X



【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:30.45ID:bdPTpJnX9
自分の曲の使用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴

 自身のオリジナル曲の使用許諾を日本音楽著作権協会(JASRAC)に
拒まれ、ライブが開けなかったなどとして、ミュージシャンらが
計約380万円の損害賠償をJASRACに求める訴訟を東京地裁に起こした。
第1回口頭弁論が11日あり、JASRAC側は請求の棄却を求めた。

 訴えたのは、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人。
のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約を
JASRACと結んでいるが、ミュージシャンによる提訴は異例という。

朝日新聞社・朝日新聞デジタル (1/11(金) 19:58配信、最終更新:1/11(金) 20:10)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000075-asahi-musi

※前スレ(★1が立った日時:2019/01/11(金) 21:10:39.56)
【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547285474/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:53.74ID:cjIdcGRf0
ライブ開けないのわかっててライブ告知します→許可下りないから訴えます金払え、だもんなぁ。
ライブ楽しみにしてたファンがかわいそうだよ。この人らはファンよりもジャスラックと戦うことが大事なんやろなぁ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:43.58ID:VXYUbKP80
自分の曲を演奏するのに使用許諾が必要だなんて。
なんてお人よしな契約なの。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:40.30ID:ivEZT6+60
契約者本人がライセンサーにもなれるとなると厄介なことが出てくるでしょ
なんのために代行してもらってるのかってことだよ
手間を省いて権利を守ってもらい、なおかつ集金してもらうためでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:39:22.99ID:GXIVkauT0
箱が利用料払わないブラックリストの箱だからJASRACが許可しなかっただけか
そういう取り扱いもあるJASRACと契約した自分が悪いだけじゃん
しょうもな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:44.24ID:78AQhzAF0
 >Q.届出済みの作品を自身で利用する場合はどうなりますか?

>NexToneに作品の届出をされますと著作物利用の許諾をNexToneが行います。
>これは著作物の利用者が著作権者ご自身である場合も同様です。
>この場合、著作権者自身が利用者としてNexToneへ著作権使用料をお支払いいただくことになります。


ネクストーンも同じだし音楽の著作権管理ではこれが普通なんじゃないの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:13.38ID:ivEZT6+60
そうだよJRCもイーライセンスも同じ
情報共有が難しいし、トラブルの種にしかならない
JASRACが許諾を出してはいけないと知っている対象に許諾勝手に出しちゃったとか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:00:07.84ID:30aMqC9E0
シューベルトの魔王を自分で歌う
JASRAC手出しできない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:05:59.24ID:DZcSzD5F0
ライブハウス→JASRACとトラブってるファンキー末吉が経営
のぶよしじゅんこ→>>1にある音楽出版社潟uラスティーはファンキー末吉の所属事務所

この件はファンキー末吉案件。いつも朝日新聞を叩くお前らが、まんまと朝日新聞に釣られたわけだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:49.99ID:9mApR2Lb0
>>107
普通なら普通で良いとして、JASRACなりネクストーン絡みに限った場合、
一曲歌うと、差し引きで幾らマイナスになるの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:24:56.81ID:DZcSzD5F0
>>113
前スレでコンビニでガンガン音楽流れてるっていうレスあっただろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:28.52ID:DZcSzD5F0
>>112
JASRACだと、演奏の手数料率は25%。
全体だと、1割強。
手数料で余った分は翌年度再分配したりするから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:45.80ID:4sHH3c3i0
>>113
また新曲CDを毎週毎週買う金はあるのにジャスラックに払う月500円は出せなくて有線も繋がない町の住民が出てきたか。
こういう人って「そろそろ街にクリスマスソングが流れる時期だねー」みたいな話はしないのかな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:55.87ID:vgG4HgMo0
最近の音楽知らないのって結局ドラマタイアップCMタイアップソングが流行らないからだよTV自体見ないし
音楽文化が廃れたんじゃ無くてレガシーマスメディアが崩壊してるんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:39:21.97ID:DZcSzD5F0
>>118
ヤマハの工作員か?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:41:57.43ID:Yblwzwon0
No music!
No life!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:42:36.32ID:vgG4HgMo0
後、日レコの出してる統計データもあるけど
若いヤツは金出してる割合高いんだが歳食ったら音楽に金出すユーザー減ってる
5chの平均年齢層も大分高いしな
音楽文化が衰退したんじゃなくて
歳食ったら興味が無くなるもんなんだよ音楽なんて
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:02.32ID:UxPQl4qn0
こんなのは著作物管理契約の中に、著作者は除く規定を設ければ良いだけではないのかな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:23:36.39ID:N+MgtmKz0
それだと一括して管理ができないでしょ
著作者が許諾を出したものについてはどう取り扱うつもりなの

