X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:55.04ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549871427/
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:54.21ID:/vzYQlrf0
オヤジの葬式小さなお葬式で火葬費込22マソで済ませた

勿論坊主は呼んでない

遺骨は関西なんで喉仏だけ拾って大阪一心寺へ 永代供養料1マソ

今では立派な御骨佛様になってる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:07.62ID:5euwJI7p0
うちは家で死んだ祖母にかかりつけ医と葬儀屋呼んで
死亡診断書もらって棺に入れて葬儀屋にgo
家族だけで弁当的なものを食べながら通夜
翌日火葬場に行って焼けるのをやはり弁当を食いながら待つ
その後骨を拾って市営墓地に自分でバールのようなものを持って行って
骨壺を収めて終了
これで20万〜30万
大事なのは坊主が関わらない墓を持っていること
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:16.91ID:H0UCTVo50
>>698
一時期、会社の庶務へ配属され、その時に会社葬の委員をやらされたこともある
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:17.78ID:01T0yqh50
理に合わないお金の消費はどんどん淘汰されていく
それだけ消費が家計を圧迫してるということだし今の時代には自然なこと
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:22.08ID:FmNODtYy0
普通に親の葬式とかするくらいならソシャゲに課金するわな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:23.94ID:lCtKMIdo0
そもそも、今みたいな葬儀になったのはバブルや高度経済成長からだからな。葬儀会社と仏教界隈の癒着にある。葬式仏教と批判されても仕方ない。それは僧侶の我々にも責任がある。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:43.29ID:ACbH6tU+0
政教分離で学校でも仏教のことなんて教えてくれないしな
昔堅気の年寄りが減れば納得できない人間が増えるのは当然だろう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:43.81ID:3ycNEz0X0
>>718
> 儀式がいらないならクリスマスも節分も結婚式もハロウィンも葬式もやめりゃいいw

全部「イベント」じゃねーか
クリスマスにキリスト云々考えてるガキいるか?
何でかしらないが飾って騒いでご馳走食ってプレゼントもらえる日だぞ
ハロウィンもカボチャにちなんだものを食って仮装して自己顕示欲を満たすだけだぞ
何の儀式だよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:48.22ID:+RZhk2hl0
坊さんの裏事情を知ってるから、神も仏もきっといないんだろうなって思うわ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:59.78ID:YAXwZ/mL0
>>663
昔は実際にあったんだよそれ。25年以前はね。
問題になってから現在じゃないはず。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:59.92ID:VqAedNr+0
お経は上げてもらいたいが、戒名は自分でつけたい。
お布施の額で戒名の格が決まるのには納得いかない。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:11.42ID:yUZ/hCnE0
ウチは父親は遥か昔に酒で逝ったから
俺が喪主になるのは母親だけで済むw

その母も仕事の現役離れて長いので
呼ぶのは近所在住の親戚くらいになる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:13.04ID:N4D2m7Fi0
般若心経を暗記してるし、内容もふか〜く理解してる自分がお経をあげるから
坊主はいらない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:24.52ID:uvZCiRvN0
いい傾向だ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:27.70ID:H0UCTVo50
>>721
朝鮮半島ではそうでしたか?
いやならソースを出しなさい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:34.89ID:z6/nDemv0
直葬って費用はいかほどなん?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:40.21ID:722SvPeq0
>>717
辞めりゃ良いじゃん
お前みたいなクソ坊主に誰も見送って欲しくないから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:41.00ID:sSBSMS570
うちの田舎は墓もいらない、なくしたい
なにからなにまでボッタくりだらけでアホらしい
火葬だけで海にでもまけばいいよと言ってるな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:47.01ID:vvdt/klw0
>>740
そういうお墓じゃない、と思っているだろうけれど、
判例で「宗教的儀式をする権利」ってのは認められているから、
他の墓地使用者(檀家)がやっているのに、うちだけしません、は
裁判になったら認められないんだよ・・

