X



【ダボス会議】安倍晋三首相「老人と女性の労働者を増やすことに成功しGDPが伸びた ウィメノミクス大成功」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷち豆 ★
垢版 |
2019/01/24(木) 07:18:53.55ID:n6ZQ4sLU9
子供の相対貧困率、大きく下がった…首相演説
1/23(水) 20:00配信 読売新聞


 スイスの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での安倍首相基調講演

 シュワブ教授、大変ありがとうございます。そうですね、この間来た時から5年がたちました。戻ってこられたのを、うれしく存じます。

 2012年の12月26日、私は、再度、総理大臣になりました。当時、私の国で見たのは、ある高い壁の存在でした。
その壁に、たくさんの人が、言葉が書かれているのを見た。日本はもう、終わっている、というわけでした。

 人口は減っている。その人口は高齢化している。だから、成長なんかできないとそういう言い分でした。

 絶望の壁でした。悲観主義の壁だったのです。以来労働人口は450万人減少しました。
 これに対し、私たちは「ウィメノミクス」を大いに発動させ、女性が負う負担を軽減しながら、多くの、より多くの女性に働くことを促しました。

 その結果、今や、雇用された女性は200万人増えた。繰り返します。新たに付加される形で、200万人の女性労働力が増えたのです。
 女性の労働参加率は67%、日本では歴代最高で米国などより高い比率になっています。

 他方、お年を召した方にも働き続けていただけるようにする私どもの政策があって、65歳以上で元気に働く方も増えました。
 その増えた数が200万人です。

 そんな状況だというのに、求職者1人に対して一つ以上の求人企業がある、しかもこれは国中どこでも同じだという、空前の状態になっています。
 就職したいと願う大卒者100人のうち現に雇われる数たるや、98人。これも記録破りの数字です。

 産業界の対応はというと5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い前年比2%上げるという対応を示してきました。

 こうしたことの結果、私が総理在任中の6年間に、日本のGDPは10・9%伸び、4900億ドルを新たに加えました。
 雇用と所得が増え、それが需要を生んでさらなる雇用につながるという経済の好循環こそは、長らく待ち望んだものでしたが、
いまや根づきつつあります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00050088-yom-pol
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20190123/20190123-OYT1I50044-L.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190123-00050088-yom-000-18-view.jpg
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 10:57:30.30ID:RKDVMWo40
>>295

クソ老人がネンキン利権


過保護な労働者が正社員利権


これらを手放さない限り何も起こらない


解雇自由化が必須
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 10:57:34.53ID:vFZWCO4I0
働きやすくなったと言うよりも、働かざるを得なくなってるんだけど。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 10:59:36.28ID:+UV6+CDf0
諦めたらそれで終わり、、、でもそれと高齢化人口減は別。
口先とか政策で如何ともしがたいものあるよな・・・
正直、かなり確信的に致命的な気がして怖い、あーどうなっていくんだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 10:59:51.34ID:yT5CXPTd0
>>1