許諾を受けるにあたって必要な事項など説明したり
後に正規料金が正しく支払われているか確認したりといったことはどうするの
人数のカウントや証明用の写真などの提出などやること山積みでしょうよ
いーよ俺が許諾出す範囲は適当で!ってわけにもいかんでしょ

許諾を出す出さないの問題も二通りあれば大混乱間違いない
著作者自体が管理したい場合はどこも通さないとするしかない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 06:07:52.12ID:efCFr5+i0
>>122
それやるとレコード会社が嫌がるからね。
アーティストとレコード会社の話し合いが必要だろうね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:37:51.60ID:1FkT6Nc40
>>127
JASRACみたいな組織が、厳密さよりもコストや自分の利益を優先してるから、
多くの人間に嫌われるんだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:51:36.41ID:oHSlI70m0
JASRACは非営利だから利益なんてないよ
コストが上がればそのぶん手数料が上がって権利者は分配が減ることになるだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:00:07.58ID:jXQbUgQ10
中高生はCDを親に注文してもらって
コンビニ決済で自分で払って買ってるらしい。
マメな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:01:30.06ID:OZYY97VF0
誰か忘れたけど、大物ミュージシャンが自分の曲をライブで演奏したら、カスラックから何十万円もの使用料を払えって言ってきたらしい
で、結局支払ったけど、その大物ミュージシャンにカスラックから本来支払われるはずの印税はゼロだったそうな

これってただの詐欺だって激怒してたな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:24.14ID:oHSlI70m0
〜らしい
〜だったそうな

JASRACへの批判はこんなのばっか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:28.43ID:hDcbZkzO0
ライブハウスと係争中だったからって事か
この箱の他の出演者はどうしたんだろうか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:12:52.73ID:Iwc+SYvK0
ミュージシャンはステージ使用料(著作権料込)をライブハウスに払ってて
ライブハウスは年間契約でJASRACに払ってる

つまり、誰がどの曲をやってもJASRACには関係ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:17:13.52ID:2IEeTgXw0
>>1
バカ
自分で(所属会社が)著作使用料のJASRACに委託してるんだろ(笑)

イヤなら、JASRACから著作を引き揚げて、自分で管理するか他の団体に依頼するかしろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:19:01.29ID:5kk376Lg0
>>8
つまりライブハウスとミュージシャンが反JASRAC仲間なのね
訴えるためにライブを企画した感じか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:23:14.09ID:ngGDdMIi0
関係ないだろ
個人で申請だせばそれは個人の話
主体は申請者が決める事でジャスラックじゃない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:31:23.69ID:2IEeTgXw0
このミュージシャンは、自分の楽曲の著作権管理をJASRACに依頼しといて、JASRACに使用料を払わないライブハウスで演奏させろとか(笑)