ただ、住職がまあいっか、って思ってくれればそれでとおるので
まあ、相談してみてください。時代じゃないですよ、って自分に言われても
そうですか、としかいいようがないけれどね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:58.40ID:pxZ6Yhgk0
>>733
もう諦めろ
直葬、荼毘止め、散骨
この三つの単語が広まったから
団塊ジュニア以降の喪主は葬儀なんて格安でもしないから
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:00.70ID:3ycNEz0X0
>>728
合理的、そう思う
それを警察沙汰だとか犯罪とか言って脅す病院は癒着やばすぎ
他にもどんな不正をしてるかわかったもんじゃないな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:06.94ID:5wHJZt3c0
坊主の所得は、なぜ非課税のものが多いのでつか?


もっと糞坊主どもから税金取れや
あいつら儲けすぎだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:27.39ID:q27RPg5z0
>>691
職場のボスの奧さんが某大病院でなくなったが葬儀まで霊安室の冷凍装置?で三日間預かってくれてたよ
ただ、自分ならあんな業務用冷凍庫みたいなやつに三日間も閉じ込められたくないなとも思った
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:27.90ID:qQN/zsTq0
そもそも何であんな厳かっぽく湿っぽくやるの?
やるつもりもないけどどうせやるなら楽しくやれば良いのに。せっかく花とかあるんだからさ。
楽しいリズムの音楽鳴らして色とりどりの照明つけて「親死んじゃいましたー」とかってさ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:47.07ID:lCtKMIdo0
>>744
したくないなら、いいんでないの?無理強いはしないよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:53.64ID:pxZ6Yhgk0
>>741
マンション坊主だろ
ミナミの帝王で学んだわ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:06.60ID:wGYimBj60
>>733
ラクな葬儀

@家族葬の信頼できるチェーン店を探しておいて事前に見積もり出させる
 坊主分の見積もり出さないところは排除
A死んでも通知を出さないで本当に家族だけでする
 親戚が来ると「こんな葬式ではかわいそう」とかいうめんどくさい奴が必ずいるから呼ばない
B事前に納骨壇を確保しておいて葬儀当日に四十九日の読経まで済ませて翌日に納骨する
C納骨が済んでから死亡通知を出す
 故人の遺志でこういう形になってごめんなさい、と謝る
 家に来るな、納骨壇に行け、と言う
Dもちろん香典は一切受け取らない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:36.19ID:Ge6a4m0t0
もうなんならオレはごみの日に生ゴミとしてそのまま出してもらってもかまわん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:48.61ID:vTcy4nlI0
>>765
それが民主主義の欠点だから
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:52.18ID:WewbuGZ70
>>763
朝日の戦略勝ちだねw
新興宗教が喜んでるよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:57.15ID:qAdQ82EI0
これからは坊主なしで市役所の役人の仕事になっていくだろうな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:06.42ID:GdOHalm+0
>>759
15〜20万あれば十分じゃないか
どうやっても運び賃と棺桶代と焼き場代はかかる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:17.26ID:6dH4a/020
>葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に