売国奴自民党wwwww

もはやギャグwww

マジかよこの池沼下痢野郎wwwww

精神科を受診させた方がいいぞwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:00:20.04ID:us0bh/iD0
まぁ下手に金だけ持っててもニート等の非生産人口量産するだけなら、
全員働いて貧乏を分かち合った方がいいなんて思ってる国民も多いのだろうか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:01:52.34ID:0KDpOvfe0
また、見かけは老人、頭脳は幼児の男が。
誰に吹き込まれたのやら。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:02:42.99ID:ORbXBkIx0
>>296
もうほっときゃいいんだよ
遅かれ早かれこの国は移民に乗っ取られ滅んでいく運命
それが分かってるから上級は何もしないんだわ
どうせ自分らはその頃この世にいないだろうしね
俺もこんな国には興味もすっかり失せてるし
どうなろうが知ったこっちゃないしあんまり怒らない方がいいぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:02:50.62ID:kRlfQSLP0
年金受給をずらしておいて
労働者残しましたとかアピールになんのかね
老後がなく生涯労働が正解とかへんだろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:03:42.22ID:beTG1Mm00
安倍「女も年寄りも俺の成功のために働け!!」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:10:58.83ID:duUBUq7U0
都合の悪いデータ改竄してるからなあ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:19:20.01ID:5erqRL+/0
そら労働人口減ってるんだから倍率も上がるだろマヌケ
世界中どこでも日本が超高齢多死社会なんてわかりきってんだからアホなこといってんなダボ会議が
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:20:19.50ID:EpBNCPcD0
でも捏造ですよね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:20:42.04ID:QmbbrVBS0
優秀な外国人に日本総督府作ってもらって
統治されたほうがいいような気がする
奴隷労働するにしてもあちらの方のが扱いうまいし
儒教精神とかも完全に撤廃してくれる
そちらのほうが日本人にとっても幸せだと思うよ
無能な政治家や官僚に代わって外国人に国家運営してほしいわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:23:29.59ID:BfaTQHXu0
世界の笑い者w
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:25:04.53ID:f74uyExt0
>>308
今はアメリカの間接統治だもんね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:25:36.15ID:Cf9thNPh0
クローン人間生産だな
IQ150のクローンを毎年100万人作れよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:29:58.11ID:EwwjLrXq0
>>310
英語公用語化して直接統治でいいよ

解雇規制
儒教
忖度
これらの土人的悪習を完全撤退でお願いしたいわ
現代に於いては何一ついいことなかった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:30:18.03ID:OW/AbKvS0
移民が多すぎる

コンビニも建設も移民ばかり
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:32:56.68ID:uFlgjInJ0
女老人までかり出して戦時中かよw
なんでこんなこと誇ってるんだこのアホはw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:34:10.39ID:cMIxIDFp0
むしろ人材の無駄使いをなんとかした方がいいわ
深夜営業してる店が多すぎて便利を超えて無駄になってる事やコンビニの隣にコンビニがあるアホな状況なんとかしろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:35:13.63ID:0/11iOp60
戦後最強の売国奴
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:38:23.13ID:o5SLqAui0
昭和と違って街に活気がないよね(´・ω・`)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:39:07.02ID:Y/mwbGv/0
円安になってんだからGDPの伸びなんて誤差の範囲
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:39:13.60ID:XY70+top0
>>315
そういうことに国がクビや手を突っ込むべきってのは、


クズ安倍()みたいな国家社会主義者が言うことな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:40:27.52ID:fEm08xRM0
少子化進むからもうどうもならん
目先を追い過ぎて将来を食いつぶしてしまった
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:40:33.12ID:rxyyFsru0
>>317

現役から金を奪って


ロージンやガイジンに撒いてるからだよ


クズ安倍()がそうしてんだ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:43:05.50ID:Ow2EfaGd0
社民党時代の方が余裕あったな。個人的には。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:45:28.78ID:gPC/fWqN0
移民とかに頼らなくても、各々が無駄を削るのに任せた方がいい
サービスを受ける側も減少していくんだからそのうちちょうどよくなる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:47:39.80ID:+EL7deMr0
>>1
高齢者労働力率の推移(国際比較)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/320m/img_9fbf34d93b44e027e81b62a156264a57155097.jpg

 海外諸国は、大きく労働力率を低下させた後、近年ではむしろ、反転上昇する傾向にある。日本も同じ反転上昇の動きを見せているが、上昇に転じた時期は海外諸国よりかなり遅い。
気楽に老後の生活を楽しむという、欧米流の考え方になじむようになるのに時間がかかり、気がついたときには、むしろ欧米の方が高齢化対策で先を行っていたという格好だ。

 欧米の場合は、高齢期には働かない者が多くなっていたので、再度、働くようになれば、かなりの労働力が生み出される。
20代から50代までの40年間の就業年齢を、60代までの50年間に拡大すれば、労働力は25%増となる勘定である。欧米における移民人口が、約10%であるのと比較しても小さくない割合だ。

 日本の場合は、あまり高齢者の労働力率が低下しない段階で、反転上昇に転じたので、実は、高齢就業拡大による労働力増の効果は、欧米に比べて小さい点に留意が必要だ。
そういう意味からは、むしろ、これまで主婦としての役割を重視してきただけに、今後の伸びしろの大きな女性高齢者に期待される部分が大きいといえよう。

https://diamond.jp/articles/-/163278?page=6
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:47:46.87ID:l6heBDJf0
三人目にはあきらめたよ。
すまんな、許してくれ。
そのせいか下の子の発達が遅い。
三人目の子の恨みか?

