X



命綱つけて雪下ろし → 作業終了後に梯子から下りようとして転落 意識不明の重体・北見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 16:29:15.90ID:tjCy65VP9
北見 雪下ろし中に転落し重体

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190211/7000007787.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

11日朝、北見市の住宅で屋根の雪下ろしをしていた男性が
はしごで下りようとした際に誤って転落し、意識不明の重体となっています。

11日午前9時15分ごろ、北見市朝日町の住宅の1階の屋根で雪下ろし作業をしていた
建設会社の社員、青山学さんが(58)高さ3.5メートルほどからはしごで下りようとして
誤って地面に転落しました。
青山さんは病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて意識不明の重体になっています。

警察によりますと、青山さんは別の社員と2人で朝から作業をしていて、
作業中は命綱をつけていたということです。
ただ、通報を受けて駆けつけた警察官が確認した際は、ヘルメットをかぶっていなかったということで、
警察が事故の原因を詳しく調べています。

道内では先月にも旭川市内で屋根の雪下ろしをしていた80代の男性が
はしごから転落して死亡するなど、はしごから転落する事故が相次いでいます。
道のまとめによりますと、同様の事故による死傷者は去年11月から先月までに
35人に上っているということで、道は雪下ろし作業を行う際は命綱や
ヘルメットの着用を徹底するよう呼びかけています。

02/11 16:13
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:30:19.03ID:sihRpM+z0
命綱
設置するのが
いのちがけ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:31:06.02ID:Ce5qopSS0
文化的雪かき
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:31:43.03ID:U2kQKtew0
さすがにハシゴ下りるのに合わせて
命綱付け直せとまでは言えないわ
注意しようね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:32:37.94ID:1a1IJyA50
建設会社の社員さん?
いまどきハシゴなんて危ないから
建設現場でもなるべく使用しないのになぁ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:32:56.99ID:SKoMEG5R0
なんで、針金みたいなので細切れにして落下させないの?

つーか、なんで屋根に登らなくても良い仕組みを考案しないの?

雪国って、何百年も同じ方法で雪下ろししてるけど、進歩できないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:33:56.14ID:dylYtDzf0
仕事で請け負ったのか 
無料奉仕だったのか 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:34:20.78ID:9SlnDW2/0
命綱はするけどヘルメットは被らなかったのか片手落ちとはこの事やな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:34:29.18ID:UoGbKg1w0
雪下ろしの仕事は屋根を降りる所から始まる
0017女(22)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:14.04ID:b1yHuN1U0
北海道の人はもれなく、
雪に翻弄されるべくして生まれてきたのよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:45.91ID:SKoMEG5R0
俺だったら、屋根に沿ってコンプレッサで空気吹き付けて、
雪が積もらないようにするわ

雪国の家って、なんでそういう工夫をこらさないの? バカなの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:50.94ID:9r0qVbTD0
徒然草みたいな話だな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:13.99ID:9Q/PDant0
人力の雪下ろしは禁止
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:24.44ID:JzAhNro30
家に帰るまでが遠足です
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:38.25ID:nxmDIzKV0
電動で屋根を垂直にして雪を自動的に落とす作りにできないのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:40.03ID:cgqbijJn0
落雪式、耐雪式、融雪式の屋根があるのに、雪国の人ってなんでそれらを利用しないん
だろう?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:57.15ID:gmB2lSBr0
>>6
鉄塔作業だと2本綱で掛けなおしながら降りるぞ。
最近はくっそ煩いし、実際墜ちて困るのは自分だから無胴綱ダメ・ゼッタイ。
尚、ハーネス
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:41:05.23ID:W5WppOSx0
>>18
一晩で駄目になるな
アホか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:40.39ID:tdO6Rovc0
過ちすな。心して降りよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:49:42.97ID:ewKdT2La0
電熱線付ければ良いのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:50:09.62ID:l6UBxivU0
お家の中に帰るまでが雪下ろしです
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:09.18ID:boGaePJD0
>>23
リフォーム代金が結構かさむのかもね
あと運用コスト
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:55:19.17ID:G1n/Hw+70
徒然草『高名の木登り』
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:56:31.15ID:r6vX08Dy0
工夫次第だろ
そもそも梯子なんぞ必要とせず登れるようにすればいいし
陸屋根なら安全に除雪機も使えるだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:12.61ID:JoPJyizh0
なんか国語か道徳の授業でこういう話あったような
もう少しで足がつくってとこで必ず「気をつけて降りろ」という親方(?)がいて
理由が「高所だと本人が気をつけてるだろうけどあともう少しってどこだと油断するから」みたいな内容の
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:12.86ID:wMjV00h50
雪が積もるの分かってるんだからさあ、
雪が積もらない屋根にせいや。
雪が積もる屋根は違法にしろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:48.01ID:urCvrVEp0
命綱もう一方どこに付けてたのか。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:26.28ID:DjIBZo+Z0
>>28
木登りの名人
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:37.12ID:r6vX08Dy0
>>32
雪が降ることが分かり切ってるんだろ。
リフォームするより、始めから雪対策しておくアタマ欲しいわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:09.73ID:lOVgsidm0
なんでそこまでして北海道に住むのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:29.53ID:DjIBZo+Z0
>>36
国語。徒然草。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:50.03ID:wMjV00h50
高所作業で人が最も多く死ぬ高さって、
2m以下なんだわ。
低い所ほど気を付けましょう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:25.59ID:z9cK1rKP0
雪国って屋根に傾斜付けて雪が積もらないようにしないんか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:01:17.85ID:dvPqZjT70
お湯流して溶かすような作りにできないの?
毎年雪下ろしとか大変でしょう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:39.14ID:wd/zQUkO0
>>43
らしいな
家建てるとき大工さんが「1メートル台が最も死ぬ」って言ってたわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:53.66ID:U2kQKtew0
>>47
水道代と燃料代がバカにならないと思う
排水設備も整備しないとならないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況