障害者がワザと騙し討ち的に飛行機の通常タラップを登ったり、女装したゲイがワザと高級レストランの男トイレに入ったり
そういう事だw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 14:13:24.03ID:fZIMuX3Y0
こんにちは、JASRACのほうから来ました!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 14:37:15.59ID:uNhVR1a60
2ちゃんでも昔は無知によるjasrac叩き一色だったのが
スレが立つ
無知がデマを元にjasrac叩く
論破される
人いなくなってスレ落ちる
って流れが定着したな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:20:31.55ID:LwI/7JZE0
叩きもなんか>>143みたいな具体例無しのレッテル張りしか出来なくなってるからねぇ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:22:33.18ID:Gwnw7OFV0
>>142
少なくとも関連スレはいくつか見たが論破されている所を見た事が無いが?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:35:14.08ID:Gwnw7OFV0
>>146
なら現実(論破されたレス)を見せてくれないか?
貴様の脳内妄想じゃないなら可能だよな?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:39:04.55ID:efCFr5+i0
>>147
>>113はあなたにはどう見える?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:12.99ID:LwI/7JZE0
>>149
>>113はあなたにはどう見える?
あとジャスラックスレではジャスラックは天下りがわんさかとか、前スレでは自分の曲を自分の店で流してたらジャスラックから金払えって言われて、登録してないって返したら登録しろって言われたって話してたな。
ジャスラックも管理するの大変だから登録するハードル高いはずだけど誰が言ってたの?って聞かれたらどっかのブログにあるから誰か探してとか言ってたけど。
あと雅楽奏者が1000年前の曲の使用料を請求されたとか。
本人が問い合わせされただけで請求はされなかったって言ってたのに。
他にはジャスラックが日本音楽ダメにしてるなら諸外国はどうなの?って質問に、俺は各国の著作権団体を比較した論文を読んだけどやっぱカスラックでしたわってコメントあったけど具体的にどんな論文でなんて書かれてたか聞いても答えてくれなかったんだよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:50:31.88ID:ggnmStNi0
スレが立つたびに論破されたデマが毎回書き込まれる
否定されると黙って消えて、新しいスレが立つとまた書き込まれるの繰り返し
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:52:11.93ID:sPO+XlG70
>>152
工作員がデマを流しているからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:05.37ID:1FkT6Nc40
>>150
どう思うも何も、長々と続ける様な実のある議論でも無いし、あんなもんだろ。
それよりも、5ちゃんなんかで長文書いたり論破とか言ったりしてんのは、
なんとも可哀想な奴だなぁ、とは思う。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:07.88ID:LwI/7JZE0
>>149
聞かれたから答えたのにガン無視かい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:05:57.09ID:LwI/7JZE0
>>155
つまり読解力や知識がないからどちらの意見が正しいとかわかりませんて話ね。
長々付き合わせて申し訳ない。常識あると勘違いして話してたけどあなたには難しすぎたね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:34.54ID:1FkT6Nc40
>>157
お前みたいな奴に「常識有る」と思われてたんなら不本意だな。
でも、お互い意見が一致した様で、すっぱり議論が終われて良かった。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:27.58ID:LwI/7JZE0
>>158

>>143「アンチが論破されるなんてデマでレッテル貼りだ」
>>150「いや、実際論破されてるやん。>>113とか。」
>>158>>113見ても論破されてるとは思いません」

これじゃあ話ならんよな。まさしく>>142やん。
あと別にあなたと喧嘩してるわけでもないんだからお前とか言うのはやめたほうがいいよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:20.65ID:1jp7u9Rk0
つまりカスラックはクソってことでよろしいかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:55:33.31ID:oHSlI70m0
クソなのはこのライブハウスじゃないかな
裁判所から差し止め命令出てるのをちゃんと説明しとけばこんなことにはならなかったんだから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:37:26.28ID:Iu7CA0ZP0
織田信長の治世であればJASRACは皆殺しだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:39:34.62ID:UOD1jsv80
なにが織田信長だよw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:45:27.34ID:NweS84ig0
冗談と思ってたら本当だった

街から音楽を消して逆に市場を縮小させたマヌケ

MIDIを滅ぼした文化の破壊者
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:55:11.62ID:UOD1jsv80
MIDI自体は技術的にも文化的にもボカロに昇華してるし
街から音楽は消えてない
コンビニからも牛丼屋からも音楽は流れてる
流れてないのは街自体がシャッター通り化してるからだよ

