X



【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:14.12ID:2NdTknTj9
自分の曲の使用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴


 自身のオリジナル曲の使用許諾を日本音楽著作権協会(JASRAC)に
拒まれ、ライブが開けなかったなどとして、ミュージシャンらが
計約380万円の損害賠償をJASRACに求める訴訟を東京地裁に起こした。
第1回口頭弁論が11日あり、JASRAC側は請求の棄却を求めた。

 訴えたのは、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人。
のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約を
JASRACと結んでいるが、ミュージシャンによる提訴は異例という。


朝日新聞社・朝日新聞デジタル (1/11(金) 19:58配信、最終更新:1/11(金) 20:10)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000075-asahi-musi

※前スレ(★1が立った日時:2019/01/11(金) 21:10:39.56)
【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547208639/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:47.79ID:Pge5gk++0
クソジャップは被害者韓国の心遣いを勘違いするなよ
加害者なんだからな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:16.93ID:XPCaFHhL0
(=^ェ^=)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:23.36ID:aP/RU8gj0
>>2
気違いがどうかしたか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:22.90ID:8of1/mtA0
人より金を見てるやつらだからなあジャップは
日本人やめてくれっていう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:03.25ID:O14pccNu0
>>1
日本に存在する音は、全てカスラックのもの!
また、他の著作権団体に委託して居る音楽でもジャスラックが代行して徴収し後から分配します!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:13.52ID:refPpHwcO
中国の海賊版サイトをまず叩けよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:34.42ID:DvtBYLqe0
 
あの加計学園問題で出てきた加戸が育て上げたJASRACな
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:56.80ID:cpdI2dEi0
たしか、自分の楽曲を使ったら金を請求されたとか、自作で未委託の曲を使ったら請求されたとかもなかったか?w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:47.74ID:yLpGyelc0
>>9どこで日本語教わったんだか?まさかの日本生まれ?うわ、マジチョンじゃん。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:48.67ID:FL89PzUv0
>>5
委託した以上、JASRACの自由だろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:09.41ID:lj7IuxGO0
まじカスラックやな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:17.53ID:gKmF9g+d0
ミュージシャンはカスラックの下請けだから問題ないだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:31.57ID:QV6yMiXL0
ライブで自分の曲が歌えない???
何でこんなことになるんかね???
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:37:16.12ID:hKW2zf2K0
>>7
別の団体もあるけど、業界第一位の団体が、まっとうな組織になってくれるなら、
それにこしたことはないんだが、まあ無理か。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:37:20.13ID:comsTSVU0
やってることが中国レベルwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:37:20.26ID:FL89PzUv0
>>19
著作権法違反になるからだろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:18.91ID:iDKE6U3Z0
日本芸能は絶滅してしまえwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:23.03ID:gjozaCTM0
>>13
雅楽に請求したりな。ら
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:44.65ID:H+X13hzb0
使用許諾の権利をJASRACに渡してしまったからね。
裁判では負ける。
0028総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:30.08ID:szZ6JCDf0
>>2
突然何の話だよ? 気違い糞食いキョッポ(笑)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:35.42ID:Lq0bohj10
これ多分自分の曲かどうかってことが
JASRAC以前の問題として揉めてるパターンだな
共作者とかバンドの権利者とかと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:56.57ID:O14pccNu0
>>7
別の団体の委託曲もジャスラックが代行して徴収し後から分配するから
ジャスラックが徴収しても良いという事らしいぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:40:41.12ID:UremHrju0
では、なぜJASRACが著作権者本人が歌うのを拒んでいるのだろうと思って調べてみたら、
このライブハウスはJASRACと裁判中だったファンキー末吉氏が経営しているお店らしいのです。
つまり、JASRACに金を払わないライブハウスには(たとえ本人でも)
どんな曲の使用許諾も出さないというのがJASRACの言い分のようです。

のぶよしさんはこのように主張しています。
「ライブハウスは音楽家にとっての表現の場であり、店の係争とは無関係」
「正当な理由なく利用許諾を拒むのは著作権管理事業法違反で、憲法が保障した自由に演奏する権利の侵害。
自身の著作物すら演奏できない取引関係も不公正だ」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:41:19.88ID:PnWyryS80
>>2
朝鮮人のくせに日本語使うなボケナス
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:41:27.70ID:Lq0bohj10
JASRACは使用を許すも許さないもないでしょ

あとから使った分を請求するだけ

この人が払わないと言ったからこじれただけでは
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:41:42.42ID:VwcXIwLO0
>>2
クソチョン 粋がるのもいい加減にしろ
今までのような駄々ごねが通用しないことを
クソチョンは身をもって知ることになるんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:41:59.82ID:JyX2K+Ea0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
 

他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある  

これが差別者の典型的なみじめな心理である
       
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:42:48.84ID:cvWrnpjN0
>>32
こんなの100%JASRACが負けるだろw
というか明らかに初めからそのつもりで使用許諾を申請したんだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:42:59.86ID:nzxkHRUT0
権利者はアーティストだけじゃなくレコード会社やライセンス管理者などもいるからな
たとえ本人でも他の権利者の許諾を得る必要がある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:15.03ID:+nRBYOtB0
バナナ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:23.31ID:DcqZ9njD0
>>24
JASRACと散々揉めてるファンシー末吉のライブハウスでの演奏で、本人は普通に演奏料を払おうとしたのに使用を拒まれたとのこと
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:23.48ID:QX8AHeAC0
著作権ゴロのカスラックが逆に著作権で訴えられるとか良いブーメランだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:25.81ID:a0h1rM8d0
事務屋風情が取りまとめ作業を代行しているうちはしおらしかったが、
世襲化、利権化してくると、どうさいようもなく厄介な代物になってきたな。
自浄作用もないうえに、与えられた当然の権利と思っているから余計にたちが悪い。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:34.27ID:Lq0bohj10
農協に出した野菜を
俺が作った野菜だから金払わないで使う!ったって
そうは行かないでしょ。
00480570092211オウムU教団教祖服部直史はサイレントテロを実行中
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:53.11ID:lCS30ZkC0
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き寝入りだ!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。ネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたで。服部直史が不必要に削るのは盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト―と聞く服部直史を放置していいのか?そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそのまま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 常習者。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401

服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてる でえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件もこいつがハイヒールはいてやった!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずらするため服部直史三人の逮捕が遅れる!
特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗って、テロを実行した。
しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるがいまだにローンウルフと言われるサイレントテロを実行中である。
東京都 30代 主婦 匿名希望
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:37.94ID:8+nSlpej0
ファンキー末吉の私怨じゃんwwww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:42.30ID:rtWoZ+1b0
あやしいなぁ

この手の訴えで、本当にJASRACが問題だったこと無いもの
またファンキーなんたらみたいに裏がありそう
それがこのミュージシャンがネットなどの悪質な噂に踊らされてるだけか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:43.78ID:Nzdms8aE0
>>2
一つ覚えのジャップやめなよ。

君たちの言葉があるでしょ。

チョッパリだっけ?

返してあげるよ 半丁 ペクチョンだっけ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:19.90ID:otA0YAaO0
>>36
と言い続けて何十年?w
たぶん余命も少ないんだろw
ヘイターは早く死ぬのが世のためだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:26.79ID:8+nSlpej0
>>51
ライブハウスがファンキー末吉のライブハウス
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:59.05ID:Qn+7VYIv0
>>40
許諾しても回収がめんどくさかったら、本人でもだめじゃないのか。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:00.51ID:oYqldJPy0
使用するライヴハウスが著作権料未払いで係争中だったんだって
法律的に店舗側が負担、包括請求されるものとされているので、未払いは差し止め
ということで法律が大雑把過ぎるんだと思う

本人の曲なんだから歌ってもええやろ
普通に考えてw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:02.09ID:8+nSlpej0
>>36
なんでチョンと分かるの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:02.23ID:gUpg6h/t0
利権絡みは強い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:13.78ID:DcqZ9njD0
ライブハウス側の仕掛けの匂いもするけれど、さすがJASRAC、横暴である
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:48:35.99ID:irPVsKP40
真実は知らんが「権力者」は負けない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:50:27.90ID:t46Pk9bi0
契約しなきゃええやん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:45.20ID:kKWtsHyP0
>>55
本人が好きに歌うのを止める権利はJASRACには無いぞ。
あくまでも音楽使用権は他人が著作権を侵害しない為の制度。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:47.64ID:oYqldJPy0
>>64
まぁフリーに近い扱いを受ける可能性があるけど
法律的にはフリーではないよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:53:12.42ID:nVtavBgV0
天下り団体と裁判所とかグルなんだから、裁判なんかしても
意味ないんじゃないか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:47.69ID:8+nSlpej0
>>72
グルというか
JASRACと裁判所は法律に詳しい
アーチストは法律に詳しくないというのはあると思う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:36.62ID:jcC1Eekz0
>>1
賠償なんて吹っ掛けるのはいくらでも出来るんだから1兆円くらい吹っ掛ければよかったのに。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:57:01.65ID:ZZNp2URY0
nhk と ジャスラック と 奨学金育英会 は 三悪取立て屋団体
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:57:25.29ID:LOuDzI1C0
ここが詳しい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190112-00110931/
所定の料金を払っても演奏を許諾しないJASRACについて

ひとまず、

1、JASRACと揉めて差し止め命令の出ているファンキーさんの店。
2、演奏の主体はライブハウスとなる。
3、個別に差し止め命令が出ているので許諾を出せない。(しかし、争う余地はある)

ということらしい。

>>1
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:57:39.43ID:Lq0bohj10
>>56
もう卸しに出したも同然だから
卸にだした商品に手をつけたらだめ
素直に自分でも買ってあがりを待てばいい

自分で勝手に歌いたいならJASRACに登録しないで歌えば良い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:58:27.45ID:8+nSlpej0
>>84
>>1よりはるかに分かりやすい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:58:51.90ID:oqqNvVtc0
>>32
ならカスラックが悪いな
著作権保護のためにも早くカスラックは潰れるべき
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:59:40.20ID:UremHrju0
末吉さんによると、「ライブハウス」は管理楽曲ごとではなく、月額が決まった「包括使用料」として
著作権料をJASRACに支払っている。その際、JASRACは実際に演奏された曲を把握することなく、
一部の「モニター店」での演奏実績を基にしたサンプリング調査によって作曲家などへの分配を決めているため、
実際に演奏された曲を作った作詞・作曲者には「正しく分配されていない」と訴えた。

実際、自身も爆風スランプと別のバンドで2000年からの10年間に全国のライブハウスで計204回のライブを開き、
自ら作曲した曲を演奏したものの、それに対する分配が「1円も入っていなかった」と強調。
「じゃあ、(分配する金額を算出するための)サンプリング店はどこにあるのかと(JASRACに)聞いたら、それは言えないと」
と話し、全国で名だたるライブハウスの何百本かのライブを集計したが、その中にモニター店は一つもなかったと説明した。

さらに、ライブハウスでJASRACの管理楽曲を使ったライブを開く場合、曲の許諾申請は店の経営者ができても演奏者はできず、
それらの実態が「著作権管理事業法」に違反していると訴えた。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:00:05.51ID:Lq0bohj10
>>68
本人たって共作者がいたり権利を共有してる組織があったり
なのに一部の人間が勝手に自分のものとして使用したりすると揉めるからな
全部調整するためにこういう複雑な機構になってる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:01:34.25ID:zYJeesSM0
本人の曲なら許可支払い云々なしで自由に歌わせてやれよって話
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:40.20ID:8+nSlpej0
>>92
そういう契約にすればいいだけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:42.75ID:pZJSj6Xd0
ジャスラックの存在意義ってのは著作権者に代わって著作権を守ることにある。
著作権者本人が演奏する場合は著作権侵害は発生しないのだから、ジャスラックが
演奏を拒否する合理的理由がない。これが常識的な解釈だろう。

ただ、個別の契約があるはずので、その影響をどこまで受けるかは分からん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:49.73ID:9fwZlSP+0
自分で曲を作って自分でその曲を歌うのに、他人にお金払うのかぁー
変なの。
JASRACと契約するより、
自分の曲を色んな人に歌ってもらった方がいいと思う。
著作権者としてだけデータベースに登録したらいいんじゃないかなぁ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:01.76ID:RgvDUVbl0
>>64
逆だよ。著作権が有効であるがゆえに、
使う側からしたら、著作者の許諾を得るのが面倒でややこしくなるから、使われなくなる。
テレビやラジオはジャスラックと包括契約してるから登録曲は放送番組内なら自由に使える
未登録だといちいち権利関係調べて交渉して契約書交わさないといけないから、面倒すぎる。
放送以外でも音楽を多く使う側としては、まとめて交渉できないから、超特別に面倒な曲になる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:06:17.51ID:bcb99n3l0
これあれじゃないの?
「自分の曲だからタダで演奏させろ」って言ったんじゃないの?

もともとそういう契約になってないんじゃないかと思うんだけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:06:22.85ID:9fwZlSP+0
もしも、自分が作った曲を誰かが歌ってヒットしたとして、
それはそれで作詞作曲者として宣伝してもらった事になると思う。
その曲を作った証拠だけ残ればいい。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:06:43.29ID:pZJSj6Xd0
それと、何ら創造的活動をやらない事務屋が芸術家を鵜飼の鵜のように扱うのは容認できない。
芸術家があってのジャスラックだぞ。そこを勘違いするな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:07:29.12ID:ClxAdTIp0
>>5
大槻ケンヂが自分の曲流したら請求着たって笑ってたぞ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:07:58.94ID:E1hZ4SzI0
根拠を精査した上での行動なら分かるが面倒だから駄目ってのなら権利侵害でしかないよなぁ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:08:19.84ID:YEwuPRJQ0
>>32
これは酷いな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:08:28.07ID:UremHrju0
このサンプリング調査というのが曲者で、以前は包括で徴収した巨額の使用料を
JASRACと親しい演歌の先生たちが山分けしてたことが明るみになったことがあったろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:08.20ID:8+nSlpej0
>>102
JASRACが金を稼いでくれるから
芸術家は芸術に専念できるんだぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:12.79ID:vS23Hco80
>>53
>早く死ぬのが世のためだよ

超特大ブーメラン
基地外朝鮮人

>>57
お前らの額に基地外朝鮮人て書いてあるから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:56.64ID:8+nSlpej0
>>106
>JASRACと親しい演歌の先生たちが山分けしてたことが明るみになったことがあったろ

ない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:10:09.64ID:j4Wi9FFo0
>>32
なんでJASRACに委託したの??
管理を弱小に変えるのもアリなんじゃないの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:10:18.58ID:fo5Pqagp0
JASRACとNHKの金に対する執着は狂気すら感じさせる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:10:59.11ID:8QPkSYf/0
>>32
裁判中だから拒否ってカスラック強気だな
負けたらこっちも請求されるのに
まぁ他人の金だから痛くも痒くもないのか
0113!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:22.26ID:/s9qYHB+0
>>107
パッパラー河合はライブで自分の楽曲使用して、金取られたけど、一切戻ってこなかったって言ってたぞ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:26.28ID:E1hZ4SzI0
どんぶり勘定して芸能事務所に変換という糞システムだから様々な弊害が出る
著作者を守る為の著作権が搾取の道具になってるのは如何なものか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:26.81ID:8+nSlpej0
>>108
>額に基地外朝鮮人て書いてある

まず書いてないし
仮に書いててもネットでは見えないじゃん
息をするように嘘をつくはやめた方がいいと思うぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:30.98ID:pe1pY7ac0
作者の権利を守るという目的から生まれたはずなのに
いつの間にか作者の権利を奪う金の亡者になっていしまった

もう存在価値はないんじゃない?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:34.54ID:pZJSj6Xd0
>>107
当然、そういう互恵関係にあるのは承知だ。
しかし主従関係は間違えるな、という主張。

モーツアルトの曲はジャスラックなしでも存在しえるわけで。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:51.58ID:RgvDUVbl0
著作権には、財産権と人格権があり、財産権は独占契約で他者に譲渡や管理委託ができる
人格権は人権と不可分
財産権契約を理由に、自分の歌を歌うことを禁じられるというのは、人格権の侵害になるかもしれない、
という、問題ある協会による境界の問題の事案
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:57.06ID:8+nSlpej0
>>113
本当にそうなら
音楽出版社に言えばいい
パッパラーさんならアミューズがメインかな?
アミューズの出版には優秀なスタッフがいっぱいいる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:10.06ID:8+nSlpej0
音楽教室の裁判は進展してるのかな?
0123!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:37.74ID:/s9qYHB+0
>>120
人格権は改変の権利だから使用権とは関係ない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:53.35ID:pe1pY7ac0
>>107
だが自分が作った曲でコンサートも開けないんだぞ
自分の作った作品で金を稼ぐことも禁じられたら本末転倒だろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:16:15.56ID:Pkov2tJb0
>>125
その年の配分は来なかったってさ
つまり払ったけどもらえなかったって
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:16:18.27ID:4CXrT+K10
権利委託をしないむrねを音楽出版社に要請すればいいじゃん
今はジャスラックだけじゃないし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:26.97ID:rkUyfVce0
サンプリングの場所は予想がつくな
TVラジオとカラオケだろう
それ以外で演奏しても収入はないだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:18:05.65ID:4CXrT+K10
>>126
それ大槻ケンヂ自身が都市伝説、ネットのデマって否定してなかったけ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:19:01.79ID:laAths1W0
>>120
結局、他のライブハウスでは演奏できてるから、表現できないってのは認められないと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:25.58ID:laAths1W0
>>128
テレビ・ラジオ・カラオケはもうサンプリングじゃないよ
技術的に可能になったので全曲申告に移行してる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:21:46.71ID:aTbepRmL0
>>131
そう?なんで場所によって演奏の自由を奪われないといけないの?会場が不可なら分かるけど
そんな権利はないだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:22:31.70ID:RgvDUVbl0
>>123
その解釈は違う。
著作者が金貰うかわりに許諾した改変なら、財産権の商売であり何の問題も無い。
改変も使用の一形態であり、当然、財産権として譲渡もできる。
改変であれ使用であれ演奏であれ、財産権として契約の対象となるのは、著作権者の人権に抵触しない範囲に限られる、ということ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:22:50.33ID:bC4TvG/V0
カスラックの歴代理事長の大半が日本会議なので
どれだけ批判されても気にもしてないだろ
国家権力と一体化して怖いもの無し
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:44.89ID:0KXtdJev0
キチガイ団体だなJASRACは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:25:58.35ID:ZGLVF0ob0
管理契約してるんだからその契約内容を遵守するのが双方の義務だろ
なんで契約を無視して私情だけで提訴とかしてるのか意味がわからん

家電メーカとかも代理店契約とか結んでたら勝手に直販とかできない
家電メーカの社長がヤマダ電機で「これうちの商品だから」と勝手に持ち帰ったりも当然できない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:27.06ID:RgvDUVbl0
>>132
技術的に可能というなら、
ライブハウスでも音楽教室でも技術的に可能だろうに
スマホ決済とかで
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:51.45ID:I+NDL9pL0
>>124
それはJASRACに使用料をはらってないライブハウスだからだ
他のライブハウスでは自由に演奏出来るよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:27:56.67ID:8+nSlpej0
>>134
人格権とは
1.公表権
2.氏名表示権
3.同一性保持権
の三つの権利のこと
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:29.41ID:laAths1W0
>>133
著作権管理事業者は正当な理由があれば、許諾を拒むことができる