恨むなら阿部だ。
こんな先行き不安な世の中じゃ子供なんて増えない。
自分の将来すらイメージできん。
0326背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
垢版 |
2019/01/24(木) 11:49:02.56ID:ftTj+VK40
韓国に安倍の飛行機撃ち落としてほしいわwwwwwwwwwwwwww

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwwwwwwww
0327安倍死ね
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:14.75ID:ftTj+VK40
売国奴 安倍晋三と麻生太郎は死刑にしてほしい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:28.91ID:aII4a88T0
働かないと食べていけなくなったからだと思う
年金がかなり減ったって言ってたわ
公務員でも少なくなってるらしい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:29.94ID:2FDA+YVz0
お前ら安倍ばっかり責めるけど私利私欲のために安倍に従ってる奴や
支持してる奴も大勢いるのお忘れなく
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:49.56ID:JEXYqRTD0
せっかく

ヤクニンネンキンが潰れるハズだったのに

クズ安倍()が救済しちまった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:02.67ID:bkvuJz8u0
わあ、さすがは国際社会のメーンプレイヤーだ!(棒
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:15.60ID:lm1M7M9z0
アベと経団連がシナ人などを増やして梅毒流行らせたウメノミクスだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:48.72ID:op7HXCjJ0
自分から大成功と言ってる時点で自己顕示欲の塊だな…
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:52:53.44ID:EwwjLrXq0
>>328
国家滅亡のカウントダウンが始まってるからな
皆でタヒねば怖くないw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 11:57:24.37ID:OQGlgRmH0
>>1
女性が働きに出るようになって家庭を守らなくなった事が少子化の原因だと主張しているヤツらは安倍ちょん批判しないのか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:39.62ID:EuaPlz270
>>1
女性雇用の内訳を正規、非正規でみると(図表)、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。

女性雇用の内訳
http://or2.mobi/data/img/207324.jpg

女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。

2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。

女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。

みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180621a.pdf
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:46.03ID:EwwjLrXq0
ギャンブラー安倍が年金を溶かしたばっかりに・・
こいつのせい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:55.13ID:MmD03GTg0
うそつき内閣
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:35.70ID:5V11RVC70
>>334
外人に腹の中で笑われるだろ 
よくも恥ずかしくもなく インチキ統計の数字を
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:47.54ID:g6oKA8IM0
1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。

就業者数の内訳
http://or2.mobi/data/img/206921.jpg
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:49.15ID:YcwhNmM30
富裕層優遇の自公を選んだんだから一般国民の暮らしが悪くなるのはあたりまえ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:53.72ID:aXSBxac90
>>295
散々煽って来たアフィブログが億単位の貯金あるんだぜ
この国は腐った奴らに扇動されて朽ち果てつつある
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:25.47ID:O7qL/mSI0
うそ
おおげさ
まぎらわしい

安倍政権!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:52.32ID:Rlz/Inm20
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:05:51.56ID:hJiAy2rg0
>>1
【データで見るアベノミクス 】

◆生活環境
・生活への満足度67.3%⇒73.9%
※1963年の調査開始以来最高

・生活保護受給世帯数(高齢者世帯除く) 87.4万世帯⇒76.8万世帯 10.6万世帯減

・相対的貧困率(全国消費実態調査) 10.1%⇒9.9%

・子どもの貧困率(全国消費実態調査) 9.9%⇒7.9%
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:06:43.22ID:3MvgjtYI0
>>1
子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表
https://s.resemom.jp/article/2018/08/01/45992.html

内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。
「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

 「子どもの貧困対策の推進に関する法律」第7条では、政府は毎年1回、子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況を公表しなければならないと定めている。

