X



【経済】9千円の中古パソコンでも無償でオフィスソフト添付、ソフマップとキングソフトが協力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふてねこ ★
垢版 |
2019/02/04(月) 01:20:30.82ID:mzhYjRqy9
9千円の中古パソコンでも無償でオフィスソフト添付、ソフマップとキングソフトが協力してサービス開始

ソフマップは、販売する中古Windowsパソコンにキングソフトのオフィスソフト「WPS Office」(税込5,880円相当)を
無償添付するサービスを2月1日から開始した。

対象となるPCは、Windows VISTA以前のPCやジャンク品(同店呼称では「Eランク品」)、NECリフレッシュ品など、
一部を除く、すべての中古Windowsパソコン。たとえば税別7,000円のような格安PCでも、対象製品であればでなければ
対象になるという。個々の製品が対象かどうかは、Webサイトでは個々の製品の付属品欄に表示されている。

添付されるのはWPS Office Standard Editionのダウンロード版(製品内容は税込5,880円相当)で、文書作成ソフト
「Writer」、表計算ソフト「Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Presentation」がセットになったもの。
また、サービス開始を記念して、公式ガイドブックのプレゼントキャンペーンも開始。これは対象製品の購入者
先着5,000名を対象で、ネット通販/店頭購入のいずれでも適用される。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1167829.html

INTERNET Watch 鈴木光太郎 2019年2月1日 21:00
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:01:10.85ID:Mc4FnLyi0
中華系ソフトはバイドゥ関連の実行ファイル勝手に入れるから糞
baiduIMEがデフォでクラウドへ送信する事判ってたら絶対入れない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:23:52.88ID:/ewBt8Oe0
中身空っぽの格安中古PCで良いと思って買ったら余計なソフトてんこ盛りにされてまともに動かなくなったでゴザル
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:26:46.44ID:/ewBt8Oe0
>>135
勝手にブラウザ設定書き換えよるし質悪い、勝手にブラウザがABCとか訳わからん物にされるし操作してないのに勝手に展開させてくるし、おまけに削除しても感染源の親ソフトを削除するまでゾンビのごとく自動修復しやがる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:35:48.38ID:bQRtdDqy0
誤認を招く可能性があるから、キングソフトのoffice名称を禁止するべき。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:37:49.73ID:8JrBuxn80
キングソフトは入れたくないけど
シメジは入れちゃってるとか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:48:55.01ID:KCTmLV+o0
キングソフトって

たちの悪いマルウェア仕込んでくる中華ソフトだろ
ソフマップ最低だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:53:47.72ID:znxexDMIO
中古PCに何入ってようがクリーンインスト後にOS入れ直してから使うんだから意味ないよな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:58:16.77ID:/ewBt8Oe0
キングストーン製のSSD、かれこれ8年保ってるわ、最近読み込み遅いけど、寿命長いんだな意外と中華製のくせに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:56:55.79ID:aaKCE3bG0
オフラインで使うならコストパフォーマンスが高いと思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:42:58.37ID:wwSEOOJE0
>>56
第2世代とかUSB3.0すら動くか怪しいゴミじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:55:20.39ID:+nLOU5o20
>>151
日本語ワープロはジャストシステムが一太郎に込めてきた思いには気の毒だけど、MicrosoftWord一択だろ。
ATOKはまだまだ戦えるけど、うちの職場の導入ソフトウェアからも落とされちゃったな。MSIMEはなんかフィーリングが合わないんだよ。
でも有償ソフトは標準で代替が効くと買ってくれないクソ職場。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 09:33:40.79ID:7eZW2rsQ0
ワードパッドがあるからワードいらないはずだなあ
普段は好きな秀丸エディタあたりで入力して
段組みまでするのならレイアウトソフトを導入すべきだし
そもそも無料のLibreOfficeで十分だ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:16:03.84ID:sWKHKoxd0
OSなしでOK!ソフトもいらんw
中古なら3000円程度かな〜 どうせパーツ壊れて修理費かかるし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:44:54.48ID:EU2+j6ET0
中華ノート買ったらオマケがすごくて
MicrosoftOfficeがてんこもり。
Word/Excel/PowerPointのみならずAccessやOutlookまで。
さらにPhotoshopとかIllustratorまであった。
あれで3万円台とはすごいなあ。
もちろん体験版じゃなくて、ライセンス認証済みだった。
まあ本体はセレロンのショボいのだったが。

ソフトだけで数万円ってのがいかに異常かと。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:37:37.64ID:pdM1IG6s0
>>66
うちもうちも
震災で大停電して明かりひとつない中でキングソフトインストールしてたPCだけが動いた
キングソフト立ち上げたら蛍光灯とIHクッキングヒーターも起動した
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:03:28.33ID:yXoxd3Oe0
oocでいいんじゃないか。
今は何だっけ?開発がフォークして名前変わったんだよな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:40:37.56ID:egMv1W+g0
LibreOffice6
やや起動が遅いが使えるよ、
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:37.58ID:ld0DZd/b0
キングソフトって中華だろ・・・
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:10:36.51ID:j0JJJQ/50
>>1
> キングソフト()

シナ製でヤバイヤシじゃなかったか?w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:58.28ID:1xlWNrgF0
office付きとか言いつつ
詳しく見ればキングソフト製
何度見たことか…いらない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:14.56ID:PvypVL8w0
いらんな
そんなもんつけるくらいなら10円でも値引きしろよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:11:12.90ID:HMdsM3YG0
即効アンインストールするから構わん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:21:01.85ID:9ik+Hvzu0
ゴミを添付するなよ
アンインストールしても残骸ゴミが残るだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:28:40.12ID:9e9xrCCV0
キングソフトwww
好き好んで中共の監視下に入りたい奴は使っとれ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:51:01.42ID:GTx/kSZa0
今のofficeは使いにくいから、これでいい。

前のofficeがそのまま使えれば一番良かったのに

本当にwindows10はクソ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:13:37.55ID:k5aVhYUF0
このキャンペーンは中国ソフトの話題作りの広告だろう
それでソフマップには少しは金が入るのだろうし
それを使って値引きも可能になるだろう
そんなからくりでねーのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 00:11:49.72ID:/ex3kiHb0
>>131
いいなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況