そして、著作権112条により著作権侵害が行われてる場合には
その著作権侵害の停止を請求することができる
したがって、そのライブハウスでの演奏の許諾を拒むことが可能
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:39.31ID:Xi7GqjAK0
「管理委任」されてるだけなのに
こうやってJASRACが製作者、権利保持者みたいな振る舞いするから
必要以上に嫌われるんだよ
しかしどんな理由で使用拒否したんだろうか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:47.78ID:RgvDUVbl0
>>132
それは、いつから実施されたの?
技術的にはかなり前から可能だったけど、ずっともめてて実現しなかったが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:20.30ID:8+nSlpej0
>>143
そりゃ「信託」だからなww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:30.27ID:Av6josiV0
カスラックってよくテロの標的にならんな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:42.80ID:HObj5l7B0
カスラックwwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:52.08ID:HlBSXUBQ0
何これ
ちゃんと管理してんのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:56.90ID:zI2dyA4G0
JASRAC一強も悪い。解体しろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:58.42ID:vS23Hco80
>>115
鏡を見たことがないのか
あぁ、お前ら基地外朝鮮人には見えないからなぁ
試しに誰か日本人の知り合いに聞いてみろ
「ウリの額に何か書いてある」って
と笑いをこらえながら
「な、何も書いてない書いてない」て言うから笑
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:30.09ID:8+nSlpej0
>>152
息をするように嘘をつく
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:46.67ID:laAths1W0
>>144
10年以上前から少しずつ移行してる
ジャスラックのプレリリースを見ると
テレビ局の何%が全曲申告になったかって報告されてる
当時は技術的な問題からできない局もあった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:36.85ID:8+nSlpej0
あとテレビ局としたら包括が楽なんだよ
何もしなくていいんだもん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:35:12.94ID:nTAc9Ud/0
自費出版以外メジャー・インディーズ問わずレーベルに入ると強制的にJASRACに委託する事になんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:03.07ID:xgxTgUBw0
募集工判決やレーダー瀬取りで日韓関係悪化してるから
JASRACもあせってるんだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:27.17ID:9rbJtbu60
募金団体もだけど、JASRACは集めたお金の何割くらいをロスしてるんだろ。。。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:54.56ID:L1KmDFXa0
アー「自分の曲でライブします。」
J「ほな、収益の5%、納めろよ」
アー「は?自分の曲なんだけど?」
J「それがウチの仕事。こっからの収入を著作権者に分配してるんやで。
 あんたが受け取ってる配当には、他の著作権者の収益が含まれている。」
アー「ほなら分配など要らんから、わたしの収益はわたしのものにさせろ。」
J「それは認められない」
アー「訴えてやる!」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:38:20.57ID:Jy1j2Cq+0
ふざけた話だな
死刑にしろよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:43:41.33ID:I+NDL9pL0
>>159
9割弱は著作権者の元へいく
残りの1割強がJASRACへ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:44:27.02ID:hIYnJzzm0
音楽出版のゴタゴタて60年代のビートルズ頃からあるよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:44:39.66ID:HwX8nAZj0
カスラックって徴収権だけじゃなくて使用許可まで出せるのかw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:52:52.31ID:4CXrT+K10
>>159
他の管理団体の中でも一番、管理手数料が低い
守銭奴JASRACだが、預けてる側からすると一番稼いでくるんでどこもJASRACに委託してしまう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:54:20.81ID:vS23Hco80
>>153
だから聞いてみろよ
「ウリの額に基地外朝鮮人って書いてあるニダか?」って
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:27.75ID:8+nSlpej0
>>166
分配関係ないし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:40.92ID:pZJSj6Xd0
>>138
その例えだと代理店から商品がなくなることで経営に多大な悪影響を与えることが懸念されるが、
曲の演奏の場合だとその弊害はないよな。ユーチューブで全世界配信するならまだしも、
ライブハウスで演奏するだけだろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:46.68ID:XRWPdEti0
利権ヤクザ
最初は著作者のためとかいいつつ著作者の権利踏みにじって金儲け
自分の曲ならどんな場合も著作者の使用許諾は取れてるのに認めないとか本末転倒
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:26.25ID:aBk4e4Y+0
>>173
自分が作ったからって売り場に並んでるのを寄越せとか頭おかしいと思わない?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:31.82ID:laAths1W0
>>173
音楽出版社と契約してる場合
音楽出版社に著作権の一部または全部を譲渡してることが多い
そのために音楽の権利は作詞作曲家だけものではなくなり
たとえ自身で使う場合でも音楽出版社からも許可をもらう必要が出てくる

印税も音楽出版社と著作者の両方に分配される
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:20.36ID:8+nSlpej0
>>176
警察へ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:48.21ID:HObj5l7B0
カスラックの利権集団化が決定的になった。もう解散するしかない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:10:43.49ID:5GvxbnMS0
意味わかんねえ
JASRACと契約してて自分が作った曲を勝手に演奏したら何かされるのか?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:19.13ID:JuX/SaYo0
契約しないと脅迫してくるけどね
契約しないのは自由だよ
ちゃんと事前に警告されるし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:29.56ID:pZJSj6Xd0
>>177
ま、本人が演奏する場合はこの限りでない、とか特約つけるしかないだろうな。
でも、力関係はジャスラック等の方が上だからそういう特約は撥ねられると。
悲しい話やなぁw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:21:33.77ID:3JakNhHE0
カネ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:21:53.08ID:3JakNhHE0
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:08.86ID:3JakNhHE0
かね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:48.01ID:3JakNhHE0
かねかねかねかねかね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:23:12.83ID:u7Z7F0Sq0
自分の曲をライブで演奏するのにJASRACに買え払うんでしょ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:23:59.29ID:laAths1W0
>>184
権利者が約款を改訂すれば良い。約款は権利者(作詞作曲家音楽出版社)からなる委員会があつまって決める

たとえば、一昨年はジャスラックの契約期間を短くして、ネクストーンに移管しやいように改訂された
去年は広告とのタイアップ曲であれば無制限にジャスラックの管理を外せるようになった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:26:29.44ID:pZJSj6Xd0
>>191
じりじりと岩盤規制にメス入ってるんだね。
代理店やらFCが本店の意向に反し始めたら、本店が直営で
やるしかないわな。頑張ってほしいところ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:31:44.05ID:ZGLVF0ob0
実際に著作権を取り仕切ってるのはJASRACじゃなくて音楽出版社とかなんだけどな
そもそもJASRACなんて音楽業界が運営してる社団法人でしかないんだし

怒ってる奴も煽ってる奴も無知なだけというなんとも間抜けな話
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:33:07.56ID:I+NDL9pL0
>>193
JASRACに曲の管理を任せなければ無視出来るよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:39:11.02ID:kAnzIOLO0
>>2
チョーセン、今日も発作のお時間w
それにしてもジャスラックスの鬱陶しさはチョーセン級かも。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:43:01.51ID:brPrxJ2H0
トランプさん、RIAA(全米レコード協会)進出のチャンスですよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:58:11.14ID:3zBLdslf0
音楽に税金とか規制とかバカすぎる。そんな事やってたら文化が死ぬ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:04:37.49ID:casSkjfg0
だってJASRACは、日本国内の音は自分達の物だと思ってるから
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:09:34.55ID:9/dfhFom0
つまり直接やったら俺たちに金が入らないってことか
見か〆じゃんw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:13:49.63ID:WZdWb9tc0
いや契約をなんやとおもってるのこのミュージシャン
絶対負けるケースやん
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:16:41.90ID:jxEs5Rsd0
>>47
この人は払おうとしたのに拒否されたんやぞ
「お前の作った野菜だけど、俺の嫌いな奴と食うならお前には売らん!」って言ってるようなもん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:17:15.41ID:hGkVj7uU0
>>177
というか音楽出版社が勝手に登録してボカロのやつで話題にもなってたな
ずぶずぶすぎるんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:17:31.53ID:jxEs5Rsd0
>>49
申請出したってことは本人が払おうとしてたんだろ
払わないつもりならそもそも申請しない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:17:42.23ID:IO/DBpgK0
>>16
徴収はするけど配分はされないんだよ
1部の大物さんには微々たる感じで配分してるみたいだけど
事務所の小さい人や無名な人は全く配分されないらしい
それでも自分のコンサートでは楽曲徴収はされるって文句言ってた
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:18:13.27ID:ZGLVF0ob0
>>204
契約してるからこそお互いがその契約を尊重しなきゃいけない
信託契約してる癖に都合のいいときだけ「俺の曲だから俺の自由」と契約無視するのは法治国家では通らない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:20:11.15ID:jxEs5Rsd0
>>217
音楽関係の仕事してるけど、演者に話聞くとほんとそんな感じ
カスラック扱いしてるミュージシャン多いよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:20:50.21ID:ZGLVF0ob0
>>215
ズブズブも何もJASRAC自体が音楽出版社あたりの相互扶助会みたいなもの
ただミュージシャンも音楽出版社に仕切られたくないのなら地力で活動すればいいだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:21:40.97ID:IO/DBpgK0
JASRACの10パーセントの利用料で管理する団体を作ってみんなそっちに行けば良くね?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:21:57.83ID:laAths1W0
>>217
プレスリリースによると 184万曲 5万9900人に分配されてるそうだ

●2018年12月期(3か月分)>分配対象楽曲数は、1,844,976曲です。
 分配対象の権利者数は、音楽出版社を通じた分配を含めますと、著作者59,930人、音楽出版社2,589社です。

同時に音楽出版社にも分配されてるから、分配されてなかったら大騒ぎになる。
海外の権利者はもっとうるさいよ。WTOを通じて裁判になる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:23:58.48ID:IO/DBpgK0
>>88
この主張を読んでからそれでもJASRACを擁護してる奴がいたら頭おかしい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:24:18.31ID:pZJSj6Xd0
>>219
契約違反で訴えれば良さそうなもんだけど、そもそもジャスラックが
全情報を握ってるから訴えようがないよなwジャスラックにデータ開示を
義務付ける約款に改定するとかしないと駄目だ、検証のしようがない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:26:21.33ID:WGUV7VYH0
なんか奇形顔の朝鮮人が大暴れしてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



鏡で自分の顔を見てストレスが溜まってるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:26:42.42ID:IO/DBpgK0
>>222
あんだけヒット曲を沢山持って作詞作曲に関わってる爆風スランプファンキー加藤さんがJASRACからの配分は1円も頂いてないと裁判してんだぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:27:56.06ID:TySIMby50
平沢進みたいに
自分で全部管理するからw
っていうミュージシャンが増えればいいと思うわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:28:04.43ID:pZJSj6Xd0
>>227
>分配されてなかったら大騒ぎになる。
大騒ぎになっててワロス
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:28:29.18ID:WDptzrZh0
>>130
名前だけ使われたのか知らんがそういう話が出るのがまずおかしい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:28:54.80ID:laAths1W0
>>227
ファンキーが問題にしてるのはライブハウスのサンプリング
当時はサンプリングしかなかったし、たしかに問題があった
今はライブハウスは包括契約でもネットからでも申告できるようになって、それが分配に反映される
著作者でも親告できる

ちなみにライブハウスは徴収額全体の0.2%程度だそうだ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:29:24.20ID:IO/DBpgK0
>>143
JASRACによく分からない立場の社員や名前だけの役員がいて不当に高い報酬を得てるからとかそんな理由で嫌われてるんじゃないの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:30:52.44ID:laAths1W0
>>227
あとファンキー自身は、過去のインタビューで
「八王子に家が建つくらいの印税をもらった」と言ってる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:31:08.32ID:IO/DBpgK0
>>173
それはJASRACと契約する時に理解した上でハンコを推してると思うんだけど違うの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:33:03.33ID:IO/DBpgK0
>>193
その代わりにアンタの曲がYouTubeで自由に使われようが映画の中で使われようがJASRACは動かない
自分で曲の使用先を調べて自分で裁判して徴収することになる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:34:26.45ID:jxEs5Rsd0
>>225
それな
エイベックスなんかは自前で管理してるし、他にもJASRAC以外に委託してるところも増えてきてるから、この流れのままJASRACが廃れるのが一番いいと思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:35:41.98ID:LDX+1AEv0
>のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約を JASRACと結んでいるが

('A') …?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:36:24.62ID:laAths1W0
>>237
エイベックスは演奏権はジャスラックに信託してる
他は自分が関係するネクストーンでやってる

ちなみにピコ太郎はエイベックスだけどジャスラックに演奏権以外も全部信託してる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:37:35.24ID:ZGLVF0ob0
>>224
それ読んでそんな理解してるようじゃ自分が世間知らずとPRしてるようなもんだけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:37:41.01ID:efda7Vs90
使うなら金払え、って話じゃなく申請したのに許諾を出さなかった?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:37:43.49ID:LDX+1AEv0
>>241
じゃあ独立して音楽事務所と権利管理団体を自分たちで立ち上げればいいね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:39:47.21ID:ZGLVF0ob0
>>228
平沢はJASRACに噛みついてるわけじゃ無いしJASRACそのものの価値も活動も全部認めてるんだけどね
アンチJASRACに平沢の名前使うやつって逆に平沢に失礼だと思うわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:40:02.04ID:laAths1W0
>>246
演奏権の管理はあまりにコストが大きいのでネクストーンは自分だけではできない
過去のインタビューだと、演奏権については
ジャスラックの開拓したインフラを利用させてもらうことを考えてるようだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:40:53.90ID:dOIp1dhH0
>>47
例えが違う
貸し倉庫に預けた野菜を知り合いに譲ろうとしたら、倉庫の管理者が「あいつは気に入らないから野菜は倉庫から出させない」と言ってるだけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:42:43.91ID:I+NDL9pL0
>>219
いや演者は別にJASRAC関係ないから
演者は契約した団体からお金を分配してもらえばいい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:43:46.34ID:ZGLVF0ob0
>>246
演奏権の管理なんて手間ばかりで何一つ儲からないし
逆に一般人から意味不明なヘイト貰うしで自前でやるメリットなんざ何一つ無いからね
汚れ仕事はJASRACにやらせるのが音楽業界の一般常識
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:44:28.98ID:I+NDL9pL0
>>217
JASRACは著作権者に9割弱分配してるよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:46:12.41ID:GP6NgZpw0
JASRACと契約しちゃだめなんだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:48:10.24ID:l/dE075i0
理屈で言えば
嫌だったらJASRACに登録しなければいいだけだと思うんだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:54:30.82ID:Yln5KSov0
御取潰し
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:54:33.05ID:I+NDL9pL0
>>254
いやJASRACは演者に分配する団体じゃないから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:59:20.31ID:n/bpL/z10
JASRACなんかに委託したのは誰かな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:01:05.73ID:ZGLVF0ob0
>>170
他の人も言ってるけど影響云々じゃなく契約の問題ね
影響が少なければ少々の契約違反は許されて当然なんて理屈は通らない

家電メーカとかでも場合によっては自社ビルに自社製品使う場合でも代理店経由で買うこととか多いんだよ
俺たちが設計開発した商品を俺たちが自由に使えないのはおかしい!なんて勝手な理屈は通らない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:42.52ID:rtWoZ+1b0
なんでこうJASRACの話になるとこう事実誤認や嘘話を一向にアップデートしない馬鹿が増えるんだ???
この手の話が出るたびに、そこそこまともな情報も出回るんだが毎回悪質な印象操作みたいなもんにつぶされる
そして毎回毎回同じ間違い情報を鵜呑みにしてJASRAC批判する奴がでる

ネットは新聞やTVとちがって検閲がないし、間違った情報も集合知によってすぐに訂正される〜みたいな話も、こうなると信じられなくなるわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:05:30.55ID:8fEyK6p00
なぜJASRACは本人の楽曲を本人自身に使用させなかったのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:14:35.30ID:OtEvmfdF0
>>252
電気ガス水道の公共料金を銀行振込やコンビニ支払いをしないで
家一軒一軒回って徴収するくらい手間がかかるやりたくない仕事になりそう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:04.75ID:i37mx+nM0
業務委託として権利を丸渡ししちゃってるから
作曲者自身も自由に使えないし
金払わなきゃならない

カスラック有利すぎるよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:53.86ID:YSf9XiZC0
JASRACが厳しすぎるとかゼニゲバとか、「委託側」にとってはめちゃくちゃありがたいんだがなw
というか請負人(JASRAC)はそれが仕事
出来る限り取る、取れるところから限界まで取るのが仕事

それをちゃんとしてくれるから、委託者からは信頼される
いい加減に管理されたり、徴収できるところから徴収してくれなかったら困る
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:48.56ID:YSf9XiZC0
どこそこから取るのはやりすぎだ!カスラックめ! とかの論はもっとありえないからなぁ
これ言ってるやつ、自分がとんでもない馬鹿だと喧伝しているようなもんだからな

取れるか取れないかを決めるのは著作権法であってJASRACが決めてるわけじゃあない
むしろJASRACが勝手に線引決めたら大問題だろがw
 
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:19.80ID:VdrTVrrL0
誤認まとめみたいなテンプレを作ればいいんじゃない?
大槻が自分の本に自分の歌の歌詞書いたら・・・なんかが有名だろ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:36:31.96ID:ZGLVF0ob0
>>262
とりあえず世の中の構図が理解できない人が一定数いる
お金を請求してくる奴は基本悪というよくわからない価値観を持ってたりする
こういう人は登場人物がミュージシャンとJASRACと一般人程度な場合が多い

あと著作権という物体が無いものに対する所有権がどうしても理解できない人も結構いる
音楽も話し声も足音も全部同じ音としか考えられない人にはなんで歌だけ使用料とられるんだ?と憤ってしまう

最後にJASRACを公的機関とか権力組織あたりだと思い込んでる層も結構いる
嫌儲系の人は嫉妬心にすぐに火が付きこういう組織そのものを頭ごなしに全否定しだす
JASRACが利益を出してるとか思い込んでる層とかもほんとどうしようもない感じ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:55.66ID:YSf9XiZC0
カスラック!カスラック!って連呼してるやつらは、つまり
「著作者には正しく金は払いたくない 、安く俺たちにもっと使わせろ」っていう盗人の言い分をわめいてる奴ら
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:50:24.19ID:ZGLVF0ob0
>>266
加えて言えばJASRACに汚れ仕事をやらせることでヘイト受け役にもなってもらってる
ここで騒いでるような人たちのヘイトは本来なら権利者に向けられるものなのにね

しかしちょっと調べればJASRACなんざ音楽業界の雑用組織だってことくらい簡単にわかるもんなのになぁ
あの平沢だってJASRAC職員の労をねぎらってるってのに
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:59:06.41ID:icnyzOKm0
>>139
ライブハウスはウェブで全曲申請出来るように随分前からなってる
歌われすぎ問題ってのが出た時に、ライブハウスが全然申請してないって回答がJASRACから来て
作者がライブハウスに申請するよう訴えかけてた
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:12:07.35ID:lEKa7DlO0
>>130
してる。

>>230
デマだからな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:15:03.60ID:lEKa7DlO0
>>66
本人がそう書いてる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:18:06.13ID:icnyzOKm0
>>195
平沢進さんも音楽出版社と不公平な契約を結ばされがちなアーティストにもっと注意しろと言ってるね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:19:50.05ID:lEKa7DlO0
>>198
そういうお前は工作員。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:22:10.94ID:lEKa7DlO0
>>262
でも、10年くらい前に比べれば結構変わってきたと思う。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:27:29.12ID:RY9et9jo0
>>2
やっぱり加害者カスラックも、ヤクザ韓国人の金集め組織だったか。
だから追い詰められたあげく、おまえがこんな所でそんな事ぬかしてるんだろ。
糞チョンカス野郎。加害者が他人を加害者にするな糞ダワケの大嘘吐き野郎の
人モドキカスw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:17.05ID:NK+/ecdD0
天下りラック
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:40:38.91ID:Nr3WL/GY0
>>114
演奏の方は笑えるまでの必至の努力で把握してカネ搾取するくせに
支払う時はサンプリングに引っかからなかったで済ますんだな。

統計的にはサンプリングも同じ規模同じ程度でやらんと誤差で済まされない違いが生じる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:46:45.82ID:TMALEdkW0
関係者でもないのにこんな5chで
考えを改めろ的な書き込みの方が
おかしい。何者だよいつもいつも
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:50:29.39ID:XU1xRdWX0
>>12
じゃあ信用できる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:36.79ID:eOMbWZWr0
>>13
自分の曲に著作権料を支払ったのに、
自分にJASRACから振り込みがないとかな。
全額を猫ババされてるみたいな。www
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:50.26ID:UdlDwXXR0
カスラックと日本年金機構は日本のガン。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:56:16.84ID:YSf9XiZC0
>>283
↑こういう馬鹿ってどういう頭の構造してるんだろうな?w

演奏場所などの把握と、それらのところでどういう曲がどれだけ使われてたの把握なんか全然規模が違うだろうに…(同じ規模のサンプリングってなんだよw 阿呆が)
使用曲使用回数のサンプリング抽出は、統計学的に有意な数字になるっていう規模でやってんだから何も問題無いっつーの
今では出来うる限り、ネットなどを介してちゃんと報告できるところは報告するようなシステムもできてるしな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:57:23.42ID:XU1xRdWX0
これ自分が版権登録を事務所に任せてるんだろ?
事務所だってよほどのことがないと版権手放さんだろう。そこ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:35.39ID:VcQcgY7F0
>>5
想像だけどお金の問題じゃないかな
ジャスラックは売れないミュージシャンが契約すると確実に赤字になる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:00:01.65ID:rIR1VA7+0
アホなこと言っちゃうけど
JASRACは独禁法とかに抵触しないんだろうか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:05:20.08ID:6Nes/Ml80
>>268
業者や社員が書いたJASRACに有利なことしか聞いてないテンプレなんて信用できないって言われるだけだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:08:03.44ID:u57L+TXj0
>>294
そんな事いうやつは「自分で提示されたモノすら調べることをしない(出来ない)無能です」って言ってるのと同じなんだからほっとけやw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:30:59.66ID:xE6ACkgw0
こんな一者独占の強欲団体、カスラックはその役員従業員の利益のためにある団体ですw

独禁法で引っ掛けろやクソが
著作権者の邪魔になっとるんじゃボケ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:47.83ID:FfjFnxl60
楽曲というものは
別にJASRACに委託する必要は無いわけで
ただのいいがかりヤクザ

そして馬鹿に反応するねらーも馬鹿である
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:54:27.47ID:FfjFnxl60
>>292
独占していないから問題なし
他に委託すりゃ良いだけ
または自分で管理
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:27:34.57ID:QEf7Cr3D0
>>1
NHKとカスラックはぶっ潰せ!!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:30:26.60ID:Waq8CMtZ0
NHKはマジ売国奴やスパイが大量に入り込んでるっぽいので潰れてほしいが、JASRACは必要だわ
仮に何しか起きて潰れても同じことをやる同規模の組織が生まれるだけだしな
音楽業界から必要とされてるからこそ有るわけであって
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:31:07.30ID:ujVYdbOB0
あの薄汚い会長の顔を見ろよ
あれが音楽を愛する人間の顔かって
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:40:51.66ID:ujVYdbOB0
カスラックのクズラックのクソラック
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:21:53.36ID:JKrhgB5s0
JASRAC叩いてるやつってバカしかいない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:28:47.32ID:o9+3I8Or0
JASRACが活動を活発にしてから明らかに音楽が売れなくなっているが
JASRACの活動のせいで売れなくなったのか
売れなくなるのを見越して著作権商売を始めたのか
どっちだろうな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:35:17.89ID:KUurc/Yw0
カスラックは音楽に係る人の敵
時代は変わる
今迄みたいに行くと思うなよカスラック
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:39:16.51ID:JKrhgB5s0
>>284
JASRACスレにはいつも無知自慢が沸くなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:48:10.65ID:o9+3I8Or0
JASRACが本気出し始めたのは2000年頃なんだよな
ネットと高齢少子化で音楽が売れなくなるのを見越していた可能性もある
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:12:56.09ID:IXJFVplh0
一発屋円広志が飛んで飛んでとひゅーるりだけで毎年カラオケ印税1000万以上が
永遠に自動的に入るみたいな安易なボロ儲けシステムはやめるべき
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:15:48.03ID:8yzuXEom0
>>316
外圧に屈して法改正があったことも知らないの?
てかこんな程度のことを調べる能力すらないのにそんな能書きを何レスも書き連ねてるの?