 子どもの貧困の状況は、「子どもの貧困対策に関する大綱」掲載時(2013年4月1日現在)、直近値(2017年4月1日現在)、全世帯の数値(直近値)を比較する形で一覧に掲載している。
高校等進学率は、全世帯99.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.8ポイント増の93.6%、ひとり親家庭が2.4ポイント増の96.3%であった。

 大学等進学率は、全世帯73.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.4ポイント増の35.3%、ひとり親家庭が16.9ポイント増の58.5%。
生活保護世帯の高校等中退率は、大綱掲載時より1.2ポイント減の4.1%(全世帯1.4%)。いずれも大綱掲載時から、改善傾向がみられた。

 子どもの貧困率は大綱掲載時の16.3%から2.4ポイント減の13.9%と、子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の貧困率は大綱掲載時の54.6%から3.8ポイント減の50.8%となった。
このほか、児童養護施設の子どもの進学率、就学援助制度の周知状況などの数値も上昇した。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:36.94ID:bgbrCxWT0
>>1
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:47.20ID:5V11RVC70
高齢者世帯除く  しれ〜〜と定義変更w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:01.34ID:sCtfeSIM0
>>1
民主党政権時代に内閣府参与をなさっていた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の記事です.

「相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい」 「減少が確認されるのは、実質上はじめてと言っていい」 「全体や子どもだけでなく、すべての指標で改善している」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170701-00072789/
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:03.67ID:5V11RVC70
「今度の首相、ボンボンの低能馬鹿で困ったもんだ」
「ひどい奴だよな。結果だけ見て自分の言った目標に達してないと激怒するし」
「理由を詳しく説明しても理解できないしな。まったくあいそがつきた」
「あんな奴にまともな結果報告するなんて馬鹿らしいよな」
厚生労働省キャリア「どうせ分かんないんだから、適当に数字いじって見せときゃいいよな」
「それがいい。俺もそうしよう」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:09.87ID:aXZQXM4R0
>>1
子供の貧困率が12年ぶりに改善、その理由は?
https://thepage.jp/amp/20170705-00000009-wordleaf

子どもの貧困率推移
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170705-00000009-wordleaf/20170705-00000009-wordleaf-0cb2314d6d8cd65260a281320346b2832.jpg

働き方改革などが影響か

 経済的に厳しい状況で暮らす子供の割合が少しだけ改善しました。平均的な所得の半分を下回る世帯で暮らす子供の割合を示す「子供の貧困率」が12年ぶりに低下しました。
ただ、先進各国と比較すると日本の水準はかなり低く、さらなる改善が必要な状況に変わりはありません。

 厚生労働省が6月に公表した「国民生活基礎調査」によると、2015年における子供の貧困率は13.9%と前回(2012年)よりも2.4ポイント改善しました。子供の貧困率が改善するのは12年ぶりのことです。
子供の貧困率は、平均的な所得の半分を下回る世帯で暮らす17歳以下の子供の割合を示したもので、一般的な相対的貧困率を子供に適用したものです。

 相対的貧困率については一部から現状を的確に表わしていないといった批判がありますが、総合的に見て、貧困の状況をもっとも適切に評価できる指標であり、その有効性はほぼ確立しているといって差し支えありません。

 子供の貧困率が上昇する最大の原因は、シングルマザーの雇用環境と考えられますが、今回の調査では子供がいる現役世帯のうち、大人一人の世帯における貧困率が54.6%から50.8%に大きく改善しました。
大人一人の世帯の多くはシングルマザーと考えられますから、結果的に子供の貧困状況も改善したわけです。

 しかし諸外国との比較という点ではまだまだ不十分です。欧州各国の子供の貧困率はほとんどが10%以下となっており、日本とはかなり開きがあります。
先進主要国の中で、日本よりも貧困率が高いのは、苛烈な弱肉強食社会である米国などごく一部に過ぎないというのが現実です。

 今回、シングルマザー世帯の貧困率が改善したのも、働き方改革などによって、違法な労働がクローズアップされたことで雇用主が賃金を支払ったことが大きく影響しているかもしれません。