昔から『疑問』に思っては居たけど口には出せなかった
近所づきあいを含め、口に出せる雰囲気では無かった

「それは違うんじゃないかな〜(*´Д`)」
それを口に出せる情勢に変わった。良い時代になったな〜
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:30.77ID:udZArhfl0
飯食ってうんちして文句垂れて戒名までいらんわな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:40.69ID:BtUfyn8O0
直葬で十分なんだよ
今時高い金払って葬儀なんてブルジョアかよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:48.15ID:H0UCTVo50
>>706
うちは、だいたい密葬であっても会社には伝えるよう指導している
その時に困っていたら、庶務の担当がアドバイスして場合によっては手配もする
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:52.64ID:BnD722SE0
>>412
それなー。
銀行口座が凍結されちゃうこと知らない人多いよな。
まあ、一度は起きてみないと普通考えもせんだろうけど。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:59.11ID:3ycNEz0X0
>>766
都心は夏なんかこれやらないと無理だろもう
そのうち解剖研究ありの大学病院以外でも
冷凍専用の施設が用意されるようになると思うよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:04.16ID:Kq4Wz6Q40
潰れろ朝日新聞
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:04.46ID:vvdt/klw0
>>765
坊主でも所得税も地方税も払います。
ただ、御寺(宗教法人)の収入のうち、宗教活動にもとづくものは
非課税。だから、お布施とかお供物は非課税です。
ただし、その分から住職の給料払ったとか、御供物をおろして
住職家族が食べたら、それは住職の収入なので
ちゃんと確定申告して所得税を払うとか、宗教法人の従業員として
給与から天引きされます。
お寺の土地を駐車場にしたり、葬儀での飲食で収入があったら、それは
宗教活動ではないので、ちゃんと法人税とられますよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:33.11ID:wGYimBj60
>>779
まあやっぱり最後ぐらいは人並みに送ってやりたい、という気持ちはあるよ
だから家族葬程度で十分だと思う
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:40.03ID:Pl210qf50
戒名は本来はクリスチャン・ネームみたいに入信時か信仰が認められた早い段階で付けられるはずのやつだろ。
遅くとも死後ではなかったはずだ。本来。
正式な弟子入りみたいな。
落語家、相撲取りとかが、名前を与えられるみたいな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:10.81ID:eq6KJhq30
たぶん創価に入らせる策略だな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:25.09ID:NTa5Gw4C0
冠婚葬祭なんて要するに土人の風習だろ
頭の固い親戚に合わせる必要なんてない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:39.08ID:EBXhlmGg0
>>767
それ米国の黒人葬儀。
テレビでやってたが、生きていた時につらい思いをしたから
せめて最後は楽しく送ってやろうってことらしい。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:43.25ID:rHoQlQcv0
田舎だが冠婚葬祭は急速に縮小してるぞ。
まず農業は後継者無しで高齢化とサラリーマン社会化が一気に進行。
都会以上に地縁の薄い無縁社会になりつつある。
跡継ぎの若者を地元に戻すどころか、生前から墓しまい仏壇しまいが常態化。
寺が廃業して、葬式をあげる場所すら無い有様で葬儀離れはより深刻に。
挙げ句に法事をする場合、地元在住より上京者が親戚でも多数派となり、田舎から東京へ出向き都会で法事で執り行うと。
そんな繋がりも代替わりで希薄化したら法事そのものも消滅。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:50.97ID:+HFWg91t0
ぶっちゃけ今親を亡くした身なんだけど子供達は家族葬でもいいと思ってても親の兄弟が浮かばれないってことで葬式やるんだわ

最後の親孝行であり手向けだよ
親はそれを望んでなくてもやるべきだと思うよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:04.22ID:wGYimBj60
>>781
親が元気なうちに定期預金の解約と有価証券の現金化はしておかないとえらい目に合う
普通預金でもばれたらすぐ凍結されるから
本当に葬式代も出せない人がいる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:11.20ID:Ebd1Ghfu0
商売言われても仕方なかろう。実際そうしないと寺なんて生きていけない。
本部なんて末端から金を回収することしか能が無い亡者だしな
多額の負担金回収するだけ回収してる癖に末端が困った時は知らん顔やからよく続いてると寧ろ感心してるわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:16.08ID:KT/rDUTk0
>>767
台湾でお葬式すればいい
ミニスカ女性たちが明るくお葬式を盛り上げてくれる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:33.96ID:7YM7eYYv0
自分はいいけど親がね
地元の地主の傍系だと親戚やご近所があんので無しにできない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:35.09ID:5wHJZt3c0
お布施の額で戒名の格が決まるの、普通に考えてヘンだよな・・