てかJASRACってのがどういう組織かすら理解できてないよね
ほんとJASRAC批判て無知か低脳をPRするためにやってるとしか思えない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:17:06.20ID:KAjOCvOM0
他の著作権管理会社はもうあるはず
でもカスラックがいろいろ手を打って登録が進まないんだよ
確か独禁法の訴訟とかなかったっけ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:19:29.53ID:6Nes/Ml80
>>304
音楽の才能と顔から見える品性に関係はないということだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:31:05.66ID:o9+3I8Or0
>>318
知ってもらいたかったら
周知を活動しろ
こっちはこれからも好き勝手書くだけだ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:34:03.52ID:YRIjBJkL0
この手の問題がこじれるのって
裁判所のせいなんじゃないの?
そりゃJASRACだって
何でもかんでも裁判所が認めてくれるんなら
やりたい放題やるようになるわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:00:23.15ID:PKBAZDuG0
JASRACが全て正しいとは思わないし、直すところも山ほどあるんだろうけど、JASRAC叩きがバカすぎて逆にあんまり悪くないんじゃないかって思ってしまう。
結論ありきで妄想ばっかで全ての事象をJASRACが悪いって話にもっていくのは全てはアベが悪いに繋げるサヨクと同じやん。
売れなくなったのはって言う割には海外との比較とか絶対しないし、街から音楽がーとかは軍靴がーと同じで根拠もないけど叩きたいってのありきやもんね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:04:08.74ID:/0KiuTk10
ってかジャスラックって音楽を作る人が作った音楽を作る人の権利を守る団体なんだから、権利を侵害したいと思ってる人からしたらそりゃ潰れて欲しいだろうな。
手軽に漫画を楽しむ文化を無くすべきでないから漫画村を潰すなって出版社に文句言ってた乞食と一緒。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:06:33.96ID:Lh5Lbdtp0
>>324

カスラックが憎まれてるのは
音楽文化を潰したことだよ

文化振興の意識がゼロ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:13:06.87ID:PKBAZDuG0
>>326
叩きは結論ありきの妄想ばっかで具体的な話が無いよねってコメントにそのレスは辞めてよw
音楽文化を潰したってのも文化振興の意識が無いってのもあなたの主観じゃん。
個人的な主観で言えば現代ほど街でイヤホンしてる人がいる時代なんて無いと思うけどね。最近平成初期はーとかの街中の映像流れるけど昔の人は全然イヤホンしてなかったからね。
音楽に触れる機会は増えてると思う。その音楽をどうやって手に入れたかは置いておいて。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:14:50.93ID:5kMIlZwi0
必要な所に競争原理が働いていない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:15:25.98ID:PKBAZDuG0
>>326
ってか文化振興のためなら権利者の権利を蔑ろにしろだなんてまさに>>325の言ってる漫画村乞食と一緒やん。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:21:20.13ID:eSDT4dty0
カス「天下りはいません!」
実際→関連組織および取引先に随意契約先に天下りワンサカいて利権ムシャムシャ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:52:37.74ID:PVwAc2wG0
要は「管理する団体は必要、でもJASRACはちゃんと仕事をしてないからその資格はない」
なんだよなあ

そもそも色々おかしいんだよ。「収入が落ちてきたから今まで取ってなかった音楽教室からも取ります」とか
じゃあお前ら今まで仕事サボってたんかいと
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:14:48.53ID:6Nes/Ml80
>>331
なあなあ仕事でサボってたから海外と差があるってことで
小規模店舗や音楽教室から取れよって外圧かけられてやっと対応した感じだろ
音楽教室だって何年も話し合いしようとして全く進んでなかったんだから

だから収入が落ちてきたから変わったってのは違う
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:52:13.08ID:/0KiuTk10
利用料取ったら文句言われ取らないと仕事してないと文句言われ大変やなぁw
部外者が何て言おうとJASRACの会員が文句言ってなかったらいいと思うんだけどねぇ。
JASRACの会長も会員から選挙で選ばれてるんやし。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:11:47.78ID:NCTcA+9n0
>>330
JASRACの関連組織って具体的になんて組織で誰が天下りした人なの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:14:39.26ID:eSDT4dty0
カスの利権にムシャぶりつく天下り
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:17:19.70ID:NCTcA+9n0
>>331
もし権利者たちがそう思ってるなら別の団体と契約するなり自分達で団体立ち上げるなりすればいいだけ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:17:31.66ID:LeoALDiy0
自分の楽曲著作権料払って演奏しても、
配分されないとか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:19:46.32ID:+vTKuP+H0
利権団体が奴隷の権利を守るわけがない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:22:18.61ID:NCTcA+9n0
>>338
JASRACは権利者に9割近くも配分してるよ
それでも不満なら別の団体と契約するなり自分達で管理するなりすればいい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:24:12.76ID:jCxrpYsa0
なんだよ差し止め命令出てるのかよ
だったら許諾でなくてあたりまえだろ
あえて係争中のライブハウスでやろうとしてるところを見てもミュージシャン側の嫌がらせだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:31:26.16ID:CO9m+Ax10
1円も貰ってないって訴えたミュージシャンいなかったっけ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:31:53.93ID:zZl5K7Bj0
幾ら自分の曲だろうが著作権を持ってようが日本じゃこの天下り利権団体が上。
NHKも法律や憲法より上位になってるし。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:32:26.78ID:BSC30etY0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.829679876
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:32:53.95ID:IiNhC9j80
ヤッター!がんばれ!!
カスラックを殺せ!!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:32:55.71ID:hm0dYyxW0
カスラック擁護コメ多くて吹くわ
1書き込みいくらのバイトなんだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:33:18.50ID:QNfCGVz/0
>>340
JASRACの仕事って個人でも簡単にできるようなことなんだ
そんな簡単な仕事で一割も持っていくとかウマウマだな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:37:44.15ID:NCTcA+9n0
>>347
ほぼゼロのソースは?
権利者は分配がほぼゼロなのにJASRACに委託するアホってことなの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:42:37.49ID:OTQgGqOS0
思うにカスラックの糞キチガイどもは日本の音楽を弱らせて、間接的にK-POPを支援してるんだわ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:42:49.49ID:NCTcA+9n0
>>348
9割近くも分配されても不満なら自分達でやるしかないだろうな
10割欲しいなら自分達でやるしか方法がない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:45:49.44ID:M3X7qnYs0
>>349
小田和正がJASRACから使用料もらった事ないって請求して
500万貰ったとかいう話があったな昔
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:46:29.83ID:eSDT4dty0
10割欲しいから自分達でやります。カスは消えてください。汚い天下りどもが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:50:58.47ID:NCTcA+9n0
>>352
ソース貼れよ
そういう話で本当ならニュース記事になってるだろうし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:52:00.32ID:2FfGJ0KB0
不思議なんだが、なんでこういうミュージジャンはそもそもカスラックに委託してるの?
人に頼らずに自分でやれよ、だからカスラックが調子に乗るんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:53:56.72ID:NCTcA+9n0
>>353
権利者がJASRACに申し込んで委託してるんだぞ
嫌なら申し込まなければいいだけ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 07:59:31.59ID:zvjRXsCE0
著作権てそもそも入り組んでるんだよ。
ほとんど共作みたいになってて
俺が作りましたから発生したお金は俺が全部貰えます!!なんてことにはならない。

共作物を委託販売してるようなもんだ。
一回委託したものを「俺が作ったから!」って勝手に持ち帰って自分一人で使っていいのか?ということだ。
他の共作者権利者が損をするだろ許されない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:01:12.95ID:YCLxvMm60
>>2
貴方の脳を寄生虫が食い散らかしている最中ですか
お気の毒ですが同情はしませんw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:03:54.40ID:M3X7qnYs0
>>354
80sにいいとものテレフォンショッキングで話してた。
タモリが「あれ貰ってなかったんですかーw そうですかw」
とか答えてた気がする。
新聞記事になったかなーちょっと覚えてない。
まあ古い話なんだわ。
誰かソース知らんかな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:06:41.24ID:lQgz+eB+0
立ち位置的にJASRACばかりが悪者みたいに映るが
でも実際問題として何だかんだ一番の諸悪の根源は
JASRACみたいな組織と信託契約結ぶのを常識化してる音楽出版社だよな
仮に本物の著者が自由に歌えるようになれば音楽出版社が利益損ねる事に繋がるしそれだけは絶対に阻止したいだろしな

まぁあれだ
人の才能に群がる薄汚ぇハイエナ共が上で結託して本物の著者を必要以上に食い物にしてんだよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:09:44.70ID:/0KiuTk10
JASRACの決算報告や事業報告はいんちきで自分の妄想やらソースのない記憶を真実だとするならJASRACはとんでもなく悪い組織になるな。
それにはアーティストがお願いしてJASRACに仕事を委託してるって大前提すら無視しないといけないけどJASRACを叩くためには仕方ないな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:11:16.56ID:YCLxvMm60
カスラックがいる限り、音楽産業衰退するしかない。
もうクラシック音楽だけ聴いていればいいよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:12:27.59ID:zvjRXsCE0
>>360
才能なんて売ってもらって守ってもらってなんぼなんだよ

どことも結託しないで自作曲ネットにあげてその収入だけで暮らしてみたらわかるよ
誰も宣伝してくれないし
他人に無断で使われてもまったくお金入ってこないし泣き寝入り
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:12:51.44ID:lQgz+eB+0
>>362
JASRAC云々ではなく音楽業界自体が腐敗してんだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:14:23.54ID:9CJ7os9g0
もともとラジオ放送局の権利関係の手続きの簡易化利便のために設立された団体。
作曲家や作詞者や歌手は副次的なもの。リスナーのことはまったく考えていない。

著作権切れの作品にどんなものがあるのか調べようとしても、
簡単にはわからない。

楽譜の複製データを保管しているわけでもないようだ。
それは権利者が自分で維持管理しろということのようだ。
JASRACは金を巻き上げてよくわからない基準でそれを分配する
仕事をやっている取り立て屋でしかない。文化の振興だとか
そういうことには関心がない。過去に持っていた特権的地位を
利用して、放送局などでは独占的立場にいるので、他の団体は
歯が立たない。そのような優越的地位をもっているので、競争が
あまり機能せずに、他者や他社はどうしても不利益な契約等を
強いられてしまう。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:14:24.63ID:zvjRXsCE0
少しでもあがりを増やしたいなら自分で音楽出版社やら版権管理会社やればいい
売れたアーティストなんかそうしてるのも多い
もちろん費用はゼロではないよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:16:44.21ID:LVGYUzOn0
JASRACに管理を任せなければ良いだけじゃね?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:19:49.99ID:NCTcA+9n0
>>368
そうだよ
JASRACは9割近くも分配してる
これでも不満で10割ほしいならJASRACに委託しないで自分達で管理すればいいだけ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:20:53.71ID:lQgz+eB+0
>>364んな事理解してるよ
どこの業界にしてもその世界の地盤を築き上げてきた先人の力あって成り立ってる訳だからな
だからその業界で生きる奴は感謝の気持ちを込めてそれに対しある程度還元してかなきゃいけないのは当然だと思うしそれは解る
ただ問題なのはそれを強要し過ぎてる事なんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:22:22.89ID:Z1hJvqJA0
>>312
> JASRACが活動を活発にしてから明らかに音楽が売れなくなっているが

ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:24:16.21ID:Z1hJvqJA0
>>370
強要しすぎる?w
馬鹿かテメーはwwwwwww

ならお前が「強要しすぎない」レーベルかなんか立ち上げろてみろやw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:26:30.74ID:3JTPLTre0
日本の音楽産業はレコード会社による支配構造が癌だと関係者も認めてるのに
なんでネットだとレコード会社が叩かれずにJASRACが叩かれてるんだろうな(ぼうよみ)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:28:59.12ID:j2I4Z+Gs0
かすらって、そんな権利もあるのね
0375相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/01/13(日) 08:29:11.68ID:bGtB2BBS0
>>1のソースを見たが、
JASRACと係争中の会場での演奏には、一切の許可を出さないということだな。
つまり店やホールは、JASRACに対して何か不服申し立てをすればその瞬間に
商売ができなくなる仕組みになってるわけだ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:33:12.36ID:lQgz+eB+0
>>372
いやいや本当に音楽業界の衰退留めたきゃ本物の著者にこんな声あげられるような腐敗した業界にしてんなよと言いたいんだが
てか落ち着け
二言目には馬鹿とかヘチマとか子供じゃあるまいし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:33:23.18ID:Z1hJvqJA0
>>373
その「関係者」ってただの馬鹿だろw
不満があるならテメーがレコード会社でもなんでも好きに立ち上げたらええがな
100%断言してやるが、自分でビジネスやれば同じことになる ってのがすぐにわかると思うぜ?ww
そもそも音楽で飯くうってのは本来ごく一部以外無理なんだよ、 作る側も、それを売る側もな
それが出来ていたここ50年くらいが特別な状況だっただけ

勿論JASRAC批判してる奴らはそれ以前の問題で糞阿呆だがなw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:33:46.28ID:jZqfbfgx0
JASRACが徴収すること自体は別に構わないが算出方法が乱暴すぎる
利益ではなく売上からの割合なので、よほど利益率が高くないと商売にならなくなる
音楽教室の件が拗れた原因もこれで、田舎の音楽教室なんて利益率めちゃくちゃ低い
売上の割合で持って行かれたら商売どころか赤字になってしまう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:34:56.07ID:Z1hJvqJA0
>>376
>本物の著者にこんな声あげられるような腐敗した業界にしてんなよと言いたいんだが

それがヴァカだって言ってるんだよw
その著者とやらに対しても、お前に対しても  だ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:35:20.23ID:jCxrpYsa0
>>342
その手の話はまずデマか本人の勘違い
そもそも権利は会社で本人は持ってなかったりする
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:36:06.43ID:lQgz+eB+0
>>379
大人なら説明してから批判してくれな
説得力ゼロだし
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:36:06.55ID:zvjRXsCE0
>>373
レコード会社による支配構造なんか崩れてるよ
今は日本でもインディーズがメジャーと同じくらいヒットを出すことは可能だし

基本は
なんでも自分でやるか、
雑務は金払って他人にやってもらって自分はもっと自分の才能で稼ぐか、
なんだよ
一生バイトや下働きしかしたことない人には一生理解できないんだろうけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:36:09.09ID:zZl5K7Bj0
>>349
逆に店一軒一軒どんな曲かけてるかチェックしてちゃんと分配してるソースだして。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:20.28ID:L696Bwu90
お役所的な仕事だね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:09.34ID:Z1hJvqJA0
>>378
なら現実的にできる代替方法論でも具体的に出してみろやw
そんなにスタッフが大人数でなくそれでも実行可能といえる代替論をなwww

>音楽教室の件が拗れた原因もこれで、田舎の音楽教室なんて利益率めちゃくちゃ低い
>売上の割合で持って行かれたら商売どころか赤字になってしまう

アホか
それで赤字になるならそもそも商売にならんのだからやめろ、ってだけだボケが
音楽教室以外でも他人の音楽つかいたいけどコストの関係で黒字にできないから諦めてる人たちなんか腐るほどいるだろうに何で特別扱いしてもらいたんだ? 阿呆が
音楽だけでないわな、絵やなんや他の業界でも同じ

著作権あるものを使いたいなら相応の金払え!
払った結果商売が赤字になるならビジネスモデル見直せ!それでも無理ならその商売諦めろ 
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:50.79ID:HeiWTfbs0
>>1

1000前の唄から金巻き上げようとしてたんだろ?職権の乱用ってゆう立派な犯罪なんだよね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:40:27.73ID:N37Gn9ze0
>>249
>>47
>例えが違う
>貸し倉庫に預けた野菜を知り合いに譲ろうとしたら、倉庫の管理者が「あいつは気に入らないから野菜は倉庫から出させない」と言ってるだけ

しかも手間賃の手数料払うって言ってるのに
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:40:33.76ID:2/AOv8hQ0
もうJASRACをどうにかしないと日本の音楽は衰退する
嫌ならJASRACと契約しなきゃいいとか言われると誰も音楽やらなくなる
つまり音楽業界はJASRACが原因で衰退する
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:41:50.15ID:Z1hJvqJA0
>>381
説明してるだろw
それも読み取れないならお前がただただ低能すぎるだけ

それともアレか?w
何説明されても「説明しろ」とかいって逃げるタイプか?w

相手に言い負けたくないっていう方は楽だよな

「つまり?」「だから?」「何を言いたいの?」「で?」

という何も考えずに相手を追い詰める単語さえ並べればいい  
そういう人間に対して説得力のある論理を展開しなければならない 
しかし何を言ってもやはり「で?」という何も考えなくていい論調を繰り返す 
そのうち「ダメだ。こいつに何を言っても無駄だ」と思ってスルーしたら
「やった!俺の勝ちだ」と満足して「結局何も言えないんだなw」とレスして自己満足に浸る 

で?」とか「つまり?」とかを繰り返すやつって論理で言い返せないけどそれじゃ悔しいからなんとか相手の上に立ってやろうというやつの典型なんだよな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:42:03.80ID:zvjRXsCE0
>>380
だね
末吉のところに直接
振込人が「JASRAC」て載ってくるわけはないんだよね

末吉が爆風スランプの曲の印税もらうには
今現在その曲の権利持ってる管理会社から来るはずだし
そこの分の管理費諸々も引かれた額で来る

結果1円に満たなかったんじゃないの
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:43:20.86ID:HeiWTfbs0
>>1