貧困層に向けた支援を拡充するのはもちろんのことですが、払うべき賃金をしっかりと支払うだけで、こうした貧困はかなりの部分が改善できる可能性もあるわけです。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:04.45ID:nnW6QynO0
>>321
老人達は大喜びで「毎日孫に何か買ってあげられて嬉しい♪」と
無邪気に笑ってるのがたくさんいるし
外国人も国外で暮らすのは大変だから母国へ帰りたいなどと言わずに
「日本政府は外国人の面倒を見てくれる!!」という態度だね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:18.97ID:TU+oZV2Q0
>>1
アラフォー転職、続々増えています!
https://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/113000009/092800111

 世の中は空前の人手不足。働き女子の中にも転職を考えたことがある人は多いはず。“35歳が限界”といわれた転職市場でもアラフォーの転職が珍しくなくなり、働き方そのものに対する世の中の考え方も変わってきています。

35歳を過ぎてもハッピー転職がかなう【3つの理由】

1. 女性の活躍する幅が広がり35歳オーバーでも求人がある
多くの会社では氷河期世代(40歳前後)の社員が少ない上に、管理職の年齢も上がっている。
以前は35歳オーバーの人を採用すると「年上の部下はやりづらいかも」という抵抗もあったが、今は、35歳オーバーでも非管理職として採用しやすい年齢構成になっている。
また、女性の社会進出が進んだことで、ユーザーが男性中心だった製品やサービスの分野でも提供側に女性目線が求められるようになった。

2. 人生100年時代で、仕事人生の折り返し地点が延びた
70歳まで働く時代になると、仕事人生の折り返し地点は40歳を超える。35歳でも残りは35年。
採用側は長く働いてもらえることが期待できる。その代わり、働く側も40代、50代、60代とどんな働き方をするか、自分でキャリアを考える必要性が増している。

3. 働き方改革で、自分ファーストで働ける時代に!
新卒学生や20代の社会人は、転職も選択肢に入れつつ、「自分ファースト」で働く人が急増している。
人材を確保するために、転勤なし、残業なしといった柔軟な働き方を用意する会社も増えている*1。35歳オーバーでも転職するときの会社選びで働き方の選択肢が増えている。

*1:「多様な形態による正社員」に関する研究会報告書(厚生労働省、2012年3月)による

転職決定者数の伸び率
https://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/113000009/092800111/ph2.jpg
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:26.97ID:86lqh1Rd0
>>1

ニートノミクス
ヒョウガキノミクス

これ達成してないから5ちゃんでアベニクシが多いんだろ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:07.68ID:5V11RVC70
相対的貧困 最近子供食堂が増加してきているのだが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:35.25ID:eKF1SQXw0
 
安倍チョンあなたの
嘘統計を信じた足臭いマヌケ達が
株で高値で捕まっています!!
はやく助けてあげてくだせぇ(笑)
 
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:50.25ID:TU+oZV2Q0
>>1
ボーダーにいる弱者が仕事にありつけるようになったのがアベノミクス

弱者=女性、高齢者、新卒、障害者など

就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6559万(IMFによる推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)

2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/minkan/index.htm
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:25.71ID:OW/AbKvS0
移民と移民の子供、特に東南アジア人とかは日本から出て行け!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:38.91ID:UB5ypeXv0
日銀に20年ぶりにまともに金融緩和させた功績。

6年間で平均年率2%以下の名目GDP成長を自慢するバカ。

デフレ下で消費税増税したバカ。

6年間で消費税減税しないバカ。

適切な評価を与えるとしたらこれ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:14:01.59ID:c9crZC9Z0
うちの奴隷自慢かよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:14:32.77ID:xlmKPfHR0
ぶっちゃけ女子供老人は働かずして済む社会が一番だよな

専業主婦になりたい女ばっかりだし子育てしてればいいよ
子供はバイト不要、ちゃんと勉強してバイトは高校卒業から
老人は溜め込んだ富を吐き出して死ねばいい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:16:15.54ID:ehdnx40B0
>>1
尚、安倍ちょんが移民政策ゴリ押し可決したせいで
若い外国人労働者が大量に入って来て、年老いた日本人の就職率は激下がりする模様。