つか、坊主が適当に考えた名前でウン十万円もぼったくられるの、おかしいわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:38.66ID:Ge6a4m0t0
赤い霊柩車にも乗せてもらいたい
出棺のときは茶碗割ってやー
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:39.67ID:H0UCTVo50
>>766
そんなに保管してくれるのは、よほど大きな病院か大学病院と思う
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:44.46ID:WXyrupNc0
>>753
独占禁止法や抱き合わせ販売に該当するので
病院指定の葬儀社じゃないと駄目というのは法律上アウト
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:54.57ID:pnvpBqSo0
企業が給料払わないから金がないんだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:55.52ID:wGYimBj60
>>793
うちは親が子供に迷惑かけたくないから家族葬でいいって言い残してた
本当に親に感謝してる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:06.91ID:6wZOVYml0
>>112
うちも爺さん100万で
数年後に婆さん100万
夫婦だから戒名同じにしないととかなんとか親が言ってたけど
親にはそんなに出せないし、出せても絶対嫌だね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:33.41ID:DcUCo4JZ0
>>793
今親4んで5ちゃんとか事実ならおまえバカじゃねえの?
もう少しマシな嘘つけよw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:38.84ID:34qdi8wx0
>>779
自腹でやるんならいいけどな
カンパみたいに香典集めてド派手にやる田舎は滅びて欲しいわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:40.87ID:zSlI5muO0
>>806
海にまく
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:12.70ID:A28q9tYA0
>>762
家族葬がいいですよ。
人に迷惑かけないし
暖かみがある。
結局は「心」があるか、ないか、
ではないでしょうか?
僕はそう思います。
形式に囚われる時代、
体裁に囚われる時代に
終止符を打つ時が来たと思います。

形式に振り回されて
やってける余裕のある人が
少なくなりつつある昨今、
もう、古い仕来りは人迷惑でしかありません。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:29.58ID:lCtKMIdo0
>>756

それは、いいかもね。お寺も勝手に作れるし。僧侶として名乗ってもいいしね。ただ、宗派加盟を名乗ってなければ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:43.44ID:ev5KSqIf0
戒名なんてステージネームみたいなもんだろ
そんなもんにウン十万も取るって詐欺商法以外の何者でもない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:47.43ID:CGi6QAIS0
日本なんて似非宗教かカルト宗教しか育たない宗教不毛の地なんだから、そんな物に頼ってどうのこうのする方がおかしいわ。

昔みたいに死んだら山奥か浜辺に放置でええわ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:04.89ID:NpmWq4Dg0
>>10
潰れろ! 勿論全部とは言わないが、トンデモナイ坊主が一定数いるのも現実
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:11.30ID:+HFWg91t0
>>808
それは悪習だよな
質素でしめやかにやればいい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:16.84ID:Ge6a4m0t0
骨を食うやつがいるらしいな
好きすぎてか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:26.74ID:5wHJZt3c0
坊主丸儲け、の言葉の由来・・・・ほとんどが非課税だからです


まさに死の商人ですね、坊主どもは
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:27.91ID:W4C9uP1j0
田舎だから、ほとんどが従来の葬式。近所回りは、陸尺や帳場や寺役場等もやるし。