じゃいあん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:43:21.67ID:Z1hJvqJA0
>>383
JASRACのHPにチェック方法や分配方法、分配率その他ぜーーーーんぶ載ってるから見てこいw
そんな基礎中の基礎なことすらしてないのにイキがってるんじゃねぇよ?w
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:19.14ID:/0KiuTk10
>>388
日本の音楽がJASRACが原因で衰退してるなら外国はどうなの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:32.18ID:jCxrpYsa0
ネット上でJASRAC叩きが多い要因を考えてみると
ネット黎明期はとにかく著作権に対して無法状態だった
その状態を楽しんでたところで様々な取り締まりに対して逆恨みしたネットユーザーが
デマや誇張を吹聴しまくったてのがあると思う
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:50.00ID:/0KiuTk10
>>394
ちゃんとかどうか決めるのは誰なの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:53.72ID:hybrn/kj0
>>383
>>340の9割というのは全徴収額のうちの9割という意味だと思う
カラオケ、TV,、コンサート、テレビ放送など主なものは全曲申告になってる

ライブハウスは全徴収額のうちの0.2%
これはサンプリングに基づいているが
今は同時にライブハウスも曲目申告はネットから受け付けてその分は分配に反映される
ライブハウスの店主がやってもいいし、アーティスト自身が申告することも可能なようだ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:54.64ID:Z1hJvqJA0
>>394
出来てなかったら委託側が全員暴れてるわw
それが起きてない以上ちゃんと分配されてるってこった

それくらいの論理がわからないって相当低能だな…いやマジで小学生かそれ以下並の知能だぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:28.67ID:zZl5K7Bj0
>>400
早くしろ言い訳と想像は結構。ちゃんと分配出来たっていうソース出して。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:32.94ID:lQgz+eB+0
>>389
そんなくだらん事はそこまで具体的に説明してくれるのに
俺の聞きたい重要な事に関しては具体的に説明してくれないんだな

その時点でお察しだしもういいよ
子供と意味の無いくだらん言い争いする気ないし
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:48:07.13ID:+cmX2wtX0
近頃でた本をちょい読みしたんだけど
JASのはじめは役人たちみたいに世間知らずで疎くて
儲からなかったようで
それでどっかが入れ智慧して悪の帝王になってしまったという
その本はまたたく間に書店から消えてしまったが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:48:21.24ID:Z1hJvqJA0
たまに分配率とかにケチつけてるヴァカがいるが、第三者にゃ関係ないっつーのなw
委託側(著作権所持者)は、JASRACと契約時にどういうチェック方法をするか?、分配率はどのくらいか?っていうのをしっかり説明受けた上で同意してるんだからww
第三者がそれにケチつけてどうする?wwwwwwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:49:02.79ID:/0KiuTk10
>>402
質問に答えてくれよ。権利者がちゃんとしてると思っても部外者のあなたがちゃんとしてないと思ったらちゃんとしてないってなるの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:49:32.55ID:Z1hJvqJA0
>>402
お前も典型的なコレだなw


>何説明されても「説明しろ」とかいって逃げるタイプか?w
>相手に言い負けたくないっていう方は楽だよな
>「つまり?」「だから?」「何を言いたいの?」「で?」
>という何も考えずに相手を追い詰める単語さえ並べればいい  
>そういう人間に対して説得力のある論理を展開しなければならない 
>しかし何を言ってもやはり「で?」という何も考えなくていい論調を繰り返す 
>そのうち「ダメだ。こいつに何を言っても無駄だ」と思ってスルーしたら
>「やった!俺の勝ちだ」と満足して「結局何も言えないんだなw」とレスして自己満足に浸る 

>で?」とか「つまり?」とかを繰り返すやつって論理で言い返せないけどそれじゃ悔しいからなんとか相手の上に立ってやろうというやつの典型なんだよな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:49:45.64ID:wkpFRQ1M0
>>201
アホはマトモに事実確認すらしてないお前だなw
あったのは信託曲の使用がないかの問い合わせのみで請求などされていない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:19.18ID:Z1hJvqJA0
>>403
これまた見事に
↓ を体現してくれた書き込みですなwwww 


>何説明されても「説明しろ」とかいって逃げるタイプか?w
>相手に言い負けたくないっていう方は楽だよな
>「つまり?」「だから?」「何を言いたいの?」「で?」
>という何も考えずに相手を追い詰める単語さえ並べればいい  
>そういう人間に対して説得力のある論理を展開しなければならない 
>しかし何を言ってもやはり「で?」という何も考えなくていい論調を繰り返す 
>そのうち「ダメだ。こいつに何を言っても無駄だ」と思ってスルーしたら
>「やった!俺の勝ちだ」と満足して「結局何も言えないんだなw」とレスして自己満足に浸る 

>で?」とか「つまり?」とかを繰り返すやつって論理で言い返せないけどそれじゃ悔しいからなんとか相手の上に立ってやろうというやつの典型なんだよな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:43.50ID:FVl6N7iM0
>>34
仮に、自ら演奏することでの著作料を10万円支払ったとしよう。
JASRACからの著作者への支払いは全体での歩合制、すなわち形として売れてなければ支払われることがない。徴収する割には還元の方法が曖昧過ぎる団体。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:48.25ID:reKcosT70
集会とかで歌歌っても金払えとか言うの、こいつらって?
日本代表の応援でも歌ってるやん。

もし革命とかあれば、放送局とか警察とか差し置いて、
真っ先に焼き討ちされそう。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:58.54ID:jZqfbfgx0
>>385
で、その結果利益率の低い地方のスーパーや施設から音楽が消えました。満足ですかそうですか
以前は定額だったのに一方的に売上の割合に変更されたらそら厳しいわ

そして音楽教室をコンサート扱い。徴収すること自体はいいけど、何故にコンサート扱い
音楽教室の素人演奏でコンサート並のチケット代を求めるというのはちょっとおかしいだろう
音楽教室用の仕組みを作ればいいのにろくな交渉もしないで法廷だもの
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:51:20.21ID:Z1hJvqJA0
>>409
え? だれだれ?
ファンキーなんたらとかいうヤベーやつのこと?wwww

それ以外誰がいるの?w
何万何十万といるであろう人たちからなんで声あがってないの?wwwwwwwwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:51:30.51ID:jUEW4hUw0
JASRACたたいてるやつの根拠って全部ねっとの噂じゃねーか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:52:30.45ID:jUEW4hUw0
>>414
そもそもJASRACはアーチストに分配してないぞ
そこは理解してるか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:53:05.04ID:Z1hJvqJA0
>>411
還元の方法なんかめちゃくちゃ厳密に取り決められているのに?w
そしてその条件の元で委託側は契約同意しているのに?www

ほんっとJASRAC批判者ってなんでこんなに頭わるいんだろう… 不思議でしょうがないw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:54:38.76ID:jCxrpYsa0
いまだに雅楽のデマを信じ込んでるのもいるし
一度流れたデマを修正するのは警察でも動かない限り無理だからな
中にはデマだとわかっててもわざとジャスラック憎しで吹聴し続けるアホもいるし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:54:41.24ID:Z1hJvqJA0
>>413
> >>385
> で、その結果利益率の低い地方のスーパーや施設から音楽が消えました。満足ですかそうですか

まーーーーーーーーーーーーーったく消えてませんが?w 耳がくさって音楽きこえなくなってるの?w

> 以前は定額だったのに一方的に売上の割合に変更されたらそら厳しいわ

はー? 今でも包括契約したか定額ですが?w
それも月に500円程度でしかないぞ?w
それでJASRAC管理下の音楽つかいほうだいだぜ?w スーパーや施設なんかではwwww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:13.67ID:/0KiuTk10
>>414
んじゃちゃんとしてないでいいじゃん。
万人が完全に納得してないとダメで一人でも文句言ったらダメな組織でJASRACのやってる事業を否定するならそれでいいよ。
アーティストの殆どが納得してて必要としてるって話はまぁ無視すればいいよな。JASRACなんて必要ないよな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:53.89ID:NCTcA+9n0
>>378
音楽教室の話は違うよ
JASRACは使用料については話し合うと言ってたのに音楽教室側がそれを拒否した
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:57:32.50ID:/0KiuTk10
>>421
JASRAC嫌いな人の住んでる音楽の消えた街ってのはいちいち新曲CDを毎週毎週買う金はあるけどJASRACに払う500円も無ければ有線に払う金もないパラレルワールドだから。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:58:49.68ID:lroMqP1a0
管理として
作り手に 直接 報酬が入る仕組みにすればいいと思う

これまでは必要だった、仲介者や、天下り組織が もう要らなくなってるのだよ
ネットなどのデジタル化で 普及できちゃうから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:59:42.82ID:lQgz+eB+0
>>410もういいって
そんなスレ違な話にムキになられてもこっちはどうでもいいし
重要な事具体的に説明する気ないならもういいから
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:08.27ID:z/h3m+Z00
SARVHは裁判で負けてない!
負けてないったら負けてない!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:17.73ID:hybrn/kj0
>>402
ちょっと前に、無名の人が通信カラオケに登録した自分の曲を自宅で音もながさずヘビーローテーションしたら
そのリクエストの分だけ印税を受け取ったという記事があった(そのあと調査がはいって裁判になったが)

無名の人でもちゃんと分配されるんだなってことがわかった1例
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:22.74ID:NCTcA+9n0
>>383
逆にじゃなくてまずJASRACの分配がほぼゼロのソース出せよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:33.76ID:hWizazmx0
最新の曲が街に流れ無さすぎるから流行曲がうまれにくいのだと思う。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:42.38ID:Kbx9P2X40
カスラックw
著作権ヤクザがまた問題起こしたの?w
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:50.11ID:zZl5K7Bj0
>>423
ちなみに分配されてないってのはそもそもがちゃんと管理が出来てないって話なw
んで殆どカスラック以外の選択肢がないと言う。

こういう天下り一般法人は法律も良いように扱えるし独占紛いでアーティストの権利を人質に取ってるw
文句が出ないのは当たり前w
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:02:41.68ID:rL1wFP+30
嫌ならジャスラックに管理させずに自分で管理したらいいのにな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:14.20ID:5ZCn1zOa0
>>107
> JASRACが金を稼いでくれるから
> 芸術家は芸術に専念できるんだぞ
芸術家は JASRACに金を貢だけで自身は1円の得にもならないだろ
JASRACがどのような仕組みで芸術家に利益をもたらすんだ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:19.53ID:Z1hJvqJA0
>>428
何度でも言おう

何説明されても「説明しろ」とかいって逃げるタイプか?
相手に言い負けたくないっていう方は楽だよな
「つまり?」「だから?」「何を言いたいの?」「で?」
という何も考えずに相手を追い詰める単語さえ並べればいい  

自分のの聞きたいこととやらを具体的に述べることも無い

そういう人間に対して説得力のある論理を展開しなければならない 
しかし何を言ってもやはり「で?」という何も考えなくていい論調を繰り返す 
そのうち「ダメだ。こいつに何を言っても無駄だ」と思ってスルーしたら
「やった!俺の勝ちだ」と満足して「結局何も言えないんだなw」とレスして自己満足に浸る 
で?」とか「つまり?」とかを繰り返すやつって論理で言い返せないけどそれじゃ悔しいからなんとか相手の上に立ってやろうというやつの典型なんだよな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:32.40ID:hybrn/kj0
>>426
音楽出版社と契約している場合には権利を譲渡してることが多いので、音楽出版社の取り分もある

音楽出版社の取り分は3割から5割の間だが具体的に何割かは公開されてない
出版社としてはおそらく一般の人には公開したくないだろう
とすれば、一旦音楽出版社に振り込み、音楽出版社が著作者に分配するということになる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:37.83ID:NCTcA+9n0
>>413
スーパーのBGM は今も定額だよ
そんなことも知らないでJASRACを叩いてるのかよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:49.78ID:jUEW4hUw0
>>224
裁判で結果出たじゃん

末吉さん言い訳ばっかだったじゃん
「演奏したミュージシャンが悪い、俺は何にも悪くない」って言って
裁判長に「ライブハウスの共同経営者から著作権について学んでください」ってたしなめられていた
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:44.37ID:jUEW4hUw0
>>436
印税
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:05:32.15ID:NCTcA+9n0
>>413
あとJASRACがいつ音楽教室をコンサート扱いって言ったの?ソースは?
0443!id:ignore
垢版 |
2019/01/13(日) 09:05:34.45ID:AYaLKUuN0
>>1の記事って

自分の楽曲の著作権をカスラックに移管

自分の楽曲を演奏しようとしたらカスラックに使うなと言われた

ふざけんなと提訴

こういうこと??
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:16.45ID:jUEW4hUw0
>>426
それが事実ならJASRACいらないじゃん

JASRACに著作権を渡さず
自分で著作権管理すればいいのよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:16.04ID:Xul7p5XB0
カス「契約結んだなら著作権はJASRACのものだよ?さあ演歌大御所に分配しなきゃ」
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:09:14.31ID:NCTcA+9n0
>>411
ソースは?お前の妄想じゃなければどこにそんなこと書いてあるの?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:09:30.32ID:Z1hJvqJA0
>>447
よく調べてから書き込め、阿呆が
本当にただただ単純に「本人が使用申し込んだら断られた」みたいなおかしな話があるわけねぇだろw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:28.59ID:T+fbdOyU0
ポールマッカートニーも昔
ビートルズの歌が歌えないって怒ってたね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:09.30ID:wkpFRQ1M0
アーティストの取り分が少ないのは音楽出版社やその他との分配の問題なのに
JASRACが分配してないからというあほが多くて草w
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:13.28ID:jUEW4hUw0
>>321
ネトウヨかよwww
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:46.99ID:WKUx2xQi0
>>285
安倍政権
「森友への値引き売却は適正でしたが証拠はありません」
「決裁文書を提出しますが改竄済みです」
「佐川の指示で改竄されましたが何故改竄したのか分かりません、証人喚問での真相解明は断固反対」
「交渉文書は廃棄しましたが有りました、でも肝心な4/28日〜5月の交渉記録は未だに行方不明です」
「会計検査院が適切に検査しましたが財務省と国交省の要望により報告書に"金額"は記載しませんでした」
「"関与してたら総理は当然、議員も辞めます"が"関与してましたが"辞めません」
「任意捜査では"嫌疑有り"でしたが強制捜査せずに不起訴処分とします」
「愛媛今治と4月2日に会ってませんが会っていました」
「加計さんは私に仕事の話をしませんが私は加計学園の元役員です」
「加計さんは私に仕事の話をしませんが私は加計学園の記念行事でスピーチしました」
「加計さんは私に仕事の話をしませんが私の妻は加計学園幼稚園の名誉園長です」
「加計さんは私に仕事の話をしませんが私の外遊に同行し政府専用機でミャンマーに行きました」
「籠池は詐欺師ですが嘘吐いて獣医学部新設の加計孝太郎は腹心の友です」
「加計学園獣医学部の設計図はテロの恐れがあり開示しませんが原発施設の設計図は公開済みです」
「丁寧に説明していきたいですが説明の場は出来るだけ作りません」
「政治は結果責任ですが結果について責任は取りません」
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:04.93ID:Z1hJvqJA0
>>450
このスレの中でも何度も説明されてるから流し読みでいいからスレ読み込んでから出直してこい
この件の説明だけでなく色々と有益な情報もころがってるし一石二鳥だろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:13.57ID:NBRox/fe0
>>408
カスカスカスカスカースラックwww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:04.87ID:ZlMZskkT0
経緯や詳細分からないから擁護も取り敢えず
大正義前提の脳停止レスしかできないでやんの
この件は取り分とかの話ではないだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:14.04ID:jUEW4hUw0
>>452
ほんと
だいたいアーチストの取り分がいくらかなんて
JASRACは知らない

アーチストの銀行口座もJASRACは知らない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:18.94ID:lQgz+eB+0
>>437もう分かったから
そうやってそんな訳の分からない話でだけ饒舌になる度に
お前自身が俺の聞きたい重要な事に関しては説明出来ないって示してくれてるから
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:35.92ID:6fnGlJNx0
アーティストが音楽出版社に著作権を譲渡→音楽出版社がJASRACに著作権を信託。
つまり著作権を持っているのはJASRAC。
この大前提を知らない奴が多すぎる。
「自分の曲」だか著作権は自分に無い。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:51.63ID:ewtLgsDg0
JASRACは、申請してお金払えば自動的に許諾される
拒否することは無い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:06.63ID:eSDT4dty0
天下りどもが利権にムシャぶりつく
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:00.82ID:hybrn/kj0
>>426
海外の曲は権利関係を見てるだけで頭がクラクラしてくることがある
アメリカのBMIなど海外にも送金しないといけない

★タイタニックの作品コード MY HEART WILL GO ON // TITANIC

No. 権利者 識別 契約 信託状況 所属団体
1 HORNER JAMES 作曲? 演奏M 演:ASCAP?録:NS
2 JENNINGS WILL 作詞? 演奏M 演:BMI?録:NS
3 TCF MUSIC PUBLISHING INC 出版者? 演奏M 演:ASCAP?録:NS
フジパシフィックミュージック 第2事業部 サブ出版 部分信託 JASRAC
シンコーミュージック・エンタテイメント サブ出版 全信託 JASRAC
4 FOX FILM MUSIC CORPORATION 出版者? 演奏M 演:BMI?録:NS
フジパシフィックミュージック 第2事業部 サブ出版 部分信託 JASRAC
シンコーミュージック・エンタテイメント サブ出版 全信託 JASRAC
5 BLUE SKY RIDER SONGS 出版者? 演録M 演:BMI?録:MCPS
ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング Synch事業部 サブ出版 部分信託 JASRAC
ヤマハミュージックEH(CM) サブ出版 部分信託 JASRAC
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:23.82ID:NCTcA+9n0
>>462
JASRACに天下りはいない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:36.06ID:ieTU1erq0
>>415
ヤベー奴扱いしとかないと、よっぽど都合悪いんだろうな>ファンキー末吉の件
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:29.23ID:jUEW4hUw0
>>466
とっくにファンキーさんは敗訴したよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:06.07ID:pd3pTgov0
「またJASRACスレが荒れてるな」
「しかし我々にとっては痛くも痒くもないがな」
「そうそう、JASRACはただの集金システムに過ぎない、代わりはいくらでも作ることができる」
「玉井はどこにいった?奴を投入しろ、奴はいい燃料になる」
「我々は常に安全圏だ」
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:31:53.88ID:jUEW4hUw0
民主党は天下りを禁止したけど
安倍さん解禁しちゃったからな
これから天下ってくるかも
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:39.44ID:lupNjWXq0
2000年4月のMIDI課金開始から警告した通り
JASRACによる日本の音楽文化破壊

文化庁と文部科学省は在日に入り込まれているんだよ!!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:34.27ID:HPN2EE+G0
>>2
日本人>>>>>>>>韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パンチョッパリ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:56:01.05ID:YDlgpY4M0
>>469
理事長はじめ役員を日本会議が占めているので
そもそも天下りもヘッタクレもなく利権独占
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:30.53ID:hybrn/kj0
>>473
理事長と日本会議との関連についてなにか証拠がある?
具体的にあげてみて
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:43.20ID:NCTcA+9n0
>>474
ちゃんと公表してるよ
してないのはnextone だ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:12:23.18ID:/EdY92r10
総額しか載せてないじゃん
権利者ごとの回収額と支払額を載せないと話にならん
いくらでも誤魔化せるし、その疑いがいつまでも晴れない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:13:22.53ID:YDlgpY4M0
>カスラックの歴代理事長も
>超大物 黛敏郎 をはじめとして
>加計学園がらみの 加戸守行
>演歌界に金を流す仕組を完成させた
>船村徹 など日本会議の牙城
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:19:01.20ID:reKcosT70
アジアでは音楽は支配者の物