安倍ちょんってやってることが最高にちぐはぐだよな。
ホント頭の中に脳みそないんじゃないかな、安倍ちょんw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:16:40.86ID:TU+oZV2Q0
>>1
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
https://newsphere.jp/politics/20181001-2/

◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
 ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。

 ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。

◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
 ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:17:45.36ID:6g+N6pOX0
だって女は、社会で働かせろと散々要求してきたんだから
自分たちが望んだ結果だよな?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:17:56.18ID:MoOfDFe80
>>20
>安倍ちゃんは対韓国の姿勢とかは応援してる

・慰安婦に10億
・強制労働否定できず
・独島黙認
・レーダー話打ち切り

さらに韓国に頭下げてほしいの????
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:18:12.78ID:g4738WTJ0
>>1
昨年の平均給与、リーマン前の水準回復 女性は過去最高額
2018.9.28 17:22
https://www.sankei.com/smp/life/news/180928/lif1809280035-s1.html

 民間企業で働く会社員やパート従業員らが平成29年の1年間に得た平均給与は、前年を10万6千円上回る432万2千円(前年比2.5%増)で、世界同時不況を引き起こしたリーマン・ショック(20年)前の水準にほぼ回復したことが28日、国税庁の調査で分かった。
平均給与は5年連続で増加し、女性は過去最高額を更新した。安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」などを背景にした景気回復や労働状況の改善を反映したものとみられる。

 男性の平均は531万5千円(同2.0%増)、女性は287万円(同2.6%増)となり、女性は過去最高額(10、12年の280万円)を更新した。
正規雇用者の平均給与は493万7千円(同1.4%増)で、パートや派遣など非正規雇用者の平均給与175万1千円(同1.7%増)との差額は318万6千円だった。

 1年を通じて勤務した給与所得者は4945万1千人(同1.6%増)で、過去最多を5年連続で更新した。このうち正規雇用者は3288万人と前年より3.3%増加。一方、非正規雇用者は1133万6千人と1.8%減少した。

 全14業種のうち、平均給与が最も高かったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の746万8千円(同2.9%減)で、「金融業・保険業」の614万7千円(同1.8%減)が続いた。
最も低かったのは「宿泊業、飲食サービス業」の252万8千円(同7.9%増)だった。

 調査は昭和24年分から実施。2万383事業所の給与所得者31万6885人を抽出し、全体を推計した。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:18:31.96ID:aMnzUACv0
庶民の生活締め付けただけじゃん。
働かざるを得ないだけじゃん。
しね!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:19:18.21ID:zn8Ik22H0
女と年寄りを働かせるのは日本人の民族性だから別に構わんけど
それを外国の要人の前で言っちゃダメだろ・・・

まあ、ブラックさを自慢することで安倍首相個人の評価は上がる可能性はあるから
国益には適ってるのかねえ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:19:28.25ID:CWODQyJT0
労働者が増えてるのは、こっそりと着実に移民を入れてるからやろ。
分かっとんで。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:19:51.91ID:KVDvyPwAO
このバカチョンは毎日シャブ効いてんのか?
こんなジジイになっても平気で嘘つける奴っていねえぞ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:20:18.20ID:SE6cHD5O0
>>1
待機児童4年ぶり減、2万人下回る…施設整備進む
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180907-OYTET50014/

 厚生労働省は7日、認可保育所などへの入所を希望しながら入れない「待機児童」が、4月1日時点で前年同期比6186人減の1万9895人になったと発表した。保育施設の整備が進み、4年ぶりに減少に転じた。

 加藤厚労相は閣議後の記者会見で、「10年ぶりに2万人を下回ったが、現在も保育所に預けられない人がいる。自治体と連携を取りながら、待機児童解消に向けた取り組みを続けていきたい」と述べた。