病気見舞、通夜、告別式と三回、金持って行くよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:28.03ID:pxZ6Yhgk0
>>809
海は漁業権持ったヤクザ(漁師)が巡回してて文句言ってくるから川がお勧め
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:29.32ID:vvdt/klw0
>>787
お寺の本堂とその周辺、檀家数から相当を思われる駐車場分くらいだよ。
その他は余剰の遊休地とされしっかり課税されてる。
誰も買ってくれなくても墓地として開発しなくちゃならないくらいらしい。
ただ、それにも金がかかるけれどね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:33.07ID:zSlI5muO0
>>796
マジで台湾かネパールあたりの寺に
日本に分院作って欲しい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:39.13ID:lCtKMIdo0
>>811
五人までが家族葬と聞いたのですが、本当ですか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:58.25ID:7YM7eYYv0
>>793
葬式も今はミニマムなコースが用意されてるしね
希望者出席と僧侶1名くらいなんとか捻出か
ただ父親の元同僚や旦那の職場関係者が出ることになると規模がミニマムで済まなくなる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:58.83ID:y40O0KHA0
やたらと勘違いしている人がいるが、寺は檀家の持ち物
その檀家の寺に付随する共有地があって、寺はその上がりで坊さんを雇ってるようなようなもの
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:28.47ID:pxZ6Yhgk0
>>756
中二病の時に覚えるよねw
俺も覚えてる
意味分からんけどwww
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:42.83ID:Ge6a4m0t0
>>821
あいつらは航行の自由を侵害してるよな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:31.02ID:6wZOVYml0
家族葬はちゃんとお坊さん呼んでお通夜お葬式やるよね?
家族だけで。
直葬は坊さんも呼ばないんでしょ?全然違うじゃん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:46.37ID:QrNpiFB60
>>714
お釈迦様は名前や金額で差別すんのか?と思うと複雑だな
仏教嫌いじゃないけど家出て疎遠になってえ?おかしくないか?って思うこと多くなった
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:47.67ID:lCtKMIdo0
>>821
川にも漁業権あったりするよ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:52.25ID:Pl210qf50
戒名 - Wikipedia
戒名は、仏教において受戒した者に与えられる名前。
仏門に入った証であり、戒律を守るしるしとして与えられる。
多くの場合、出家修道者に対して授戒の師僧によって与えられる。
上座部では出家後に南伝仏典に残る阿羅漢に変名するため、その意味で「法名」と呼ぶ。
また、仏弟子として新たに身につける真の名前という意義から「法諱」ともいう。


戒名とは
本来は生前に授かる仏教徒としての「生者の名」即ち、生きているうちに受ける名前でもあります。
釈尊に帰依し祖師たちを尊崇して、その教えを学び、正しい生活のきまりをつけて
みんなと仲良く菩薩行の道を生きて行こうとする時、その正しい生活のきまりを戒と言います。
仏教徒としてのお名前を、両親のつけてくれた俗名とは別に、戒師(戒を授ける僧侶)からつけていただきます。
http://kaimyo.net/pc/kaimyo1.html
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:58.70ID:zSlI5muO0
車で家へ帰る途中
すげー邪魔なところに墓があって
そこだけ道路が狭くて事故頻発
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:09.41ID:vUrivRe40
>>766
うちは葬儀屋で預かってくれた
火葬場混んでるんだよな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:26.35ID:LyldBMHE0
墓は昭和後期に伸びた風習 昔御影石の墓なんてめったになかった 戒名ビジネスも先祖が泣くとかインチキ宗教なみの販売
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:47.58ID:rHoQlQcv0
>>806
火葬場によっては骨上げしない旨を伝えたら、そこで処理してくれる。
気が引けるなら安い所で永代供養に出せばいい。
自分自身は適当に蒔いていいよと思っても、身内の骨となるとドライになれない気持ちもわかる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:55.54ID:pxZ6Yhgk0
>>830
海は皆んなのものって最高裁の判決(昭和61年12月16日)出てるけどヤクザに理屈は通用しないからねぇ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:09.45ID:JEc5xwJr0
>>618
俺の母親が死んだときも母親は直葬がいいと言っていて親父がどうしようと言ってきたが

母親の兄弟いるしなにもしないわけにいかないだろうと俺が言って家族葬にしたよ
母親の一番下の弟が黙ってないだろうってのが大きいけど
そしてそいつだけ家族葬と言ってたのに関係ない奴連れてきたw
親族みんながシンプルな直葬OKならそれでいいけど面倒くさいのいると揉めそう
0841足立区西新井警察署 サボり部屋 27-403号室 税金ドロ
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:10.97ID:e7YZd4B20
監視と称し足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟の一室"等"を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況