「美しい日本」
誰が越天楽とか面白いんだっての
死ね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:19:26.09ID:NCTcA+9n0
>>477
話にならんってそんなことしてる著作権管理団体ってどこ?
個人にいくら払ったとかまで全部公開してる著作権管理団体っていくつあるの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:23:08.33ID:FyT4Fdiz0
>>330
具体的に誰?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:24:38.08ID:FyT4Fdiz0
>>402
先にお前がいったことのソースを出しな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:32:06.97ID:FyT4Fdiz0
>>473
いま役員で日本会議なのは誰?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:33:03.35ID:FyT4Fdiz0
>>477
そんなもの第三者に公表できるわけないだろ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:39:41.40ID:wkpFRQ1M0
>>477
契約してる個人は自分の利用実績値等はHPで確認出来る
第三者に公開してるのは総額だけで何の問題もない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:42:26.02ID:9MQb3fqH0
そりゃ音楽を無くす組織だからねえ
凄い売れてカラオケで歌われるレベルじゃなきゃ良い思いも無いだろうし
参加したら負けだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:46:21.30ID:9cKsI5VB0
>>32
ファンキーとの裁判は金を払う払わないじゃないだろ
ファンキーが自分の曲に請求が来たから支払ったのに、振込額が0円だったから提訴しただけ
印象操作やめな?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:00:23.32ID:NCTcA+9n0
>>488
嘘を吐くな
提訴したのはファンキーじゃなくてJASRAC
ファンキーが使用料を払わなかったのが原因だ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:10.77ID:53reOjJV0
ショバ代を牛耳る組織であってミュージシャンを育てる組織じゃないんだから当然
893に何を求めてんだ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:27.35ID:5ZCn1zOa0
>>441
別にJASRACが印税支払うわけでないだろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:06:16.51ID:5ZCn1zOa0
>>481
JASRACの徴収した金の一部が幹部以外のミュージシャンにわたることって
公開以前に存在するの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:46.94ID:/+XUozWE0
>>488
小数点以下は振り込め無いわな
違法ライブハウスなんだから、拒否られるのは当然だな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:09:33.66ID:NCTcA+9n0
>>491
いやJASRACが徴収して分配してるんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:11:58.11ID:zdet+wDd0
もっとニュースで取り上げろ
周りの音楽やってる人と相談しろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:46.32ID:UKwXVyXc0
YouTubeでプロモーション配信してライブで稼ぐビジネスモデルになってるのに、肝心のライブを開けないとアーティストには死活問題だな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:56.15ID:WXtWScwN0
>>494
いや。だからカスラックが稼いでるわけじゃねーだろ?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:32.03ID:5ZCn1zOa0
>>494
どうしてJASRACが分配するの?
JASRACって印税とは何のかかわりがあるんだ

むしろ音楽家が収入の1割をJASRACに上納するのだろ
印税で得た収入の1割を納めればいいのであって
音楽の関係のないアルバイトの収入は上納対象から外れるから印税がからむということ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:45.15ID:y1yOdDya0
>>477
そんなもの音楽出版社が拒否するわ
無職かよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:54.31ID:y1yOdDya0
>>497
誰が稼いでるの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:20.98ID:y1yOdDya0
>>498
JASRACが著作権者だから
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:27.56ID:hybrn/kj0
>>496
許諾が得られないのは問題となってるライブハウスだけで他でやる分には問題ないみたいだ

この件も別なライブハウスに切り替えて演奏している
(そちらは許可された)
なので損害賠償は厳しいと思う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:20:53.40ID:NCTcA+9n0
>>492
は?曲が使われれば幹部とか若手とか関係なく分配されるだろ
2014年に1番分配された作品は鬼龍院翔が作詞作曲した女々しくてだし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:02.66ID:cZYaT4HO0
>>5
ミュージシャンはとあるライブハウスで演奏したいけど
そこが音楽使用料を巡ってJASRACと係争中ということらしい
法的には使用許諾を拒まれたのはミュージシャンではなくライブハウス
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:31.71ID:vpkwHc7JO
>>5
ミュージシャンは著作権をJASRACに信託している
楽曲使用を許諾するしないの権利を移管しているわけで…
著作者(創作者)としての権利はミュージシャンにあるが、著作権(経済的な権利)はJASRACにある状態だな
もちろんJASRACに楽曲を改変する権利はない
それは純粋に著作者(創作者)の権利
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:24:09.40ID:pX61PuHw0
著作権協会がほぼ一つしかないから、JASRACがいい加減な運営で
やりたい放題になってるんじゃないか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:24:22.10ID:5ZCn1zOa0
>>503
その鬼龍院翔という人はJASRACから1円以上の金を受け取った」という事実はあるの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:24:50.59ID:y1yOdDya0
>>506
そのいいかげんな運営を具体的に説明すればいいんだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:25:32.30ID:y1yOdDya0
>>507
それは音楽出版社の問題
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:27:05.19ID:hybrn/kj0
★>鬼龍院翔さん(34)が、2018年10月29日放送の番組「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に出演し、
 大ヒット曲『女々しくて』の印税収入を明かした。

>ヒットした当時は「月1000万円」もの収入があり、現在でも「月20〜30万円」が転がり込んでくるという。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:28:10.75ID:tQ5CYfbS0
そもそも音楽に権利なんて設けるのが間違い
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:28:46.88ID:cZYaT4HO0
>>488
包括契約だと音楽の使用割合によって金が分配されるから
極端な不人気曲だと分配金が0になることも当然あり得る
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:31:00.67ID:y1yOdDya0
>>507
アーチストと音楽出版社の契約内容なんて
JASRACは関知しないし、レコード協会もMPAも音事協も音制連も関知しねーよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:31:14.00ID:P15UVkMK0
素人だけどライブのCDを自費出版しようとして、
作ってくれるって人に音源とか歌詞とか写真とかの素材を渡したら、
自分の名前で登録したから使用料払え的なことを言ってきた。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:32:29.79ID:NCTcA+9n0
>>507
もう書いてくれた人がいるけどリンクつきで。
ヒットした当時は月に1000万円。現在でも月に20〜30万円の印税収入があるって。

https://www.j-cast.com/trend/2018/10/31342462.html
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:32:57.42ID:y1yOdDya0
>>514
「使用料払え」を誰が言ってきたのかで対応は異なるよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:37:23.69ID:5ZCn1zOa0
>>515
それレコード会社からとか入るのであってJASRACは何の関係もないだろ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:37:47.17ID://t9GBuG0
>>16
なわけねえだろ
依頼者の意向を無視して好き勝手していい委託業務なんかあるかよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:38:36.72ID:P15UVkMK0
>>516
「CDを作るなら作業してやるよ」って言ってきたやつ。
渡した写真を使ったジャケットのレイアウトとか、
ライブ音源だから要らんところをカット編集したから権利は自分にあるとか言ってきた。
ちなみにライブ自体には全く関わってない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:40:33.96ID:vpkwHc7JO
自分のバケツを学校に貸し出したんだよ
バケツの所有権は自分にあるが、実際にそのバケツを使うには学校の許可が要る
たとえ貸した本人でもな
そんな感じ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:40:42.00ID:hybrn/kj0
>>518
記事では「作詞作曲した僕に〜」といってるので、
「財産権としての著作権料」の話だろう

レコード会社が扱ってるのは著作隣接権で著作権とは別物
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:41:34.62ID:/u6Ml88+0
歌手「ライブで自分の歌歌いたいんだけど」
JASRAC「じゃあ使用料払ってください」
歌手「いやおかしくない?」
JASRAC「そういう契約なので。使用料から一部分を頂いて残りは権利者に償却します」
歌手「中抜きやんけ」
JASRAC「はいwいやなら自分で曲の管理してくださいw」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:11.32ID:y1yOdDya0
>>519
それなら完全に無視していい
二度手間だけど信頼できる他の人にお願いすればいい

完全無視で何の問題もない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:32.42ID:hybrn/kj0
>>522
この記事に出てるアーティストは音楽出版社と契約しているので著作権の一部または全部を譲渡していると思われる

つまり権利者は
作詞作曲家
音楽出版社

と複数いることになる。印税も一人だけのものではないわけだ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:49.19ID:vpkwHc7JO
>>519
著作隣接権と言う奴だね
ミキサーのような音楽製作者にも権利が発生するんだよ
音源製作してくれたのであれば当然の権利
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:46:58.51ID:NCTcA+9n0
>>517
https://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2014.html

>JASRACの著作物使用料の分配額が多かった国内の上位3作品に「金賞」「銀賞」「銅賞」を

JASRACから分配されてるよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:47:57.31ID:FfjFnxl60
JASRACから音楽著作権使用料を
受け取っている会社一覧

ttp://mpaj.or.jp/outline/member/list

ほんとにおまえらの馬鹿さ加減がよくわかる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:48:30.10ID:5fKRVPqp0
使用量をきちんと供託した上で、ライブを強行すれば良いじゃん。

JASRACは、文句あるなら供託金を受け取ればよし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:49:04.97ID:y1yOdDya0
>>519
>音源とか歌詞とか写真とかの素材を渡したら

音源は自分たちで録ってて
その音源を相手に渡したんだよね?

だったら音源は自分たちのものだから完全に無視していいよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:50:33.21ID:qcyTzC5e0
>>1
まずなぜ許諾されなかったのかが問題だ
使用料払ってないんじゃないのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:51:22.83ID:FfjFnxl60
>>529
部分信託ができる。
CMやBGMだけ依託して、ライブは自分で管理するというのも可能。

ようは契約書を読めない馬鹿が失敗するんだよ。
携帯電話や保険契約と同じ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:35.20ID:FfjFnxl60
>>532
JASRACが信託してる先が音楽出版社だから、このミュージシャンは裁判起こそうが勝てない。JASRACに対するいいがかりという事になる。

やるなら音楽出版社から、自分自身で管理したい自分の曲を取り戻す事。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:39.80ID:P15UVkMK0
>>524
「ならこっちでやるから素材返せ」って言ったら「登録したから類似したデザインもダメ」とか言ってきおった。
とりあえず今は弁護士に相談中。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:16.18ID:NCTcA+9n0
>>531
このミュージシャンがライブをやろうとしたのがJASRACに著作権使用料を払ってなくて裁判所から演奏差し止められてるライブハウスだったから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:26.00ID:y1yOdDya0
>>535
そうなのか
気軽に相談できる弁護士がいるのならそれもいいかも
がんばってね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:10:31.31ID:2fKh+1tc0
街から音楽を消しちゃったもんな
当然「はやり歌」もなくなった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:14:45.42ID:/0KiuTk10
>>539
こういう軍靴がーみたいなこと言う人どんな街に住んでるんだろう。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:39.83ID:N3Rg01DZ0
作曲家とかが集って、第二の著作権団体とか作った方がいいんじゃなかろうか。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:36.76ID:Zyyl4QMP0
JASRACに委託した場合
委託しているミュージシャン本人も
自身の楽曲を使用した場合はJASRACへの支払い義務が生じる

という認識で合ってるよね?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:39.30ID:NCTcA+9n0
>>539
去年はDA PUMPのU.S.Aがかかりまくってただろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:19:29.58ID:KQPSm5KN0
>>340

>>538
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:22:38.78ID:hybrn/kj0
>>544
>>340の9割というのは全徴収額のうちの9割という意味だと思う
カラオケ、TV,、コンサート、テレビ放送など主なものは全曲申告になってる

その記事で問題になってるのはライブハウスのサンプリング
ただし今はライブハウスでもネットから曲目申告できて分配に反映される
ライブハウスの店主がやってもいいし、アーティスト自身が申告することも可能なようだ

ちなみに、ライブハウスは全徴収額のうちの0.2%
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:24:16.28ID:NrJnnXxf0
>>542
金を払う手続きを取ろうとしたら
間に入ってる業者が気に食わんと
言い出したに過ぎない

この時点で権利者の利益<<<<<カスラックのメンツ
なのだから今後一切社団法人を名乗る権利はない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:24:40.94ID:FmWHVUDZ0
>>541
海外に活動拠点移して
そっちの団体に入る人はいるな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:27:12.64ID:9MQb3fqH0
>>540
どこの店舗に行っても何かしらの音楽が流れていた
今はそれがほぼ無い
変化を知らないのって子供か聴覚障碍者だけでしょ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:27:55.64ID:hybrn/kj0
>>542

契約状況によってかわってくる

●音楽出版社と契約している場合
 権利は音楽出版社も持っているので、一人だけのものじゃなくなる
 したがって著作者自身で使う場合も使用料を支払う必要がある
 (印税の3−5割が音楽出版社に行くため)
 

●音楽出版社と契約してな場合
 コンサートなどの営利活動でも、一定の手続きでジャスラックの管理を外すことができる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:29:05.50ID:NCTcA+9n0
>>547
そしてその海外の団体とJASRACは提携してて日本ではJASRACの管理になるってのもあるな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:31:36.77ID:13P6EE1+0
>23
きっと一度契約したら抜け出せない契約書になってるんだろ?
NHKの受信料と同じだと思ってるんだよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:32:40.22ID:/0KiuTk10
>>548
流行り歌のCDを毎週毎週いちいち買う金はあるのにJASRACに払う月500円も有線に払う5000円も無いなんて街には住んでないからね。
あなたの街では流行り歌一曲を延々かけてるの?それならJASRACに払う500円は無駄に思えるかもね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:35:47.25ID:8zFDUTMa0
権利者はJASRACなんだから
管理業務させたくないなら
脱退してライブするのが筋
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:36:27.09ID:NCTcA+9n0
>>548
JASRACと契約してる店舗は全国に83万店もあるんだよ
ほぼないなんてありえないんだよなぁ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:37:39.34ID:9MQb3fqH0
>>552
コンビニやスーパーに入ってもわかる事なのにw
馬鹿なのかな?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:38:22.64ID:ujVYdbOB0
カス呼ばわりされる組織は
カスな行為をしてるからカスと呼ばれるんだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:40:29.84ID:/0KiuTk10
>>555
うん、だから有線を流さずにいちいちCDを買ってる馬鹿な街はどこなのかなって気になってるからどこに住んでるんだろって話をしてるの。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:44:42.40ID:Cg2hgS900
つまり表現の自由vs天下りの利権の対立なわけか
利権の勝ちやろこんなもん
中世ジャップランドはそんな国
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:44:45.91ID:FBqV6L/90
>>512

分配の間にものすごい割合でカスラックが
中抜きしてるから、本人に支払いはない。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:47:16.29ID:9MQb3fqH0
>>557
こっちが言っているのは音楽そのもの掛けなくなった店が増えたんだよって話なだけなんだけど、
元々そんな話してたならそっちと話してくれよw関係ないし
音楽掛ける店が減った、それ誤魔化しちゃうの?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:48:02.72ID:NCTcA+9n0
>>555
コンビニでJASRAC管理曲が流れてるだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:52:30.72ID:FBqV6L/90
>>425

カネがないとかじゃなくて、カスラック
みたいな団体に払うのはゴメンだってことだろ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:53:32.68ID:y1yOdDya0
昔はJASRAC叩き一色だったのにな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:56:07.31ID:/0KiuTk10
>>560
あなたの感想で減ってるとか言われてもあなたの街ではそうなんですねとしか言えないし、
仮にそうだと仮定してもそれがJASRACのせいだって言うのは無理筋だってのは否定しないんだね。「うちの街では有線がないから流行り歌を流すにはいちいちCD買うしかないんだ!でもJASRACに払う500円は出せないんだ!」くらい言ってくれるかと思ったのに。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:57:18.58ID:zKhQAdYg0
しかし酷い時代になったもんだ…
2000年頃を境に何もかもおかしくなってるわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:58:24.49ID:NCTcA+9n0
>>559
ものすごい割合ってどれだけ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 12:58:43.71ID:y8Z0/zOT0
>>2 トンスル飲んで寝てろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:00:46.74ID:JYERzjlo0
>>>522
一口に著作権と言っても作詞作曲歌唱レコード
の版権といろいろあるからね。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:02:16.95ID:8zFDUTMa0
悪いのはJASRACじゃ無くて
なんも考えずに権利を与えてる
ミュージシャンだからさ
JASRACは仕事してるだけ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:02:40.02ID:zvjRXsCE0
>>411
自ら演奏するから著作料を10万払うとか
用語も何もかも理解してないのがわかるな

ライブハウスが演奏曲目リストをきちんとJASRACにあげれば演奏されたことになる
出演者がライブハウスに訴えるのがスジ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:04:24.77ID:FyT4Fdiz0
>>558
天下り誰よ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:01.85ID:BziqeHXZ0
酷ぇのう。
本人でも金持ってないミュージシャンは門前払いかよ。
もう何のための団体なのか分からんな。解体しちまえよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:07:17.77ID:JYERzjlo0
>>560
いや、どこの店も音楽流しとるのだが。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:30:20.27ID:9MQb3fqH0
>>575
はいはいw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:47:42.26ID:NCTcA+9n0
>>575
コンビニの大手3社はみんなJASRACの管理曲を流してるからな
この大手3社で国内コンビニ店舗の93%みたいだからそいつはいったいどこに住んでるのか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:49:01.12ID:DXPd2nvP0
ここ 取るときには曲目出せとかホールなら8割入った計算でとか 超欲深な感じなのに 払う時は割合でーとかガバガバだからな
前 ツイッターかなんかで玉木とか言う人が凄い発言してたのもここだったし
強欲ジジイの団体にしか最近見えんけどね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 13:53:40.83ID:hybrn/kj0
>>578
すでにほとんどは全曲申告に基づく分配になっていて
サンプリングは全徴収額の2%未満になってる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:05:47.66ID:/EdY92r10
>>579
権利者が分配された申告だけじゃなくて、分配されなかった申告まで確認できれば騒動は起きないんだよね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:17:18.37ID:SvSC/ZLD0
>>573
まあそりゃ著作権、つまり他人に使ってもらうほど知名度のある楽曲を持っているアーティストのための団体だろう。
ほぼ自分しか演奏しないようなどマイナーなー楽曲しか出してないなら、少なくとも演奏権については
自分で管理した方が得だよ。
そのくらいの損得は自分で判断しないと、ちゃんと。もう子供じゃないんだから。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:21:56.41ID:8yzuXEom0
>>581
JASRACってのはその権利者達が運営してる団体だぞ
なんつーかバカみたいな批判してる奴はそもそもの構造がわかってない
たぶんJASRACを独立した公的機関みたいに思ってるんだろうけど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:23:13.60ID:xsANnlGa0
>>581
>分配されなかった申告

どういう意味?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:26:48.35ID:co+htp6o0
>>26
さらに「がらく」と読んだらしいから更にアホ度が増す
まともな教育受けてないか、日本人じゃないかのどっちかだな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:28:52.40ID:1g3RTHwq0
>>473
日本会議の所為にするってことは、ジャスラックに韓国人(朝鮮人)が入り込んで利権化した状態なのかな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:33:22.89ID:1g3RTHwq0
>>431
商売でやっているのはジャスラックだろ。ジャスラックが先に全てを開示しないと
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:34:43.54ID:SvSC/ZLD0
>>594
そりゃそうだろう。
他人の権利使うんだから、金取られるのは当たり前。
契約で免除してもらうことはできるけど、そういう契約がなければ当たり前に金取られる。
同じこと言うけど他人の権利なんだから。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:41:48.68ID:FfjFnxl60
>>595
JASRACのホームページへまずいって公開資料を全部ダウンロードしてから書き込もう
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:47:38.64ID:FfjFnxl60
おまえら、よく考えろ。

自分がパン屋で勤めている。
自分が焼いたパンを店頭に並べる。
俺が作ったパンから、好きなだけ、そこから取ってただで食っていい。

これが成り立つかどうか。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:51:42.69ID:SvSC/ZLD0
>>598
その例でいうとこっちの方がいいな。

1. 自分はパン屋の店長
2. 自分が作ったパンをお客に売った
3. お客に売ったパンを「自分が作ったパンだから」といって、金も払わずに食べた

これが成り立つかどうか。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:05:13.28ID:NCTcA+9n0
>>600
いや雅楽にも著作権があるものがあるから問い合わせすることはアホでもなんでもない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:18:42.42ID:lU8719cf0
>>600
問い合わせするのは真面目に働いてる証拠

大体こういう団体って既得権益にふんぞり返って真面目に働かない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:22:37.49ID:SvSC/ZLD0
>>601 >>602
自分が権利者だったとして、問い合わせをしたり、著作権楽曲が使われていないか調査したり、
必要に応じて訴訟しているのはありがたいよな。
問い合わせも調査もしません、管理楽曲が使われていても泣き寝入りをします、という会社と
JASRACとどちらに権利を預けたいか、といえば普通は後者じゃないのかね。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:25:45.96ID:zdf42VCA0
誰もいない、歌を歌うなら今のうち
ミッキマウ ミッキマウ ミッキミッキマウ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:36.63ID:NCTcA+9n0
>>607
この件は自分で作詞作曲とか関係なくて、JASRACに使用料を払わなくて裁判所から差し止めされてるライブハウスには許諾を出せないということ
別のライブハウスではちゃんと許諾されてる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 15:58:58.15ID:lU8719cf0
>>607
著作権を他人に譲渡してなければOK
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:01:10.78ID:hybrn/kj0
>>609
現代雅楽
古典雅楽でも編曲によって新たに著作権が発生してる場合がある
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:04:14.39ID:xsANnlGa0
>>609>>611
例えば、武満徹「秋庭歌一具」
出版権と映画に関する利用以外はJASRAC扱い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:10:00.82ID:3Sww2dHaO
いつの間にか、著作権者がJASRACになってたような話だね。
それとも、本末転倒とかの話かな?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:10:25.10ID:eSDT4dty0
天下り
利権ムシャムシャ
カスラック
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:11:17.04ID:RWw5ZxtD0
自分の曲のライブやるのにJASRACにお伺い立てないといけないの?
なんだそのシステム
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:11:44.71ID:z5yFkheh0
曲作った人をだしにしたJASRAC利権にしか思えない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:14:58.90ID:hybrn/kj0
>>613
過去のジャスラック関連裁判の判決文