 認可保育施設や、自治体が独自に補助する保育所などを含めた保育の「受け皿」は、約10万8000人増の約294万4000人だった。自治体による施設整備が進んだほか、企業が設置し、国が補助する「企業主導型保育」も増加した。

 入所申込者数は約271万2000人。女性の就業率上昇などによって約6万2000人増え、過去最多を更新した。

 待機児童がいるのは435市区町村で、15か所増えた。最も多かったのは兵庫県明石市の571人(前年同期比24人増)で、岡山市の551人(298人減)、東京都世田谷区の486人(375人減)が続いた。

 市区町村の今後の計画などを集計したところ、20年度末までにさらに約29万3000人分の受け皿が整備され、待機児童は解消される見込みという。

 ただ、19年10月には幼児教育・保育の無償化が予定されている。入所申込者数が想定以上に伸び、待機児童の解消が遅れることを懸念する声もある。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:21:10.55ID:zpdlAC9m0
ただの嘘じゃねーかw
国内向けならまだしも海外に言うとか相当やばい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:21:50.61ID:wdNVKIfI0
>>1
安倍政権の実績

有効求人倍率=0.69ポイント増
失業率=1.5%ポイント低下
就業者数=185万人増
女性の就業者数=152万人増
保育の受け皿=42.8万人増
大卒就職率=3.7%ポイント上昇
名目雇用者報酬=20兆円増
春闘の賃上げ率=0.26%ポイント上昇
最低賃金=13.2%増
有効求人倍率(1を超える都道府県数):8→ 47全都道府県

http://www5.cao.go.jp/keizai3/genjyo/genjyo.html
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:23:22.83ID:oPqRUrae0
失業率や生活保護はふえてたはずだし、労働時間は捏造ばれて、ひとりあたりの労働時間は多いというのに、何が成功してんだか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:23:43.43ID:W0nswNKb0
>>1
女性と高齢者の労働供給の影響

労働参加が近年顕著な女性(15〜64 歳)および高齢者(65 歳以上)、こうした層では、同じ賃金上昇率に対して、より多くの労
働供給がなされることになる。
この結果、労働需要が高まると、より多くの労働供給がなされる一方で、結果として、賃金上昇を抑制することになる。
仮に、女性や高齢者の労働供給が弾力的になされていなければ、賃金上昇はより大きくなっていたと考えられる。

http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1807b.pdf
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:23:56.81ID:bkvuJz8u0
>>373
お前まだ安倍支持者がチョンじゃないと思ってるの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:24:49.88ID:xF1cjntq0
>>1
「M字カーブ」底上げの要因分解−「女性の活躍促進」政策の効果が大きく、未婚化効果はごくわずか
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=57445

女性の労働力の変化
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/57445_ext_15_1.jpg

近年の「M字カーブ」の底上げには、既婚女性の労働力率上昇による効果が大きく、未婚化の影響は見られない。未婚化の進行は一時期ほどではないため、女性の労働力率に与える影響は、近年では40代後半でわずかに確認できる程度だ。
既婚女性の労働力率上昇の背景には、やはり「女性の活躍推進」政策により、仕事と育児の両立環境の整備が進んだことがあるだろう。

一方で、M字の底である30歳代の既婚女性の労働力率は高くない。未婚女性と比べると依然として2〜3割の大きな差がある。
総務省「平成28年労働力調査」によると、女性で就業希望があるにも関わらず働いていない理由には、「出産・育児のため」や「適当な仕事がありそうにない」が多くあがる。やはり出産後の就業継続や再就職に課題が集中しているようだ。

第1子出産後の就業継続率は、正社員の女性では直近で約7割で順調に上昇している(国立社会保障人口問題研究所「出生動向基本調査」)。一方で、パート・派遣の女性では25%程度であり、4分の3が出産退職する。
非正規雇用者の育児休業取得要件は緩和されたものの、そもそも非正規雇用者も育児休業を利用できることの認知度が高くないことや言い出しにくい職場の雰囲気なども影響しているのだろう。

