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:25:20.17ID:gofFzFvc0
>>4
大質量なのに高速回転だから回転モーメントがものすごい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:25:36.35ID:DYTcR4ic0
光速の半分以上って、シュワルツシルド半径における周速度のこと?
ブラックホールって大きさのない点だよね。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:26:04.98ID:IiNhC9j80
ブラックホールってハリケーンの凄い奴だったのか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:28:33.40ID:sVmt4VFE0
少なくとも光速の半分以上の速度で回った時の遠心力よりも重力の方が大きいって事だよね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:28:57.08ID:srugcTeW0
実際は穴じゃなくて物質なんだろ?
ただし重すぎて潰れ続ける物質

でも穴みたいに言われるし通れるとかいう説もある
意味がわからねえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:29:59.53ID:Y4OfbttE0
450日て、なんかゆっくり過ぎない?

超重力であっさり飲み込まれるんじゃないの??
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:31:19.72ID:y9a/Q3wL0
ブラックホールの中には何がありますのん?
別次元があるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況