>原告(※ジャスラック)と著作権信託契約を締結した委託者は,
その契約期間中,全ての著作権を,信託財産として原告に移転しているから,
原告管理著作物の著作権者は,原告(※ジャスラック)である。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:43.20ID:8yzuXEom0
>>609
当然だけど古典であっても録音されたCDには出版社の著作権がある
そのCDを営利目的で使う場合には当然著作者に使用料を払うことになる

雅楽の舞台では全て生演奏だといえる訳でも無い
そういった可能性も考えてチェックしていくのもまたJASRACの仕事
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:20:33.37ID:+EKwBkiZ0
個別に事由を受け入れて対処するより、
理由は受け入れず全て同様に著作料徴収、
全てに規定の印税を機械的に配布のほうが、
組織がシンプルに作れ、運営費も抑えられて、良くね?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:25:11.91ID:lU8719cf0
>>618
>古典であっても録音されたCDには出版社の著作権がある

なんかよう分からん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:30:52.40ID:8yzuXEom0
>>620
例えばクラシックのCDがあったとする
これは古い曲だから著作権はもう切れているはずだ!といって
コピーして売りまくっても問題ないと思う?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:27.99ID:xsANnlGa0
>>618
著作隣接権じゃない?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:37:57.95ID:lU8719cf0
>>621
なるほど隣接権のことか
ありがとう
理解しました
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:41:05.37ID:xsANnlGa0
たとえば雅楽の「越天楽」は当然著作権が消滅しているが、
それを東儀秀樹が編曲した「越天楽幻想曲」はJASRAC扱いになる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:43:37.88ID:o9+3I8Or0
大ヒット曲というものが死に絶えてしまったのは明白だが
JASRACの活動の成果なのか
音楽業界の衰退なのか
少子高齢化の影響なのか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:47:20.68ID:vpkwHc7JO
>>626
全く譜面に手を加えずにそのまま演奏しても、東儀秀樹氏の演奏として演奏者の権利(著作隣接権)は発生するからな
そのCDを勝手に商用目的で使うなんてことはできない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:55:57.35ID:Yl4VtUu00
ここ見てる人のために言っとくと、
著作隣接権はJASRACは関与しません。
ここの議論としては無視することをお勧めします。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:30.17ID:jY+k3EvJ0
よくわからんけどJASRACが相手ならミュージシャンがんばれ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 16:59:11.78ID:ng8sP4ZH0
>>378
大手の音楽教室は財団法人でバックに楽器メーカーがついてるから帳簿上赤字にして運営することも可能
(それでも楽器が売れていれば存続価値はある)

利益の何%払えって計算になるなら毎年丁度赤字になるように運営するだけでしょ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:05:04.38ID:ng8sP4ZH0
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:07:16.61ID:dgVdRcQt0
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:08:22.14ID:/0KiuTk10
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:11:50.40ID:xsANnlGa0
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:13:39.99ID:ng8sP4ZH0
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:16:14.63ID:rJvLTT8C0
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:59.88ID:i589eCg70
ジャスと契約しなければいいやん。契約した方がいいこと多いんか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:59:19.38ID:Yl4VtUu00
>>641
徴収力が半端なく強く取りっぱぐれない
ヤクザ経営の会社や店にも乗り込んで殴られても徴収する
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:05:47.34ID:NCTcA+9n0
>>641
そりゃ面倒くさい徴収を全部やってくれるからね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:07:01.12ID:3iSrXVIr0
でも、こんなにネットのアホが「カスラック」と叩いてるのに何もダメージないね

お前らってネットで叩くだけしか能がないのな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:07:41.03ID:lU8719cf0
>>638
ほんとこれ
そこで充分な話
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:14:00.66ID:w5Uq6a7S0
ジャップって組織化すると途端に中ロ朝鮮より悪質な集団になるよねw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:17:32.00ID:amcliVvJ0
>>32
こんなことしてたのか、ゴミラック。
まるでガキのイヤガラセだな。
早くぶっ潰れればいいのに。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:19:59.69ID:aLfZ+aJf0
JASRAC調べてたら加戸守行が元理事長という無駄知識がついてしまった
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:21:17.12ID:lU8719cf0
>>649
中世ジャップランドの本当の姿は>>636だぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:32.22ID:KXVyUKWi0
>>652
わかったから国に帰りなよ
日本嫌いなんだろ?
早くおかえり
今後はハングル使って日本語使わないでね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:12.17ID:lU8719cf0
>>653
何を言ってんだ?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:01.98ID:hybrn/kj0
>>378
裁判を起こした音楽教室側は金額が高すぎるというのではなく
最初から授業料からは1円たりと払わないという姿勢
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:30:23.97ID:lU8719cf0
ファンキーの件より音楽教室の方が面白い

裁判で音楽教室が勝つ可能性は20%程度あると思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:39:55.56ID:NCTcA+9n0
635から640まで見れないの俺だけ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:04.34ID:FBqV6L/90
>>585

強欲な営利企業ということだけはわかっている

> カスラック
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:10.34ID:xsANnlGa0
>>657
俺も
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:29.01ID:lX0N2Qu/0
テレビの音楽番組のサザンとかゆずとかの
自作歌手も金払って歌ってるの?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:59.18ID:NCTcA+9n0
>>659
自分で書いた638も?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:33.99ID:lU8719cf0
>>660
テレビ局が払っている
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:46:45.15ID:cZYaT4HO0
>>657
同じく見えない
内容は見えないけどレス番自体は見えてるからNGとかでも無さそう
何だこれ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:38.58ID:FBqV6L/90
>>610

カスラックが絡むとこうなりますの典型。

裁判の行方がどうなるかだ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:11.42ID:xsANnlGa0
>>638
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:38.20ID:xsANnlGa0
>>661
>>638は見えないよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:50:50.20ID:lU8719cf0
>>664
そりゃ他人に権利を譲渡すれば
自分に権利はないからな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:29.03ID:zN9sEmBs0
カスラック〜♪
ヤクザック〜♪
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:44.94ID:AIWtxsGP0
>>667
権利譲渡してんの?
著作物管理を委託してるんじゃないの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:54:06.85ID:NCTcA+9n0
638 :名無しさん@1周年[]:2019/01/13(日) 17:11:50.40 ID:xsANnlGa0id="638" data-date="NG" data-userid="ID:xsANnlGa0" data-id="638">

638名無しさん@1周年2019/01/13(日) 17:11:50.40ID:xsANnlGa0




ブラウザで見るとこうだね。なんかバグったのかな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:27.90ID:w0heowFX0
>>1
こんな組織は海外じゃどこにもないからな
異常な組織って当のミュージシャンが気づいた時には時すでに遅しwww
笑うわ
これじゃ日本の音楽業界滅ぶよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:58:11.19ID:lU8719cf0
>>670
譲渡されてます

アーチストが自分の曲と言ってるのは自分が書いた曲だってことで
権利は音楽出版社経由でJASRACに譲渡されてます

だから法律で言うといくら本人が書いた曲でも徴収されて当たり前
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:59:30.07ID:lU8719cf0
>>673
世界111ヵ国にある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:22.46ID:WYAWQNey0
自分の曲をライブで歌って使用料を払ったのに一銭も戻ってこなかったなんて話もあったな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:24.48ID:mKk+y2+10
>>420
雅楽のデマって?
岩佐さんという雅楽演奏家がJASRACから著作権料を求められたという件ならデマではないよ
12年12月に本人がツイートして話題になった J-キャストニュースも電話取材してる
ガガクをガラクと言ってたのもホント
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:33.95ID:AT9MthXp0
この手のレス書くといつも工作員がそんな事実ない!って大騒ぎするけど
ようやく著名なアーティストが声を上げてくれるときが来たか
俺みたいな個人でもやられてるから世間に名の通ってるアーティストも相当数被害に合ってるだろう
無名がやると妄想乙で片付けられるからやっぱこういうのは著名人がやらないとダメ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:03:52.84ID:NCTcA+9n0
>>677
デマだよ。演目聞かれただけだから著作権料は求められてない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:47.45ID:tX48Odp80
JASRAC訴えでも仕方ないんじゃない?
出版管理会社に相談したんだろうけど
ダメなら出版管理会社を訴えないと。
知的財産権、自由使用権は一次的に放棄したということくらいはわかるべき。
絵を売った画家が「展示会に並べたいからタダで貸してくれ」と言ってるのと似たようなもん。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:54.21ID:AT9MthXp0
個人レベルで一番経験したことが多そうな事案は
自作曲をJASRACからの権利侵害で消されるパターンだな
ボーカロイドなんかでも多いみたいだが、あいつら手当たり次第にやってるからね
登録もしてないから権利侵害もクソもないのに普通に消されるからな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:17.60ID:lU8719cf0
>>677
岩佐堅志 @sokohjo1
2012-12-14 19:49:19
向こうから言われた訳ではありません。事実、過去二回の電話の際には現代雅楽の文字は出てきませんでしたし。
書類を出すように言われたのは今回が初めてです。料金を請求されたのでは無く、申告書の提出を求められたのです。
今回の一件に関してはきっかけがあります。

岩佐堅志 @sokohjo1
2012-12-14 20:00:49
くどいようですが、私はお金を請求されたのでも無く、また怒ってもいません。電話主に「がらく」って言われて
情けなかったのです。こんな人達に音楽使用料を払っているのか、と。こんなに大騒ぎになるとは思ってもいませんでした。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:37.81ID:tY3EYmgu0
ん?訴えるべきはJASRACじゃなくて音楽出版社じゃないのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:40.68ID:NZcMOUyc0
>>642
中国人経営の店は野放し。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:31.60ID:Yl4VtUu00
>>674
財産権はな

JASRACが徴収した使用料はJASRACが手数料を差し引いて音楽出版社に分配され、
音楽出版社は作家と取り決めた比率で作家に分配する

じゃ音楽出版社は何やってるかっていうと、楽曲のヒット化のためにプロモーションや営業をする役割
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:31.79ID:CiIyY5180
今後はリストの提供をするようにって捨て台詞吐かれて脅された
そのことでの謝罪はなかった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:40.01ID:iBauYFyl0
>>1

これはすごいな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:41.45ID:9CJ7os9g0
そういうわけで、日本のサイトに音楽や楽曲を使った動画などを載せずに、
アメリカ政府がバックに付いているYouTubeにみんなが作品を載せるように
なってしまうのさ。それで国内が空洞化するのだよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:07:46.61ID:JRW0k9zh0
>>657
見れん なんだろう?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:31.45ID:NZcMOUyc0
>>681
絵を売った画家に著作権は残る訳で・・・
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:35.24ID:lU8719cf0
>>639
そりゃ人格権はそもそも譲渡できる権利じゃない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:12:05.33ID:Yl4VtUu00
>>693
業界内の人だと思うけど、何か答えるならあまり端的すぎないように説明加えたほうがいいよ
あまり人のこと言えないが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:14:49.53ID:hybrn/kj0
@著作者人格権         誰にも譲渡できない 著作者本人だけが管理
A財産権としての著作権    著作者と多くの場合音楽出版社が持ってる
B著作隣接権 音源の権利など 多くの場合 レコード会社が持ってる

ジャスラックが扱えるのはAだけ
Bは多くの場合レコード会社あるいはレコード協会が管理してる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:09.93ID:NCTcA+9n0
>>690
ニコニコもJASRACと契約してるぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:18:07.98ID:tX48Odp80
>>682
あれ、JASRACを名乗る愉快犯のほうが多い。
単に自分の趣味に合わないから削除要請とか。
youtubeも一々、権利者の同一性確認などしないし
ついでに言うとJASRACは代理徴収が主なのでyoutubeのチェックまでは労働力を注がない。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:21:49.80ID:OEooBY/k0
>>683
最初のツイートでは「著作権使用料を申告しろと言われた」とあるけどな
都合のいい部分だけ書き込むな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:24:34.12ID:tX48Odp80
>>692
でも、私の例えは理解できるよね?
基本的には画家がどうやってご飯を食べてるのかと似てる。
ただ音楽は場所性を問わないので
jasracのシステムとして、「うちにお金さえ収めれば、以下の用途では別途、権利者に許可を取ることは不要です。 演奏、放送、ウンチャラカンチャラ」

このケースでは、出版社の意向で「演奏」に思いっきりバツついてたんじゃない?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:25:04.54ID:lU8719cf0
>>700
そのツイートあげてみて


大体使用実態が分からないで
JASRACはいくら請求するんだよ
50円か?
20万円か?
そんなものちょっと想像すりゃわかるものだが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:26:07.69ID:LkBrFkFn0
そもそもカスラックは徴収した著作権料を
ミュージシャンや著作賢者に分配しないでネコババしている
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:26:27.69ID:hybrn/kj0
>>700
当時の岩佐氏のフェイスブックによると

>「それは何年前ぐらいの曲ですか?百年ぐらい?」と担当者。
「いやいや、雅楽ですから。千年ほど前ですよ」と私。
「では、その演目を教えて下さい」と担当者。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:03.32ID:lU8719cf0
>>703
まあミュージシャンには分配していないケースの方が
圧倒的に多いだろうな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:29.75ID:NCTcA+9n0
>>703
音楽出版社や作詞家作曲家は分配されないでネコババされてるのになんで訴えないの?
本当なら莫大な金額なのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:42.51ID:eMg8OszY0
ジャスラックはタダの詐欺集団だからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:12.76ID:BvdRNX0o0
著作者は自分の楽曲を自由に演奏することができる契約にしろよw
そのぐらいの特権は保証しとけ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:33:38.16ID:FfjFnxl60
>>703
分配してないのに、よくこれだけの音楽出版社が東京にあるのはなぜなんだ?
説明よろしく。

ttp://mpaj.or.jp/outline/member/list
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:35:29.30ID:qsvZPdFZ0
>>1
カスラック
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:36:14.53ID:FfjFnxl60
おまえら、生命保険も、携帯電話も、音楽著作権も
ちゃんと契約書をよく読めっていうの。

間違った契約して後でぐちゃぐちゃ言っても、
どうにもならんぞ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:39:31.25ID:2JDXgaIS0
音楽家が
JASRACと契約するのが間違いだろ
まずそこ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:04.84ID:QvPIRgfR0
ミュージシャン「○○でライブやりたい」
JASRAC「そこのライブ会場は利用料払ってないからうちの管理曲は使っちゃだめ」
ミュージシャン「はぁ?おれの歌だぞ」

これ一番悪いの利用料払ってないライブハウスだろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:51.95ID:2JDXgaIS0
JASRAC以外の著作権管理団体もあるから
これからの音楽家はしっかり考えて契約しましょうね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:54.72ID:xsANnlGa0
>>715
しかも、そのミュージシャンとライブハウスの経営者が同じ音楽出版社だという。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:56.92ID:lU8719cf0
>>716
本当そういうこと
賛成
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:47:53.77ID:S7lfFQpU0
>>32
おもっくそ憲法の敵じゃねえかカスラックwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:34.01ID:hybrn/kj0
>>719
何にひっかかる?
他のライブハウスでは演奏可能だし、実際すぐに他の場所にきりかえてるから
表現の自由を侵害しているという判断はムリだろう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:26.42ID:LLgL7Eh+0
相変わらずJASRAC批判者は事実誤認と思い込みの馬鹿ばかりと意図的な愉快犯だけしかいないな

ほんと韓国人みたいだわ
嘘も延々とつき続ければなんとかなると思ってるんだろう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:39.25ID:hRXhIFAk0
不思議なのはこんなに言われてるのにカスラックに委託するミュージシャンの方だわ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:24:26.13ID:9CJ7os9g0
多分昔は50年よりももっとずっと短かったのではないかと思うが、
どこにも、これまで著作権の保護期間がどのように延長されてきたのか
という信憑性のある記述を見いだせない。
著作権法の本を見ても、これまでどのように改訂されてきたのかについては
書いてないんだ。制度が改定されて延長される時期の前後で著作物が
結局いつまで保護されるのかが大きく変わるから、ある著作物が一体
いつ切れたのかを確実に知ろうとすれば、法律改正の歴史とその実施
開始時期がいつだったのかを知らないと困る。それにさらに二次大戦
後に占領を解除されて日本が主権回復するのと引き換えに呑まされた
サンフランシスコ講和条約が規程する著作権保護の年数に関する戦時
加算の扱いについてがあまり良くわからないんだ。

それにしても作者が著作物を作って居た時には何年間だということで
著作物を作り公開してきたのに、それを後で保護期間を延ばすという
のは事後法であるはずで、おかしいと思う。延ばすことが合法なら
逆に法律さえ制定すれば短縮することだって可能だろうがな。
結局権利の保護を受ける側は金をそれで得られる(ディズニーなど)
から、利益の一部を政治家に献金したり広告宣伝を売って、法律
改正を持ちかけて通してしまう方向にどうしても向かいがちで、
50年が70年になってもまたもや100年にするとか言いだし兼ねないな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:25:57.46ID:q9NzEdAj0
>>217
すげーな。いろいろと狂ってる。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:33.28ID:Gu3gzWa40
登録してある自分の曲に使用料払ったら何割かは返ってくるだろ
でなければ変な話だ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:37.48ID:7niznhtN0
>>726
元レスでおかしいところはここ
>それでも自分のコンサートでは楽曲徴収はされるって文句言ってた

自分のコンサートでの支払いを包括契約にしている馬鹿がいるわけ無いだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:47:02.91ID:7niznhtN0
>>728
ところが登録してある自分の曲に対して支払ってないんだよ
箱主が包括契約をしているから、ミュージシャン側は使用許諾契約してない
包括契約というのは個別の使用曲に対して支払うのではなく
包括的にJASRAC管理曲のすべてを利用できる権利を買う契約
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:52:23.46ID:tY3EYmgu0
文句があるならJASRACに委託しなければいいだけ。
委託する人が多いということは分配されるということ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:54:17.49ID:lU8719cf0
>>725
メキシコの著作権法は死後100年だもんな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:34.84ID:dKsGLQL+0
>>737
どんだけあるかなんて知らんよ
JASRACなんて悪評しかないんだからわざわざこんな便所の落書きと揶揄されてるところで工作員雇って工作する意味なんてないってだけの話だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:05.44ID:LLgL7Eh+0
>>738
じゃあいくつかで良いから挙げてみてよ、ファンキーさんの悪名とやらをw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:08:53.34ID:dKsGLQL+0
>>739
知らんわw
工作員とやらを雇ってファンキーさんとやらの悪名を書き殴る必要がどこにあるんだよw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:13:40.31ID:LLgL7Eh+0
>>740
知らんのに悪評しか無い(キリッ とか言ってるの?
ファンキーなんたらさんも可愛そうだなーw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:16:34.63ID:SvSC/ZLD0
>>723
そりゃ、君みたいな反JASの人間に媚び売ったところで一円にもならないんだから、
君の意見なんて無視するだろw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:18:12.97ID:dKsGLQL+0
>>741
お前は支離滅裂だな
ファンキーなんたらの悪評を工作員がばらまくものだと思ってる
お前の中で工作員ってのはなんなんだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:04.08ID:hRXhIFAk0
>>742
俺の意見とか関係ねーわ。
悪評高いカスラックに委託しといて何で文句言ってんだって話し。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:38:50.24ID:rI4ovnW60
>>684
うむ
JASRAC=スケープゴート

黒幕はご存知の通り。

おっと誰か来たようだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:39:41.78ID:DXPd2nvP0
>>585
最初はそうだったんだろうが 今やそっちが独立で力を持ち出した感があるけど
企業が大きくなるほど 総務が威張ってるみたいな
お前らが給料を貰えるのは現場が仕事してるおかげなんだけどなって
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:00.26ID:UDQHuo8h0
たくさん書くほどテメェがバカなのバレるよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 23:47:52.40ID:ai8OO0ZM0
拒まれたってのがよく分からんな
ジャスラックって基本事後請求じゃなかったっけ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:55.73ID:hwxH/XFO0
>>693
>>639 が読めるのか
読めないのは元のデータじゃなくてブラウザとかの問題なのか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 00:55:47.79ID:hwxH/XFO0
>>703
こういう人って自分が同じような仕事についたらネコババして当然って考えなんかな