一方で正社員の女性では比較的就業継続率が高いようだが、裏を返すと3割は退職している。
子育てに集中したいという女性も少なくないのだろうが、家事・育児の分担が妻に偏りがちで両立負担が大きいことや待機児童問題、マミートラックの問題などが影響しているのだろう。

「M字カーブ」は解消傾向にあり、確かに「女性の活躍促進」政策の効果も見られる。
しかし、安心して子を生み育てながら働き続けるためには、いくつもの課題がある。1つ1つの課題を丁寧に解決していくことで、「女性の活躍推進」が真に進み、活力ある社会の形成につながる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:25:12.35ID:89fofEC60
賃金低下
→女性の社会進出
→少子化
→移民受け入れ
→「賃金低下」に戻る(「治安悪化」付き)
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:26:07.09ID:x3Q23zy80
>>1
2006年が「高齢就業元年」

中高年の年齢別労働力率の推移(1970〜2017年)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/-/img_90f1bd1e105f1af986bd7ce3425c4dbe127542.jpg

2005〜06年頃に変化が訪れた。60代の前半や後半では、労働力率が反転、上昇する傾向に転じたのだ。70歳以上では、反転はしなかったものの、下げ止まって横ばいに転じた。

 こうした変化の契機としては、年金給付年齢の引き上げの流れの中で、老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢が2013〜25年度に(女性は5年遅れて)、60歳から65歳へ引き上げられることとなっている。
対策は、(1)継続雇用制度の導入、(2)定年年齢の65歳への引上げ、(3)定年制の廃止のいずれかとされた。

 こうした状況に対応するため、「改正高年齢者雇用安定法」が2006年に施行され、自社の社員に対して60〜64歳の雇用を確保する対策が、企業に義務づけられた影響によるところが大きいと考えられる。

https://diamond.jp/articles/-/163278?page=3
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:27:37.72ID:rvpBT5L30
>>1
労働参加していない女性就業希望者数(2018年1〜3月期)
http://or2.mobi/data/img/207855.jpg

「労働力調査」によれば、現在労働参加していない女性の就業希望者数は2018年1〜3月期で244万人となっている。
そのうち、15〜44歳の女性就業希望者は151万人であり、 子育て世代を支援することで、働く人をさらに増やす余地はまだあると考えられる。

みずほインサイト 日本経済 女性就労は保育所だけでは力不足〜保育所整備は核家族支援になるが働き方改革も必要
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180612.pdf
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:31:12.55ID:zpdlAC9m0
オンタイムだとID使い分けコピペ連打がわくのか。1レス10円かね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:31:29.35ID:xNU5fxcO0
日韓関係には興味なし、と
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:35:32.70ID:UB5ypeXv0
さんざんバカにされてる韓国と比べてみよう。

IMF統計
実質GDP成長率(つまり生産力の増加量)
韓国
2013年 2.90
2014年 3.34
2015年 2.79
2016年 2.93
2017年 3.06
2018年 2.76(推計)

日本
2013年 2.00
2014年 0.38(バカが低インフレで消費税増税)
2015年 1.35
2016年 0.96
2017年 1.74
2018年 1.14(推計)

普通にボロ負け。
低インフレ下で消費税増税した桁違いのバカのせい。

比較したが別に韓国に特別な感情はない。
しかしこの状態で消費税撤廃、消費税減税という議論が一向に聞こえてこない日本には危機感しか覚えない。

右も左も戦うべきはデフレだ。
大衆の購買力不足だ。
山本太郎しかまともに戦ってないだろうが。
なんて国だ。
なんてアホな国民だ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:36:17.03ID:zt0DKHu70
女が家庭に集中できるほど余裕があった国日本が、男も女も働けと大号令を出した結果女も働かざるを得なくなり、子供は減った
女の就業率が上がったのも単純に結婚率が下がったからにすぎん
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:37:18.53ID:ilOQj0Kd0
安倍信者は韓国経済虫の息とか言ってるけど虫の息は日本だった
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:38:46.71ID:UB5ypeXv0
>>395
安倍がマイルドインフレになるまで
消費税減税、撤廃すると言えば全力で応援するぞ。

別にマクロ経済として正しければそれでいいから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況