世界的に見ても音楽市場は縮小しているのだから、JASRACに
原因を求めるのは根拠が乏しい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:04:32.77ID:slQzHnLw0
音楽を作る人の権利を蔑ろにして何が文化だよ。
手軽に漫画という文化を楽しむためには必要だとか言って漫画村を支持してた乞食と一緒やん。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:09:16.92ID:g4xYcWB60
ライブは特別だから許可しないとダメだろ
ライブと止めていいという契約ではない
から負けるだろうね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:12:35.43ID:b5eB9W3K0
>>169
過去の同様の裁判ではミュージシャンが負けてる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:41:06.62ID:DlqkxXVo0
しかしまあ、自分だけで作った曲だったとしても、生で歌ったり演奏したりすると、
権利量分の1割なり25%なりの金が出て行く、というのも、
ミュージシャンは皆んな納得してんのかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:01:39.09ID:8G74H/EC0
>>172
普通金出すのは箱の持ち主だったり興行主だからさ
ミュージシャンが自腹で
なんてほぼ無いから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:55:41.31ID:vgc2jC8l0
アパートを貸した大家がやっぱ俺に使わせろと要求する
だったら契約するなよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:03:26.03ID:BcHgGClV0
天下りが日本の音楽文化食いつぶしたな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:07.70ID:RUQvqOZE0
JASRACに天下りはいないよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:32:15.80ID:OLUaZqN70
>>136
自分で契約したんだから不利益があっても文句を言うなってどんな理屈だよ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:33:38.31ID:jawbDXsX0
カスラック死ね!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:35:11.77ID:r1eyr/rd0
金欲しさにもほどがある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:40:51.62ID:QbLweJtf0
>>175
でも893なんでしょ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:41:03.04ID:TCYEym/T0
つまり。
店>使用料[滞納]>JAS>使用料>歌手

なので、この店はライブできませんと。しょうがないな
歌手が店の滞納を肩代わりでもしなきゃ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:47.08ID:RUQvqOZE0
>>182
使用料を払ってなかったライブハウスが悪いわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:01.63ID:TCYEym/T0
>>174
大家で言うなら、不動産会社に賃貸契約委託してる状態で
知人の紹介で空き部屋に入りたいって奴が出てきた
だけど保証人が無く、敷金2礼金2も払えないので不動産会社は契約させられないと言う

大家「俺のアパートなんだから好きな奴いれていいだろ!」
会社「いやいや、仲介手数料払えない人は手続きできないです」

みたいな? 大家が委託会社無視して個人で入居させられるかは知らん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:24:02.79ID:Ijb7Jx+Y0
>>175
>>164に対して言ってるから。わかりにくくて申し訳ない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:31:02.45ID:guRqv1Da0
逆にカスラックには何の権利があって権利ビジネスやってんの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:37:49.05ID:RUQvqOZE0
>>186
著作権者がJASRACに著作権を信託してるから権利がある
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:40:40.81ID:ZmmSgzKX0
自分の曲も許可を得ないといけないの?
なんか、契約がおかしいんじゃね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:42:04.59ID:ZmmSgzKX0
で、許可得ずに自分の曲を演奏した場合、どうなったの?
カスラックから契約破棄?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:43:04.61ID:4xRTiK7e0
ミュージシャンの作った音楽は全てJASRACの物だという事を忘れているな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:01.39ID:RUQvqOZE0
>>188
ネクストーンも同じ>>107
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:48:17.42ID:icXMUHUY0
ライブで「俺が作詞作曲した歌を唄うのに金を払うんだぜ」と言ってた人がいましたなーw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:49:35.83ID:8G74H/EC0
>>192
おめーがライブ会場借りてチケットも手売りして主催者やってるのか
ってツッコミは無かったの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:50:57.90ID:RUQvqOZE0
>>190
別にJASRACのものじゃないよ。著作権者がJASRACに管理を任せてるからJASRACが管理してるだけで。
曲を作った人が自分で管理したければそうすればいい。

>>192
自分で管理すれば払わなくていいよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:02:28.34ID:3nNbf/bb0
最近はだいぶデマを信じ込んでるのも減ったけど
以前、誰でも曲を作ると強制的にジャスラックに登録されると思い込んでる奴がいたなー
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:10:08.50ID:kSshD16K0
>>192
もしその人がインディーズ系なら、ライブであれば一定の範囲※で
ジャスラックの管理を外すことができる


※ライブやコンサートなら収益400万円以下の範囲 
(ただし企画から大きな会場の必要性がある場合は別)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:06:48.94ID:KKYYxnlw0
演奏差し止めの判決出てる店で自分が払うから使わせて下さいが許されるなら
何のための差し止めか分からんし
この先も続く奴が出て来るからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:20:05.61ID:osATC7aT0
音楽を普及させるのが目的なのか
著作権を徴収することが目的なのか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:27:54.45ID:oaeJwoEq0
>>195
ちょっと違う気がする。
不動産は、基本一人の他人の利用者に制限して貸す物だけど、
音楽は、自分を含めた大勢が利用するために、権利を管理するんだろう。
それを同じように考えて良いものかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況