X



【地域】「250世帯が全く同じ住所」が70年間・・・。ようやく解消、新住所案内板の除幕式。岐阜市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/04(月) 12:52:18.91ID:DNdRAEzj9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011802751000.html

岐阜市の住宅街のおよそ250世帯が、およそ70年間全く同じ住所になっていた問題で、
4日から住所が建物ごとの新しいものに変更され案内板の除幕式が行われました。

岐阜市の鷺山地区では、戦後の混乱が続く昭和25年ごろ、市が復興住宅を建てる際に
建設や入居を急いだことから、およそ250世帯が「鷺山1769番地2」という全く同じ住所となり、
火事の通報の際に正確な場所を伝えにくかったり、郵便物が別の家に届けられたりする
問題が続いていました。

これを解消するため、岐阜市は、土地の登記を変更せずに建物ごとに番号をつける方法で
新たな住所を割りふることとし、地区に新たな住所を周知するための案内板を設置して
4日除幕式を行いました。

この中で、柴橋正直市長は、「合意の形成に向けては、なみなみならぬ努力があったと思うが、
平成の時代が終わる前に積年の課題が解決するのは大変喜ばしい」と述べました。

新たな住所は、「鷺山南何番何号」というもので周辺の130世帯と合わせて新たな地区として再編されました。

市は、今月10日、地区の公民館に、運転免許証などの住所変更の手続きができる場を設け、
住民の負担を軽減することにしています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/K10011802751_1902041228_1902041230_01_02.jpg
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:29:29.23ID:ixKSrod/0
>>110
遠回りバカなんて放置だろ
そんな事したがる奴は、ごく一部のキチガイだけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:40:44.28ID:ixKSrod/0
>>113
距離の話はしてねーw
タクシーじゃあるまいし・・・
普通は特急料金使わずに最速で行けるルートが最適路線だろ
そのルートをこれまでもみんな通ってるじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:42:55.54ID:uEtXk9bt0
>>22
> あと、全ての鉄道駅に番号振れば交通系FeliCaのセクター跨ぎ利用とかも出来る筈なのに頑なにやらないよな

え?まさかSuicaシステムが、内部処理で駅番号使わずにすべて名前で管理してると思ってる?
いくらなんでもそんなバカいないよね…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:45:34.60ID:ixKSrod/0
>>115
名前管理w
流石にそりゃねーわな
他セクターと駅番重複とかしてんじゃないの?
そうとでも思わない限りあり得ないほどの愚策だわな
三島が実家だが、熱海超え出来なくて呆れ返ってる外国人観光客を死ぬほど見てきたわw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:49:24.69ID:ixKSrod/0
>>117
最安でええやろ
今までだってろくに一般車両で検札なんかしてないのにw
今の関東だって他社の改札経由しない限り、JR内でどう通っていこうが自由じゃん
何の問題が?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:01:05.02ID:d3OMpbrG0
>>37
パンプキンシザーズって漫画のスラムを0番地区っていうのの由来なのかな。
面白い話だ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:17.14ID:DsJj42ST0
>>102
1から番号順に一筆書きできるようになっているところから郵便配達の順路と一致させた可能性もある
役人に一筆書きの概念はないやろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:10:52.02ID:OIdTOOzd0
>>118
遠くを移動する際にJR東海を経由するか、日本海側ルートでJR東海を避けていくかとかの時、
JR東海に料金を支払う必要があるの。あるならいくら?みたいな問題が起きる。
長距離の切符を買う時はOX経由という風にルートを固定する。
しかしICカードの場合にはそれが出来ない。
最安値にするにしてもA駅からJR全線の全ての駅へ行くルートを考えると膨大な量となる。
それを全ての駅で計算しないといけない。
しかも各社でICカードを使った時の料金計算が違う。
一路線でエリアをまたぐ時だけOKなどの縛りをつけないと厳しい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:50.16ID:2EK6SYas0
練馬区だがうちも4軒一緒だ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:21:42.77ID:kOpYoXcV0
街区符号に漢字入れると検索で邪魔な時あるんだよな
大阪の天神橋2丁目北2番とか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:34:06.10ID:b3kvHSU20
神楽坂もそうなんだよな。
お店の HP に載ってた住所を Google マップに入れても、ぜんぜん違うところに案内された。
散々迷ってお店に電話したら、「この一帯は同じ番地なんです・・・。」だと。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:54:40.83ID:uEtXk9bt0
>>116
まあそんなに簡単な問題だと思ってるなら、ソニーでもJR東でも入って直してきてくれ。
相手にされないのがオチだが
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:10:33.08ID:fSYSldgw0
>>103
近くに住んでるけどここは復興住宅という役割は終えてすでに古い住宅地って感じだよ
築60年の家とか普通にあると思う
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:14:02.10ID:fSYSldgw0
東京で同棲してた彼氏の実家が隣の商店と同じ住所で登記は彼氏の祖父になってたけど商店の兄妹が引かなくて
結局うなぎの寝床の様なアパートに立て替えしたのは気の毒だった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:25:46.05ID:ixKSrod/0
>>121
そんなに長時間になるルート、改札通過から出るまでの所要時間で大体どの経路を選択したか分かるじゃん
一定期間サンプルを採れば、どの区間はどのルートで通る客が何対何の割合でいるのかが分かるし、按分計算も出来るよね
出来ない理由探しに必死だねぇ・・・
鉄道って会社もそうだけどファンが保守的過ぎて困るわ
そもそも駅数が全然有限なのに、「各駅間の計算が大変です」なんて通じねーわな
手動計算するわけじゃあるまいし
関東全体で出来てるのに、全国で出来ないわけがない
「現状を変えずに保持する為なら命も惜しまない」ってなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:53:53.99ID:1RYkSYaz0
大阪じゃビルの一室に千人くらい住民登録されてたりする
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:48.94ID:JNwteP+p0
姫路城周辺は?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:54.84ID:hq6+zaUF0
住民がギャーギャー騒いで変更できなかったんだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:28.31ID:Sk/8ZZre0
>土地の登記を変更せずに建物ごとに番号をつける方法で
>新たな住所を割りふることとし