普通の仕事でも横領して捕まる人がいるんだから何%かの人は
そういう思考回路を持っていてもおかしくないのかもしれないけれど
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:22:41.97ID:+gne3Nm40
カスが飼ってる天下りが、日本の音楽文化の生き血をチューチュー吸ってる構図。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:32:10.24ID:p9Gj4LHN0
世の中銭でんがな
例えおまはんの曲でももう身売りしたさかいな
銭や!銭もってこい!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:41:34.90ID:6sDXuovZ0
>>752,754
使用許可もらう>使う(ライブで歌う)>使ったよ報告する>請求書来てお金払う
こんなかんじだが今回は一番始めに一体なにがあったのやら
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:42:13.66ID:40/t3rim0
>>757
天下りって具体的に誰
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:47:52.56ID:gnyiq2zE0
ミュージシャンにも馬鹿がいるからさ
たまに「俺こんなに一所懸命演ってるのに儲けが少ない!バンドに搾取されてんだ!レコード会社に!」って
バンド飛び出る人いるけど、その後まったく稼げなかったりね。
お前らどんだけなんにもしてなかったかという
どんだけ他人に色々してもらってたか思い知れという
でもこういう人って学習しないで底辺でわめき続けるんだよ。
全部人のせい。自分は棚上げ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:56:24.71ID:gY2dnrlH0
ロードとか言うキモいオッサン金いっぱい入ったって言ってたよね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 02:13:10.53ID:Xafzn2jS0
>>396
各国の著作権管理団体について調べた論文を訳したことある
カスラックはやっぱりカスでしたよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 02:34:32.79ID:+gne3Nm40
カスの飼ってる天下りが日本の音楽文化の生き血をすすっている。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:00:52.90ID:K76KoLKu0
結局JASRACがまともな著作権管理やってないのが問題なんだよな

本来は出来高払いが当然なのに、包括契約を強要する
JASRAC管理曲をほとんど使っていない店舗にも
ダンス教室や音楽教室にも、包括契約を執拗に迫っている

単に徴収コストを下げたいだけだから、ファンキーみたいなケースが起こる
「有名ライブハウスで何百回も演奏したのに、一円も入ってこない」
ライブハウスは調べるのにカネがかかるから、調べたくないってことだ

ダウンロードやCD販売の数なら、自動集計が可能だが
ライブハウスの演奏は手集計になるから手間がかかる
だからライブハウスには包括契約させてコストを下げて、
ダウンロードやCD販売のパーセンテージを転用して、調べたことにする

だが、CDやダウンロードとライブハウスでは客層が違うのだから
演奏される曲も違うはずで、これは転用してはいけない数字なんだ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:02:20.61ID:hwxH/XFO0
>>765
そういう面白そうな話をふんわり出しただけで終わらすなよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:14:55.54ID:4FJQ7W010
>>770
そこまでわかってて、なんでJASにそこまで反感持つのかわからんな。
ネット技術の発展によって今はだいぶ解消されているけど、一昔前まではとにかくコストがかかった。
ライブハウスが「全曲報告にそんなに手間がかかるくらいなら著作権楽曲使わないよ」と言い出すよりは、
ライブハウスの手間を減らして(包括契約にして)楽曲を使ってもらった方が、JASにとっても著作権者にとってもライブハウスにとっても得だろう。

もしかしたら、「JASが自力で全ライブハウスで調査して精確な数字を出せ」と言い出すのかもしれないが、
それは理屈としては不可能ではないとしても、手数料に跳ね返るんだから、ほぼすべてのアーティストは反対するだろう。
そもそもコストを負担するのは君じゃなくてアーティストなんだから、アーティストがコスト計算して
「こんなもんだろう」と思えば、赤の他人の君が口出す話じゃないだろう。
これが俺の見解だが、君は、ライブハウスの分配についてどういう風にあるべきだと思っているの?
コスト度外視してとにかく精確な数字を出せ、といいたいわけ?
それならJASじゃなくて、実際に手数料を払うアーティストを説得したら?と思うよ。
アーティストが話聞いてくれるとは思えないけど。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:34:34.51ID:hwxH/XFO0
>>770
今現在、ライブハウスは包括契約だろうがウェブから全使用曲を申請出来て、その割合で配分されるシステムになってる
演奏したのにJASRACに使用実績がないのなら、ライブハウス側がサボって申請してないって事になる

ファンキーさんの頃はウェブ申請出来なくて、サンプリングだったから対象店舗以外での演奏では漏れがあった
そこをちゃんとやれと声が上がったから今のシステムが出来たんだろう

でもCDの売り上げからライブハウスでの割合を決めてる事は無かったと思うけれど、なんでそんな話になってるの?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:37:24.51ID:xawlAvhq0
今店で邦楽なんかめったに聴かなくなったよな
インストかジャズばっか
いっぱい街でかかってカラオケで歌ってもらって
印税もらったほうがおいしいんじゃないの
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:01:32.62ID:ShvT1wsY0
JASRACが力持ってるのは
ミュージシャンが著作権を委譲してるからだよ
JASRACは仕事してるだけ

非難するならそういう音楽を聴かなければ良いだけ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 07:50:37.99ID:40/t3rim0
>>774
>>605>>606
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 07:53:00.94ID:VHnhZO/h0
>>774
そこらの店入ってみろよ
たいがい何処でも音楽かかっとるわw
町から音楽が消えたなんて根拠がない嘘
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:12:42.04ID:grtv/Vh00
>>774
そりゃどんな音楽流すかは店の人の自由でしょ。
誰が邦楽流してくださいってお願いするのw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:14:30.84ID:QpWQUSgr0
>>1
権利関係よく知らんけど、JASRACに登録しないで個人的に商標登録したらアカンのん?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:44.99ID:SvjGUvUH0
>>774
そのインストやジャズも
JASRAC管理楽曲なんだが?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:20:42.11ID:VeNCweT+0
小銭欲しさにカスラックに権利売ったんようなもん出しこういうことがあるのは当然じゃね?
契約って概念ないのか?
バカなのかな?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:06.74ID:Vjh4TkpV0
5ちゃんねらーは
・自分が知らない曲はかかっても音楽と認識しない
・インストゥルメンタルは全部著作権フリーだと思ってる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:30:19.62ID:Vjh4TkpV0
>>785
途中で送信してしまったのでやりなおし

5ちゃんねらーは
・自分が知らない曲はかかっても音楽と認識しない
・インストゥルメンタルは全部著作権フリーだと思ってる
・邦楽がながれないと音楽文化ではないと思ってる

等と考える層が一定数いるように思える
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:32:28.28ID:SOiQAhvy0
>>771
それこそ著作権があるから引用できませんがw
カスラックは、まあここに書いてる皆さんご存知の通り私的な組織だよね、公的機関ではない

著作権管理団体のありようって各国で違うんだけど、日本はそもそも著作権管理って発想自体が後から来たものなので、カスラックの独占状態が長く続いてるんだよね
そして他の団体も生まれたんだけど

あとは自分で調べて。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:28.36ID:SOiQAhvy0
>>780
昔レストランではよく、店主の好きなミュージシャンのCDがかかってた
それは無くなったよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:59.21ID:ZmCpVtfa0
ってかこの話は、
ジャスラックに金を払ってないライブハウスでジャスラック管理曲を歌おうとする
→ジャスラック断る(別の裁判で断っていいっていう判例出てる)
→バンドがジャスラックを訴える
って話なんだけど、ライブハウスが最初から「うちジャスラックに金払ってないから管理曲は歌えませんよ」って言えば別のライブハウスでやればいいだけなんだからそれで終わる話なんだけどな。
んで出来ないって知っててライブハウスがそれを伝えなかったら訴えられるのは普通ライブハウスだよな。
なんでジャスラックが訴えられるんだろう。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:20.50ID:4x4aujQi0
>>789
なるほど
合点がいった
そういう経緯か
だがミュージシャン側が訴えるメリットが見えんな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:23.27ID:Vjh4TkpV0
>>788
レストランの広さによるけどCDをかける場合の著作権料

500平方メートルなら月額500円+α
1000平方メートルなら月額830円+α

それが支払えないのでやめたってこと?
※有線放送の場合は月額3000-6000円ってとこか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:26.93ID:grtv/Vh00
>>788
「アベ政権になってから私の周りではギスギスした空気が流れてて戦争直前のような空気になってきています」みたいな話やな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:49.03ID:eyzk7jWs0
日本から音楽の文化を衰退させるための韓国の機関
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:39:21.27ID:SvjGUvUH0
>>787
日本には音楽著作権管理団体が6つある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:40:59.38ID:4x4aujQi0
>>794
カスラックとか書いてる奴でまともに事実関係調べて批判してる奴見たことないな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:45:40.17ID:vrQ1RdOu0
自分で作った曲を歌えないって
JASRAC本当に最低の糞団体だな
著作権保護という名の利権団体じゃん
自分で作った曲を自分で使うためにJASRACに金払うのかよ
本気で腐りきってやがる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:45.57ID:SvjGUvUH0
なんかJASRAC擁護めちゃ増えてる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:53.74ID:Vjh4TkpV0
>>796
裁判中のライブハウスで「営利」では歌えないだけで
別な場所なら問題ない(実際他の場所で歌ってる)

また、もともと営利でなければ許可自体いらない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:49:05.42ID:Vjh4TkpV0
>>796
あと、数年前に約款が改訂されたので自身の著作物を演奏する場合

★インディーズバンドなら営利であってもジャスラックの管理を一時的に外せるようになった

★ただし音楽出版社と契約してる場合は× どうやら音楽出版社が自分の印税が0になるので首をふらなかったようだ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:53:49.03ID:g2Un9Sil0
>>1
JASRACってこの世に必要無いよね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:57:40.43ID:Wyt+rLtb0
はい。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:02:00.54ID:40/t3rim0
>>790
ライブハウスとミュージシャンが同じ事務所
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:03:16.44ID:2QuAkT050
>>782
多分大丈夫と思うよ。でもいろんな事務手続きが面倒だし、法律的な事もあるし。
他の人が使う場合に問い合わせとか請求とかめんどくさい、本業の音楽活動に支障きたす。
それならジャスラックに手数料払ってお任せした方が楽。
もし、お前さんが曲作ってヒットしたら、家や携帯に「あの・・」ってじゃんじゃん
電話がかかって来るのを想像してみてw
使用する方もいちいちアーティストの連絡先探さなくてもジャスラックに申請したらいいだけ
なんじゃない?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:07:09.54ID:FGH/QI4y0
バイトが沸いてきているね。カスを擁護とか!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:08:06.49ID:SvjGUvUH0
>>804
バイトにしては法律の知識がある
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:08:48.47ID:xQgeMJyQ0
こんな名前も知らないミュージシャンってジャスラックに委託してメリットあるの?年に間接的な著作権収入って一円にも達してないんじゃね?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:10:56.16ID:grtv/Vh00
>>802
あ、そうなんだ。
じゃあ始めからバンドもライブ中止になるとわかっててライブ企画して中止→ジャスラック提訴で損害賠償請求なのか。
ライブを楽しみにしてたファンを無視した当たり屋やんけ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:11:39.51ID:Y+z7so2W0
去年だったか、自分が作曲した曲を自分の店でBGMで流してたら
「著作権料払え」と言ってきたって話が合ったよな

「これ、僕の作曲なんですけど」
と言っても聞く耳持たず
「そもそもJASRACに登録もしてないんですけど」
と言っても「関係ない」

みかじめ料みたいだな、とw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:54.71ID:SvjGUvUH0
>>808
>「そもそもJASRACに登録もしてないんですけど」
>と言っても「関係ない」

現実離れしすぎw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:16:12.22ID:grtv/Vh00
ジャスラックが正しいことばっかしてるとは思わないけど、ジャスラック批判て>>808みたいなソースもない話や妄想ばっかだよな。
逆にこんな話でしか批判できませんっていうジャスラック擁護派なんじゃないかと思えてきちゃう。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:19:46.31ID:Y+z7so2W0
>>810
覚えてない
本人がブログだかで書いてた

熱心にググればわかるとおも
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:24:30.11ID:Y+z7so2W0
「関係ない」じゃなく「じゃあ登録しろ」だったかな?
とにかく、ホントだよ

ここでスレも立ってたとおも
覚えてる人が誰かきたらソースも出るとおも
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:25:11.71ID:uhlRUVTE0
>>808
カスラックは自作した曲だと、盗作だとか行ってくるらしい。
なんていうか、もっと柔軟に対応したら良いのに。
町に音楽が流れなくなったのもカスラックのせい。
だから新しい曲を聞く機会がないので、結局音楽の衰退に繋がった。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:30:27.68ID:Phs0twOL0
>>805
この板は公務員かマニアみたいなの結構いたりするけど、そのたぐいかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:11.20ID:SvjGUvUH0
>>816
JASRACは盗作問題には一切関与しないです
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:36.55ID:Vjh4TkpV0
>>815
ジャスラックは第三者によって商業的に利用されてないと登録できない
具体的にはCDを販売してるとか、有料配信されてるとかそういう実績があるあるいは将来的にそうなる予定が必要

>信託契約のお申込みの際には、皆さまが著作権をお持ちの作品が、原則として過去1年以内に第三者によって
 利用されていること、または近い将来に利用されることが確定していること(第三者利用)を確認させていただきます。

具体的な条件
●入場料がある催物で、作品が利用されていること。
●CD>累積1,000枚以上製造された録音・録画物に限られます
など
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:41.31ID:hnNTDW8cO
>>789
なんで自分が作った曲うたうのに管理会社の許可いるんだよ?
このバンドが公園で自分の歌歌ったらジャスラックに訴えられんのかよ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:32:50.62ID:ZmCpVtfa0
>>816
新しいCDを買う金はあるんだから有線流せばいいじゃん。
いちいち買うよりそっちの方がよっぽど安いよ。
私の町では普通に音楽流れてるんだけどあなたの住んでる町はバカばっかなんだね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:34:24.10ID:Vjh4TkpV0
>>822
非営利など著作権38条を満たす場合は許可自体いらない

営利の場合は、「このライブハウスの営利活動に利用される」ということで
そのライブハウスが著作権侵害裁判中である限りは許可しないことが法律で認められてる(著作権112条)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:34:42.14ID:fw/p/WVR0
カスラック関係者の悲鳴がすごいな
こんなやり方じゃイメージダウンが続くだけ
もっと別の方法で広報しないとカスのままだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:02.88ID:grtv/Vh00
>>822
>>799
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:20.87ID:SvjGUvUH0
>>824
著作権法がなきゃアーチストに印税は入らない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:55.51ID:pGoDF6fB0
>>824
自分で管理すりゃ良いだけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:17.21ID:bZdTAet10
嫌なら依託するなよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:02.96ID:vqB/guKE0
>>826
どうみても嘘を突っ込まれまくってるアンチのほうが悲鳴あげてるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:22.92ID:grtv/Vh00
>>816
>>826

>>811で言った通りの話を30分もたたずに書き込まれるあたりやっぱり彼らはジャスラック擁護派なんじゃないか。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:57.94ID:QpWQUSgr0
>>803
なるほど、ありがとう。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:50:02.20ID:zqTJKA970
まあジャスラックって他人のふんどし商売だからなあ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:55:55.31ID:SvjGUvUH0
>>815
>「じゃあ登録しろ」

素人の曲をJASRACに管理してもらうって
音楽出版社と契約しているとか、テレビで使用された実績があるとか、CDが流通しているとか
なかなか高いハードルがあるよ

今簡単に管理してもらえる方法ってあるのかな?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:10.44ID:SvjGUvUH0
簡単にJASRACに登録してもらえるのなら
僕は適当な曲を書いてJASRACに楽曲管理してもらいたい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:18:35.49ID:Vjh4TkpV0
>>839
アメリカにはASCAP、BMI、SESAC 3つの演奏権管理団体があるけど
RIAAは演奏権も管理してるんですかね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:24:41.98ID:vm1Eovrx0
>>829
自分で管理していてもJASRACに支払い要求されるだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:01.42ID:SvjGUvUH0
>>846
されない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:29.04ID:ah+zE7OM0
>>845
知らんかった
まあそのうちのどっかが
TPP11利用してもらえれば
外圧でどうにかなるかもしれませんねえ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:28:55.96ID:ZYr1jKDa0
>>846
すぎやまこういちの有名なゲーム音楽や、スキヤキソング作詞作曲、キャンディーズの曲は、はJASRAC管理してないよ。


これで答え出てるじゃん。
ねらーが無知でカスラック叩いてるって事が。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:40.68ID:4x4aujQi0
>>848
そもそも論としてJASRACが駄目な組織といってる奴の殆どは無知無関係な外野
俺が気に入らないから潰せなんて話にちゃんとした組織は乗りませんw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:44.84ID:vqB/guKE0
よく海外の企業や団体が日本の著作権管理に参入してくれればって意見あるけどBGMから徴収するようになったのは海外から言われたからだし、
音楽教室もアメリカやイギリスは既に徴収しているしで海外資本が参入してもJASRACより徴収範囲が狭くなるなんてないと思うんだけどな

JASRACを叩いてるやつは海外の著作権管理団体は緩くてJASRACは厳しいと勘違いしているよね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:31:28.04ID:SvjGUvUH0
いやそれにしてもJASRAC擁護増えすぎwwwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:36:11.96ID:ah+zE7OM0
JASRAC1強がいいのか他団体が参入した方がいいか
それはやってみなければわかりません
ところでド素人なんで聞いてみたいんですが、
なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:37:09.96ID:ZYr1jKDa0
>>853
擁護じゃないだろ。
無知で馬鹿が多いってことだよ。
「信号は赤で渡る」って言い張ってるのと同じだぞ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:39:47.64ID:ZYr1jKDa0
>>855
著作権団体はいくつかある。
部分信託というのもあるから全てJASRACに信託する必要も無い。
最近の楽曲について、坂本龍一はJASRACじゃない著作権会社に信託してる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:26.17ID:SvjGUvUH0
>>855
独禁法が禁じているのは私的独占だから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:38.11ID:SvjGUvUH0
独禁法

第三条
事業者は、私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:43:17.66ID:vrQ1RdOu0
JASRACは著作権を食い物にしてる利権団体だし
著作権保護が聞いて呆れるわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:58:16.13ID:SvjGUvUH0
独禁法

第二条
(5)この法律において「私的独占」とは、事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、若しくは通謀し、その他
いかなる方法をもつてするかを問わず、他の事業者の事業活動を排除し、又は支配することにより、公共の利益に
反して、一定の取引分野における競争を実質的に制限することをいう。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:02:57.90ID:ah+zE7OM0
実質的に制限してると思うんだけどなあ
公的機関なのに最安料金というのは民業圧迫なのでは
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:04:17.81ID:mte+ryxi0
>>863
ほら、そこに

私的独占というのは私的に独占するという意味ではないという内容が書かれているだろ

元レス
> 55 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/01/14(月) 10:36:11.96 ID:ah+zE7OM0
> JASRAC1強がいいのか他団体が参入した方がいいか
> それはやってみなければわかりません
> ところでド素人なんで聞いてみたいんですが、
> なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね

お前のレス
> 858 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2019/01/14(月) 10:40:26.17 ID:SvjGUvUH0
> >>855
> 独禁法が禁じているのは私的独占だから

シェアの問題じゃないのに、おまえときたら「独禁法が禁じているのは私的独占だから」と答えているわけだ
お前は>>863で自らのレスが間違っていることを立証してしまったわけだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:04:53.07ID:8/xZHkAa0
次期繰越の通知を見て腹を立てるのが売れないミュージシャンの期末定例行事
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:40.92ID:1tR8VvqQ0
>>865
>なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:44.80ID:ah+zE7OM0
>>865
事業者ではなく公益団体だからということみたいな
霞が関文学的なことを言っていたのかもしれません
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:59.23ID:eqvpiWPW0
邦楽を聞くだけで金を請求されるイメージ
もう邦楽は聴かない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:10:12.22ID:1tR8VvqQ0
>>871
洋楽を聴けばいいじゃない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:45.33ID:ah+zE7OM0
ていうか音楽聴くにはお金は
それなりにかかると思うんだけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:13:13.71ID:vqB/guKE0
>>871
洋楽も有名どころはだいたいJASRAC管理だぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:16.79ID:re33MP220
JASRACの偉い人の息子がレイプ事件起こしたってマジ?w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:34.78ID:Vjh4TkpV0
>>864
>公的機関なのに最安料金というのは民業圧迫なのでは

地上波全国放送での使用料

ジャスラック 1曲あたり6万4000円
ネクストーン 1曲あたり6万円
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:20:02.64ID:p4VCW6W/0
別に著作権利者のための組織じゃないからな