>新たな住所は、「鷺山南何番何号」というもので

要するに、住居表示を実施した、というだけの話???
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:37.06ID:rbjsbDvX0
>>1
公務員は仕事しないな
ほんとにバカばかり
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:20:20.44ID:r/np0Jni0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
       
■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の停滞期、後半が好転期だった。
平成の約30年は停滞期だった。次の30年は好転期。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:16.64ID:X/1Nk5Oa0
行政の怠慢
給料を返納させてもいいんじゃないか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:23:48.39ID:TLjYQvE10
この方達はウンコ食べる民ジョクでしょ。 死ね朝鮮人
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:25:31.44ID:t41EXcxr0
うちは三軒並んで同じ番地だけど、それですら誤配とか住所不明で届かない荷物あるからなw
250世帯ってすごいね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:34:50.18ID:KuJilplI0
岐阜市って川北が裕福的なイメージあるけど、行政の我田引水でそういうイメージつくってきただけなんだな
元々はヤバい土地なんじゃん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:03.14ID:rbjsbDvX0
龍ケ崎市もキチガイ自治体
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:38:29.79ID:w8To5yVV0
大分市の「組」も似たようなもんだろ。
一応正式な住居表示はあるようだが、ほとんど使われてなかろうもん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:32.83ID:mQIKXa450
長閑で良いねえ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:04:28.59ID:RanEE1gn0
>>73
終戦直後に戦災復興の公営住宅を建てた
今でこそ公営住宅=団地が圧倒的多数だが、昔は一軒家方式も珍しくなかった
後年になって払い下げたが住所表示などはそのままになってたらしい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:16:24.25ID:zhmSHbcg0
>>22
明確にされると困る人がいて、大抵の場合にそういう人の声がデカイ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:19:07.29ID:QG3nOlEF0
>>13
土地を購入した時に知ったのだが、一般の住所と登記の土地の地番って全く別の番号が付くらしい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:35:15.67ID:E5WTdx9G0
>>103
>>127
名古屋人にしか意味が通じない「この復興住宅みてみえる人、みえますか?」が、方言ではないと言い張ってみえる益田さん、みえますか?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:57.85ID:78MmSbDa0
地番と住所という二重構造がややこしい
土地の所有者と居住者はちがうってのもあるが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:42.99ID:xa4O7pei0
>>150
そりゃ住居表示実施地域だな。クソ田舎いくと住所の表示も番地でわけわかんねえ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:49:41.43ID:PanNwbqb0
うちの実家ここ
同じ苗字が町内に何件もいるよ
住所一緒だから年賀状が大量に来てた時代は、元旦はまず誤配仕分けしてた
懐かしい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:49:48.35ID:r3ZqKrwl0
>>137
バカ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:44.63ID:jMGmuUA10
ここの近くに住んでるけど、、
あそこの南側の広大な畑ってなに?、
個人の土地?文化財あるとか?

周りはそれなりに何かできてるのに、
公道ぽい道もなくて違和感しかないんだけど、、
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 11:54:29.26ID:EBjsw1Fm0
この地区の横は多分長良川の支流を潰して出来た国際会議場やサッカー場があるはず
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:50:33.69ID:eoJY0Q6e0
今までは住民が勝手に東側とか通2つ目とか好き勝手につけて
郵便局もそれで配達してたんだっけ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:34:14.81ID:R2hu9orRO
今まで同じ住所だった所ってのは所謂市の土地って事。そこを各戸面積に応じて借地料を払う。
簡単に言えば市がデッカい土地を持っていてソコに家を建てさせて貰ってるわけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況