諸官庁から天下りした役人の報酬のための組織だからな。
何を今更っていう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:21:41.35ID:1tR8VvqQ0
>>878
別に著作権利者のための組織じゃないからな ←正解
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:19.44ID:ZYr1jKDa0
>>878
それを問題視するならスレを建てて闘えよ。
それはそれで応援もする。
ここの無知で馬鹿で契約も分からない話とはまた別だから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:58.26ID:leQ/pu+10
JASRACの一番の問題は今の技術でユーザーがストリーミングで流したり使ったりした
曲だけ選択的に課金するのは簡単にできるのにそれを禁止して、流そうと流すまいと全部一律に課金してる点
ネトゲだとガチャを回しただけの課金じゃなく使わないガチャの分まで一律課金させてるのと同じ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:26:18.19ID:40/t3rim0
>>878
で、現在天下りした人は誰?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:28:48.20ID:1tR8VvqQ0
>>878
× 著作権利者のための組織
〇 著作権利者の組織
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:27.53ID:Vjh4TkpV0
>>881
使用料規定を見ると、ダウンロードとストリーミングは別な料金規定になってるようだ
収支報告書でも別枠で集計されてる

>第 11 節 インタラクティブ配信
>@ダウンロード形式
>Aストリーム形式
>B サブスクリプショ ン
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:32:00.56ID:vqB/guKE0
>>878
JASRACに天下りはいないよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:32:55.79ID:ah+zE7OM0
>>881
ユーザー的にはつべやニコ生通せば流せるんですから
以前ほどの問題でもないのでは
個人商店規模で契約だとまだどうなんでしょう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:28.45ID:Vjh4TkpV0
>>881
ネットゲームだと、曲をローカルにダウンロードしたときに複製が発生するのでその時に「複製権」として課金される
いつ複製が発生するかはプログラムの仕様の問題
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:54.59ID:+N2XyPoD0
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:45:39.17ID:T8+5xkLu0
>>787
著作権と引用という言葉を知ってるなら
元の論文からの引用でここに書く事は可能だと思うんだけど…
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:56:21.26ID:T8+5xkLu0
>>806
メジャーデビューするのにアーティストは音楽出版社と契約する
そうすると音楽出版社は権利関係の処理にJASRACと契約する道を選ぶ
しかもアーティストは音楽出版社からお金貰う契約で、JASRACからのお金は音楽出版社に渡るようにしてあったりする
音楽出版社の対応はマニュアル的なものだから売れそうにないアーティストでもJASRACと契約する
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:05:25.81ID:T8+5xkLu0
>>848
確かにJASRACは外圧で色々動く
小規模店舗からの徴収とか音楽教室への対応とか海外団体からもっとちゃんとやれという圧力だし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:16:26.49ID:tDN0zbp20
>>893
ほんとこれ
著作権法も外圧で簡単に改正される
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:22:01.39ID:gnyiq2zE0
TPPとかEPAとかに入ったら音楽著作権もっと厳しくなるよ

日本じゃ著作者の死後50年でフリーになってたのが
100年までにされるかもしれない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:25:07.56ID:tDN0zbp20
>>895
もう死後70年になりました
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:31:05.28ID:vqB/guKE0
>>897
>>84
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:34:22.55ID:PqdYivLA0
お上の天下り機構だからな
ミュージシャンや音楽文化のことを考えてるわけが無い組織
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:36:35.91ID:40/t3rim0
>>900
で、現在天下りした人は誰?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:38:29.52ID:T8+5xkLu0
>>892
今はどんな風なの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:43:56.91ID:+9BlPxg40
>>902
ただの妬みじゃね? 調べてもいないもの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:46:02.68ID:S3DsSv6l0
>>791
実は店舗の使用料って、イメージされてるほと高くないんだよね。
年間1万とか2万とか、業の経費としては誤差レベル。
店主があんまし意固地になる必要もないのではないかと。
記事の困ったケースであれば、ミュージシャンが個別に納める形をなぜ認めなかったんだろう。
素人から見たら「えっ?」と思うかもしれんが、仕組みを知ってる当業者からすれば「実演可能か、否か」だけが重要。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:55:06.98ID:ZYr1jKDa0
>>903
複数ある信託組織から選択する事ができる。
一昨年、去年のヒット曲でJASRAC以外のものもある。
役者の桐谷健太が歌ったやつ違うはず。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:58:54.12ID:T8+5xkLu0
>>908
それだけじゃ管理団体がJASRACじゃないってだけで構造的には変わらなくね?
アーティストと音楽出版社がある程度対等な風にはなってないの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:01:51.18ID:EEiqyjVd0
このミュージシャンもライブハウスとグルなんだろうけど
演奏差し止めが出てるところだと許可出さないのは普通だわな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:08.70ID:tDN0zbp20
>>910
単純にファンキー末吉の嫌がらせですわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:41.54ID:ZYr1jKDa0
>>909
基本的に対等なんだろうけど、作家が契約の在り方で賢いかどうかだろう。

ねらーだってSoftBankと契約して搾取されて失敗して携帯電話の板に泣きついて来るじゃん。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:42:53.17ID:tDN0zbp20
ほとんどのアーチスト(99%以上)はJASRACと契約していない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:45:28.68ID:40/t3rim0
>スキヤキソング作詞作曲

「上を向いて歩こう」だけど、作曲の中村八大が管理してる分野(録音、ビデオ、映画など)は非JASRACだけど
それ以外の分野(演奏、出版、貸与、放送など)はJASRAC管理。
中村八大が作曲したほかの作品「明日があるさ」、「帰ろかな」なんかもそう。

>キャンディーズの曲

そもそも、全部のキャンディーズの曲じゃない。
キャンディーズの多くの作曲をした穂口雄右は長年レコード会社や放送局と喧嘩していたんだけど、
実験のため2曲だけJASRAC管理から外した。
「春一番」と「夏が来た」ね。この2曲は作曲だけじゃなく作詞も穂口がしてたから可能だった。
何年か穂口が自主的に管理していた後、穂口は2曲以外も含めてJASRACからアメリカのBMIに移した。
JASRACとBMIは提携関係だから、使用する際は普通のJASRACが管理する楽曲と同じ扱い。
中村八大と違って、現在の窓口は全分野JASRACになる。

>すぎやまこういちの有名なゲーム音楽

すぎやまこういちの作品は1000曲以上もあるから全部見られなかったけどw
すぎやまこういちが管理してる分野(出版とゲーム)は非JASRACだけど
それ以外の分野はJASRAC管理。
でも、ゲーム音楽でも全分野JASRAC扱いのものもあるんだよね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:51:27.98ID:40/t3rim0
>>914>>850あてね。

>>870
>>914みたいにJ−WIDで検索すると、
「テクノポリス」のほとんどの分野はNEXTONEなんだけど、
演奏だけは依然としてJASRAC管理なんだよね。
ライブやる場合もJASRACに手続きが要る。
NEXTONEが演奏を扱っていない以上、JASRACに任すか任さないかの
二択になっちゃう。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:08.34ID:ZYr1jKDa0
>>914
全てをJASRAC依存する必要が無いという事が分かるだろ。
ねらーは曲を発表する=もれなくJASRACという事が前提になるから、わけが分からない状態でヒステリーを起こす。

カラオケやテレビ、ラジオ、youtubeはJASRACかその他の管理団体で。ライブハウスは自由に歌って良いと、意志に基づいて、作家が音楽事務所と契約について話し合いすれば収まる。
どれだけわめこうが、ねらーは外野でしか無い。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:56:15.89ID:tDN0zbp20
>>916
演奏は徴収が大変だもんな

海外のこともあるけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:58:05.17ID:ZYr1jKDa0
>>916
それは自由意志だから、演奏は自分の事務所で管理するか、JASRACに依託するかだよ。

逆にyoutubeから取り立てるんだったらJASRACは不利になりそうと思えばNEXでやればいい。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:11:02.65ID:vm1Eovrx0
>>890
JASRACは引用を認めているの?
たとえ法律が認めていてもJASRACが認めていなければ使えないでしょ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:00.84ID:+tVLEe3w0
>>921
法律が認めていれば
世界中誰の著作物でも「引用」していいんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:53.72ID:vm1Eovrx0
>>908
他の信託組織と契約すればJASRACからの請求からまぬがれるの?
二か所に支払わなければならなくなるだかでは?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:19:01.70ID:vm1Eovrx0
>>923
JASRACが法律に縛られることに根拠あるの?
まあ公立の学校から徴収できないのは法律関係あるらしいが

音楽学校から徴収して公立小学校から徴収しないのなんとも不公平
公立小学校にかけられる予算の3%を徴収できれば音楽学校など比較にならないほど儲けになるのに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:26:40.94ID:Vjh4TkpV0
>>925
問題になってる演奏権は著作権38条から「営利」か「非営利」かが問題になっている
学校法人は非営利なので対象外と、98年の著作権審議会で学者達が区別してた
音楽大学は基本学校法人なので非営利で対象外

しかし音楽教室は学校法人ではなく、
また多くの場合大小の楽器店がかかわっていることなどもあって、営利だとみなされている
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:06.74ID:7oqlX7D00
JASRACは手続してお金払えば(邦楽はすべて)自動的に許可される

手続してないか、お金払ってないか、どっちかが原因
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:57.96ID:s/uOjKwl0
>>924
JASRAC以外の団体は放送局とか通信カラオケみたいなオンラインで調べられる業種しかカバーしてない。
喫茶店とかライブハウスみたいな自分の足で調べないといけないようなのはJASRACしかやってない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:09.64ID:T8+5xkLu0
>>925
公立だろうが私立だろうが音楽学校だろうが学校教育法での学校からは徴収されないよ
(入場料を取る公演会とかでは取るけれど)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:34:18.27ID:Vjh4TkpV0
混乱するのは
複製権の免除項目は35条により「教育」が考慮されるけど
演奏権の免除項目は38条で教育か否かは関係ないという点
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:55:00.66ID:vm1Eovrx0
>>926
最大限譲歩して公立の学校は非営利としても私立の学校は営利だろ
授業料をとっているし

公立の小学校自体は非営利にしても小学校教師は給料を受け取っている以上営利だろ
小学校教師の給料から一律3%天引きしてもいいはず
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:04.71ID:A7QPaj480
面倒くせえから、お前の曲はフリー素材にしとけよ
そしたら、使い放題
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:01:12.29ID:T8+5xkLu0
>>932
その基準は貴方が決めることなの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:06:25.98ID:Vjh4TkpV0
>>932
私立でも学校法人での授業なら非営利

非営利というのにはいくつか基準があると思うが
1つには利益が出てもそれを出資者に分配しないというのがあるようだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:13:53.93ID:to2eEpE10
何度も起きているけど、まともにマスメディアが取り上げないので終息しちゃうんだよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:26:41.17ID:40cSdt6o0
X JAPANのYOSHIKIがYoutubeに自分の曲アップロードしたら著作権侵害でブロックされたと言ってたなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:28:11.57ID:vqB/guKE0
>>938
JASRACはYouTubeと契約してるからそれはJASRACは関係ない話
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:28:54.34ID:HPp3/5h40
>>936
マスコミには法務部もあるし、多少の著作権の仕組みは理解してるから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:59:14.50ID:40/t3rim0
>>937
運営する主体に制限はないから、国公立、私立はもちろん株式会社立だって
正規の授業なら非営利だろう。

それに対し、年間通しでない講習会なら、運営主体が国公立の学校でも非営利とは
認められない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:05:59.09ID:4x4aujQi0
>>939
ようつべと結んでいる包括契約はオリジナル音源を自由にアップロードしていい契約とは違うから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:07:46.40ID:Vjh4TkpV0
>>941
著作権112条により、店で著作権侵害が行われているときは、その侵害を阻止することができる
裁判記録によるとこのライブが行われた時点
(>のぶよしさんらは2016年4〜5月)
裁判中においても現在進行形で侵害してたみたいだ

高裁>証拠(甲75)によれば,平成28年(※2016年)4月10日と同年5月8日,本件店舗(※問題になってる店のこと)
    6階部分において,1審原告(※ジャスラックの)管理著作物を演奏したライブが開催されたことが認められる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:11:41.90ID:vqB/guKE0
>>943
ちょっと違う。JASRACが扱うのは著作権でこれは作詞や作曲が対象。
音源は著作隣接権でこれはJASRACは扱ってない。
音源の削除は著作隣接権を持ってるレコード会社とかがやってる。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:42.30ID:40/t3rim0
>>946
おおこれは失礼
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:25:35.84ID:wHBB3UYV0
これ権利どんぐらい持ってる人なんだろ? 権利関係ってわかりにくい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:01:28.24ID:vm1Eovrx0
>>942
そもそもの問題として著作権法とJASRACの徴収する権限となぜ相関関係があるのか疑問
著作権法で保護されていてもそれとは無関係に徴収してかまわないだろ
なぜそこまで法律を考慮する必要あるの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:42:00.39ID:gnFxstym0
訴えたら勝てるやろ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:43:47.56ID:Vjh4TkpV0
>>951
このバンドが許諾を求めたのとほぼ同時期に、
ライブハウス側が堂々と著作権侵害をしてたという事実があるので難しいと思う。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:21.16ID:oOnXm1Cs0
ミュージシャンって奴隷みたい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:09.01ID:3Op3k9H20
このスレにもJASRAC批判が山ほど書かれてるけど全部妄想か嘘でまともなものは一つも無い
都度訂正論破されてるけど毎度無視して同じ批判を繰り返すばかり
JASRAC関連のスレは毎回こんな感じ

なんで?
特定の奴がID変えて同じ内容延々書いてるの?
それともアホが無限に湧いては死んでいってるの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:21.34ID:UHVXBbX50
現実逃避のためのサンドバッグが欲しいって層向けにアフィブログが自演してるだけ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 00:24:52.00ID:AaAXexVc0
厳しいのう〜
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 00:31:52.31ID:NWDgLtOA0
>>8
ジャスラックとNHKと日本なんとかって日本がつく団体には逆らっちゃダメなんだって
近所の公園で5才ぐらいの幼女が噂話してた
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:14:48.02ID:VBJthfpP0
>>954
寧ろ俺的にはJASRACスレには
毎度毎度お前の様に批判する奴を汚い言葉で罵倒しまくるだけのまるでJASRAC擁護に躍起になってるとしか思えない輩が常に降臨してる印象だがなw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:27:57.98ID:m1A4sQ9x0
学校法人からは金が徴収できないのは理解した
ではなぜ予備校や学習塾から徴収しないの?
音楽学校などよりはるかに売り上げ大きいだろうに
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:47:09.86ID:MZH09MHZ0
>>958
まるで、ねつ造をしてまで反日活動をしたものの、正しい事実を突きつけられて
逆に侮蔑と憐憫と嘲笑の罵をもって罵倒されてる在日韓国朝鮮人のようだね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:53:30.32ID:V1uhB3KW0
>>960
あなたもまるで、ねつ造をしてまで反日活動をしたものの、正しい事実を突きつけられて
逆に侮蔑と憐憫と嘲笑の罵をもって罵倒されてる在日韓国朝鮮人のようだね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:56:36.21ID:+Nm4h9Em0
>>958
嘘つきが罵倒されるのはこのスレに限ったことじゃないと思うけど
JASRAC批判のための嘘は正義みたいな発想?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:59:37.53ID:+Nm4h9Em0
>>959
そういうのは世界標準に合わさせられてるってのが実際の所
日本は欧米先進国の中では著作権管理が甘いから昔から是正を求められてる
まぁ著作権法やその管理手法は万国共通なのが一番いいってのは間違いないんだけどね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:00:51.43ID:ek4qmnYA0
JASRACを批判してるやつらの書いてることは出鱈目ばかりだからね
そりゃ突っ込まれるでしょ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:12:17.46ID:4LqElixk0
組織の存在意義を根底から見つめなおすことだね
ただのタカり屋と揶揄されたくないなら
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:40:31.92ID:ek4qmnYA0
タカリ屋呼ばわりって、よっぽど使用料を払いたくないんだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:49:24.07ID:uiRuXoTF0
JASRAC活動が活発になってから
ヒット曲が死滅したのは事実だな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:58:30.20ID:narTOblJ0
テレビ、ラジオだけじゃなく日常生活のあちこちでよく聞くなぁ、この歌っていうヒット曲はUSAくらいだね。
しばらくなかったよ。
いちいち金払わなきゃいけないのは本当に面倒だもんな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:05:33.01ID:ek4qmnYA0
結局JASRACを叩いてるやつは金を払いたくないだけだもんな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:13:59.91ID:NdRqJHA70
>>317
なんでダメなの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:18:52.16ID:04hq9Fgc0
>>12
加戸守行は法案を作成して作り上げた
当初はそれを誇りにしてたが

今のカスラックの都合のいい運営状態になってから
ノーコメントになった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:21:15.71ID:ek4qmnYA0
>>970
ほんとアンチは出鱈目ばかりだな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:21:41.69ID:MZH09MHZ0
>>961
いくら悔しいからってまんまのオウム返しは能がないなぁ
前提が共通してないのに無理やりオウム返しするからこういうことになる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:07:09.59ID:dJWqQU1Z0
>>2
ヒトモドキさんちぃーっす!
霊的に生まれ変わってやり直してくださいね。
それでも関わりたくないけど。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:29:50.20ID:cjIdcGRf0
否定派がジャスラックの文句を言う→肯定派がそれについてつっこむ→つっこみに対して何も言わず他の文句を言う→つっこむ、って感じで話が全く深まらないからね。
事実に基づいてジャスラックはここをこうした方がいいよねって話をした方がいいんだろうけど、
否定派はジャスラックが悪くて仕方がない組織だとしないと気がすまないみたいだから難しいね。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:38:05.01ID:QK/ciqos0
>>32
末吉はまだ戦ってるのか
前はよくブログチェックしてたけど
いつの間にか見なくなってしまってた
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:51:24.47ID:twFQtEqM0
表現する側も大変よのう。
昔は著作権なんて概念はなかったんだけどね。
そんなに保護して何がしたいのかのう。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 06:01:54.95ID:7uNWiSHP0
>>972
突き詰めるとこれだよ
ネット黎明期に著作権無視でやり放題だったところにいろいろな取り締まりが入って逆恨みした連中が嘘と誇張でジャスラックを叩きまくったのが始まりだから
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 06:32:50.85ID:cjIdcGRf0
>>983
表現するものを守るのが著作権だよ。
この話も表現する人に対して対価を払ってないライブハウスでは演奏しちゃダメって話でこのアーティストは他のライブハウスでやれば良かっただけ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:23:09.77ID:hGNFfdaP0
>>958
汚い言葉云々といいつつ、おまえだの輩だのいっているんだからすごいな、と普通に思う
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:37:10.78ID:nzfNXO7l0
>>968
戦後すぐから活発や言うねん
JASRACが徴収しないと外国の権利者から怒鳴りつけられとった
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:38:21.17ID:nzfNXO7l0
>>983
500年前か?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:43:45.33ID:c9VV45s50
カスラックの寡占状態が問題だと、、
公正取引委員会が指摘していたはず。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:47:02.76ID:ibIKcNAb0
>>971
別に音楽にこだわる必要ないじゃない?
金を請求するだけなら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:49:01.68ID:GXlyPz110
さすがJASRACだな、

ミュージシャンのための組織でない事がわかったな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 08:00:21.56ID:MSYR3ulo0
>>991
例えばこういう書き込みを読むと
やはり
JASRAC批判はマトを外しているとしか思えない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 09:07:32.05ID:P0R29YvE0
>>989
寡占状態が問題なんじゃなくて、契約のあり方が問題だった
そこで、複数の著作権団体が同じ枠組みの中での契約になるように変更された
この結果、ジャスラックの曲もネクストーンの曲も条件としては同じようにかけられるようになってる

今後新しい団体が出てきたら、それも含めた枠組みでの契約になるだろう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 09:19:25.91ID:Q4kzfNGW0
>>912
大元の質問が「何故売れそうもないアーティストが自分で管理するのでなく著作権管理団体に委託するのか」なのに
JASRACじゃない管理団体とも契約できるよって説明してないですかね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:23.98ID:78AQhzAF0
>>990
JASRAC関係ないじゃん
なんで関係ないとこに請求するんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:21.58ID:cPEQ7X7j0
>>995
音楽出版社がJASRACと契約している
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:07:47.51ID:78AQhzAF0
JASRACが潰れても他が同じことするだけだ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:10:22.61ID:78AQhzAF0
しかも同業のネクストーンなんかJASRACが公開してる情報すら公開してない団体なのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況